- 関連する話題
- 両親とお金のことで喧嘩しました。 28歳 実家暮らし 年収は300万です。 私には奨学金480万残っています。 利子は0.01%です。 総額620万
- 世の中、シングルマザー位いますが、なぜ離婚なりましたか? 子供いるなら好きで結婚してますよね? 私は既婚ですが離婚考えた事あります、友達は、シングルマザ
- 皆さん、初めまして(*˙˘˙*)♪ 結婚して3ヶ月、ゆとり世代とバブル世代で年の差婚をした者です。 子なしです。 旦那はバツ2で、実家暮らしが
家庭のことで相談です。 私が不満に思うのは贅沢ですか? 32才主婦です。 …
家庭のことで相談です。
私が不満に思うのは贅沢ですか?
32才主婦です。
今妊娠中で、来月子どもが生まれる予定です。
私はバツイチで、向こうは初婚で年下す。
前の旦那に子供はおらず、今の旦那とは知り合って半年程で子どもができて、結婚しました。
旦那は優しく穏やかで、わたしがすることに何一つケチをつけない人です。私が望めばできることはやろうと努力もしてくれます。
家事も積極的にやってくれますし、怒ったり機嫌が悪くなるようなこともありません。
私が文句を言ったりよく分からない事で怒っても受け入れてくれています。
ただ、一緒にいても会話があまり盛り上がらず楽しくありません。
なんならたまに会話が成り立ちません。
私の話に興味がないというか、
返ってくる答えが
いいねー!
良かったねー!
すごいねー!
で終わります。
すごく話す気が失せます。
付き合ったばかりは頑張ってメールを返してくれたり、頑張って会話をしてくれましたが、今は半分聞いていない感じです。
というか、反応が薄く、興味がなさそうです。
子どものことはすごく楽しみにしてくれているし、子育てにも協力する気満々です。
結婚生活って期待しすぎてはいけないのでしょうが、もっと楽しく会話したいと望んでしまいます。
変わってしまったのも私が文句を言ったりして変えてしまったのもあるかもしれませんが、、。
楽しく会話をしたいと望むのは。諦めていくしかないのでしょうか。
また、子供が生まれたら共通の話ができて変わるでしょうか?
よろしくお願いします。
新しい回答の受付は終了しました
人に興味のない人っていますよね。心が通じていない感じって寂しいですよね。
うちの旦那もそうです、うちはものすっごくおしゃべりな旦那ですが、旦那は私に興味はありません。優しいし何でも許してくれるけど、たぶん私の事を愛してはいないと思います。が、人に興味もない旦那がそれでも頑張って私と結婚して楽しそうにしているので、もうそういうのもいいかな、というかそんなの含めて旦那が大好きです。
旦那さんは、穏やかな性格で、言葉がなくてもここにいられることが幸せと感じる性格で、
主さんは言葉で幸せを語り合える生活が幸せという違いなだけ。
人に興味もないのに「私(主)」を選んでくれたことがうれしい。お幸せに。
新しい回答の受付は終了しました
関連する話題
家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧