注目の話題
自分の娘の世話をしない。って悪いんですか? 私は離婚し実家に戻り、幼い娘の世話はほとんど祖母に任せてました。 祖母のが世話焼きだし、お金も祖父祖母に頼れたた
私年収500万 旦那年収1000万です 旦那転勤の可能性があり、その際に仕事を辞めてついていきたいと言ったらダメだと言われました。もしやめるなら今の条件以上
40歳男妻40歳子供18歳男1人です。 結婚してから浮気はした事はありません。 女性と2人で食事程度なら数える程ですがありました。 もちろん妻の承諾を

女性とお話をした時に車持ってる人じゃないと無理まで、いい年して車持ってないなんて…

回答26 + お礼5 HIT数 901 あ+ あ-

匿名さん
21/01/26 19:58(更新日時)

女性とお話をした時に車持ってる人じゃないと無理まで、いい年して車持ってないなんてびっくりだそうです。

それで、その女性に〇〇さんは何を乗ってると言うと聞くと車なようです。

車持ってない男性より年上なのに何故そんな事が言えるんでしょうか?
女性なら特別なんですか?

No.3221707 21/01/23 11:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.31 21/01/26 19:58
お礼

目を話してたら何故揉めているんだ

No.30 21/01/26 19:05
匿名さん7 

「生産性悪いおっさん」
ビジネスって、身体動かすだけで成り立っているんじゃありませんよ。
人脈や信用って、想像以上に大切なんです。
「これならオレでもできる」といって脱サラすると
会社の信用で仕事が出来ていたことに気付かされることがあります。
「生産性悪いおっさん」たちがその信用を支えているのです。
例えば二階俊博氏が自民党の幹事長でいるのはそういうわけなのです。

「変な年功序列を全て外して」
年功序列には反対ですが個人別成果主義にも賛成できません。
組織はチームです。フラットな関係が理想だと思います。
そうすればあなたがご懸念の「老害」もなくなるのでは?

「生産性悪い高齢者は…正直早くに死んだ方が良いです。」
これが「フェミニスト」の正体です。

「育児についても…」
私は出産適齢期の女性をこそ社会は守るべきだと思います。
「女性が輝く社会」とは安心して子育てが出来る社会です。
そのためには高齢者にこそ「社会進出」してもらいたい。
みんな元気ですしね。

「父親不在の育児も昔は多くて…」
昔だけでなく今もそうです。だってあなたの働き方がそうでしょう。
あなた、今の働き方をしながら家事育児できますか?
その働き方、その生き方を是正する必要があるのです。
でも、難しいでしょう。
だってそもそもそういう働き方をしているあなたは
そういう生き方に誇りを持っているでしょう。
世の男性も同じです。それを支える妻も同じです。
まずあなた自身の自己批判を求めます。

「あなたの価値観は昭和なんです。」
団塊の世代の「フェミニスト」の価値観を引きずっているあなたこそ
時代遅れの極みです。

「押し付けは辞めて下さい。」
昔は反体制側の方が議論好きだったけど、今はみんなこういって逃げる。
民主主義ってみんなで考えてみんなで決めていくことなのに
「ここでいくらご高説を展開しても」などと敗北主義的なことを言う。
これでは左翼論壇が衰退するはずだ。

「世の流れを見てれば…」
「フェミニスト」の広告塔朝日新聞社は単体決算で500億円の赤字。
毎日新聞社は40億円減資して中小企業化。
世の流れは急速にアンチ「フェミ」化しています。
「フェミ」はあなたが最後の世代になるかもしれませんね。

No.29 21/01/26 19:04
匿名さん7 

一部不適切な表現があったので、申し訳ありませんが、
26、27を自回答削除し、訂正版を以下に投稿します。
なお、すべて「女性なら特別なんですか?」に関係する論考
と思いますが、私もこれで降りることにします。

残念ながら私は「老人」ではありません。生産年齢人口真っ只中です。
と言うと大体の年齢がバレてしまうかもしれませんが…。

「女房には10万しか渡さない」
おいおい、50万云々というのは夫から妻への給付のことではなく
妻から夫への給付のことですよ。
では夫から妻への給付は現金だけですか?
安心、共感、世間体、そして子供。
大事なものを見落としていませんか?

「男尊女卑世代の女性は我慢してるのでしょう。」
昔もモテる女性は男性と対等あるいはそれ以上でした。
峰不二子を見ればわかるでしょう。
逆にモテない男性は女性から軽蔑されていました。
「男尊女卑」といっても個々人の軽重は様々です。

「プライドある女性なら離婚してますが…」?
プライドがあるから離婚しない女性もいると思います。
世間体を大事にするって、プライドを守ることの一例でしょ。

「だいたいひとりなら…」
あなたは強い人ですね。僕なんかダメだなぁ。寂しがり屋なもんで…。

「劣悪な環境に行くしかないスキル、スペックない人なのでしょう。」
つまり「自己責任」ってやつですか。

「労働者は会社に依存していません。労働力提供してるので相互依存です。」
「相互依存」ってことは、依存してるってことですよね。大丈夫ですか?
あなたは会社に依存している。彼女は夫に依存している。
同じじゃないですか? 何が違うんですか?

No.28 21/01/26 16:33
匿名さん16 

7番さんも10番さんも迷惑なんだよ。
やりたきゃ他で二人でやれよ。
ここは車の話だろ。
フェミニズムや非婚の話じゃないだろう。
7番さん連投するのしつこいよ、仕事しろ。
10番さんはもう降りたと言ってるのに
あんただけだよ
ゴタゴタ噛み付いてるの。
迷惑だから他に行けよ。

No.25 21/01/25 17:26
匿名さん10 

ご老人が騒いでいらっしゃいますが
婚姻費用の負担などいくら民法に書いてあっても女房には10万しか渡さない
旦那の話をここかしこで聞きますが。
それで裁判になってるケースなど
少ないですよ。
特に男尊女卑世代の女性は我慢して
るのでしょう。
プライドある女性なら離婚してますが
我慢してる人も多い。
変な世間体でね。

例え家事代行や外注でも大丈夫です。
ご心配されなくも月50万より遙かに
稼いでますから。
だいたいひとりならそんなに部屋
汚れないし、適当に外で食べても
50万も掛かりません。

就職したら話が違いすぎるのは
ブラック企業などでしょう。
劣悪な環境に行くしかないスキル
、スペックない人なのでしょう。

前に書きましたが会社は労働者いな
いと成り立たないところ殆どでし
ょう。
労働者は会社に依存していません。
労働力提供してるので相互依存です。

地位は奪い取るっていっても明らか
生産性悪いおっさんがごっそりいる
ところではいきなり若者がは無理で
しょう。
変な年功序列を全て外してから言って
下さいね。
自分はもう何人もの老害を追いやり
ましたけど。
生産性悪い高齢者は会社にしがみつく
のは辞めて正直早くに死んだ方が良い
です。
それこそ会社に依存してるんでしょう
会社辞めたらやる事ないなんて自我
がない生き方の典型ですね。
下の世代は老人の医療費やら支えるの大変でしょう。
老兵去るのみです。

育児についても随分機能不全家庭が
多いなかで子供が健全に育ってる
家庭どれだけありますか?
引きこもりの子供も多いし、虐待も
よく耳にする、スマホ、ゲーム任せ
の家庭も多いですよ。
子供をきちんと育てる能力がない親
も多い。
父親不在の育児も昔は多くて
きちんと子供育ってないよ。
その親を育てたの誰?
上の世代でしょう。
戦後からの教育も悪いし悪しき
男社会を作ったつけでしょう。

あなたの価値観は昭和なんです。

ここでいくらご高説を展開しても
若者未婚率は上がらない。
現実をきちんと見ることです。

今日は休みですが暇なご老人を相手している暇はないのでまたお返事頂い
ても返せません。

正しいとお思いならご自分の思った
通りにやって下さいね。
若者に押し付けは辞めて下さい。
世の流れを見てればおのずと結果は
出てきますから。




No.24 21/01/25 11:48
主婦さん24 

何なんでしょうね。
公共交通機関が、あまりないところにお住まいですか?
車がないと生活できないところに住むことを前提にしているのかな?
価値観が、バブル期で停止しているのか?

私も女性ですが、分かりません(?_?)
まあ、そういう考えの女性なんでしょう。
そんな考え方の女性もいる、ということです。

うちは、主人も私も免許を持っていません。
公共交通機関が充実したところに住んでいるので、車がなくても不自由しません。
デートも、電車で行って電車で帰っていました。
その方がゆっくりお話もできるのにね。
車が必要な時には、タクシーを使います。
運転手付き(笑)

No.23 21/01/25 11:39
匿名さん7 

「30代半ば以上くらいなら中小企業の旦那を持つ共稼ぎなんて
かなりいますよ。」はい。でも減ってきているのです。
「高収入男性、女性も未婚率多いです。」その通りです。
「フェミニズム」の影響ですね。

「妻子のために働いて自分の小遣い3万の人も充分働きバチに見えますが。」
自分はいつか死ぬのです。育児はその限界を超越する試みに他なりません。
「子供は自分の分身」という当たり前の事実が忘れ去られています。
なぜですかね?

「現代社会を作ったのはみんななのだから若者叩いて何になる。」?
「女性に優しくしなさい」とか「男性としてのプライドをもちなさい」とか
といった言葉が批判されるようになるとは何とも嘆かわしいばかりです。
ただ私は人間の理性や良識を信じているので絶望はしません。
「フェミニスト」の皆さんの著作も大好きですよ。寄席より面白い。
勿論、新刊本としては買いませんけどね。

No.22 21/01/25 11:39
匿名さん7 

「はっきりとした書面」も何も、民法に規定があるでしょう。
婚姻費用の分担から離婚の要件まで。
それに「書面を交わす」と判断を間違わないのですか?
書面なんてウソが書いてあるかもしれないじゃないですか?
「就職したら話が違った」なんて話、ザラですよ。

食事は外食、掃除は家事代行、育児は保育所、…
全て外注にしたらいくらかかりますか?
50万、いや、もっとかかるかもしれない。

「愛もコスパ計算」、面白いですね。
愛って、いくらなんですか? 例えば誰の愛はいくらなんですか?
私には「したたか」というより「洗脳」といった趣があります。

「自分は時給単価でその5倍は稼いで」いるそうですが、
他人のつくった会社なり資格なり制度なりで稼いでいるのでは?
それを誰にも依存せず自立していると思い込んでいるところが
イタいのです。

甲斐性のない男性の増加と上の世代の中高年以上の老害の関係が
今ひとつはっきりしません。
要するに、社会的地位を上の世代が独占しているから若い男性の
やる気が出ないということですか?
いくつか疑問があります。
まず、若い世代が活躍している世界もあります。
特に市場がある世界です。ベンチャーとかYoutubeとか。
スポーツの世界なんかもそうですね。
さらに、厳しいようですが、地位は譲られるものではありません。
奪い取るものです。その位のバイタリティを若者には持って欲しい。
それがないのが問題なんです。
さらに、地位を追われた「上の世代」の人たちの処遇はどうしますか?
それがないと、どうしても今ある地位にしがみつこうとします。

因みに私が「老害」と聞いて最初に想起するのは
中高年「フェミニスト」です。
男性に縁のなかった彼女たちの自己正当化の議論こそ最悪の「老害」です。

No.21 21/01/24 14:02
匿名さん10 

婚姻関係ははっきりとした書面を交わすわけでもなく曖昧でしょう。
だから判断間違う離婚も現代多いです
家事労働の単価はそんなに評価高く
ないですよ。
自分は時給単価でその5倍は稼いで
ますが、同じことを女性は返せますか
まあそれを要求はしませんが。
今どき愛もコスパ計算してるしたたかな人は多いです。

甲斐性のない男性が増えたのはその
上の世代の中高年以上の老害のせい
もありますよ。
嘆いてみせるなら、席を若者に譲ったら如何ですか?
男性社会が変なプライドと見栄で
崩壊したからで自爆しただけでし
ょう。
フェミニストのせいではないです。

30代半ば以上くらいなら中小企業
の旦那を持つ共稼ぎなんてかなり
いますよ。
自営、公務員以外国民の殆どが中小企業勤務ですから。

高収入男性、女性も未婚率多いです。

妻子のために働いて自分の小遣い3万の
人も充分働きバチに見えますが。
既婚者はぼやいてますよ、結婚は墓場
だと、妻子に金が掛かりすぎると。
税金かなり収めているだけ世に貢献
してるんだから批判されるいわれは
ないですね。

現代社会を作ったのはみんななのだから若者叩いて何になる。
多くはこういう世の中にした中高年以上のあなた方達でしょう。
自分達の当事者責任は回避しといて
若者の非婚や車所有の件、批判する
のはお門違いというものです。




No.20 21/01/24 11:04
匿名さん7 

契約があれば依存ではないというのなら婚姻も契約関係と見ることも出来ます。
いや、婚姻こそ契約関係の最たるものです。

反対給付があれば依存ではないというのなら妻も夫に反対給付をしています。
家事労働。これ、金額にするといくらになりますか?
そして愛。これはもう金額に換算できません。

甲斐性のない男性が増えたと思います。情けないことです。
その原因は男性から「男性としてのプライド」をこの社会が奪っているからです。
主犯は「フェミニスト」です。

共働き。確かに多いですね。でもその多くは「パワーカップル」の共働きです。
高所得で労働環境もいい夫婦の共働きです。方働きになっても困らない夫婦の。
貧しい男女の共働きはあまりありません。例えば非正規同士の夫婦とか。
貧しい男性は結婚できないんですよ。
「専業主婦と子供二人の家庭を『標準家庭』とするモデルは現実的でない。
非正規同士の夫婦と子供二人を標準とすべき」とか言っている「評論家」
いますが、こういう「評論家」こそ現実を見ていない。

恋愛を楽しんでいる女性、素敵ですね。
男性から見ると最も魅力的な女性です。
責任取らなくでいいから。

遺産は血縁者が相続する。遺産に未練はない。素敵ですね。
自分の子孫を残さず、ひたすら「社会」のために身を粉にして働く。
働き蜂の人生です。
そういえば「働き蜂」って、みんなメスなんですよね。ご苦労様です。

蜂の社会って、オス、ほとんどいないんですよね。
これでメスたちは何も文句を言わない。
何か現代の人間社会を見るようです。

No.19 21/01/23 19:39
匿名さん10 

会社に勤務する事は雇用契約だから
依存ではないでしょう。
労働者がいないと会社も成り立たないし労働者は会社に労働力提供してます。
話が飛躍し過ぎだと思います。
男性に甲斐性求めても甲斐性な
い人もそもそも多いので。

大企業勤務してたりハイキャリア
はそもそもそんなにいない。
女性側も現実を見るべきです。
バブル期とは違います。
今は共稼ぎも多いです。

会社と結婚してる人そんなにいる
かな。
自分はいつでも渡れるように努力して
ますが。
終身雇用の時代ではないので。
そこそこ恋愛はして楽しんでいます。
遺産ある場合、血縁がいるのでそこ
に行きます。
死んだ後の遺産まで正直未練ないです。

正直ハイキャリアで年収もあるが
それ狙いの女性はうんざりです。
良い人に巡り会えるまで妥協は
しません。
それで独身のままだったらその方が
良いです。


No.18 21/01/23 19:16
匿名さん7 

他人がつくった会社で生活費稼がせてもらっている人は会社に依存している。
それは何も問題ないの? 本当に自立したいのなら自営業にしたら?
いや、それすら取引先に依存している。完全に自立した生活などありえません。

会社に労働条件改善を求めること、より良い労働条件の会社を選ぶこと、
それと男性に甲斐性を求めること、より甲斐性のある男性を選ぶことは
本質的に同じでは?

会社と「結婚」しても子供は出来ませんよ。温もりも性的快感も得られません。
懸命になって稼いだ財産、さあ、死ぬ時それどうします?
向こうには持っていけませんよ。赤の他人にくれてやることになります。
あるいは使い切りますか? それも実質赤の他人にくれるようなもの。
それ、有意義な人生ですか? 「多様性の尊重」ですか?
私には何かに騙されているようにしか見えない。

カルト教団の信者に「それ、おかしくない?」と言うと、
彼らは猛然と怒り出します。誰かに似ていませんか?

No.17 21/01/23 14:24
お礼

>> 15 その人が車持ってるから、自分と同じ価値観?生活レベル?を求めてるって意味でとらえました。 それに自分だけ車持っててデートの度にこっちばかり… 車は持ってないと言ってました。

もう男女とか関係ない時代です。

No.16 21/01/23 13:31
匿名さん16 

車所有以前に相手と色んな会話してれば
考えの価値観などで相手との相性や生活
感覚の違いなどわかると思います。

勉強で忙しくて免許取れない人も実際
いるし、免許使用しない会社ならそこで
評価はされないです。
実際弟がそうです。

自分以上を男性に求めても良いけど依存的
な行き方だと思いますね。
自分を磨けば良いだけ。

これだけ未婚率が高いのはそういう妥協が
出来ないし、無理したくない人が多くなった
ということでしょう。

相手にばかり求める時代は終了したんじゃ
ない。
これからの時代男女平等だと思うよ。
男性でも稼ぎない人もいるし、何がなんでも
男が主体性を取る時代じゃないし出来ない。

車ないならレンタカー借りてデートすれば
良いんじゃない。
但し免許所持してる場合。

もっと男がとかじゃなくそれこそ柔軟性が
必要かもね。

No.15 21/01/23 12:55
匿名さん15 

その人が車持ってるから、自分と同じ価値観?生活レベル?を求めてるって意味でとらえました。
それに自分だけ車持っててデートの度にこっちばかり運転する嫌だし、相手に合わせて毎回公共交通機関ってのも行動範囲狭まって嫌かも。

ちなみに主さんの「何を乗ってる?」に対してその女性は「車」と答えたんですか?
私の感覚だと車種とかメーカー答えるんですけど、不思議な会話にかんじました🤔

No.14 21/01/23 12:50
匿名さん4 

そう、それぞれの価値観。
自分は、免許も、大卒などと同様に社会生活で評価される資格の一つだと思っている。
日頃車に乗るか乗らないかは問わない。都会生活じゃ必要ないのも分かる。
でも、旅行とかの経験があれば、レンタカーの便利さも必要性も、経験として知っているはずだし、そういう行動力や経験があるかどうかを評価している。

どなたかもおっしゃっていたけど、少なくとも、これから取ろうかな、くらいの柔軟性は欲しいかな。
その場で話を合わせるだけにしても。

No.13 21/01/23 12:29
匿名さん10 

普通の価値観もそれぞれだから
押し付けはいけないよ。
免許所持と車所有の有無は話が
違うだろう。
少なくとも自分の周囲で車所有して
ない男性を馬鹿にするような人は
いないね。
みんな凄い偏見で生きてるんだね。
精神的に田舎者なんだろうな。
自分は車所有してるけどそれだけで
判断してくる奴はレベル低いなと
思って相手にしない。

No.12 21/01/23 12:24
匿名さん4 

逆に、男→女に対して、「免許持っていないって甘くね?」(男に依存する気満々マんじゃね?)という批判を持ってくれていいと思う。

言い忘れたけど、免許を持っていない女が免許を持っていない男を批判する資格はないと思うよ。

No.11 21/01/23 12:20
匿名さん2 

それこそ普通だよ。

男性が「運転出来ません…。」と言うと、大概の人達は意外そうな反応するし、バカにする人も少なくない。
逆に女性が「運転出来ないんです…。」と言っても、別に意外な反応は示さない人が圧倒的多数だ。

これだけでも、そういう風潮は「世間的にも認知されている」という証拠だよ。
今更この認知についてどうこう言っても仕方がない事だ。

自分の考えを述べるのは自由だけど、世間的な認知に逆らう事は出来ない。
それだけの話しだよ。

No.10 21/01/23 12:14
匿名さん10 

都会に住んでたら持ってない男性も
多いよ。
交通機関発達してるし必要ないし。
特に若いと所得も低いし、車を持つ
経費大変だよ。
女性側も車を持ってみるとわかるよ。
税金、車検費、ガソリン代、駐車場
代どれだけ掛かるかわかってから
言ってくれと思う。
大体車所有の有無くらいで判断され
るくらいなら相手にする価値のない
女性だと思う。
人を馬鹿にし過ぎ、自分で稼いで
車持てよって感じ。

No.9 21/01/23 12:11
匿名さん4 

女は、男に『自分以上』を求めます。
自分にできることや経験してきたことは、出来る相手であって欲しい。
でないと尊敬の念が湧かない。
免許も然り。

まあ、相手にそれを上回る人間性があれば、車を持っていないなんて、たいしてことじゃないですよ。
車自体は、いずれ、自分もお金を出して一緒に買ったっていいんだし。
相手にそれだけの人間的な魅力や価値がある男なら、ね。

No.8 21/01/23 12:11
匿名さん8 

自分さえ良ければそれで良い人だから。

No.7 21/01/23 12:09
匿名さん7 

ああ男よ、男よ、日本の男よ、
何故もっと女性に優しくできないのか?
女性にスマートに対応できないのか?

「必要を感じなかったし、カーシェアリングもあるし、」
と答えればいいだけではないか?

もし彼女に気があるのなら
「よし、君とドライブするために奮発するか!」
と切り返せばいい。

むしろこういう女性こそ貴重なのです。
非婚が進んだのは女性が男性を頼りにしなくなったから。
男性を頼りにする女性こそ男性は歓迎すべきなんです。
男が「フェミニズム」に染まってどうするんですか?

No.6 21/01/23 12:06
お礼

>> 4 •運転できれば行動範囲が広がる。デートや旅行など。 •将来結婚して子供が生まれたら、子連れで公共交通機関での移動だけでは無理がある。 … なんで免許持ってないないのが自分の事しか考えてない事になるんだよ

男だからと何でも背負う必要ないわ

女こそ昔じゃあるまいし何でも男に頼るなよ
車ないくせに車持ってない男となんてとか笑わせるかよ

もう立派な大人が何を寝言を言ってるんだよ

No.5 21/01/23 12:01
お礼

>> 1 おばさんはねワガママなの🤭 若い子もわがままだよ

No.4 21/01/23 12:01
匿名さん4 

•運転できれば行動範囲が広がる。デートや旅行など。
•将来結婚して子供が生まれたら、子連れで公共交通機関での移動だけでは無理がある。

本人(男)にとって必要じゃ無いから免許取らない、という人は、結局、自分のことしか考えてないんだと思う。
自分に関わる周りの人の生活を便利にする、という発想が無い。
女が免許持ってりゃいーじゃん、で、お互いが納得するならいいけど、運転って神経も使うし疲れる。それを女だけに課して平然としているような男は、論外。

No.3 21/01/23 11:59
お礼

>> 2 年上と言っても30代前半で今時の子だよ
働いてお金も稼いでる。
男が車持ってくれてたら楽だしこっちは持つ必要もない感じじゃないの?

持たない理由は金が掛かるのと運転に自信がない車がよく分からないとか

男に車要求するくせに情けないよね

No.2 21/01/23 11:52
匿名さん2 

言葉に出さなくても大概の女性はそうだよ。
と言うか、ずーっと昔しからそういう風潮は当たり前にあったんだけど知らなかった?
そんな訳無いよな?
日本に住んでて流石にそれは無いわな?

はい、それが答え。
これ以上それについて詮索しても意味無いよ。
昔からの当たり前過ぎる事を、ああでもないこうでもないと語って、何の得があるのか…?

No.1 21/01/23 11:44
匿名さん1 

おばさんはねワガママなの🤭

  • << 5 若い子もわがままだよ
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧