注目の話題
どうせ恋愛出来たとしても、相手の両親に学歴で結婚させてもらえないんだろ? 低スぺ男が恋愛なんてできないし、ましてや結婚なんてできない。 人生終了。
今って障害のある子どもが生まれる確立って高いんでしょうか…? 私が子供の頃は学校全体で2.3人ぐらいでした。 SNSが普及して、目につくようになった、 そ
33歳の女です。私は、この歳で恥ずかしながら、まだ独身で実家暮らしです。生まれてから一度も実家を出た事がありません。実は私は双子で妹の方なのですが姉も私と一緒で

高齢者施設に入所してた祖母が精神科に入院しました。どうやら認知症が進んで暴言暴力…

回答7 + お礼2 HIT数 585 あ+ あ-

匿名さん
21/02/27 09:52(更新日時)

高齢者施設に入所してた祖母が精神科に入院しました。どうやら認知症が進んで暴言暴力を振るうようになったらしいです。
入所した頃、移動は車椅子だったのに何故か最近はサクサク歩けるようになって徘徊していたらしいです。安定剤のような薬を処方されて少しは落ち着いてたそうですが薬が合わなくなったのか?よく分かりませんが介護士さんに茶碗投げたり触るな!と騒いだりしたので入院となりました。
コロナもあり会いに行ってないので孫の私のことも忘れてるかもしれません(T . T)

それは仕方なくとして、その精神科は3ヶ月しか入院できないそうですが、もし状態が落ち着かなかったら祖母はどうなるのですか?また別の病院に転院するのか?それともキツイ薬で落ち着かせて施設に戻るのでしょうか?

No.3242167 21/02/24 14:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.9 21/02/27 09:52
匿名さん9 

3ヶ月後の行き先は、3ヶ月の経過次第としか言えないと思う。
どうにも暴言暴力が収まらない状態なら、大抵の介護施設は受入拒否ると思うので、他の精神病院送りかもですね。
在宅では見れず施設か病院に入っててもらうしかない状況なら、どちらにせよ薬を盛られるのは覚悟かと。
行き先は病院のソーシャルワーカーが、施設や他病院と交渉すると思います。最終的に家族が心配するのは費用面の事になり、行き先が限られれば場所が遠いだの何だのと希望など言えない状況に追い込まれます。

元の施設に戻したいなら、ある程度薬を盛って沈静させるしかないでしょう。家族の意向を確認されると思います。

No.8 21/02/24 21:32
匿名さん8 

普通に考えて、
介護施設に入居している人が入院になったからといって、今まで入居してた施設は退去ではありません。

施設によって違いますが、詳しくは入居する際の契約時の契約書や重要事項説明書に何ヶ月間は大丈夫という内容が記載されてます。

主さんは孫の立場で身元保証人ではないなら、落ち着いてくれる事を祈るしかありません。

認知症で暴言暴力だと正直いってどこの施設も嫌がられます。
何故なら施設は共同生活の場なので、他の入居者も恐がるし嫌がります。
そして、いくら入居者には暴言暴力していなくても、周りは職員に当たってる姿を見てるわけですから、入居者同士での立場も悪くなります。

認知症対応型共同生活介護であるグループホームも、そういう入居者ばかりで言いたくないけど、動物園です。
特養もそういう入居者いますが、動物園です。
精神的な薬を使って落ち着かせないと、もう野獣のような感じ。

家族が面倒見れない。家で生活できないから、施設なわけですが、施設は共同生活。
共同生活が出来ないと、薬を使わないといけないし、入居者同士のいじめもあります。

だから落ち着いてまた、施設に戻ってこれるように祈るしかない。

No.7 21/02/24 18:12
匿名さん7 

精神科で3ヶ月で出されるのは、ないと思うなぁ。
短期で症状落ち着かないし、精神科患者そんなにたらい回しにしたら余計具合わるくなるよ。
介護施設でなんとかなるなら施設、無理なら病院でしょう。

No.6 21/02/24 17:59
お礼

ありがとうございます。一応ソーシャルワーカーさんに相談してるみたいです。3ヶ月後に症状がどれくらい落ち着くか?で元の施設に戻れるかもしれないしダメかもしれないし、との事でした。
で去年の秋くらいかな、コロナが少し落ち着いてた時に母が施設に会いに行ったらしいです。でも娘である母のこと覚えておらず「誰だ?」と凄い目で睨まれたと言ってました。一応私の写真も持って行ったらしいのですが見ようとせずプイッとされたらしいです。あと今入院してる精神科の方では見舞いは断られてしまったらしく、祖母の様子はどうなってるか分かりません。とりあえず落ち着いてくれたら良いのですが…ありがとうございました。

No.5 21/02/24 15:16
匿名さん5 

精神科の主治医の先生がチーム医療を組んでいると思います。 特別養護老人ホームですと他の利用者さんもいるので、危害がおよぶなら無理でしょうし 認知症対応しているグループホームも最近ありますが基本共同生活。 もしかしたら違う階に移動するのか 違う精神科に入院するのか 精神科でなく特別養護老人ホームまたはグループホームに入所して 精神科に通院する

在宅が難しくなければ在宅 から 精神科に通院など考えられそう???かなり難しいと思います


おそらく 保護者にあたる方に連絡があると思います。
認知症対応する老人ホームもあるのです
重度の認知症で大きな声を出す人を受けてる病院も あるかも知れないですが今はコロナで受け入れがあるのか、わからないで主治医や ソーシャルワーカーさんに相談していいと思います。

老健であるかも知れないのですがコロナで病院も大変なので確実ではないかも知れないです。
主さんのご両親に連絡や相談があると思います。薬もきつい薬ではなく症状を落ち着かせる薬などは処方されるかも知れないです。



No.4 21/02/24 14:30
匿名さん4 

介護士もいろいろなタイプの人がいるからねぇ…祖母さんも不安だったのだろうと思うけど…

意地の悪い介護士が居ても証拠がなければ施設が一致団結して隠ぺいするからね 今は施設の部屋にも立ち入れないから隠しカメラもできない 困ったもんですよ、福祉業界も

精神科の方で面会が出来れば顔を見せておやりよ… 食べられそうな和菓子でも持ってさ 覚えてないとかじゃなくて不安が少しでも紛れればいいなってそれだけでいいから

落ち着かないというのはあんまり考えられないけどね 転院になるか施設に戻るかは3か月の経過次第としか答えられないなぁ… ただお茶碗投げるぐらい嫌なら別の施設が空いていればそっちのが可能性ありそうかな?

No.3 21/02/24 14:25
匿名さん3 

先日何ヶ所か特養に話を伺いに行った際に
ほとんどのところが痴呆症の方を受け入れているし、痴呆症の方は入居を待ってる人より入れるポイントは高くなると言ってましたよ

施設の場所によっては
階事に鍵がかかっていて、他の階にはでれないようになっているけど、ある一定のところだけ自由に散歩ができるようになってると話していましたよ

いまのうちに何ヶ所も特養に電話して書類を送ってもらったり、高齢者施設に入っていたならケアマネさんとかがいたと思うので力を借りて入れるようにしてもらったほうがいいですよ

No.2 21/02/24 14:17
お礼

>> 1 認知症の人を預かってくれる施設があるんですね。かなり進行してても大丈夫なんでしょうか?
そういう施設は数が少なそうですね、、、ありがとうございます。

No.1 21/02/24 14:13
匿名さん1 

認知の認定受けてるなら認知症を預かってくれる介護施設。

  • << 2 認知症の人を預かってくれる施設があるんですね。かなり進行してても大丈夫なんでしょうか? そういう施設は数が少なそうですね、、、ありがとうございます。
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

介護の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧