注目の話題
現在夫婦で借金を抱えており、自己破産手続きをしようと考えています。 私が160万、夫が350万です。 元々、お互い奨学金で借金があり、コロナで世の中が大変な
夫が発達障害な気がしています。 結婚するまでは全く気づかなかったのですが結婚してから違和感を感じます。内容としては、嘘をついている自覚はないのに事実と異なるこ
中年~高齢の人ってほんっとに避けませんよね。こっちが避け無かったら絶対ぶつかってる。外でも店でも。ある人は自転車で前から進んできてた。左右どちらかに避けようとす

高IQに関しての悩みです。長文になります。中学二年生の女子です。私は、人よりIQ…

回答11 + お礼10 HIT数 1751 あ+ あ-

匿名さん
21/02/08 10:43(更新日時)

高IQに関しての悩みです。長文になります。中学二年生の女子です。私は、人よりIQが高いです。一般的に、話している人の間にIQの差が20以上あると、会話が噛み合いにくいと言われています。また、大抵の場合その会話に違和感を抱くのは高IQの方だとも聞きます。高IQ=ギフテッドではないので、私がギフテッドなのかどうかは何となくの自己判断になりますが、ギフテッドの特徴に当てはまるところが多々あったので、おそらくその傾向はあるのだろうと思います。
前置きが長くなってしまいましたが、正直生きづらいです。必要以上に人の感情が分かりすぎてしまうため、会話をしていても、一瞬の表情の変化などに気を遣ってしまい、今行ったことは間違っていたのか?ああ、また分かりにくいことを言ってしまったかな?と自問自答してしまいます。
また、他者や動物の感情と自分の感情を同一化させてしまいます。理不尽に責められていたり、怪我をして試合に出られなかった友達をみて、その時は表面上は平静を保っていましたが、夜になって家で泣き叫んだこともありました。
自分が考えていることを、平易な表現を使って伝えても理解してもらえないことは多々ありました。小学生の頃は、それでも懸命に伝えようとしていましたが、最近ではそういうものなんだ、と思い諦めています。
友達のちょっとした言葉の使い方に違和感を抱いたりもします。数学の公式を教えられる前もしくは教えられた後、その理論を自分で求めたいのに、次々と応用問題が出されるので、いつもモヤモヤして授業を受けていたりもします。他人に対して異常に強い劣等感を持っていたり…。
悩みを挙げ始めるとキリがありません。ただ、これらの問題は、自分で時間を見つけたり、会話の時も自分を抑えたりする事で解決?ではないですが、表面化しないように、蓋をすることはできています。
私の一番の悩みは、周りから浮かないように、人が傷付かないように、と自分を抑えて正義感にも蓋をして、表面上は高IQを隠して生活しているにもかかわらず、周りから「悩みがなさそう」「明るいから学校のテストもそんなに良くないかと思った」などと言われることなんです。自分が浮かないように努力していることなので、ある意味でそれは仕方のないことだと頭では分かっています。表面上の自分と頭の中で、伝えたいことはそれじゃないんだ!と考えている自分の間にある歪みが、いつか私が耐えきれなくなるほど大きくなって、ストレスや蓄積してきた違和感で爆発してしまうんじゃないかと心配しています。
皆さんは、このような周りに対して感じる違和感やストレスを、どのように発散させていますか?
この掲示板は見ている人が多いので、共感してくれる方やアドバイスをくださる方がもしかしたらおられるかもしれないと思い、質問させていただきます。長くなりましたが、ご回答よろしくお願いします!

No.3231173 21/02/07 11:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/02/07 11:33
匿名さん1 

私もそうでしたよーそういう人々の中で生活すればいいと思います!私の場合は留学しました!

No.2 21/02/07 11:36
匿名さん2 

IQ、どうやって調べたんですか?

今、公立中ですか?
高校を難関トップの学校に行けば、話の合う人にたくさん出会えそう。

No.3 21/02/07 11:38
通りすがりさん3 

趣味とか在り来たりな事になるし、それとこの掲示板で愚痴とか悩みをする事じゃないかな?自分の意見に共感してくれる人が居たら素直に嬉しかったりするからね。噛み合わないから違和感やストレスならこう言う場で逆に自分の意見に共感されるって多分貴女には一番の発散になるんじゃないかな?

No.4 21/02/07 11:48
匿名さん4 

女子高がお勧めかな。公立や共学だと、その悩みはずっと続くと思うよ。女子高は、割とどんな人にも居場所ができるから、変わった子も多いし安心かも。

後は、学校以外の別の世界を持つことね。
私はオンゲが好きだから、大人だけど中高生と関わることも多くて、結構ゲームの世界で楽しくやってる子もいるよ。ゲーム自体はお勧めしないけど、学校じゃない他の世界の友達を作ることが、とってもいいと思うよ。

No.5 21/02/07 11:52
にゃあぽん(薬学部) ( 10代 ♀ V7ZTCd )

IQが高いことを隠そうとする必要はありませんよ。勿論、自慢するのはダメですけど。
そんなことで浮くような環境なら、その環境がそれだけだっていうことです。1年後には高校受験ですよね。それでIQが高い主さんに相応しい環境に行けるじゃないですか。
今の中学の同級生より、主さんが進学する高校の同級生の方が、ずっと良い友達になれますよ。
今は「浮かない」ことを考えるより、高校受験に全力を注いだ方が得だと思いますよ。

私も中学の時は友達作りませんでした。はっきり言えば、友達になる価値のある人がいなかったので。
高校に入ったら、中学とは全然違う環境。友達になるのに相応しい人がいっぱいいました。
IQは測ったことが無いけど、中学の時にクラス全体でTOEICを受けるのが推奨されて、授業で点数を申告させられた時、自分の点数(800点超え)を言ったら何とも言えない雰囲気でしたヽ(^。^)丿

>数学の公式を教えられる前もしくは教えられた後、その理論を自分で求めたいのに、

それは素晴らしいですね。公式丸暗記じゃ、数学になりません。社会科の勉強と同じになってしまいます。

ちょっと話がそれますけど、円の面積の公式はご存じですよね。
これを自分で導くことに挑戦してみてはどうでしょう?(o ̄ー ̄o)

>他者や動物の感情と自分の感情を同一化させてしまいます

それはIQが高い低いとは関係無いと思います。
主さんの性格か、もしかしたらHSP(Ymobileじゃないよ)なのかもしれません。

No.6 21/02/07 12:00
お礼

>> 1 私もそうでしたよーそういう人々の中で生活すればいいと思います!私の場合は留学しました! ありがとうございます。共感してくださる方がいて安心しました。留学という手もあるのですね!参考になります。

No.7 21/02/07 12:03
匿名さん7 

知的水準が近い人と仲良くすればよい。
知性はIQだけでは決まりませんが。

そもそも、どの様にIQを知り得ましたか?今は、公立学校では、原則調べないと思います。

主さんのスレからは、IQとは違う理由で生きづらくなっている様子を感じます。
自分を特異な存在と思い込んだり、
高IQと言いながら、数学を教わって理解するまでに時間がかかったり、
文章をまとめる力が弱かったり。
他人の感情が分かる、というよりは、他人の感情に神経質になっているようです。

つまり単に、思春期あるある+神経質+自信がない、ではありませんか。

自己を客観視し、シンプルに思考し、現実的に行動する習慣がつけば解消しそうです。

No.8 21/02/07 12:06
お礼

>> 2 IQ、どうやって調べたんですか? 今、公立中ですか? 高校を難関トップの学校に行けば、話の合う人にたくさん出会えそう。 IQテストを学校で受けました。IQ130以上の人は面談みたいなものがあって、それで知りました。今は公立中に通っていますが、幸運なことに、バスで20分くらいで通えるところに全国トップクラスの公立高校があります!入学できるように努力します。ありがとうございます。

No.9 21/02/07 12:08
お礼

>> 3 趣味とか在り来たりな事になるし、それとこの掲示板で愚痴とか悩みをする事じゃないかな?自分の意見に共感してくれる人が居たら素直に嬉しかったりす… ありがとうございます。自分の意見に共感してもらえると、普段そんなことがあまりない分、とても安心します。今は、吹奏楽部で楽器を演奏するという趣味を持てているので、それに打ち込みたいと思います。

No.10 21/02/07 12:14
お礼

>> 4 女子高がお勧めかな。公立や共学だと、その悩みはずっと続くと思うよ。女子高は、割とどんな人にも居場所ができるから、変わった子も多いし安心かも。… 学費の問題で、私学は厳しいので、公立の難関を目指そうと思います。姉も、高校に入ってからの方が居場所ができて楽しいと言っていましたので、自分と似た境遇の人がいれば、楽なのかもしれません。
学校以外で自分の世界を持つことは、やっぱり必要ですね。私はアニメ好きなので、新しく面白そうなアニメでも探そうかな?と思いました。
ありがとうございます。

No.11 21/02/07 12:34
お礼

>> 5 IQが高いことを隠そうとする必要はありませんよ。勿論、自慢するのはダメですけど。 そんなことで浮くような環境なら、その環境がそれだけだって… 高校に行くのが楽しみです。😊TOEIC800点越えですか…にゃあぽん様はきっとすごく頭のいい方なのですね。
ちなみに、円の面積の公式は、小学校4年生の頃に理論を求めました。スッキリして、楽しかったです。今考えれば、小学生の時は他者と自分の違いをあまり理解していなくて、私も自分のことに精一杯になれていたので、今よりも楽しかったかもしれないです。
先程、HSPの診断を受けてみましたが、違うみたいなので、おそらく性格です。
今の環境で無理に自分への理解を求めるより、新しく交友関係を広げる方が賢明なのかもしれないですね。
すごく具体的にアドバイスをくださり、ありがとうございます!

No.12 21/02/07 12:45
お礼

>> 7 知的水準が近い人と仲良くすればよい。 知性はIQだけでは決まりませんが。 そもそも、どの様にIQを知り得ましたか?今は、公立学校では… アドバイスありがとうございます。自分はシンプルに考えるのが苦手なので、おっしゃる通りかもしれません。神経質というのは少し違うような気もしますが、客観的なご回答はすごく参考になります。自己を客観視できるような力をつけるよう努力します。
ありがとうございます!

No.13 21/02/07 14:28
匿名さん13 

コミュニケーションも学習出来ると思うとけど
どうしても出来ないという事は、能力が低い所があるはず
ウィスク 15が一般的の検査だから主さんもそれかな
低い項目が無かったですか?
うちの子はどの項目も高くて、コミュニケーションも自分で学習していくはずだから心配ないと医者に言われました
うちの子も公立ですけど、今は学校では知能テストは行われていませんよ。

No.14 21/02/07 15:04
りゆママ ( 40代 ♀ FS6pc )

個人的な感想としては7さんに同意。

あと、勉強で本質的なことを追求していくっていいと思うよ。
中学校だと色んなレベルの子がいるから、勉強することそのものに否定的な人もいるだろうけど、高校・大学とレベルの高いとこに行くと周りは勉強してて当たり前だし、難しいこと質問しても変な目で見られないから行きやすくなると思う。(某最難関大学に通ってる息子談)

因みにウチのその息子は人の気持ちには非常に疎く、機械のようだと思うことも。
娘は息子と全く違い、全てに置いて偏差値50位の子。勉強については当然噛み合いませんが、上の子は教えてくれたし学校の話は普通に楽しそうにして兄妹仲は悪くないので、偏差値に差が合っても、性質の部分に大きな差異がなければ仲良くいられると思います。

一先ずは、ご自分の生きやすい環境を求めて所謂よい高校へ。
それと、他の方もおっしゃっていますが、学校以外で何か活動されてもいいと思います。高校になると(中学でもできるのかな??)、近隣の大学から理系の研究の若い芽を育てるためのチームの募集があります。(例えば大阪大学の場合はSEEDS)そういった、何かしら大学や地域の研究等に携わるとまた人間関係や視野が広がるかも知れません。

せっかくなので、ご自分の知識や意欲を発揮できる場にどんどん出てみましょう!頑張って!

No.15 21/02/07 16:03
にゃあぽん(薬学部) ( 10代 ♀ V7ZTCd )

小学校4年生で円の面積の公式を導けるなら、そりゃ公立の中学校の連中とは合わないでしょう。
無理に合わせると、主さんのレベルを落とすことになりかねません。
今の同級生は「中学卒業したら一生縁が無くなる人」だと思って、高校受験に焦点を合わせましょう。
きっと素晴らしい高校生活を送れますよ。そしてその後も!(v^ー°)

No.16 21/02/07 19:49
匿名さん16 

ビッグバンセオリーというアメリカの人気ドラマ、受験など落ち着かれたら一度ご覧になられると良いかもしれないです。
親戚の子が高IQで周囲と合わないという悩みを抱えていましたが、このドラマを見てなんとなく何故合わないのかが理解できたと言ってました。

高IQの科学者四人組とお向かいに越してきたごく普通の女性のストーリーで、非常に良く出来ています。
実物のホーキング博士も何度も登場されています。
ドラマなので大袈裟だったり、アメリカ故のまた日本とは違うカーストに関わる部分はありますが…ためにならずとも面白いですよ。

No.17 21/02/07 21:06
お礼

>> 13 コミュニケーションも学習出来ると思うとけど どうしても出来ないという事は、能力が低い所があるはず ウィスク 15が一般的の検査だから主さ… ありがとうございます。コミュニケーションに関しては、うまくいっているんです。単に、自分の中でモヤモヤすることはあるというだけで、相手に合わせる術は次第についてきました。ただ、それではストレスがたまってしまうので、ここに吐き出させていただきました。

No.18 21/02/07 21:10
お礼

>> 14 個人的な感想としては7さんに同意。 あと、勉強で本質的なことを追求していくっていいと思うよ。 中学校だと色んなレベルの子がいるから、… 応援、アドバイスありがとうございます。自分から積極的に行動しなければ、解決しないですよね。今はいろいろと余裕がありませんが、りゆママ様のご回答を参考に、何か自分なりに居心地のいい場所を作っていきたいと思います。

No.19 21/02/07 21:13
お礼

>> 15 小学校4年生で円の面積の公式を導けるなら、そりゃ公立の中学校の連中とは合わないでしょう。 無理に合わせると、主さんのレベルを落とすことにな… ありがとうございます。やはり、目の前のことではなく、先のことまで見据えて柔軟に行動するべきですよね。
2度も、親身なアドバイスありがとうございます!

No.20 21/02/07 21:16
お礼

>> 16 ビッグバンセオリーというアメリカの人気ドラマ、受験など落ち着かれたら一度ご覧になられると良いかもしれないです。 親戚の子が高IQで周囲と合… ありがとうございます。以前、レンタルビデオ店であらすじだけ見たような?面白そうだなと思いながらも借りなかったので、今度早速見てみようと思います。もしかしたら何か為になることがあるかもしれないです。

No.21 21/02/08 10:43
匿名さん13 

このやり取り見てると、主さんは知能が問題ではないと思う
うちの子も知能が高くて学校は合わないし他の子と違うと本人も気づいてます
が、絶対人には言いません
こういう所で相談はまずしない
ネットで調べても本当に高い知能の方の悩み相談て出てこないんですよね
高い知能の方って自分で考えるんだと思う
、私も子供の事で育て方も分からないし何を手助けすればいいかわからず色々調べました
医者からは自分で考え出す事が出来のでそこを大切に、横から口出しもいらない、自分で学習しますと言われてます
子供を見ててもなるほどと納得できる意見です
ドラマのDVDで学習できるかもなんて間違っても思いません、色んな仕組みをすぐ理解してしまうから、ドラマで自分の疑問は解決出来ないと分かるでしょ?
ここの軽いやり取りを見てると違和感しかないです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧