注目の話題
子供を叩いてしまう…。 子供が危険なことを注意しても止めない。 3歳だし、ある程度わかってるはずなのに、何度言葉で注意してもやめない。 ヘラヘラ笑って
友人にお金を返せない 友人とイベントに行くことになりチケットを申し込んだ結果、友人が当選したため支払いを負担してもらって今度会った時に返す約束をしました。
子どものランドセルのことで親と揉めてます。わたしの親は絶対自分たちが買う、何があっても譲れない、一緒に買いに行くと言います。義両親はお金は出すから好きなの選んで

高校生です。 将来を考えることが辛いのは、やっぱりおかしい事ですかね? やり…

回答7 + お礼6 HIT数 446 あ+ あ-

なの( zcdUCd )
21/01/29 07:52(更新日時)

高校生です。
将来を考えることが辛いのは、やっぱりおかしい事ですかね?
やりたいことが思い浮かばず進路が決まらない。きっと親も内心呆れています。
今まで学校をサボったことも不登校になったこともなく、育てやすいなんて言われていたのに、変なところで行き詰まりました。
何も無い自分が嫌で仕方がなくて、勉強も趣味も手が付かない状況で、現実逃避したくて一日中何もせず布団で過ごしていたら怒られました。
良くないことだとは思っていますが、起きていると死にたくなるのです。生きているだけで申し訳ないと思うのです。
毎晩1人になると涙が止まりません。
精神科は避けたいと思っています(金銭面で)が、受診を考えた方がいいのでしょうか?
それとも私がおかしいとか、考えすぎ、幼稚なだけでしょうか?

No.3222724 21/01/24 23:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/01/24 23:23
匿名さん1 

主さんが、まだ将来を決められないのは、就職に興味無いから、仕方ないです。
やりたい仕事、チャレンジしたい仕事、出来る仕事

それすら無いから、決められないです

焦っても、就職したい仕事が見つけられません

縁と運ですから。

さて、ならば就職せず
資格取れる専門学校へ
行くってのは、
どうなのでしょう?

資格と勉強して就職に繋げる
面接したら<即戦力>として
認められ採用確実です

主さんが興味有れば
専門学校。

それすら興味無い場合

就職担当の先生に相談して下さい

私は、中学卒業して
寮に入り高校行き、仕事もして
高卒になり、会社員になれました。

No.2 21/01/24 23:24
匿名さん2 

やりたいことがある人は幸せな人だよ。
特にやりたいことがない人の方が多いと思うよ。
今働いている人のほとんどが、やりたい仕事なんて
してません。したいことをみんながしていては、
世の中回らないですよ。
人がやりたくない仕事の方がおおいのですから。

では、特にやりたいことがない人はどうするのか。
出来る事をするんです。多くの仕事に役立ちそうな資格を取る。
IT関係や事務関係とかね。
それで就職したら目の前の仕事、与えられた仕事をする。
それで報酬をもらって、自分が楽しいことをすればいいのですよ。
必ず何者かにならないといけないなんて、
自分で未来を縛らなくていいと思います。
やりたいことができたら、いつだって方向転換はできるのだから。

No.3 21/01/24 23:28
匿名さん3 

私も、ああ私はなんの取り柄もない、気持ち悪くて憎くて大嫌い。ってよく思うことがあります。
でも、毎回沈むだけ沈んでちょっと元気になって…って繰り返すだけで、何の解決にもなりません。

本当に「何も無い自分が嫌」と思うのなら、そこを改善するしかないと思います。
とにかく机に向かってみる、とにかく手当り次第に何かに挑戦してみる、
そこからやりたいことを見つけるしかないと思います。

つまり、何も無い自分が嫌と思うのなら自分に出来ることを探す、これしかないです。
待っていても、「やりたいこと」はきてくれませんからね。

ここまで言っといて何ですが、やりたいことも夢もなくてもなんとか生きていけます。今は分からないままで道を選んでも、ここから先の人生で広い世界に出てからまた探していけばいいんです。
気楽に考えてみて、頑張って下さい。

拙い文章ですみません。

No.4 21/01/25 13:45
主婦さん4 

みんな、やりたい事や、自分だけの夢、を探そうとするけど、実はそこから間違ってる。

No.5 21/01/25 14:06
匿名さん5 

信用できるカウンセラーさんに話を聴いてもらうのはどうですか?私は父親が無職だったから高校卒業してから働いていましたが、高校の先生は大学進学を進めて下さったのに親の顔色ばかり伺ってた。私よりはるかに成績が悪い人でも働きたくないという理由で大学に行った。先生があんたは性格がいいから働きながら看護師を目指したらいいと看護師を進めて下さったが母親の拒絶反応が(暴れだした)酷く諦めたが当時アドバイスしてくれた。
叔父さんのアドバイスが適切だと思ったのが、例えば銀行に行って銀行員な働きを見て向いているかなあとか、観察してはと言われた。悩むことは悪いことではないです。





No.6 21/01/25 23:01
お礼

>> 1 主さんが、まだ将来を決められないのは、就職に興味無いから、仕方ないです。 やりたい仕事、チャレンジしたい仕事、出来る仕事 それすら無… ありがとうございます。
大学とか学部のことばかりで、専門学校はあまり調べていませんでした。
視野に入れてみます。

No.7 21/01/25 23:02
お礼

>> 2 やりたいことがある人は幸せな人だよ。 特にやりたいことがない人の方が多いと思うよ。 今働いている人のほとんどが、やりたい仕事なんて し… いつだって方向転換できる、という言葉で心が軽くなった気がしました。
自分に出来そうなことを探してみます。
ありがとうございます。

No.8 21/01/25 23:04
お礼

>> 3 私も、ああ私はなんの取り柄もない、気持ち悪くて憎くて大嫌い。ってよく思うことがあります。 でも、毎回沈むだけ沈んでちょっと元気になって…っ… 嫌々言ってばかりでは変わりませんよね。
行きたいところが見つかったときに進めるように、勉強にもっと力を入れておきます。
ありがとうございます。

No.9 21/01/25 23:06
お礼

>> 4 みんな、やりたい事や、自分だけの夢、を探そうとするけど、実はそこから間違ってる。 なるほど…。
理解力が乏しくて申し訳ないのですが、やりたいことよりも出来ることを探す、ということでしょうか…?
ありがとうございます。

No.10 21/01/25 23:08
お礼

>> 5 信用できるカウンセラーさんに話を聴いてもらうのはどうですか?私は父親が無職だったから高校卒業してから働いていましたが、高校の先生は大学進学を… カウンセラーさんにお世話になったことは無いのですが、学校にはいらっしゃるはずなので話せる機会を作ろうと思います。
やはり経験豊富な大人の意見も聞いてみるべきですよね。
ありがとうございます。

No.11 21/01/26 09:24
主婦さん4 

お礼レスありがとうございました。まだ見てくれてて良かったです。意味深なことだけ書き残してしまったので笑

以前テレビのドキュメンタリーで、プロの講師の先生(進路や将来についての)を学校が外部から招いて、高校生に講義する様子を観ました。
その内容が目から鱗で、納得したんですよね。

その講師の先生は、「最悪」を探せ。

と仰ってました。

大人や周りは、夢を探せ、好きなことや目標を探せと言います。けどそれは、とても漠然としていて、見つからない場合もあるし、反対に興味のあることが沢山見つかってしまう場合もあります。

みんな、自分にとっての「最高」を探そうとするから、迷うし、失敗を恐れてしまってうごけなくなる。

その先生は、「最高」は見つからない。やってもいないのに、分からなくて当然。

けど逆に、自分にとっての「最悪」は、すんなりイメージができるもの。

みんな目標とか夢とか言っているけど、本質は「幸せ」になりたくて、進路を探してるよね。

なら、自分のイメージする最悪なシナリオさえ回避できれば、最高に幸せ!には、ならないかもしれないけど、そこそこ幸せには、必ずなれる。それでいいんだよ。

そして、そこそこ幸せな未来を実際に歩みながら過ごすうちに、勉強や仕事にやりがいを感じてきたり、目標ができたり、尊敬する人に出会えたり、新しい将来の夢ができたりする。そうなった時に、また最悪を避けながら、新しいことに方向転換をしたら良いんだよ。

大人も、最初に決めた学部や、職業を死ぬまで続ける人なんて殆どいない。みんな途中で考え方が変わったり、生活が変わったりして、途中で今よりも楽しくなる道に変えたりしながら、幸せを探している。


自分にとっての最悪な状況とは?

例えば、
・拘束時間や勤務日数が長く休みがない
・給料が安く生活がギリギリ
・一人で作業するのが苦手
・誰とも話さない孤独感が辛い
・肉体労働が苦手
・プライベートの時間が全くない
・変化のない同じ毎日の繰り返しが苦手


↑という子の場合は
・プライベートの時間が確保できる
・チームで仕事ができる
・接客などコミュニケーション
・変化があり刺激のある仕事
・デスクワークやオフィス仕事
・給料や福利厚生が整ってる

この条件が揃う仕事なら、そこそこ幸せになれるはずなんだよね。だから後悔しないはずだよ。

No.12 21/01/26 09:41
主婦さん4 

再レス失礼します。

それで、さっきレスしたみたいに、
最悪を想定し、自分が幸せになれる条件を書き出すこと。この書き出したものが多くより具体的だと、将来のイメージが湧きやすくなるよ。

さっき
・拘束時間が長くない
・プライベートの時間が確保でき
・給料も良く
・変化があり
・チームでする仕事
・コミュニケーションを取る仕事

って例えで書いたけど、これに当てはまる企業を調べたら良いよ。俗に言うホワイト企業だから、見つかるはず。

世の中色んな企業があってね。自分が好きになれる企業を見つけるといいよ。夢とか目標が、この会社で働くこと!でも良いんだよね。そしたら、その会社に入れる大学とか進路を選べば良い。

社員の幸福度をあげよう、働きやすい会社を目指そうとする大企業もあって、面白いよ。物凄く働きやすい。離職率も低い。自分の会社が好き!って思いながら働けるのって幸せだよね。

あとは、

自分のモチベーションだけど
自分の為だけに頑張るのが辛い。

つまり、誰かのため!にと考えたら力を発揮できる人もいるよね。誰かに喜んでもらう事が好き!とか。そういう場合は、誰に喜んでもらいたいか?を考えればよい。(福祉関係、公務員、サービス、医療、観光、エンターテインメントなど。企業さんだと部署的に企画部とか、広報、営業、サービス考える系の部署とか色々あるよ。)

反対に、誰かのために…は難しくてストレスなら、黙々と自分の目の前の仕事をこなせる仕事が向いてるよね。(エンジニア、技術職、事務、などなど。企業さんだと、事務や経理、システムエンジニア、とかの部署になるね)

そうやって、最悪から見えてくる自分の姿が分かるから、自己分析をしてみると良いよ。

No.13 21/01/29 07:52
お礼

>> 12 お返事遅くなりすみません。
丁寧な説明ありがとうございます。
何がしたいかよくわからなくて悩んでいたので、なりたくないのを避けて行けばいいというのは新しい発見でした。
そして、自分の為だとやる気が微塵も出ないので、人の為だと思ってやってみようかと思います。
ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧