注目の話題
今って障害のある子どもが生まれる確立って高いんでしょうか…? 私が子供の頃は学校全体で2.3人ぐらいでした。 SNSが普及して、目につくようになった、 そ
アプリで知り合った人がいます。一応会う話になりましたが、何をするかやんわり決めてまだ日にちや日程を決めていない時に、顔交換しましょうよと言われました。このタイミ
彼女に元妻が買ったものをすべて捨ててほしいと言われて困っています。 38歳の男です。5年間の結婚生活の末、3年前に離婚しました。 理由は不仲というより、

職種差別が生まれるのはなぜだと思いますか。 事務職をしています。 春…

回答2 + お礼2 HIT数 480 あ+ あ-

匿名さん
21/01/13 16:59(更新日時)

職種差別が生まれるのはなぜだと思いますか。

事務職をしています。
春は全員が在宅勤務していたのに、夏から現在まで、事務だけが在宅禁止となり、今も首都の混雑するところで出社勤務しています。

「会社全体の出社率が5割減ればいいんでしょ」、という考え方らしく、営業だけが今後も永久に在宅勤務で、事務はどんなに酷い状況になっても今後は永遠にフル出社だと言われました。

その事で疑問なのですが、今回の出来事を差別的な対応だと受け止めた人からは、退職希望が多数上がっていて、このままだと事務をやってくれる人手が不足します。

そうすると困るのは、なんでも出社組にお願いしていた営業たちです。

また事務を雇って……となるわけですが、すぐには人材は成長しませんよね。

会社は自分で自分の首を絞めているように思うのですが、なぜ職種差別、もしくは雇用形態差別が生まれるのでしょうか。

私は5年くらい前から家での仕事を希望していたため、且つ、自分の戦うべき場所はここじゃないと思っているので辞職を決めましたが、日本企業の本性を見て、なんとも後味悪い気分になりましたね。

No.3215716 21/01/13 13:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.3 21-01-13 15:53
匿名さん1 ( )

削除投票

ひどい会社もいっぱいあるんでしょうねぇ

営業職は「いつもありがとう、本当に助かってる」
事務職は「いつもお疲れ様、大変でしょうに凄いですね」
この意識をちゃんと持って、相互に尊敬しあえば楽しい職場になるのにね

技術職「ヒャッハー!対人関係?しらねぇよ私達は作れば良かろうなのだー!」
技術職は黙ってて、うるさいから好きにしてて

事務職がいなかったら仕事が回りません、同じ様に営業も技術もいないと困ります、みんな一緒で必要だからお仕事してるのに差別されるのはイヤですね
私は、経営する側?違うかな?そうかな?微妙ですけど、資格があるとか無いとか色々ありますけど、みんな必要だから居て欲しいです
下らない差別なんて無くなればいいのにね
私の所では無いですけど、もしあったら言ってやりたいです「じゃぁお前はコレできんのか!!」って
出来るからお金貰って働いているのに、差別なんて嫌いです

No.1 21-01-13 14:07
匿名さん1 ( )

削除投票

職種差別というより、あなたのいた会社の経営陣がクソバカ無能なだけなのでは?

個人的に事務職こそ在宅、営業職こそ可能な限り防衛しつつ外だと思うのですが……?
営業職は仕事を取ってきて利益を出し
事務職は取ってきた仕事を的確に処理して会社を回す
どちらがどっちという事ではありません、自転車で言えば前輪と後輪です、両方必要です

営業こそ外じゃないですかね?私なら間違いなく事務職は在宅、営業職はなるべく在宅、必要な時にピンポイントで外出です

仕事して稼いで帰ってきた旦那さんが、お家が綺麗な事、お布団がふかふかな事、ご飯が黙っていても出てくる事のありがたさを理解してないタイプがいるように
経営陣も営業職も理解していないんでしょう、あなた達が何をしているのかを
本当なら、「いつもありがとう」って思うべき事なんですけどわからないのでしょうね

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 21/01/13 16:58
お礼

>> 3 技術職ヒャッハー!笑いました(笑)
実はうち技術職も居て、もちろん永久在宅です。
私は「自分が納得できるフィールド以外で無駄に戦わない派」なので、
早々に辞める決断をしましたけど、
こんなひどい会社もあるんだなと、呆れしか残りませんでしたね。

No.3 21/01/13 15:53
匿名さん1 

ひどい会社もいっぱいあるんでしょうねぇ

営業職は「いつもありがとう、本当に助かってる」
事務職は「いつもお疲れ様、大変でしょうに凄いですね」
この意識をちゃんと持って、相互に尊敬しあえば楽しい職場になるのにね

技術職「ヒャッハー!対人関係?しらねぇよ私達は作れば良かろうなのだー!」
技術職は黙ってて、うるさいから好きにしてて

事務職がいなかったら仕事が回りません、同じ様に営業も技術もいないと困ります、みんな一緒で必要だからお仕事してるのに差別されるのはイヤですね
私は、経営する側?違うかな?そうかな?微妙ですけど、資格があるとか無いとか色々ありますけど、みんな必要だから居て欲しいです
下らない差別なんて無くなればいいのにね
私の所では無いですけど、もしあったら言ってやりたいです「じゃぁお前はコレできんのか!!」って
出来るからお金貰って働いているのに、差別なんて嫌いです

No.2 21/01/13 14:20
お礼

>> 1 涙が出るようなご回答ありがとうございます。

営業職って、うわべではいつもありがとうって言うけど、誰でも出来る仕事だろって思っていそうです。

そういえば母も「え?営業が外に行かなくて、中なの?どうやって営業するの」と感想を漏らしていました。

本当にあり得ない会社です。
でも、世の中も結構事務への差別的対応、多いみたいですよ。

No.1 21/01/13 14:07
匿名さん1 

職種差別というより、あなたのいた会社の経営陣がクソバカ無能なだけなのでは?

個人的に事務職こそ在宅、営業職こそ可能な限り防衛しつつ外だと思うのですが……?
営業職は仕事を取ってきて利益を出し
事務職は取ってきた仕事を的確に処理して会社を回す
どちらがどっちという事ではありません、自転車で言えば前輪と後輪です、両方必要です

営業こそ外じゃないですかね?私なら間違いなく事務職は在宅、営業職はなるべく在宅、必要な時にピンポイントで外出です

仕事して稼いで帰ってきた旦那さんが、お家が綺麗な事、お布団がふかふかな事、ご飯が黙っていても出てくる事のありがたさを理解してないタイプがいるように
経営陣も営業職も理解していないんでしょう、あなた達が何をしているのかを
本当なら、「いつもありがとう」って思うべき事なんですけどわからないのでしょうね

  • << 2 涙が出るようなご回答ありがとうございます。 営業職って、うわべではいつもありがとうって言うけど、誰でも出来る仕事だろって思っていそうです。 そういえば母も「え?営業が外に行かなくて、中なの?どうやって営業するの」と感想を漏らしていました。 本当にあり得ない会社です。 でも、世の中も結構事務への差別的対応、多いみたいですよ。
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧