共通テスト失敗。志望を下げて地元国立を目指しています。父親が高学歴への憧れが強く…
共通テスト失敗。志望を下げて地元国立を目指しています。父親が高学歴への憧れが強く、幼い頃から旧帝を目指すよう言われていました。そんな父に得点率を言ったところ、逆上、現在は無視されています。本来の得点より低かったことはわたし自身ショックだったので、さらに追い討ちをかけられた感じです。私のせいで家の空気が最悪で、家にいるのが辛いです。
新しい回答の受付は終了しました
うわ、お父様嫌な感じですね。無視するなんて子どもか!!
頭の良くない親ほど子どもにうるさく勉強のこと言うらしいですよ。
まずは共通テストお疲れ様でした。ショックを受けるということは、それだけ頑張ってきた証拠です。どんなに頑張ってきた人でも失敗する時はします。
得点が低かったから、旧帝に行けなかったから主さんの価値が下がるわけじゃありません。
残念ながらお父様は何か大切なものを見失っていますね。
幼い頃から目指せと言われてきたということは、真に主さんが旧帝に行きたかった訳ではないのですか?もしそうなら尚更いいじゃないですか。
ちょっと胡散臭いかもしれませんが、やっぱりご縁ってあると思うんですよ。一見失敗でも、実は正解ってこと結構ありますよ。人だったり、ものだったり、もし成功していたらむしろ出会えなかったものが。
今は本当にしんどいと思いますし、こんなんじゃ慰めにならないかもしれないけど…受験ってだけで主さん自身が否定されて良いわけないんですからね。
丶(・ω・`) ヨシヨシ
>> 3
うわ、お父様嫌な感じですね。無視するなんて子どもか!!
頭の良くない親ほど子どもにうるさく勉強のこと言うらしいですよ。
まずは共通テ…
レスありがとうございます。私自身の意志で目指していたわけではありませんでした。地元国立を志望しようとすると、お前のためだ、と怒ってなにがなんでも旧帝を志望させられていました。そこそこ判定も良かったので、親を期待させてしまいました。共通テスト後は親への期待への裏切りへの罪悪感と情けなさで辛く、親が今まで良くしてくれていたのは、成績あってのもので、自分自身には何もないんだなあと思っていました。
泣きながらレス読んでました笑 慰めていただきありがとうございました。
新しい回答の受付は終了しました
関連する話題
心の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧