注目の話題
子どもを幼稚園に入れればよかったと後悔。 なぜ、公立の保育園に入れようと思ったのだろう。 今年年少組です。 保育園→生活の場、 幼稚園→教育の場
軽率だったと反省しています。 同僚の仲良し女性に好意を持たれてしまいました。 よく残業とかで差し入れしたり、手伝える仕事は手伝っていました。 その女性が彼
老後が心配だからと長年住んでいた街を離れ100キロ離れた息子家族の近くに住む事はありでしょうか? 現在アパート暮らしの79歳 まだパートしてます

子供3人いて離婚した方に質問です。 児童手当と児童扶養手当を貰って、 養育費…

回答3 + お礼2 HIT数 505 あ+ あ-

匿名さん
21/01/18 00:14(更新日時)

子供3人いて離婚した方に質問です。
児童手当と児童扶養手当を貰って、
養育費を貰って、やっていけましたか?
大変でしたか?

いくら貰っていたかなど、教えて頂けたらと思います。


No.3217769 21/01/16 21:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/01/17 06:35
匿名さん1 ( 20代 ♀ )

私の彼氏の母親が
三人兄弟を母子で育てていらっしゃいました。
金額などはっきりとは聞いていませんが
養育費は貰っていたと思います。
本人も介護などのパートで育てていたようです。3人全て高校を卒業させていました(1人は私立)。
私もシングルですが一人っ子です
父親は月に3〜4の養育費を振り込むと豪語していましたが1ヶ月でパタリと止んだそうです笑
その経緯から聞くと単純計算で3人だと9~12の金額貰うことになりますが
彼の母親は実家に帰ることなく子育てしていたようです。
幸い?にも子供たちの独立が早かったようで1番下22歳はもう家を出て同棲、上2人はもう結婚してるようですが。
ぶっちゃけ、色々申請して貰えるお金もらって市営住宅など削れるところけずってするしかないのかなって思います。
もしお子さんも含め4人で住むなら仕事はしなければいけないけれど子供の体調などで休むことも増えるので相当大変だとは思います。
市町村によって受けれる補助は違うので色々市役所などで聞いてみてはどうでしょう

No.2 21/01/17 09:18
お礼

>> 1 詳しく教えて頂きありがとうございました。
まだ、離婚はしてませんが考えています。
私が頑張れば、なんとかやっていけるのか考えてみます。

No.3 21/01/17 22:07
匿名さん3 

私の友人が3人連れて離婚しました。
ただ離婚3人子供って言いましても
主さんの現在の収入、資格
ご実家の手助け有か無しかでも全然違いますし、ご主人からの養育費や貰える確率もありますし

私の友人は看護師なんで年収500万ほど自身も稼ぐので児童扶養手当はゼロだと聞きました。もし所得が低ければ月5万ちょっと3人分児童扶養手当が貰えるんだと確か言ってました。
なので今は児童手当3人分 3万5千円だけみたいです。元ご主人も公務員でしたから最初は養育費月12万振り込まれてましたが再婚して減額請求され月5万円に成ったようです。

ただ彼女はバリバリ自身で働いているんで生活に困りませんが彼女の実家の両親が夜勤の時には子供たちを面倒みみてくれてるから稼ぐ事できてます。

友人は離婚しても困ってないですが
主さんの現状はどうですか?


母子家庭のほとんどが貧困層だと聞きます。よく考えて良い方向へ進んで下さい。

No.4 21/01/17 22:24
お礼

>> 3 私は子供が小さいので専業主婦です。
実家は近いし、実家は事業をしているのでなんとかやっていけると思います。
もし、旦那が再婚して減額になんてなったら許せません。

いろいろ教えていただきありがとうございます。


No.5 21/01/18 00:14
匿名さん5 

>やっていけましたか?
>大変でしたか?

こういうスレたまに見るけど、その度に思うんだよね。大変に決まってるでしょ、って。
夫婦揃っていても3人の子育ては決して楽では無いと思う。それを全部ひとりで背負うのだから大変でしょうよ、聞かなきゃ分からない事なんですかね。
よほど自分の稼ぎが良いとか、実家が資産家で金の心配は無いとかなら別だけど、そういうのは稀だと思うし、そもそも親頼りなのも何かね。

養育費の額を聞いたところで意味ないと思う。やっていけるか否かはその人次第。それに大変さは経済面だけでは無く、子供の年齢や性格も関係するし、何処に住むかにもよる、自分の仕事や幾ら稼げるかによる。
仮に同じ金額でも、ギリギリ人並みの生活を維持出来る人と、そこそこ余裕ある暮らしが出来る人と、出来ずに生活苦で悲惨な人も居ると思う。

昔、子供の同級生のママ(離婚を考えてた方で特に親しくもない)に「ひと月いくらあれば生活出来る?」とストレートに聞かれた事があります。
それって、その人によるんじゃないの。としか答えようが無い。幾らあれば子供◯人抱えてやっていけるか、自分で分かりませんか?

主婦なら食費や光熱費がどれ位かかるか分かるだろうし、住居が公営住宅か民間賃貸かでも家賃に差は出るし、はたまた実家に戻るでも又違うのでは。それも金額の目処くらい付くのではないでしょうか。
子供の教育費の試算もある程度出来ますよね。

やっていけましたか?じゃなくて、何としてもやってやる!と覚悟決めてる人は、やってるんです。節約したり、自分の収入を上げたり様々な方法や工夫で。

それと養育費は約束した額が決められた年齢まで必ず支払われる保証はありません。相手が再婚や転職/失業等で減額を要求してきたり、又は失踪して踏み倒される事すら有り得る。減額されたら許せないと言っても、無い袖はふれないのだから。
養育費を当てにしないと生活を保てない様では色々な面で厳しいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧