年老いた毒親との関係について相談致します。 詳細に話すと長くなるので箇条書きで…
年老いた毒親との関係について相談致します。
詳細に話すと長くなるので箇条書きで書きます。
・母は父のDV、無職、ギャンブルで離婚。
・母と幼い私は自◯を試みましたが死ねませんでした。
・私が小3の時に継父ができる。
・母は精神不安定なため、私に包丁をつきつけたり、わざと恥をかかせてしつけをする。
・私を支配したい欲が強く、何か反抗すると友達、先生、彼氏を使って周りから固めようとする。→結果友達や彼氏は離れていく
・継父はギャンブル&借金癖があり、私が婚約したとたんに自己破産をする。
・継父はその後もお金を貸してくれと私に言ってくるばかりか夫にも無心をはじめる。
・母は依存先である私が結婚してしまったため、依存先をアルコールにし、アルコール依存症で強制入院。
・母と距離を置くと、弁護士に相談して親子の縁を切るなど脅してくる。
などなどです。
他人目線で俯瞰してみると、母も本当にギリギリの精神状態で生きてきたのだと思います。
ギリギリなりに一生懸命子育てをしたのになぜ娘は応えてからないのか疑問に思っているそうですし、自分は間違った事をしていないと思っています。
母は今75歳、父は65歳で高齢です。
特に母は身体が弱く入退院を繰り返していますが、母や父と関わると自分のメンタルが崩壊するので一切手助けしていません。
自己破産して10年以上たつのに貯金はゼロらしいです。だからお金の無心をしてくるのですが。。
この夫婦の事は、夫婦で解決してもらって良いのでしょうか。
一人娘の責任で、我慢して色々助けてあげた方がいいのでしょうか。
No.3216458 21/01/14 18:21(悩み投稿日時)
お知らせ
関連する話題
家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧