- 注目の話題
- パートには子供いる、人、いない人、不妊様々で、夫婦二人を楽しんでいる人、います。 子供いる人は、なぜ子供いないの?当たり前に不妊扱いされたり、 周り
- あーあ、30過ぎて遊んでくれる男友達すら居ない女って。 もう手遅れですよね? 性格的に男性に好かれないんだなぁ〜。 と諦めてオヤジ化してます。
- 私は58歳。長男は32歳です。3年前に3歳下の女性と結婚して2歳の子供がいます。共働きで 息子は設備関係の仕事をしています。 仕事が終わる時間は不規則なのです
彼氏と将来の話をしていますが、お互いに明確な答えは出ていません。 私自身、体調…
彼氏と将来の話をしていますが、お互いに明確な答えは出ていません。
私自身、体調の問題があり昨年仕事を辞めて今も実家で休養しています。(少し良くなってきている状態なので、求職中でもあります)
ここで本題なのですが、お互いの明確なビジョンが決まるまで実家から通える仕事を探すべきか、期限を決めて引っ越し、そこで仕事を探して彼氏と住むなりした方が良いのが悩んでいます。。
もし、私の立場なら皆さんはどうしますか?
ご意見ください。
新しい回答の受付は終了しました
ビジョンは明確なほど行動に移しにくい事もありますよ、色んな理由も後からついてきて「無理だなな」とか「難しいな」って引け気味になっちゃうんです、ならあえてそのビジョンを今から始めてみるのも社会勉強です、実際に経験して得られるデータが積もればよりビジョンは鮮明さを増します、当然色んなリスクも伴います、一発で成功ルートを歩もうとすると何らかの要因で躓きます、失敗も付き物と捉えてその道中も楽しみ、学ぶのが将来への基盤だと思います、でも一番はお体の健康ですよね、じっくり考えて練るのもいいですし、思い切って歩みだすのもいいです、どちらも無理なくできる範囲でいいと思いますよ、私は気分屋なんで急に何かを始めたり、直ぐ止めたりもします、しかし結局どうなるのか予想してても現実は100%その予想を裏切ってくると思ってるので私は気になっている内に行動すると思います。
実家付近で職探し
彼と住んでその地区で職探し
この2択なら後者かなあ。
ただ、同棲って一歩間違えたらダラダラ籍入れずに2年3年、5年となったりで
最悪結婚する気なし、良くて私たちは事実婚で良いよね、なケースも多々ありますよね。
主さんも期限を決めてと書いてらっしゃるので、同棲の期限決めてそこで職につきながら
この相手となら結婚しても良いかじっくり見るのは良いと思いますよ。
なにはともあれ休養中とのことなので
あまり無理して動かず程よくコトをすすめてくださいませ。
あ、一つだけ。。
同棲してこの人ちょっと‥と決定的な何かを思っても
情でなぁなぁズルズル付き合ってしまわないよう、お気をつけ下さいね
私それでダラダラ2年やりました。
結局この人ちょっと‥って最初に思った部分て結局は変わらなくて、後からあの時直感に従っていれば‥となったりもありますので。
女の感と女の直感って結構冴えてますよねー。
一体どこで培ったんだか、という感じで謎ですが、
主さんもご自身の直感を信じてみてくださいね
新しい回答の受付は終了しました
恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧