注目の話題
彼女に元妻が買ったものをすべて捨ててほしいと言われて困っています。 38歳の男です。5年間の結婚生活の末、3年前に離婚しました。 理由は不仲というより、
アプリで知り合った人がいます。一応会う話になりましたが、何をするかやんわり決めてまだ日にちや日程を決めていない時に、顔交換しましょうよと言われました。このタイミ
33歳の女です。私は、この歳で恥ずかしながら、まだ独身で実家暮らしです。生まれてから一度も実家を出た事がありません。実は私は双子で妹の方なのですが姉も私と一緒で

専業主婦の妻が子供や自分に何かと家事を手伝わせようとしてきます。 自分としては…

回答46 + お礼34 HIT数 3928 あ+ あ-

匿名さん
21/01/27 01:35(更新日時)

専業主婦の妻が子供や自分に何かと家事を手伝わせようとしてきます。
自分としては、子供は遊んだり勉強したり部活するのが仕事で、母親を楽させるために家事をさせるのはやめて欲しい。

自分も仕事から帰って疲れてるのに、家事は手伝いたくない。

何度言っても家事は家族で協力するもの!と聞きません。
家事を協力して欲しいなら、妻にも働いて自分の役目を果たして欲しい。

子供ももう中学生と小学高学年で、専業主婦でいる必要もありません。
家事を分担したいなら働け、というと、モラハラだそうです。

子供達に自分の部屋の掃除とかは当然させていますが、トイレ掃除、洗濯物を干す、取り込む、風呂掃除など、どう考えても妻の負担を軽くするために手伝わせるのはどうなんでしょうか?

これが共働きならもちろんみんなで分担します。
子供も、「お母さんは何で仕事しないの?友達のお母さんはみんな働いてるよ。」と呆れ気味。

妻は育児と家事に専念したいと専業主婦をしています。
じゃあ家事は完璧にやって欲しい。
できないなら家にお金を入れて欲しい。

妻の言い分は家事は家族でするもの。
子供達が大きくなったときに困らないようにさせてる。と。
話し合っても平行線です。

自分や子供が家事を分担するなら、妻は必要なんでしょうか?
家にいるただのニートにしか思えなくなってきました。
専業主婦の方はご家族に家事を分担させてるんですか?
どうしたらいいのでしょうか?

No.3222737 21/01/24 23:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/01/24 23:26
匿名さん1 

食費だけ渡す。
お小遣いは自分で稼いでもらう。
納得してもらう必要はないので、決定事項としてお伝えしたら良いかと。

No.2 21/01/24 23:31
匿名さん2 

家事はみんなができたほうがいいとは思います。
お母さんに何かあったときみんなでパニックになるようじゃ困るので。
私や職場の女性もそうですが、働きながらほぼすべての家事を担ってるお母さんが実際多いので、分担してもらえるならむしろ働きやすいとは思います。
主さんや子供さんが家事覚えたら奥様も働きにいけばいいと思います。

No.3 21/01/24 23:37
匿名さん3 

うちは小さい頃から子どもたちに家事を分担させてました。私は緩くしか働いてないですが。

子どもに家事を教えるって手間がかかるんですよ。自分でやった方がずっと早いけど、子どものためと思って教えました。うちの子は家庭科はダントツ上手です。代わりに私は子どもの勉強を見てました。塾に通う必要がないので、自由時間はよその子より長かったと思います。

ただ、ご主人に家事を分担させるのは違いますね。下の子も中学生になったら子ども会などの役員の仕事やスポ少の付き添い、塾の送迎も減りますから、パートに出てもらっていいと思います。

No.4 21/01/24 23:39
匿名さん4 

その考え方には心が無い。
家族が家族を思う…。
家族である事の原点を思い出せ。
妻は家事をするロボットではない。
金を稼ぐ為の人手でもない。
妻はたった一人の妻であり、子供達にとっての母親だ。
楽をさせてどうなる?じゃない。
楽をさせてあげたい!と思う心だ。
その先に何があるのか…。
それを考えた事はないのか。
皆んなで家事を分担して、皆んなで母親を楽にしてあげる。
そこで母親は何をしてくれるのか?
見返りを求めるものは時間か?金か?
それ以外に思い付かないのか?
契約の中で生きている組織でなく、心の通った家族であるなら、もう少し考えた方がいいだろう。
ただ楽をするだけの母親かどうかは、未来の結果しか分からない。
しかし分からない結果に今から疑いの目で見て、信用しないのであれば、どの道家族としての幸福は無い。
そうなりたくなければ、家族であろうとするべきではないのか?

No.5 21/01/24 23:45
ゆゆゆ ( 40代 ♀ ixGTCd )

家事は将来、役に立つことです。
身に付けておくべきです。

No.6 21/01/24 23:48
匿名さん6 

旦那にやってもらっていることと言えば・・・
ごみを出すこと、
夫婦のお布団を敷く事(朝たたむのは私)
くらいで、あとは旦那の気まぐれで結露とったり、
車の掃除したり、私が体調悪くて寝てたら
お風呂入れてくれるくらいですかね。

子供は基本的には自分の部屋の管理だけです。
ただ、親が外出してて自分しか家にいないなら
夜になったら、洗濯もの取り入れるとか
私がご飯作ってる時に、暇しているならお茶碗とお箸出すとか
そういう、人として当たり前にできてほしいことは
するようにしつけています。

特に家族には手伝えとは言いませんが、
家族も私が多少手抜きでも文句も言いません。
完璧な家事を求めるなら、
家族それぞれが出したものは自分で片づけるとか
そういう基本を完璧にしてから言えとおもうので。
まあ、うちが専業を許してもらえてるのは、
ある程度融通の利く人間がいるのは、便利な部分があるから
だと思います。いつでも車で送り迎えしますしね。

No.7 21/01/24 23:49
匿名さん7 

主さんはなぜ結婚したのですか?
奥さんは終始家政婦ですか?
奥さんを労ったり気にかけたりしてますか?
主婦の立場から言うと、専業主婦には休みなしで切り替える時間と場所がないというかひたすら家事の合間に用事を済ます。息が詰まります。
主婦業務を代行で頼むと月17~8万以上になるそうです。
せめて土日のどちらかは皆で協力したり食事をテイクアウトにして負担を軽減してあげてはどうかと思います。


No.8 21/01/24 23:51
匿名さん8 

俺は仕事時短にして家事半分するから、
奥さんも家事半分と仕事してと言ってみては?
平等ですよね。
労働時間も、休みも、平等。

No.9 21/01/24 23:52
匿名さん9 


であれば、専業主婦の仕事を賃金にすると月15万程になるそうですよ。
結構大変です。

主さんの言い分もわからなくはないですが、もし 奥さんが入院したり体調崩すような事があったら 今の状態で奥さんに丸投げしてたら 何処に何があって
何曜日にゴミだして、毎月何を支払ってなどなど、主さんとお子さんが苦労すると思います。もしかすると、ただ楽したいとかの、理由ではなく 自分に何かあったときに家族が困らないようにとの思いもあるんじゃないでしょうか?

No.10 21/01/24 23:58
匿名さん10 ( 40代 ♀ )

私は兼業主婦ですが、変な所に几帳面なところがあり、グダグダやられるより私がやった方が丁寧だし早いし、ちゃっちゃと終わらせたい。そう思ってました。とろが、少し病気をして、その時家族何にも出来ない!!って焦りを感じました。それから、身の回りの事、家事を少しづつやってもらうようにしました。これは経験ですね。助かりますし、やっておいた方がいいです。今は主人も休みの日は朝昼作ってくれます。コロナ禍で出かけられないし、料理なんて作ってくれなかったけど、目醒めましたよ。美味しいです。助かります。子供も何かやる事ある?って聞いてくれるようになりました。専業主婦でも周りが気遣いしてくれる心はとても嬉しいと思いますよ。思いやりです

No.11 21/01/25 00:02
匿名さん11 

まぁ主の気持ちも分かるけどさ。
うちの母が入院した時、父と弟じゃ家が回らなくて大変だった。当時の私は一人暮らししてたけど家事する為に一時的に実家に帰ったし。母親がいなくても家が回るくらい家事ができるようにはしといた方がいいよ。家事は一朝一夕にできるようになるもんでもないし。
あと、大切な物が家のどこにあるのかも知っておいた方がいい。うちは今、母が死んだら実印とかどこにあるか誰も分からんわ。。

No.12 21/01/25 00:37
匿名さん12 

家事をみんなでやる事と奥様に働きに出て欲しい事は別問題かと思あので、切り分けて考えた方がいいと思います。

自分が使ったトイレやお風呂の掃除や、自分が出した洗濯物を片すのは当たり前なので、その年齢のお子さんに手伝いを求める事はおかしくないかと。

働いて欲しいのであれば、それは家事の分担とは別に奥様と話し合うべきです。



No.13 21/01/25 06:02
匿名さん13 

うちは普通に自分の家事分担ありましたよ。
ご飯をとぐや、風呂掃除、玄関はくとか。
中学入ってからは、自分の下着や靴下は自分で洗うようにと、可愛い洗濯挟むのもプレゼントされ、洗濯もやってたけどな。
当たり前に、出来る事をやってましたね。
おかげで、母が入院した時も、父と兄妹で家事してました。

No.14 21/01/25 06:11
匿名さん14 

私は現在40歳で独身の女ですが家事が一切できない生活保護を受けています。午前中だけパートしていますが同じ歳の主婦の方が小学生の息子2人には、いつ一人暮らししても大丈夫なくらい教え込んで息子2人も積極的に手伝ってくれると言ってました。私もそうゆう親に育てて欲しかったなと羨ましく思いました。

No.15 21/01/25 06:34
お礼

>> 1 食費だけ渡す。 お小遣いは自分で稼いでもらう。 納得してもらう必要はないので、決定事項としてお伝えしたら良いかと。 なるほど。
話し合おうとするからだめなんですかね。
子供の手前、妻も1人の親で大人だし、自分が勝手に決めた、みたいなことはしたくなかったのですが。。
あまりにも話し合いが平行線ならその方がいいのかな

No.16 21/01/25 06:35
お礼

>> 2 家事はみんなができたほうがいいとは思います。 お母さんに何かあったときみんなでパニックになるようじゃ困るので。 私や職場の女性もそうです… 妻が具合の悪い時などもありますし、自分も一通りの料理(そんなに凝った物ではないが)や、掃除などはできます。
今も子供も自分も自分の部屋は自分で掃除してるし、洗濯物も畳んである物の中から自分のを選んで片付けてます。

なので、妻が働き出してパニック、にはなりません。
今のまま妻の言う通りに家事を手伝い出したら、そのまま家事だけ分担になりそうで怖いです

No.17 21/01/25 06:38
お礼

>> 3 うちは小さい頃から子どもたちに家事を分担させてました。私は緩くしか働いてないですが。 子どもに家事を教えるって手間がかかるんですよ。自… 妻の家事は完全に自分が楽をするためなんです。
例えばちょっと買い物行ってくるから、その間にこれとこれをしておいて、みたいな感じです。
妻が具合が悪い時などに、掃除や料理は自分が一緒にやって教えてきたので、子供達も簡単なことはできます。

妻と一緒に家事をやる、のならその理屈はわかりますが、妻が何かをしてる時にこれをやっといて、であるならただの分担。
それを家族にさせたいなら、妻も働くべきかと思います

No.18 21/01/25 07:07
お礼

>> 4 その考え方には心が無い。 家族が家族を思う…。 家族である事の原点を思い出せ。 妻は家事をするロボットではない。 金を稼ぐ為の人手で… 妻は自分を稼ぐだけのロボットだとでも思ってそうですけどね。
疲れて遅く帰っても皿洗いを平気で頼んできたり、土日に疲れて寝ていても掃除をさせようとしたり。
家族がお互い思い合ってやることならいいですが、妻を楽させるためだけに子供を使うのは反対です。

No.19 21/01/25 07:57
お礼

>> 5 家事は将来、役に立つことです。 身に付けておくべきです。 妻が料理のコツとかを教える、とかなら素晴らしいことだと思います

No.20 21/01/25 08:00
お礼

>> 6 旦那にやってもらっていることと言えば・・・ ごみを出すこと、 夫婦のお布団を敷く事(朝たたむのは私) くらいで、あとは旦那の気まぐれで… 自分の管理や、人として当たり前のこと、はうちもみんなやってます。
完璧というのは、隅々までやれ、という事ではなく、妻が家にいる間でできる事は自分でやってほしいという事です。

例えば牛乳買い忘れたから帰りに買ってきて、とかなら全然やりますよ。

妻が専業主婦がいいと言ったのは家事や育児に専念するため、だそうです。
手続きなどは妻に頼んではいませんし、専業主婦でいてもらわなきゃ困る理由もありません。

No.21 21/01/25 08:02
お礼

>> 7 主さんはなぜ結婚したのですか? 奥さんは終始家政婦ですか? 奥さんを労ったり気にかけたりしてますか? 主婦の立場から言うと、専業主婦に… なんで結婚したのか、はその当時妻と一生いたいと思ったからです。
別に手抜きするな、とか思っていませんよ。
テイクアウトでも外食でもいいです。
掃除も、ある程度なら別にいいと思います。
隅々までやれ、と言ってるわけじゃないです。
子供や自分を使って楽をしようとするな、と言ってるだけですが、変でしょうか?

子供に家事のやり方を教える、とかならいいんですけど、妻が何かする間にこれとこれやっておいて、みたいな言い方なので、それは違うんじゃ無いか?と思います

No.22 21/01/25 08:03
お礼

>> 8 俺は仕事時短にして家事半分するから、 奥さんも家事半分と仕事してと言ってみては? 平等ですよね。 労働時間も、休みも、平等。 そこまでは思ってませんが、家事と育児に専念するための専業主婦なら、専念してほしいです。
家族に分担をさせるなら、育児にはもう手間がかからないし、何のために家にいるのか?と思いますよね

No.23 21/01/25 08:05
お礼

>> 9 であれば、専業主婦の仕事を賃金にすると月15万程になるそうですよ。 結構大変です。 主さんの言い分もわからなくはないですが、もし… 15万なら、それなりにして欲しいですね。
丸投げ、というわけでもないです。
自分も簡単な料理はするし、掃除もできます。
子供も自分の部屋はいつも綺麗にしていますし、妻の具合が悪い時などは自分と子供達で一緒に家事をしてます。

支払い関係や手続きなどは自分がしているので、たぶん自分が倒れた方が困ると思います

No.24 21/01/25 08:06
お礼

>> 10 私は兼業主婦ですが、変な所に几帳面なところがあり、グダグダやられるより私がやった方が丁寧だし早いし、ちゃっちゃと終わらせたい。そう思ってまし… そうですね。
妻が普段から色々してくれている、と感じれば、子供も自分もそうした気持ちが生まれると思います。
小間使いのように頼んでくるので、あまりそうした気持ちが生まれません

No.25 21/01/25 08:18
主婦さん25 

普通は旦那側が率先して家事も育児も仕事も全てこなすものなのに何を甘えた事言っているの?

No.26 21/01/25 08:23
主婦さん26 

専業主婦です。
私の母も、専業主婦でした。
私は家事の手伝いを、していましたよ。
自分の部屋の掃除だけでなく、洗濯やお風呂掃除、トイレ掃除、手伝いですがちゃんとしていました。
それは、結婚してからとても役に立ちました。
全て実家でしていたことだったからです。

家事の手伝いをさせるのも、立派な教育です。
主さんのお子さんも、今のお手伝いがきっと将来役に立つでしょう。

そのことと主さんが家事をすることとは、ちょっと分けて考えた方がいいかな、と思います。
私は専業主婦として、夫に家事を分担してほしいとは思っていません。
そのための専業主婦と思っています。
だからこの点については、夫が家事分担するなら妻も仕事を、という主さんの考えに同意です。

No.27 21/01/25 08:38
お礼

>> 11 まぁ主の気持ちも分かるけどさ。 うちの母が入院した時、父と弟じゃ家が回らなくて大変だった。当時の私は一人暮らししてたけど家事する為に一時的… 実印や支払い関係など自分がしているので、むしろ倒れたら困るのは妻の方かもしれません。
そこは得意な方がしたらいいと思うので、別にいいんですけどね。
妻は支払い日とか忘れたりするので、自分がやった方が安心ですし。

簡単な料理はできますし、子供も掃除は自分の部屋とかしてるし、問題ないです。
自分としては、家族がそれぞれの役割をした上で、一緒に料理する、とかならいいんですが、日々の家事を分担させるのは違う気がして

No.28 21/01/25 08:39
お礼

>> 12 家事をみんなでやる事と奥様に働きに出て欲しい事は別問題かと思あので、切り分けて考えた方がいいと思います。 自分が使ったトイレやお風呂の… 働いて欲しいわけじゃないんです。
専業主婦でもいいんです。
ただ、それなら、家事はちゃんとしてね、というだけです。

風呂掃除も洗濯も皿洗いも人にやらせたいなら、働いて欲しいという意味です

No.29 21/01/25 08:40
お礼

>> 13 うちは普通に自分の家事分担ありましたよ。 ご飯をとぐや、風呂掃除、玄関はくとか。 中学入ってからは、自分の下着や靴下は自分で洗うようにと… 子供が自分の上履きを洗うとかは小学生の頃からさせてます。
トイレを汚したら、汚した人が綺麗にする事も。

それ以上の家の事は妻の仕事でいいと思うんですけどね。
みんなそんなに手伝うなら、妻は家で何をしてるんでしょうか?

No.30 21/01/25 08:41
お礼

>> 14 私は現在40歳で独身の女ですが家事が一切できない生活保護を受けています。午前中だけパートしていますが同じ歳の主婦の方が小学生の息子2人には、… 教えてるのは素敵ですね。
うちも妻が寝込んだ時などは自分と子供で一緒に家事をしています。

No.31 21/01/25 08:43
お礼

>> 26 専業主婦です。 私の母も、専業主婦でした。 私は家事の手伝いを、していましたよ。 自分の部屋の掃除だけでなく、洗濯やお風呂掃除、トイレ… 子供と自分は別なんですね。
自分としては、子供には子供の時しかできないことをしてほしいです。
妻は遊んでるなら家事を手伝って、とよく言いますが、遊ぶのは子供の仕事です。
なんでそれを取り上げるのか分かりません。

今辛いから手伝って、なら子供も自分も当たり前だと手伝います。
でも、ゲームするのも、工作して遊ぶのも、子供には大切な事なので、それをやめさせてまで手伝いをさせるのはやめて欲しいんです。
変でしょうか?

No.32 21/01/25 09:30
主婦さん26 

≫31

お返事ありがとうございます。

私は家事の手伝いをしつつ、十分遊んでいましたよ。
テレビも観ていたし音楽も聴いていたし、漫画も読んだしもちろん勉強もしていました。
お子さんにも、手伝いをしても遊ぶ時間は十分にあると思います。

お子さんが遊んでいるときに声掛けするのが気になるなら、いっそのことお手伝いの時間を決めるかすることを決めてしまってはいかがでしょう。
することを済ませて、あとは自由に使えばいいのではと思います。

子どもにも、家族の一員としての自覚と役割が必要だと思います。
子どもが遊ぶことも大切ですが、家族の一員としての役割を果たすことも重要だと思います。
お父さんは仕事をして生活費を稼ぐ、お母さんは家事をして家のことを回す、子どもも家族の一員として自分の出来る家事の手伝いをする。
私はそのことは重要だと思います。
それが家族ではないかと思います。

No.33 21/01/25 09:32
主婦さん26 

家事の手伝いをして家の中のことを学ぶことも、今しかできない大切なことだと思います。

No.34 21/01/25 10:44
匿名さん7 

主さんの返答を読み感じたのは、
奥さんは休みの日に家事を皆で一斉に終わらせて一緒に寛ぎたいのではないかと。
コロナ禍で外出もままならないでしょうけど日頃気分転換できてるのかな?

うちも家事のことで煩く言わないでくれるしテイクアウトOKの旦那ですけど金銭的事情でテイクアウトを使わず3食プラスおやつを毎日出してると逃げ場がない上に寛げないので家族の中で疎外感を感じることがあります。
あくまでも私のことですけどね。
旦那が愚痴を聞いてくれるからまだ良いけどね。

No.35 21/01/25 10:58
匿名さん35 

役割分担として、どのくらいのお手伝いを言われるかにもよります。
軽い、お風呂掃除やらトイレ掃除とか食器洗い、洗濯物を畳んだり、ゴミ捨てなどは進んでやるべきだと思う。
それくらい土ってことないし、妻が大事なら手伝ってあげたら良い。
特に子供はやっておいた方が良い。
やったほうが心も育つし、将来役に立つから。
けれども、その他の本格的な掃除やら、なんやらは妻がやるべき。
やらないなら、働いてもらうしかないです。
自分だけ楽をしようとしているから手伝えと言うなら、放置せず、説教すべし。

No.36 21/01/25 12:22
お礼

>> 32 ≫31 お返事ありがとうございます。 私は家事の手伝いをしつつ、十分遊んでいましたよ。 テレビも観ていたし音楽も聴いていたし、… なるほど。
家族の一員として、か。
お手伝いすることを1つ決めて、それだけ、ならいいですね。
妻はゲームするならとか、遊んでるなら、みたいな言い方でとても嫌です。

No.37 21/01/25 12:23
お礼

>> 33 家事の手伝いをして家の中のことを学ぶことも、今しかできない大切なことだと思います。 妻が教えて一緒に取り組むなら、もちろん仰る通りだと思います

No.38 21/01/25 12:32
お礼

>> 34 主さんの返答を読み感じたのは、 奥さんは休みの日に家事を皆で一斉に終わらせて一緒に寛ぎたいのではないかと。 コロナ禍で外出もままならない… うーん。
そんな感じには思えないです。
妻は平日普通に買い物行ったり、ママ友と会ったりしてます。
マスクしたり外で会うなりしてるみたいだけど。

土日にくつろぎたいなら、平日にやったらいいし、誰もそんなにうるさく言わないです。
子供も大きいので、家族で何かする、とかはあまりありません。

No.39 21/01/25 12:34
お礼

>> 35 役割分担として、どのくらいのお手伝いを言われるかにもよります。 軽い、お風呂掃除やらトイレ掃除とか食器洗い、洗濯物を畳んだり、ゴミ捨てなど… 専業主婦なら、朝から掃除したら良くないですか?
子供が帰ってくるなり、トイレお風呂、お使いなどなど、頼む必要ありますか?

もちろん汚した人が掃除、は当然させてますし、自分もします。

帰宅したらお皿洗いしてよ、とか。
21時に帰って皿洗いさせるのか?昼間何してたの?明日の朝やれば?としか思えません

No.40 21/01/25 13:09
匿名さん3 

流石に子どもに家事を全部押し付けて親は何もしないのはネグレクトですが、子どもが家事を30分程度分担するのは、世間では推奨されることなんです。小中学校では、「お風呂掃除でもなんでもいい、家族の一員として自分の役目を与えてください」と指導されます。

でも、例えば「この子は将来、医者か弁護士にしよう」みたいな特別な目的がある場合には、お手伝いは一切させず、ひたすら勉強だけをさせる家庭もあります。主さんの家庭はそういう家庭でしょうか?

そうでない、グータラな嫁が気に入らないだけなら、お子さんの悪影響は心配しなくていいです。怒るなら自分のことで怒りましょう。「俺は家族が生活できるだけのお金を稼いでくる、子どもは大きくて手がかからない、だったら家事は妻の仕事、夫に皿洗いをさせるのはおかしいだろう!」と切れるのなら、誰もが賛成すると思います。

No.41 21/01/25 13:49
匿名さん6 

お子さんとあなたで家事が済むなら、
はっきり言ったらいいと思いますよ。
子供やあなたが家にいない間のスケジュールを書き出して
自分が楽をしていないと言えるのか?
家族みんなで家事をするのなら、君のいる存在意義は何だ?って。
家族にとって必要ない存在でもいいのか?って。
モラハラだといわれたら、モラハラでも何でもない
家族の在り方について話をしているだけだと言えばいいです。
自分の立場が悪くなったからって、何でもハラスメントにすんなって。

結婚したから妻、子供産んだから母という名ばかりの
立場なんて意味ない。夫に必要とされ
子供に頼られる存在にならないと、
子が巣立ったのち、奥様はむなしい存在になると思います。

No.42 21/01/25 15:15
匿名さん42 

なんだかギスギスした家庭だね。

旦那さんは奥さんが楽するのは許せない。
役目を果たすとか必要なんでしょうか?とか何のためにいるのかとか。

ただその存在を大切に思えるのが、家族の愛情じゃないのかな。
役目を果たすなら必要とされるというなら、それは愛情ではないね。

主も奥さんもお互いを思い遣っていない、優しさが感じられない。

主が奥さんを労るような考えなら、奥さんも居心地良い家を作ろうと主を労るだろうし、子供も言われなくても自分から手伝う優しい心を持てそうだけど、全部逆だから、家族全員、お互いに労り合っていない。

今の主のような家庭だと、もし主が病気したりリストラされたりして働けなくなったとき、奥さんは「じゃ私が支える!」とはならずに、「じゃ離婚」ってなりそう。

No.43 21/01/25 18:46
匿名さん8 

子供は親をよく見ている。

お父さんは家事を手伝うのを嫌がる、
お母さんは仕事もせず家事を分担しろという家庭。

男の子なら、将来家事をしない可能性がある。
女の子なら、将来仕事しなくても家事は分担すればいいやって思う。

結婚できるかな。
と、奥さんに言う。

No.44 21/01/25 21:05
匿名さん44 

逆でしょう?
中学生ならお手伝いして当たり前でしょ。。。
そんなに甘やかしてどうすんのさ。

No.45 21/01/25 21:54
匿名さん45 

主さんの収入だけで十分生活していけるなら働きたくないのが本音なのでしょう。家事育児に専念というわりに専念できてないですよね。

レスを見る分だとちゃんとお子さんも身の回りのことをできてそうですし、お子さんの将来のために家事させてるようにはみえないですね。
主さんが仕事に、お子さんが学校へ行く間に1日分の家事は十分終わらせられると思います。
なにか忙しい役員されてるとか、庭が広くて管理が大変とかでなければ。
あと更年期とか、なにか不調があるということはないですか?

とはいえ主さん達の負担が多いと思うなら、手伝いは善意でするものだと思うのでやらなくていいと思います。
まずお子さんと話し合って、お子さんもやりたくないならそれを3人で奥様に伝えてみては。
それでもしヒステリックになるなら、できないなら離婚したい、ぐらいのことは言ってもいいと思いますよ。

No.46 21/01/25 22:45
匿名さん46 

専業主婦のうちのオカンはそんな事しなかった。
子供もそんだけデカイなら楽勝でしょ、家事は10割奥様の仕事だと。。

No.47 21/01/26 00:08
匿名さん47 

うーん。
主さんの言い分はとても分かりますが
専業主婦は365日休み無しですからね
旦那さんの実働時間に比べたら、家事の内容によっては奥さんの方が自由時間が多いとかはあるかもしれませんが
朝ごはんの用意や晩ご飯の片付け、お風呂の後処理など、その日のその時に必ずこなさなければいけない事柄が多いので、
家事を労働に見立てるならば、拘束時間で言うとかなり長いと思います。

お金を稼いでるからとか、稼いでないくせにとか、そういう問題ではなくて
家事には賃金は出ないけど、たまには家族のお手伝い&自分がそのぶん楽になる、という形で対価が欲しい時もあるんじゃないでしょうか…
学校に通うお子さん、外で仕事をしてお金を稼いでくる旦那さんは、決められた時間だけ頑張れば必ず規定通りに休日が与えられますが
奥さんは家にいる限り、ほかのみんながのんびりくつろいで過ごす週末ですらも、欠かさず家事をしなきゃいけない

そんなこと言われる筋合い無いとか
手伝わせたいならお前も働いてお金を稼いだ上できっちり分担をすればいいとか
心身ともに寄り添うはずのパートナーなのに、なんでそんなに事務的で冷たい考え方しか出来ないんだろうって思います。
もちろん奥さん側も主さんの言い分をちゃんと理解してあげられてるわけではないでしょうけど…

夫婦ならもう少しお互いに歩み寄れないものですかね。

No.48 21/01/26 00:33
匿名さん7 

奥さんの言い分を読んでいると、奥さんが体力的になのか精神的になのかストレスをためているように思います。
休む時は皆で休みたいのではないかな?

15万なら15万の家事をしてほしいと書いてますが奥さんに15万家事代を支払ってる訳じゃないですよね?
誰かが体調崩してる時に手伝うのはお互い様というか当たり前のことだし。
主さんも奥さんも自分の主張だけ押し付けあって妥協点を探していないような気がするんですが…
主さんは奥さんの話を聞いた上で話し合った方が良いのではないかなぁ。
私も専業主婦だけど、疲れたら休業したいとぶちまけますし旦那は旦那でその場をどうするか提案してくるので大抵はその場で解決してますけど。。



No.49 21/01/26 01:44
匿名さん49 

友人は専業主婦だけど
子供はお母さん手伝うし
旦那さんもそうですよ。
仲良い家族です。
何で主さん家族と正反対なんですかね?
主さんが子供にも
専業主婦なのに…とか言ってるんでしょうか?
だらしないお母さんでもないのに
子供がそんな考えになるなんて
不思議です。

No.50 21/01/26 02:57
通りすがりさん50 

私は母親が家事を全てやっていたので、一人暮らしを始めてから、家事ができずに苦労しました。

実家にいた時に色々させてくれればよかったのに‥と思う身です。

お子さんはどう思っているのか分かりませんが、少しは家事が出来た方が、後々の人生楽ですよ。

お子さん達は手伝いができる年齢ですし、自分がやらないだけ良いんじゃないですか?

No.51 21/01/26 03:42
匿名さん51 

家族全員思いやりないね。
専業主婦であろうが共働きであろうが
みんな家族を思って行動できる人でないのね。
親が押し付け合ってるから、子どもも自ら手伝おうともしない、誰かがやって当たり前な子になってしまったんだね。

No.52 21/01/26 06:03
匿名さん52 

主が言いたいこともわかる、すごくわかる。
私も専業主婦の妻と子供3人いますし、家のことは妻に任せっきりで、口は出さないけど、手も出さないような夫でした。
なので妻が子供や、私に家事をやらせようとすると楽しようとしてるんじゃないかって思っちゃってましたよ。
ただ3年前に妻が病気で入院し、いざ子供たちと私だけの生活になり、いつも綺麗な家で、おいしい温かい手作りのご飯が出てくることがどれだけ大変なことか身をもって知りました。
私がただ単に妻に対して嫌悪感だけで楽しようとしてると思ってたと気づかされました。
遅いですが、妻は何十年も報酬もない、褒めの言葉もない中で、家事と育児をして家庭のためだけに尽くしてくれたのだと感じましたね。
妻に初めて心から感謝の言葉と、結婚して2回目の夫婦水入らずで旅行に行きました。
普段は会話なんて必要最低限でしたが、旅行でたくさん話し、たくさん笑い合いました。

感謝するのは照れくさいですよね。
だけど何歳になっても感謝されるというのはとても嬉しいことだと思います。
奥さんに感謝の言葉をかけた上で家事を頼むということをしてみてはいかがでしょうか。

No.53 21/01/26 06:59
通りすがりさん53 

専業、兼業主婦どちらも経験してます。

奥さんの言い方すれば
家事を嫌々分担させようとするのは
モラハラでは?

主さん、子供さん達、
家事が出来ない、やらないわけでもないのだしね。

主さんと奥さんの、家事のお手伝い程度がどの程度なのか?
そこが違ってるのかな、と。

お互い想い合って話し合い出来ると良いですねー。

周りにもこれって
お手伝い?みたいに聞いてみたら?
どれくらい時間かかってる、とかも。

No.54 21/01/26 07:38
匿名さん54 

何か勘違いしていますね⁉︎
お子さんの躾の為にさせているんですよ。
何かあった時、家事が出来ないと困るのはお子さん達ですからね。
お勉強って、国語や算数などの勉強だけではないです。
家事を覚えることも大切な勉強だと思います。
私はそれで大恥をかきました。
何も出来ずに嫁に来たから義実家の人達にバカにされました。
それに、「あなたのお母さんは何も教えてくれなかったの?
怠慢ねぇ 笑」と実家の母のことまでバカにされました。
ある程度は親の責任として、教えておけば子どもさん達も困らないと思いますが。
だから私の子ども達には、小さな頃から、簡単な料理や洗濯の仕方、掃除やトイレの掃除まである程度のことは仕込みました。
学校の先生からは、「今時色々なことが出来るなんてお母さん、素晴らしいです。」と褒められました。
奥さんも、お子さんが将来困らないように教えていたのでは?

No.55 21/01/26 07:42
お礼

>> 40 流石に子どもに家事を全部押し付けて親は何もしないのはネグレクトですが、子どもが家事を30分程度分担するのは、世間では推奨されることなんです。… なるほど。
妻は子供が遊んでると際限なく色々やらせようとしてくるそうなので、、30分程度で終わることを1つやらせると決めるのはいいですね。
子供がゲームして何が悪いんだろう。宿題終わらせて、明日の準備してゲームしてたら家事をやらされるなんて、可哀想で。

No.56 21/01/26 07:43
お礼

>> 41 お子さんとあなたで家事が済むなら、 はっきり言ったらいいと思いますよ。 子供やあなたが家にいない間のスケジュールを書き出して 自分が楽… そこまで言うと妻を追い詰めるのでは、と思い、なかなかキツくは言ってませんでした。
家族の在り方について、きちんと話してみます

No.57 21/01/26 07:48
匿名さん52 

それと追記です。
主さんは奥さんなしでも生活できるとおっしゃってますがほんとにそうですか? 
今現在お子さんと主さんで家事を分担しながらやってるんですかね。
それだと家事の負担が少ないのは当然。
ただ、お子さんたちは嫌々家事をやっていて、主さん自身、お子さんたちには家事よりも、もっと子供らしいことをしてほしいんですよね?
つまりは奥さんがいない場合、家事も仕事も主さん1人で全てこなすと?
そこだけは同じ男からしても同意ができません。
ここからは妻が実際にいなくなり感じたことを書きますね。
奥さんがいるからこそ、主さんは稼ぎに出ることができたのではないのですか?
お子さんたちが成長できたのは奥さんがいたからでは?
奥さんという存在がいなくなってから初めて奥さんの存在の大きさを知りましたよ。
奥さんは今まで1人で全てこなしてくれて子供が大きくなったら楽したいって思うのは人間なんで当たり前。

以上、3人子持ちの男より

No.58 21/01/26 08:21
お礼

>> 42 なんだかギスギスした家庭だね。 旦那さんは奥さんが楽するのは許せない。 役目を果たすとか必要なんでしょうか?とか何のためにいるのかと… そうですね。

No.59 21/01/26 08:22
お礼

>> 43 子供は親をよく見ている。 お父さんは家事を手伝うのを嫌がる、 お母さんは仕事もせず家事を分担しろという家庭。 男の子なら、将来… 親が問題で子供が結婚できなくなるのは困りますね

No.60 21/01/26 08:23
お礼

>> 44 逆でしょう? 中学生ならお手伝いして当たり前でしょ。。。 そんなに甘やかしてどうすんのさ。 そうですか?
もちろん適度なお手伝いはしてもいいと思いますが、宿題して明日の準備して遊ぶ時間も子供しかない必要な時間だと思います

No.61 21/01/26 08:25
お礼

>> 45 主さんの収入だけで十分生活していけるなら働きたくないのが本音なのでしょう。家事育児に専念というわりに専念できてないですよね。 レスを見… 町内会も入ってないし学校の役員もないし、庭も雑草が生える環境じゃないので、特に忙しくて大変と言う事はないと思います。

体調不良の時はもちろんみんなで助け合いますが、ここ数年毎日なので、体調でも無さそうです。
更年期?は聞いてみます

No.62 21/01/26 08:27
お礼

>> 46 専業主婦のうちのオカンはそんな事しなかった。 子供もそんだけデカイなら楽勝でしょ、家事は10割奥様の仕事だと。。 自分の身の回りの事はして当然ですけどね。
子供が散らかすわけでもないし、何がそんなにできないんだろうと思ってしまいます。

うちも母や父には子供には子供にしかできない事があるから、家の事なんて気にせず遊びなさいと言われて育ったので、
そして一人暮らしする前に家事を教わって十分でした。
小さな頃からしてないとできないわけでもないですし、子供にはゲームでも友達との遊びでも、楽しんでほしいです

No.63 21/01/26 08:29
お礼

>> 47 うーん。 主さんの言い分はとても分かりますが 専業主婦は365日休み無しですからね 旦那さんの実働時間に比べたら、家事の内容によっては… 例えば土日に妻が出かけたい時は
自分と子供で料理や洗濯してます。

子供も散らかすような年齢ではないし、掃除もそこまで時間がかかるものじゃないですよね。

それでも休みたい、楽したいと言うなら、もはやニートとしか思えません。。
共働きで頑張ってる人も多い中、何がそんなに大変なのか、自分には理解できなくて。

No.64 21/01/26 08:30
お礼

>> 48 奥さんの言い分を読んでいると、奥さんが体力的になのか精神的になのかストレスをためているように思います。 休む時は皆で休みたいのではないかな… 別に土日に休んでも全然大丈夫ですよ。
ご飯は手料理!とか言ってるわけじゃないし、掃除なんて土日しなくても、子供達も散らかす年齢ではないんです

No.65 21/01/26 08:35
お礼

>> 49 友人は専業主婦だけど 子供はお母さん手伝うし 旦那さんもそうですよ。 仲良い家族です。 何で主さん家族と正反対なんですかね? 主さ… そうですね。
不思議です

No.66 21/01/26 08:36
お礼

>> 50 私は母親が家事を全てやっていたので、一人暮らしを始めてから、家事ができずに苦労しました。 実家にいた時に色々させてくれればよかったのに… そうですか?
一人暮らししてましたが、その前に家事を少し教わって、十分でした。
子供に手伝いをさせず、自由な時間をくれていた素敵な親御さんだと思います

No.67 21/01/26 09:26
お礼

>> 51 家族全員思いやりないね。 専業主婦であろうが共働きであろうが みんな家族を思って行動できる人でないのね。 親が押し付け合ってるから、子… お互い自分の事はちゃんとやってますし、これ以上家事を手伝う必要性は感じられないです

No.68 21/01/26 11:12
匿名さん7 

休んで良いと伝えてあげてますか?
奥さんと話をしないと奥さんの気持ちがわからないし主さんの気持ちも伝わらず堂々巡りにならないかな。。

No.69 21/01/26 14:05
お礼

>> 52 主が言いたいこともわかる、すごくわかる。 私も専業主婦の妻と子供3人いますし、家のことは妻に任せっきりで、口は出さないけど、手も出さないよ… ご飯を食べる時などはありがとう、美味しかった、など自分も子供も言っています。
妻が見返りが欲しいのなら、それこそパートにでも出たらいいのになと思うんですが、冷たいですかね。

うちの会社でも共働きしてるお母さん達がたくさんいて、頑張っておられるのを見てるので、妻を良く思えないのはあります

No.70 21/01/26 14:06
お礼

>> 53 専業、兼業主婦どちらも経験してます。 奥さんの言い方すれば 家事を嫌々分担させようとするのは モラハラでは? 主さん、子供さ… そうですね。
妻の中では家事は家族みんなでやりたい、自分や子供は妻が困っている時や、自分の事はやるが、それ以上やらされるのは困る、という感じで
噛み合ってないのは感じます。

No.71 21/01/26 14:09
お礼

>> 54 何か勘違いしていますね⁉︎ お子さんの躾の為にさせているんですよ。 何かあった時、家事が出来ないと困るのはお子さん達ですからね。 お勉… そういう意味の家事ならいいと思いますが、子達が遊び出すと途端に色々やらせようとするので、ちょっと違うよね、と思うんです。

自分が帰ってきてご飯後にテレビ見てると皿洗いしてよとか。
疲れて帰ってよく頼もうと思えるな、と感じますよ。

No.72 21/01/26 14:20
匿名さん51 

押し付け合いになってるから
妻が手伝ってと言えば腹立つし
自分以外の人が休んでたり遊んでたら腹立つし
ギスギス家族になってるんだよ

みんながみんなを思いやれば、優しい気持ち持てば、そんなことにはなりません。

これ以上なんで私、俺がやらないといけない訳?
って全員思ってるんだよ
妻も何でこんな薄情な奴らのために私だけやらないといけない訳?ってなってるの

No.73 21/01/26 14:21
匿名さん73 

子供に家事を教えるためではなく、毎週のようにシフト決めさせてやらせる感じ……何でしょうか?

主さんの言い分を聞く分には、確かに負担を減らしたいがためなのか…な……?と悩んでしまいます。

奥さん側の言い分がないので分かりませんし、何人家族かも分からないので何ともいえませんが……人数多いなら何かある度に動くのは奥さんだろうし、主婦に休みはないのも事実ですからね……。あと、よく"完璧な"家事をという男性居られますが、どうしても引っかかります。

完璧な家事とは、何なのでしょうか。

No.74 21/01/26 14:40
匿名さん2 

最初は主さんの言い分もわかる気がしたんですけど、お礼から詳細を理解したところ、問題があるのは奥様じゃなくて主さんですね。

夫婦ってお互いに支え合うものです。
その姿を子供が日常的に見ることで、子供は優しさや思い遣りを学んでいくものだと思います。
それはゲームなど遊ぶことよりもはるかに人生において大切です。

主さんの考えからは優しさや思い遣りの気持ちがまったく感じられません。

No.75 21/01/26 14:43
匿名さん73 

あと、読まれていた気付いたのですが、子供は遊ぶ=仕事でなく、学ぶ事=仕事。

遊ぶ事も、"学ぶ事の1つ"という認識です。

なので、確かに遊ぶ事も仕事ですが、後々に生きる事を学ぶ事もとても大切ですよ。

私は、父から家事を小学校2年生の頃から学び始め、中学生では大抵のことを一人で出来るようになってました。うちは、シングルの父が育ててくれてたのもあるのでしょうが「自分で出来ることは自分でする。自分で出来ることがひとつでも多いと後に役に立つ」という方針から、家事以外にも日曜大工から何でも教えてもらいました。勿論、遊びであるゲームもアニメも漫画もです(笑)

そのおかげで結婚してから本当にとてつもなく、助かりました。夫が一人暮らしだったから家事はできると聞いてましたが、私の予想の半分以下の状況で、しかも電化製品の配線から組み立てから何もかも出来ない人だったので、私が自分で全てしました(笑)

主さんは家事ができるとの事ですが、どのレベルですか?

今から一人暮らしをして、今の同じ状況くらいには自分一人で出来る感じですかね。

他の方も仰られてたように、旦那さんである主さんが家事をする話、と、子供さんが家事をする話は分けて考える方がいいですよ!

主さんはもう出来てるので(と勝手に過程して)、子供さんはちゃんと教えられてた方がいいかもですよ。男女問わず。

私の年頃の近い親戚に、長男次男長女の3人兄弟が居るですけどね。

そこ、長女にしか家事を教えてなかったので、特に長男がとんでもない人間になってましたよ(笑)

成人式のときに、

長男「(部屋に入ってくる)」

長男母「まあ、〇〇(長男)、ボタンかけ違えてるわよ!」

長男父「おい、ネクタイ結べてないぞ」

長男祖母「ちょっと、〇〇!ズボンずり落ちてきてるわよ!」

で、コレ見てた私と私の父が愕然として

私「(ビックリ&ドン引きで声出ず)」

父「おいおいおいおいおい………………大丈夫か、お前(長男)、全部周りにやって貰ってるんだぞ。(これから)大丈夫か(愕然)」

一応、自分の部屋掃除とか自分で汚したトイレ掃除くらいはさせてたらしいですけどね。

普段からしてる人は仕事でもできますし、本当に自分のためになるトレーニングなのでオススメです。

で家事させて空いた時間、奥さんもパート始めてみるのいいかもですね~。

No.76 21/01/26 15:22
匿名さん76 

手伝いの度合いによりますが、ほぼほぼ、他の家族に家事をやらせるようなら、奥さんは、少しの時間でも働くべきだと思います。
どうして、そこまで、働きたがらず、権利ばかり主張するのかわかりません。
ちょっと、ワガママかなと思います。

No.77 21/01/26 19:35
匿名さん1 

1の回答した者です。
久しぶりにのぞいたら、ちょっとなんでこんなに主さん責められてるか分からなくて驚いてます。
分担なら家事する人と稼ぐ人と勉強する人でもう出来てるから十分だと私は思います…それじゃダメなのかな?
それに「いざと言う時に家事出来ないと困る」というなら奥様がパートに出れば解決します。
主さんのようなご主人であれば奥様が働いてる分は他の家族が家事を分担して受け持つという方向に話が進むと思うので、多くの回答を拝見しましたが、やはり最初にさせて頂いた回答に揺らぎはありません。

しかしこの掲示板は夫叩きが多いと言われてますが本当だったんですね…ビックリ。

No.78 21/01/26 21:32
匿名さん78 

専業主婦なんて存在しなくても家庭は成り立ちますよ。子供が小さいわけでもなく、そんな自称主婦ただのニートみたいなもんじゃない?本気で家事やってるならまだしもテキトー家事で偉そうに手伝わせるなんて捨てたくもなりますね。主婦の仕事は給料にすると〇〇万とか良く言いますけど、実際対価は支払われないし収入にはならないわけで、主婦がいると旦那さんの収入が増えるわけでもなく。私からすると全くナンセンスな話です。外で稼いできてなんぼでしょ。
こんなこと言うと主婦の皆さんに叩かれるでしょうけどね。

No.79 21/01/26 22:50
匿名さん79 

専業主婦の奥さんが主さんの仕事の日でも家事をさせようとするならモラハラだと言えばいいのです。

主さんや子供達は必要な家事は休日にやる。

奥さんがしつこく主さんに言ってきたら仕事から帰ってきて俺に家事をさせたら普段奥さんのやる事なくなるからそこまでするつもりはないとはっきり言う。

専業主婦も家事して家族を支えてると胸張って言うなら普段子供達が学校行って旦那さんが仕事行って其々の役割を果たしているように奥さんも家事は自分の仕事として平日は自分がやって休日にみんなで協力してやればいいと思います。

No.80 21/01/27 01:35
匿名さん80 

なんか筋違いのレスが目立つけど、専業主婦の意味わかってるのかな。何かの事情で奥さんが不在になっても、その時はその時。どーにでもなるでしょう。亭主子供に家事をやらせる理由にはならない。ここは家事分担について揉めても仕方ない。奥さん何もわかってないから。パワハラだろうが何だろうが、共働きの一点に絞って必ず実行して下さい。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧