注目の話題
自分の娘の世話をしない。って悪いんですか? 私は離婚し実家に戻り、幼い娘の世話はほとんど祖母に任せてました。 祖母のが世話焼きだし、お金も祖父祖母に頼れたた
生活保護を受けてもいいのでしょうか。 昨日大学を卒業しました。 卒業の少し前(卒業論文を書き終わった直後)に病気にかかりました。 しばらくの間、と
旦那にいつまでもお互いに綺麗でいようと言われました。 その為にお金必要な時はだしてくれるそうです。 若干プレッシャーだし、可愛くしていると街でつけたれたり変

私悪いんですか?聞いて下さい。 高齢の祖母が入院しました。命に別状はなかった様…

回答20 + お礼7 HIT数 1036 あ+ あ-

匿名( D48QCd )
21/02/23 22:22(更新日時)

私悪いんですか?聞いて下さい。
高齢の祖母が入院しました。命に別状はなかった様ですが、高齢の為入院中いつ何が起こるか分からない状況ではあります。
コロナの為面会にも行けないので、状態などの情報は電話で知らされます。

今回祖母の新たな情報が入ってきて、姉から聞かされた時に私の反応が薄かった事に対して何故か怒られました。
怒られたというか、今まで祖母が入院したと知ってから祖母の話などをしてきたと思うけど、今回反応がほぼ無いけど何とも思ってないの?他人事?と言われたのです。

私の反応が薄かった事に対して、それだけで何も思ってないだとか他人事だとか決めつけられて何故私がそこまで言われなければいけないのか正直分からないです。
私に何を求めてるの?と聞いた所、求めてるとかそういう事ではなくて、気持ちの問題で何か思う事も無いのかなと思ったと言われました。
意味が分からないです…

姉は何が言いたいのでしょうか?何を求めてるのか、では私はどうすれば良かったんでしょうか

No.3240936 21/02/22 16:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/02/22 16:40
匿名さん1 

>>どうすれば
相手に対する共感を演出すればよかったんだと思います。
主さんが相手を怒らせた原因は、おそらく相槌の打ち方が下手だったからではないかと思います。
「身内が入院」とかその手の「同情」や「憐憫」がからむ話を聞く場合、それが近しい人じゃなくてさほど感情が動かない場合でもそれをむき出しにするんじゃなくて、話し手に対する共感を強めた表現で相槌を打った方がいいですよ。
それと、そういう会話をするときは積極的にその話題に参加する姿勢を見せたほうがいいです。
例えば、本音じゃそれほど心配していなくても、敢えてこちらから「それで、おばあちゃんどうしてるの?」「食欲あるって言ってた?」とか。
「●●を食べたって言ってたよ」→「そう。よかったわ。嫌いなものとか食べられないものとかなければいいけど」
「病院は退屈だって言ってたよ」→「そりゃそうよね。きっと一日が長く感じるんでしょうね」とか。
「ほかに何か言ってなかった?」とか最後に付け加えるように心がけるのもコツかな。

相手が話すままに「そうなの」だけだったら、怒る人は怒ります。
「私に怒られてもさ~」っていう本音はわかるけど、もう少しうまく対応しないと大人の親戚づきあいとかはうまくいかないよ。
大人になったら、たとえ相手が姉でも子供の頃のように心のままに何も考えずにモノを言わないほうがいい場合もあるよ。

「あざとい」と思うかもしれないけど、私はコミュ力の一種かなと思います。
こういうリアクションをすれば、少なくとも「冷たい人」という評価にはなりません。

No.2 21/02/22 16:44
恥ずかしがり屋さん2 

感情は声のトーンに表れたり表情に
表れたりするので抑揚がないことで
薄情だとお姉さんが捉えたのかな。

病院の人はこれからのこと何て言ってたの?とか掘り下げると良かったかも。

祖母の立場を考えると何とも
言えない気持ちになるって言って
みたら?

No.3 21/02/22 17:03
お礼

私が携帯触っていたので姉から最初の方は、何してるの?と、聞かれていました。
何もしてなかったので別に~と言い、その後も祖母の話しても上の空だけど大丈夫?と言われ、大丈夫と答えてるのにも関わらず
何も反応が無い様だけど祖母の話聞いて何も思わない感じ?と言われ続けました。
その場に姉と一緒にいて、電話がかかってきて祖母の事を知り、姉からこうみたいと言われてる時は、うんうんと聞いてるだけだったのですが、その後も姉が何か言ってたと思いますが携帯を触っていたので反応が薄くなってしまったのはあるかとは、思います。
何も聞き返してもこないし、態度も素っ気ない感じなので他人事なのかなと思ったと言われたんです。
そんな事言われて私はどうすれば良かったんでしょうか?私はそれが気に入らないならその話はしてこなかったらいいと思うと伝えました。私、間違ってますか?
反応が薄い時だってあると思います、だけどだからといって何も思ってないという訳ではありません。
ですが姉からは何かしら思ってたら自然と会話をするだろうし、聞き返して来るとも思う。
どうでもいい事ならまだしも、命に関わる事でもあるのに、と言われました。
こちらは勝手に決めつけられ怒られこちらも気分が悪いです。

No.4 21/02/22 17:05
匿名さん4 

お姉さんは主さんにもっとお祖母さんを心配してほしい(それが伝わる態度をとってほしい)のではないかと思いました。

主さんは自分から情報収集したり、できることは手伝うなど自分から積極的な行動はしてますか?
お姉さんや他の家族まかせにしていませんか?

No.5 21/02/22 17:11
匿名さん4 

お礼読みました。
お姉さんは大事な話をしているのに主さんは携帯いじるほうに熱心で片手間に適当な相槌しかうたないから怒られたんだと思います。
そもそも人が話しかけてきた時って携帯とか触らずに手を止めて話を聞くのが普通だと思ってましたが、主さんいつもそんなかんじなんですか?

No.6 21/02/22 17:12
匿名さん6 

いや あかんやろ。
おばあちゃん入院したんでしょ?お姉さんも主さんも孫なわけだしどっちが心配してどっちが反応薄くて当然なんてことは普通は思わない。共感が足りなければムッとするというか冷たくて落胆するよ。
ケータイいじる?信じられないよ。

No.7 21/02/22 17:26
お礼

最初から携帯触っていた訳ではありません。
姉が電話で話していて、終わった後今はこういう状態のようだと報告と捉え、相槌だけしました。間が空き、その後私は携帯触っていると
姉からこれからどうなるんだろう大変になるよねとそういった感じで話の続き?を言われて、それに対してもそうだよねと、相槌を打っていた感じです。
会話にものってこない、聞き返してもこないと言われましたが、話し方だったり、報告の様な感じに捉えていたのでそれ以上何も言える事が無く、私達は実家を出ており、何かしてるあげる事も出来ないので何も言ったりしませんでした。
姉からは、今まで祖母が入院した時から普通に会話をしていたよね?なのに今回は素っ気ない態度をとる意味が分からないし、あなたの気分で変わるの?とも言われました。


No.8 21/02/22 17:43
匿名さん8 

本気でお姉さんの言葉の意味がわからなくて、自分が悪かったとわからないんですか?
それだと主さんはあまりにも人の気持ちがわからなさすぎるから、今までも人から怒られたり、主さんは気づいてないけど周りの人に嫌な思いさせてそうですね。

No.9 21/02/23 09:57
お礼

>> 8 分からないんで、教えて貰っていいですか?
考え方や態度は人それぞれで、それを強要するものではないと思うのですが。

No.10 21/02/23 10:46
匿名さん10 ( ♀ )

お姉さんのように心配し、話がしたかったのではないでしょうか?

なんとなく、お姉さんの気持ち解るかも。
血縁ならなおのこと。お姉さんは自分と同じ反応、会話のキャッチボールして、祖母への心配する気持ちを緩和したいとか、、、

No.11 21/02/23 10:52
匿名さん10 ( ♀ )

追加、

たとえ血縁でも、個々の反応は同じではないですもんね。

心配する気持ちを表面に出せる出せない、

またかと思っても、心配してしまう性分か、そうではないか、

色々だと思います。


主さんはあまり現実味が感じられないことから、あまり大袈裟な想像をされていない、そんな感じなのでしょうか?

おばあ様が何歳か解りませんが、

入院しても面会も出来ず、1人だとしたら、
認知症発症するリスクもありますので、

とにかく、面会で様子を見にいけないジレンマもお姉さまにはあるのではないでしょうか?

入院の原因が書かれていないので、あくまでも想像ですが、、、


No.12 21/02/23 11:04
匿名さん6 

よしわかった。
主さんはこの親身になるとかそういう多くの人の持つ共感性がわからないし、それを強要されるべきじゃないって思ってる。
たしかにね、個人の感情は強要はされるべきではない。それはその通り。

でも、「(主が)感情や行動を強要されること」と、「(お姉さんが主の)心ない反応に腹を立てたり悲しむ」のは別なの。同じことではないんだよ。なぜなら主のそういう態度にガッカリしたり腹を立てるのも個人の(お姉さん)の感情だから。主もまたお姉さんの感情を制限できない。
お姉さんはあなたに感情や仕草を強要はしてない。でも一般的に肉親の一大事には親身になるってのは普通とされているから主のその反応は多くの人に理解されないことはまず大前提。その上でお姉さんは「親身になって一緒に心配すること」が主含め多くの人に自然にできてしかるべきと思っていたので主の「どうしてほしいの?」に更に呆れたということ。聞かなきゃわからないのか?そもそもしてほしいいとかいう問題じゃないだろうって思ったわけ。そもそも強要する気がないから。自然にできてしかるべきと思っているから。「なんでできないの?主のそういうところが理解できない」とは思っているのでしょう。でもいずれわかるんじゃないかな。主がそういうのできない人だってことは。
で主さんはこういう場合の共感ができないので、この先お姉さんは相変わらず怒るかもしれないし、あるいはもう主を諦めるかもしれない。
主が感情を強要されないのは保証されても、その主の共感性の無さが世間一般的に許されたり当然のこととみなされるのは相当難しいのは理解しておいた方がいいと思う。


No.13 21/02/23 12:32
匿名さん8 

主が悪かった理由は、すでにたくさんの人がレスしてるから、わからないのならもう一度しっかり読んでください。

私からもレスするなら他の方と重複するけど

>姉が何か言っていたと思いますが携帯を触っていたので反応が薄くなってしまったのはあるかと

お姉さんが話しはじめたのなら携帯触るのをやめるべき。
「何か言っていた」ぐらいにしか聞けてなく、ちゃんと話を聞けていないのだから。

>何も反応が無い様だけど祖母の話を聞いて何も思わない感じ?と言われ続けました

何度も言われ続けるぐらい、お姉さんを不安にさせてるんだから、携帯やめてちゃんと話を聞くべきだった。

>うんうんと聞いてるだけだった

こういう態度ではなく、お姉さんと会話をするべきだった。

これを強要ととらえて、考え方や態度を強要するなというなら、

あなたがお姉さんに対して
>勝手に決めつけられ怒られ気分が悪い

と思うのもおかしい。

お姉さんは主の考え方や態度に傷つき、気分が悪くなったのだから、お姉さんが怒りや悲しみを態度に出すのも自由であるべき。

No.14 21/02/23 12:42
匿名さん4 

何を求めてるのか、では私はどうすれば良かったんでしょうかって主さん自身で質問してるのに、教えてもらっても 考え方や態度は人それぞれだから強要するなって…
教えてもらったことを参考にしたり、実行する気がないのになぜ質問したのか疑問です。

No.15 21/02/23 13:34
お礼

こちらが携帯触っている時に話しかけてきたのは姉の方ですけど。
こちらが携帯触っている状態なのは分かっているのですから、反応が薄いと感じたのなら終わるまで待てばいいのではないですか?
それで反応が薄いなどと言われ怒られてもって感じです。それを姉にも伝えていますよ。
そしたら携帯触る前から反応が無かったと言われたので、先程も説明したのですが報告の様な感じの話し方だったので、反応が無いというか、そうなんだ分かったという感じで相槌を打ちました。

姉が求めている態度や反応じゃなかっただけで腹を立てられ、おまけに何も思ってない他人事だと言われてもって感じです。

No.16 21/02/23 13:41
匿名さん6 

君はいろんな意味でダメっぽいな

No.17 21/02/23 13:56
匿名さん10 ( ♀ )

携帯見ていたときではなければ、ちゃんとお姉さんが求める反応や言葉もかけられたのなら、

携帯の方に集中しすぎて生返事(生返事だと良くないので、他の言葉を考えていただけたらいいかと)になってしまった。と心配していないわけではないと言うことを、また改めて説明してみては?


ダメですかね、、?
一度お姉さんの中で主さんの反応が悪いと認定されてしまったら、

主さんが何を言おうと、言い訳にしか聞こえないかもしれませんね、、💦

一度、実家に連絡しておばあ様の状況聞いてみては?

面会は出来ないとしても、着替えや何かで病院に行くこともあるのですから、
その時に看護師さんに話を聞いているでしょうし、、、

基本的に主さんとお姉さんは性格は真逆と言う感じでしょうか。





No.18 21/02/23 14:37
恥ずかしがり屋さん2 

主の主張が自分本意な感じに聞こえるのは私だけでしょうか。

自分の主張ばかりですね。
お姉さんの立場になって考えたこと
ありますか?
主さんがスマホ弄るのを終わるまで
お姉さんが待てば良いって言ってます
けど、何故お姉さんがあなたのスマホ
弄りが終わるまで待たなければいけないの?
スマホ弄りながらでも話の内容から
スマホが優先か、お姉さんの話を聞くのが優先かは流石にわかりますよね?
もし、わからないのなら結構
やばいですよ。

No.19 21/02/23 14:48
匿名さん8 

>15
だからあなたも
携帯終わるまで待てとか強要するなよって話だよ。
姉が求めてる反応じゃなかったから腹を立てられてもっていうんなら、
ならあなたも姉に自分の思うような反応をされず姉から怒られても受け入れなよ。

No.20 21/02/23 15:02
匿名さん20 

「お姉さんにいちいち想いを表現しなければいけないの?」ってことだよね。大げさに反応しなければ心配してることにはならないのか。

No.21 21/02/23 15:10
お礼

>> 20 はい、そうです。
その反応しなかっただけで、何も思ってない他人事と言われて、言葉で全て言わないといけないの?って感じです。祖母の事何も思ってない訳ないです。姉は全て口に出して言うんでしょうけど、私はそうじゃない時だってあり人それぞれなのではと思います。

No.22 21/02/23 15:15
お礼

ちなみに祖母の事で姉と話したのは今回だけではありません。その前も別日ではありますが話しています。
たまたま今回反応が薄かっただけで、その前には話したりもしています。その日によって違う時だってありませんか?姉からは違わないと言われましたけど。

No.23 21/02/23 19:04
匿名さん23 

まずはおばあちゃんの病気の話をしてるのにケータイをいじってるのがよくないのでは?
大事な話しなわけで。
しかも途中からあまり聞いてなかったんですよね?
例えはじめは聞いていたとしてもね。
お姉さんが電話を辞めた時点で自分もちゃんとケータイやめて話を聞くべきでしょ。

主さんは大事な話をしているときに彼氏さんなり家族なりがケータイをいじりながら上の空だったら?ちゃんと聞いてる?って思いませんか?
心配しないんだ……とか話し聞いてないなぁとか思いませんか?
さらに聞いてる?って聞いて、何を求めてるの?なんて返されたり、逆ギレみたいにいわなきゃいいとか、身内だけに人として大丈夫か?と思わない?

主さんの態度がなにも考えてないように思わせちゃったんだよ。
そして逆ギレみたいになに求めてるの?って言われたら、主さんが心配してない、おばあちゃんについてどうでもいいととられても仕方ない態度だと私は感じますけどね。

No.24 21/02/23 20:26
お礼

>> 23 どう思う?などの聞き方とかでは無かったので、話し始めたという感じでこちらは捉えてなかったので携帯は調べ物等していたのでそのまま触り続けていたのと、内容もどうなるんだろうね、みたいな感じだったのでそうだねくらいは返していましたよ。
どういう反応なら満足なの?と思いますけど…

No.25 21/02/23 20:26
匿名さん25 

悪くないと思いますよ。
大袈裟に反応したところで状況は変わりませんし。
そこまで怒られるような内容とは思えません。
お姉さんは驚いて心配してるような感じの反応が欲しかったのでは無いでしょうか?詳しくは分からないのではっきり言えませんが。

No.26 21/02/23 21:47
匿名さん26 

どんな人間でも、どんな間柄でも
人にとられたら気分を害す行動の多くが
無関心、無反応、無視する事だそう
ですよ。
命に別状がないとは言え、怪我や
病気等で入院ともなれば普通の感性なら
相手が見て取れる様な反応なり動揺が
あるものなんです。

お姉さんの感じたのは「そこ」なんじゃ
ないですか?
姉が話しかけてくる前から携帯を
弄っていたとか、姉と同じ感性を強要
されても困るとか、そういう事じゃ
ないんですよ。

その辺が解らない辺りに問題があるの
だと思います。

No.27 21/02/23 22:12
匿名さん27 

いやいや、いい加減な態度で適当に聞き流していたのは、実際にお祖母ちゃんの事をそこまで気にしていないし、心配していないからでしょ。

それを薄情な人間だと思われたくないから、そんな事思っていないのに決めつけるな!って今更言っても、説得力ゼロだよ。口でどう言おうが、態度でそう示しているんだから。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧