注目の話題
子どもを幼稚園に入れればよかったと後悔。 なぜ、公立の保育園に入れようと思ったのだろう。 今年年少組です。 保育園→生活の場、 幼稚園→教育の場
老後が心配だからと長年住んでいた街を離れ100キロ離れた息子家族の近くに住む事はありでしょうか? 現在アパート暮らしの79歳 まだパートしてます
生後3ヶ月の男の子の父親です。 長くなりますが、よかったら最後まで読んでいただけると嬉しいです。 ことの発端はベビーカーからです。 妻の義父母からお下がり

食事のルール。ご飯を作ってもらっている以上は従うべきですか? うちは夫が夕…

回答72 + お礼56 HIT数 7037 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
21/03/10 12:29(更新日時)

食事のルール。ご飯を作ってもらっている以上は従うべきですか?

うちは夫が夕食担当です。理由は夫の方が帰りが早いからです。私よりも一時間くらい早く家に着きます。今の家は夫が見つけてきた物件で、夫が通勤30分、私が1時間半かかります。

夫は自炊歴が長い事もあり心配してなかったのですが、一人で気まぐれに作るのと毎日二人分作るのはワケが違うと思うので、夫の負担にならないようにするには・・といろいろ考えた結果、夫がやりやすいように自由にやってもらおうと決めました。
食事に文句は言わないのはもちろん、献立に注文を付けたりせず、夫が出してくれるものを食べ、苦手なものが出てきても自分でその時家にあるものを食べようと思っていました。
夕飯を作らない日があってもいいし、時々出前にしたり、私が帰りに総菜やテイクアウトを買って帰る日もありました。
ここまでが前提です。

ところが2ヶ月くらい経ったある日、お腹がいっぱいで箸が途中で止まってしまいました。夫は普段から「食べちゃって」「これ最後の1つ君のだよ」と声を掛けてくる事が多く、その日も「食べちゃってね」「食べないの?」と何度か言われてました。
私は残りを後でラップをして冷蔵庫に仕舞うつもりで「今日はお腹いっぱいだから明日食べるね」と返したのですが、夫がイラっとした様子で「・・・今日食べないなら俺が食べる」と言いました。

気を悪くしたのがわかり「食べたくないんじゃなくて、今日はお腹いっぱいで食べきれないだけだよ。明日私が食べるから、夫君は無理に食べなくていいよ。さっきお腹いっぱいって言ってたでしょ」と言ったら、「明日になったら美味しくなくなる。それに箸つけたおかずなんか冷蔵庫に入れたくない。」と言われました。味が落ちるとかよくわからないので「明日だって美味しいし私は食べられるよ。何日かに分けて食べるなんて普通にしてたし、私がちゃんと責任もって食べるから無理しなくていいよ」と言ったら、「今日作ったものは今日のうちが美味しいの!今食べないなら俺が食べる!!」と取り上げられてしまいました。

私の率直な気持ちとしては、正直夫のこだわりようを「怖い」と思ってしまいました。
人間だから食べられない日もあるのに、毎度絶対に食べきれというのは厳し過ぎないでしょうか?私はその日出してもらった料理の中から食べたいものをつまみ、残ったものはラップをして冷蔵庫へ、翌日以降は古いものから優先的に消費していく、そんな家で育ちました。一人暮らしもしていましたが、何日かにわけて食べる事は普通でした。
育ってきた環境が違うから価値観が異なるのは仕方ないですが、無理に強要するのはどうなんでしょうか。捨てるのも嫌で持ち越すのも嫌だそうです。作り置き用に箸をつけないでタッパーなどに保存しておくのはOKだとか・・

この日はあれ以上食べたら吐いてしまってたと思いますし、どうしたら正解だったのか未だにわかりません。夫にイライラされながらも最初から素直に食べてもらえれば良かったのでしょうか?無理してまで食べきる食事なんてしたくありません・・

どう思いますか?

No.3247085 21/03/04 14:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/03/04 14:53
匿名さん1 

考え方の違いでしょうね!
私は旦那様の気持ちなんとなくわかってしまいます。

食べれないなら、食べる前に残す分を取り分けて冷蔵庫にしまってほしいです。


やはり何といおうと、残されると「おいしくなかったのかな」と思ってしまうものだと思います。

料理なんて自分がやりたくてやる人なんて少数です。
じゃあ何で皆料理するのかっていうと、食べてくれる人に喜んでほしいからなんですよね。
それを料理する活力に変換してみんな料理しているのだと思います。

それが若干押しつけがましくなってしまうのも、毎日毎日料理しなきゃいけないという立場を考えると仕方がないかなという気もしてしまいます。
テイクアウトも今の時期を考えるとそんなに頻繁にもできないし、料理する人からすると「この料理自分で作った方が安いし栄養とれるなぁ」と考えちゃうので自らテイアクアウトにしてくれ!って言いにくいんですよね。


理不尽だとは思いますが、旦那様が望むのでしたら箸をつける前に取り分けたほうがよいと私は思います!

No.2 21/03/04 14:56
匿名さん2 

自分も箸をつけたおかずは取っておかない派ですね
多いなと感じたら、食べる前によりわけてしまいます
箸をつけたものは、満腹になっても気合で大体食べてしまいます

それと、両方とも引かなかったために、
お互いに意地になって言い合いになっただけだと思います
それを相手のこだわりが強くて怖いというのは、すごく違和感あります
というのも、相手が一方的に悪いという処理を自分の頭の中でしたとしても、
一時的には気分は良くなるでしょうが、
自分が妥協したりほどほどのところで引いたりするという態度を取ろうという気が起きず、
ますます衝突しやすくなるという悪循環に陥るだけだからです

No.3 21/03/04 14:58
匿名さん3 ( ♀ )

最初からとりわけって普通。
自分で食べれる量わからないのですか?
箸をつけたのはもう汚いですよ。少な目におかわりすれば言い話でしょ。
家庭のやり方があるならこんどは旦那さんのやり方にしたほうがいいですね。
お子さんができたときもそのほうがきれいですよ。なんか頑固そうですがあなたがなおしましょうよ。

No.4 21/03/04 15:07
匿名さん4 ( ♀ )

最初に、作るのは旦那さんだから
旦那さんに従うと書いといて
なんでそこムキになるの?

旦那さんが食べるって言うなら
食べてもらえば良いじゃん

明日食べるという主さんの気持ちも
わかるけど、少しでも美味しい味で
今食べたいという旦那さんの気持ちも
分かりますよ。
作ってる人からすると、1番美味しい状態で食べて欲しいのは本音です

なんか、ムキになって譲らないところが
ズレてる感じがします。

最初の前置きを自分で読み直してみ?

No.5 21/03/04 15:10
お礼

>> 1 考え方の違いでしょうね! 私は旦那様の気持ちなんとなくわかってしまいます。 食べれないなら、食べる前に残す分を取り分けて冷蔵庫にしま… レスありがとうございます。

夫の気持ちわかりますか。

>食べれないなら、食べる前に残す分を取り分けて冷蔵庫にしまってほしいです。
>「この料理自分で作った方が安いし栄養とれるなぁ」
夫が同じような事を言ってました保存するなら箸をつけないでと。
テレビで出て来る料理を見ながら、私が「おいしそうだな~」と言ってる横で、「これどうやって作るんだろう」「俺でも作れる」「今度これ作ろうかな~」と言ってます。

私は、毎日ご飯を作る人に対して「できるだけラクをさせてあげる事」「余計な手間を掛けさせない事」が最良だと思ってました。
だからテイクアウトや総菜は推奨してましたし、おかずが余ったりしても「私がちゃんと責任もって食べるから」と答えてました。仕事で遅くなる時も「私の分はいらないから、先に食べててね」と伝えてました。

でも作り手の方が望んでるのは、美味しく食べてすべて平らげ満足してくれる事だったりするんですね。

これだけは言えますが、残す=美味しくないなんてことは全くなく、夫の作る料理はいつも美味しいです。なのにそれがあまり伝わらないようで・・・「美味しいなら全部食べるはず」って思い込んでるんですよね。どうしてそうなるのかな・・
今は「食べられなかったらどうしよう・・」と毎日プレッシャーになってしまっているので、食事が作業のようになっています。

箸をつける前に取り分けるのも、それを見て夫がまた嫌な気分にならないか不安です。相談してみます。

No.6 21/03/04 15:20
お礼

>> 2 自分も箸をつけたおかずは取っておかない派ですね 多いなと感じたら、食べる前によりわけてしまいます 箸をつけたものは、満腹になっても気合で… レスありがとうございます。

やはり食べる前にわけてしまうのですね。
夫も箸をつけたら気合で食べきっている感じです。消化が良いみたいで翌朝も普通にバクバク朝食を食べてますが、私は前の晩に食べ過ぎると翌日までもたれてしまいます。そういうのを説明しても「俺は全然平気」「体質改善が必要だね」みたいな感じで、この辛さを大した事だと思ってないようなので余計にしんどいです。また今夜もたくさん食べて明日の朝も胃が重くなるのかな・・と思うと、いつか無理とストレスと胃腸を壊すのではないかとまた違う不安に襲われてしまいます。

苦しくて辛いのに食べろと強要されるのは怖くないですか・・?
本来軽くおかずだけで良い夕飯を、夫に合わせてご飯・味噌汁・主菜・副菜食べてるだけでもかなり妥協はしているんですが、そんな事言ったらまたワガママだと思われてしまうんですかね・・

No.7 21/03/04 15:26
匿名さん7 

ごめんね、ちょっと多かったって言って
食べて貰ったら良かっただけじゃないのかな?
旦那が食べるって言ってんだし

私も食いさしを冷蔵庫に入れるとかしないですね
汚いとか気分の問題もありますが一度箸をつけた
ものは雑菌が多くいますし食中毒の恐れがありますよ

No.8 21/03/04 15:28
お礼

>> 3 最初からとりわけって普通。 自分で食べれる量わからないのですか? 箸をつけたのはもう汚いですよ。少な目におかわりすれば言い話でしょ。 … レスありがとうございます。

>自分で食べれる量わからないのですか?
実際に食べてみるまで分からないんです。そういう算段を付けるのが昔から苦手で。
意外と食べれちゃう時もあるし、意外と食べれない時もあります。

以前、食後にデザート感覚でお菓子やフルーツをつまんでたら「ご飯足りなかった?もしそうなら言ってくれればいいのに」と聞かれた事があってびっくりしました。どうしてそうなるの?私がどれくらい食べてるのかそんなに気になるの?
食後に何か食べれば「ご飯が足りなかったんだ」と思われ、残せば「美味しくなかったんだ」と思われ、じゃあ夫にわかるように満足そうに食べきって食後何かつまみたくても食べないようにするのが正解になっちゃいますが、何のためにそれをキープしなきゃいけないのかな・・とか。
何でそんな思考になっちゃうのか不思議でたまりません。

子は持たない予定ですが、もし出来ても今度は子供が夫から無理に食べさせられるんじゃないかと不安になってしまいそうです。

No.9 21/03/04 15:29
匿名さん2 

>>6
「お互いに」ケンカ腰になったという自覚は持った方がいいと思います
少し大人になりましょう
理由は、前に書いた通りです

No.10 21/03/04 15:38
お礼

>> 4 最初に、作るのは旦那さんだから 旦那さんに従うと書いといて なんでそこムキになるの? 旦那さんが食べるって言うなら 食べてもらえ… レスありがとうございます。

基本的には夫に従います。その気持ちは最初から変わってません。
夫が考えたメニューに文句は言わないし、量が足りなければ自分で後で追加して食べるし、多ければこれもまた文句言わずに翌日食べるつもりでした。夫に負担はかけない(お腹いっぱいの夫に食べさせない、私が責任もって食べる)という気持ちからでした。

でも夫に「その日のうちに食べる」というルールがあるなら、
黙って食べてもらえばよかったんですね。
本当はお腹いっぱいで食べたくないのに、私が食べられないせいで無理する事になるので、嫌なのかと思って頑なに「私が明日食べるから」と言ってしまいました。ズレてますかね・・

>作ってる人からすると、1番美味しい状態で食べて欲しいのは本音です
これも言われてみればわからなくはないんですが、無理してまで美味しい状態で食べる事に意味があるのかなって・・それに正直私はあんまり味の違いがわからないというか、もちろん出来立ては美味しいけど翌日温め直したのだって美味しく食べられるんです。

私はもともと食事にそこまでのこだわりがないのと、美味しく食べる為に努力するモチベーションが低いみたいです。感謝はしてるけど、同じくらいの熱量でご飯に向き合えと言われるとしんどいです。オフなのに仕事みたいで・・

No.11 21/03/04 15:39
匿名さん1 

>「美味しいなら全部食べるはず」って思い込んでるんですよね。どうしてそうなるのかな・・
男だからだと思います!笑

最初に残す分を取り分けておいて
もし後からもう少し食べたいと思ったら「おいしいからやっぱりもう少し食べたい」といってタッパから取り出してきた方が
旦那さんからしたら嬉しいと思います~

だから最初から少なめの量に盛ったお皿に箸をつけたほうがよいですね。

きっとちょっとした工夫で解決できることだと思います!
楽しい食事時間になることを祈ってます。



No.12 21/03/04 15:42
お礼

>> 9 >>6 「お互いに」ケンカ腰になったという自覚は持った方がいいと思います 少し大人になりましょう 理由は、前に書いた通りで… >「お互いに」ケンカ腰になったという自覚は持った方がいいと思います
そうですね。怖くてつい。
食事が怖くなってしまいそうなので早く解決したいです。

No.13 21/03/04 15:48
匿名さん4 ( ♀ )

主さんのお礼を読むと
不満たっぷりですね

食事を作るのが旦那さんという
設定を崩さず、
自分のモヤモヤを解消したいように
思えます。

休みの日は主さんが食事作って
旦那さんの好きな献立にしてみるとか
苦手なレパートリーを作るとか
したらどうですか?

私には主さんの気遣いが独りよがりで
ズレてるように思います。

No.14 21/03/04 16:09
匿名さん14 

無理して食べなくて良いし、残ったらご主人に食べてもらったら良いんじゃない。

No.15 21/03/04 16:13
お礼

>> 13 主さんのお礼を読むと 不満たっぷりですね 食事を作るのが旦那さんという 設定を崩さず、 自分のモヤモヤを解消したいように 思え… ホント読み返すと不満だらけですね・・

書いてなかったのですが、休みの日はできるだけ私が作るようにしています。
夫と相談して買い物も私が行きます。それは全然良いのですが、献立がなかなか決まりません。

夫がレシピ本を見ながら「これ食べたいな~」と独り言を言うので「作るよ、リクエストして?」と言ったけど、「いい。作ってくれないから。自分で作るしかない」とムスっとされまして。

そんな事言わないで食べたい物教えてよ~ って粘るところだったのかもしれませんが、こんなに堂々と嫌味を言われてしまって私も嫌な気持ちになってしまってそこでその会話は終わりました。

最近は休みの日の献立決める時、夫もやる気無さそうで空気が悪いです。
普段の俺の苦労がわかるでしょ?って感じのオーラを感じます。最終的には献立任せるって言われて、いざ作ったら「俺このおかずではご飯食えない」と言われたり。

なんかもうどうしたらいいのかわからないです。

No.16 21/03/04 16:15
お礼

>> 11 >「美味しいなら全部食べるはず」って思い込んでるんですよね。どうしてそうなるのかな・・ 男だからだと思います!笑 最初に残す分を取り… 男の人って、うまかったら全部平らげる生き物なんですかね^^;

取り分けておいて、あとから追加するスタイルは良さそうですね。早速やってみたいと思います。ありがとうございます。

No.17 21/03/04 16:15
お礼

>> 14 無理して食べなくて良いし、残ったらご主人に食べてもらったら良いんじゃない。 レスありがとうございます。
そうですね、今後からシンプルにそうする事も考えます。

No.18 21/03/04 16:27
匿名さん18 

旦那さん食(味)に対するめちゃくちゃこだわり強いですね。
たぶんその時その時の食事をとても大切にしてるし料理も上手そう。

かたや主さんは食にそんなにこだわりないですよね。
失礼ですが育ってきた食習慣もちょっとおかしいし、一般的ではないですね。

片方はこだわりが強く、片方はこだわらなさすぎる。
食に対しては相性最悪だと思います。

箸をつける前に食べる分だけ取り分けるようにするのが一番良いと思います。
主さんは躾られてこなかったかもしれませんが、箸をつけたものは残さないのがマナーですよ。

No.19 21/03/04 16:59
お礼

>> 18 レスありがとうございます。

>たぶんその時その時の食事をとても大切にしてるし料理も上手そう。
仰る通り、夫は食事をとても大事にしています。味の違いもよく気づきますし、盛り付けや彩りにも一工夫していますし、出来立て以外はありえないみたいな感じです。

>失礼ですが育ってきた食習慣もちょっとおかしいし、一般的ではないですね。
食習慣おかしいのですか?汗
どの辺がそう思いますか?
温め直して食べるとか、毎日決まったメニューがあれば満足とか、おかしいですか?

箸をつけたものは残さないという意味では、私は外食では余程の事がなければ残しません。
でも毎日の食事でも出した分必ず食べろと言われると・・体調がすぐれない時は皆さんどうしてるんでしょうか?食事に対してそこまで神経使わないといけないんでしょうか。

頭がごちゃごちゃです。夫にはもっと普通の人の方が合ってるんでしょうか。私なんかと結婚してしまって可哀そうになってきました。

No.20 21/03/04 17:30
匿名さん18 

>私はその日出してもらった料理の中から食べたいものをつまみ、残ったものはラップをして冷蔵庫へ、翌日以降は古いものから優先的に消費していく、そんな家で育ちました。

おかしいのはこれです。
食べたいものだけつまむ、というのは一般的ではないと思います。
基本的にその時食べるものを支度して、全部食べるのが一般的だと思います。

体調悪い時は仕方ないと思いますし、普段ちゃんとしてるのにたまたま体調の悪い日に食べられなかっただけなら、旦那さんもそこまで怒らないと思いますよ。
普段からこんな感じだったから、旦那さんが不機嫌爆発したのだと思いますよ。

そんな極端な発想にならなくても、箸をつけたものは残さないようにすればいいだけだと思うんですが。
多そうなら少なめに取り分けるなどできますよね。
外食だとできることがなぜ家だとできなくなるんですか?

No.21 21/03/04 17:41
通りすがりさん21 ( 30代 ♀ )

夫面倒くさいね。食べる量くらい自分で決めたいわ。うちは各自好きな量取るスタイルで個別盛りしてない。どうしても苦手なものもあるし、ノルマみたいになりません?ドーンと大皿に取り箸かとりわけスプーン置いて、好きにとるのに変えてもらったら?子供は唐揚げ5コ食べたけど、わたしは2個できのこ汁は二杯食べた。とかだよ。文句もなくて平和

No.22 21/03/04 20:20
匿名さん22 

主さんよりだいぶ年上のおばさんからの意見です。

ご飯は出されたものは全部食べる。
残すのは作ってくれた方に失礼だから残してはいけない。
そう教えられてきました。
家族のことを思いながら作られた食事、食べる方は完食することによって作ってくれた方の労を労う意味も隠されているのだと思います。
もしかしたら旦那さんもこんな風に育てられたいたのかもしれませんね。

食べきる自信が無いのなら最初に少なくよそって、物足りなかったらやっぱり食べちゃうね、でいいと思います。

No.23 21/03/05 00:08
匿名さん23 

あー

ウチも食べられないなら箸は付けるな!と教えられました。
でも私はむちゃくちゃ食が細かったので、「食べきれないなら箸を付けるな」と言われたら食べられる物が無くなりましたね。

食事が苦痛で仕方が無かった。
フツーに食べれてフツーに気にしない人はいいだろうけど、皆がそうでは無いので。小学校まで食事は「義務」だった。

作る者の大変さや有り難さ、食材を無駄にするなんて持っての他、なんてよく分かってる。でも食事って本来楽しいものなんですよね。特に誰かと食べる食事は。

私も主さんと同じで気にしない。でも食事を大事にしていない訳では無い(それは主さんも同じだと思う)。私はバイキングみたいに取分けスタイルにしましたね。食べたい人が食べたいだけ食べる。それでいいじゃん。

主さんを否定する必要はないし、何を「普通・一般的」に定めるのかは個人の考え。外食と家で変えるのも私にとっては普通。だって残してもテイクアウト出来る所もあるし、出来ない所もある。その後の予定、荷物になる、ケースバイケースだよね。

お互いの家庭環境やお互いの家の普通を押し付ける必要は無いと思う。食事の後にスィーツとかお菓子食べる家だってあるよね?私もごはん残したのにその後お菓子食べ出した相手に(ん?)ってなった事あるけど、今なら分かる笑

まぁ旦那さんと話し合ってみたら?
そういう家庭だってあるから擦り合わせが必要だよ。

No.24 21/03/05 09:46
お礼

>> 20 >私はその日出してもらった料理の中から食べたいものをつまみ、残ったものはラップをして冷蔵庫へ、翌日以降は古いものから優先的に消費してい… >食べたいものだけつまむ、というのは一般的ではないと思います。
>基本的にその時食べるものを支度して、全部食べるのが一般的だと思います。

そうなんですね。うちは父が晩酌する人でおかずを少しつまむだけの人だったので、大皿から少しつまんであとは私達が食べて、残りはラップをかけて次の日食べたり、日が経ったものはやむを得ず捨てたりしてました。母が父に「もう少し食べて」と言う時もありましたが「もう無理」と言って、それが私の方に回ってくることもありました。でもそれを「食べなさい」と言われた事はないです。

皆さん、残らないように全部食べきるなんてことを毎日自然にこなしてるんでしょうか?自分に合った量ならできると思います。うちの場合は夫の胃袋を基準として二人分作られてるので、私にとっては多いんです。

>普段からこんな感じだったから、旦那さんが不機嫌爆発したのだと思いますよ。
普段は基本食べきってたんですが、美味しく食べて無さそうに見えたんですかね・・
最近はプレッシャーで食欲も前より落ちました。今は夫が満足するように食べなきゃと少し大げさに褒めたり飲み物も最小限にしたり気をつかいます。夫の機嫌をとるための作業みたいで苦しいです。

どうしてこんな極端な発想になってしまうかというと、私が夫に配慮してどう対応しようが結局「俺のやり方に協力してくれない」と夫が不満を持っているからです。
きちんと食べきれる量を計算して美味しく作って私の帰宅時間に合わせて用意しているのに、いざ食べるとなったら食べれないというのが気に食わないのかと。
こちらの体調がどうとか関係ないんですよね。

最近も食べきれないなと思ったので白米も少なめにして、おかずも「今日はこれだけ食べるね」と箸をつける前に自分の分をわざわざ小皿に取り分けていたのに、口を尖らせて「それしか食べないの?足りなくなっても知らないよ」と嫌な一言を言われたりしました。
時々気分で食後にナッツなどつまんでいると「足りなかった?食べてくれればよかったのに」とわざわざ・・夫の中では気遣いなのか気に入らないのかわからないのですが、私も子供じゃないのでご飯を食べる量くらい自分で決めますし、仮に足りなかったとして「足りなかった!」と喚いてるわけでもなく自分で補填してるのに、何でここまで嫌な言われ方しなきゃいけないのかわからないしわかりたくもないです。

No.25 21/03/05 09:51
お礼

>> 21 夫面倒くさいね。食べる量くらい自分で決めたいわ。うちは各自好きな量取るスタイルで個別盛りしてない。どうしても苦手なものもあるし、ノルマみたい… ノルマ!!そうなんです。本当仰る通りで、これを達成しないと食事終わらせないからねみたいな・・親が子にそんな躾をするのならまだわかりますが(それでも度が過ぎると食事が嫌いになってしまうと思うので私はあまり厳しくしたくありません)、なぜ大人なのにここまで言われなきゃいけないのかと思います。

うちも実家は大皿から各自好きなだけ食べるスタイルでした。
夫も大皿にドーンと二人分作りつつ、自分の分だけさっさと食べて「はいこれあと君の分」「これ食べちゃって」みたいな感じで、食べろよ?という圧を感じます。

私が作っていたらこうならなかったかもしれませんね。夫は自分が美味しく食べれるよう考えて作ったものを残されるという事そのものが嫌なのかもしれません。

No.26 21/03/05 09:57
お礼

>> 22 主さんよりだいぶ年上のおばさんからの意見です。 ご飯は出されたものは全部食べる。 残すのは作ってくれた方に失礼だから残してはいけない… >完食することによって作ってくれた方の労を労う

外食では残したくないって思うのでこの感覚はわからなくないです。最初は夫が作った量を無意識に全部食べてましたね。作ってくれたから、という意識もありました。
それが体調不良の時に「食べちゃって」「食べないの?」「じゃあ俺が食べるわ」とこちらが悪い事をしているかのような嫌な言い方をされて夕食そのものがプレッシャーになってしまいました。

夫が大皿で出してくるので、そこから自分用に少なくよそったりはしていますが、必ず一言言われるのでそれが嫌で無理して多めに食べてしまって苦しくなって、夫に対して嫌な感情が積み重なっていくような感じがします。

No.27 21/03/05 10:16
お礼

>> 23 あー ウチも食べられないなら箸は付けるな!と教えられました。 でも私はむちゃくちゃ食が細かったので、「食べきれないなら箸を付けるな」… 食べきれないなら箸を付けるなってひどいですね・・体質は人それぞれなのにどうしてわかってくれないんでしょうね。
ご実家がそのようなスタイルなのもかなりしんどそうですが、私の場合は結婚してからでした。まさか食事の仕方で悩むことになるとは思いませんでした。

>作る者の大変さや有り難さ、食材を無駄にするなんて持っての他、なんてよく分かってる。
>でも食事って本来楽しいものなんですよね。特に誰かと食べる食事は。

そうなんです。
作ってくれる事に感謝はしているし、食事を大事にしていないわけじゃないし、食べるのも大好き。でも、作る側も食べる側も関係なく、食事に「強要」が持ち込まれたらアウトだなって思います。毎日の事だからこそ不安なく食べたいし、家での食事だからこそリラックスして食べたい。

それぞれの家庭環境のルールや考え方の違いはあって当然ですが、お互いを尊重しないどころか否定したり押し付けたりするのは間違ってますよね。違いを認め合って歩み寄ったり、じゃあそれぞれが無理のないやり方にしようかって話にもなっていくと思うんです。子供がいたらある程度統一しなきゃいけないかもしれないけど、大人二人の事なので・・

きついけど話し合うしかないですよね

No.28 21/03/05 12:58
匿名さん28 

一度箸をつけた料理は、菌の繁殖がすごいので、旦那さんが正解だと思います。
いつも、少なめに言って確実に食べれる量を言った方が作ってくれてる相手に対して、失礼が無くていいと思います。
料理って、 家事の中で一番大変なのに、作ってもらっておいて、ちょっとワガママな考え方に感じてしまいます。
ここは、作ってくれる人に合わせるのが、マナーだと思います。

No.29 21/03/05 13:09
通りすがりさん21 ( 30代 ♀ )

大皿からつぎ分けることは自分でしたい。と申し出たら??勝手に大盛りにつがれて食べろってのは拷問です。体調や気分もあるから、大人なんだし食べる量は自分で決めます。で良いと思います。わたしは基本家族の料理はすべて作るけど、食事の後にナッツ食べたりアイス食べたり、くらいなら何にも思わないです。そんか気分なんかな、わたしもお茶入れて食べよっかな。ぐらいで。インスタントラーメン作られたらムカつくけど笑

No.30 21/03/05 13:10
匿名さん30 

旦那さんが一生懸命作ったごはんは残すのに、他の物(ナッツ)を食べるのは、そりゃ旦那さんは嫌な気持ちになるだろうなーとは思います。



No.31 21/03/05 13:31
お礼

>> 28 一度箸をつけた料理は、菌の繁殖がすごいので、旦那さんが正解だと思います。 いつも、少なめに言って確実に食べれる量を言った方が作ってくれてる… >一度箸をつけた料理は、菌の繁殖がすごいので、旦那さんが正解だと思います。
そうですか・・うちでは普通でしたしお腹壊したこともないので例え一般的でない事でもヤメロと言われるときついですね。

最初から私の分は少なめにしてもらうしかなさそうですね。
以前、量を減らしたいと相談したら、二人分作るのが材料を揃えるのも消費するにもちょうどいいのに減らしたいと言われたらどうしたらいいのかわからない・・・と本気で悩まれてしまい、結局今まで通り二人分作ってもらって私が食べられない時は夫に食べてもらう、夫も食べれない時は私が翌日のお弁当に持って行く事になりました。

料理は確かに一番大変だと思います。でもこちらも無理してまで合わせられない事もあります。だから注文つけるのではなく「自分で用意するから」と言った事もあるのですが、それは逆にめんどくさいと言われ・・(一人分の材料が売ってない、その日のうちに消費する観点から一人分作るのが難しい、だそうです。。)

作らせてもくれない、残す事も許されないってがんじがらめです。食事が苦痛です。

No.32 21/03/05 13:32
匿名さん32 

そりゃあ旦那さんと同じ量は無理でしょうから、主さんの分は少なめに盛り付けてもらったらいいんじゃないの?
そうか大皿に盛って、取り箸やスプーンで食べれる分取り分けて食べたら?
旦那さんも今日作った分は、何がなんでも今日食べろ!って言ってないよね?
箸付けてなかったら、ラップして翌日でも良いって言ってるんだから、やり方がどうこうじゃなく、そういう風にしたらいいのに。だって箸付けて残ったご飯って、汚いよ。いくら自分で食べるとは言え、傷み早くなるし。
食事は残すのに食後にナッツ食べるとか、喧嘩うってるし。
子供がご飯残して、食後にいきなりおやつ食べだしたら、おい!ってなるでしょ?
おやつ食べれるんなら、ご飯しっかり食べなさい!って。
多分、そういう行動が、旦那さんに嫌みたらしく、それで足りるの?みたいに言われるんじゃない?

No.33 21/03/05 13:36
お礼

>> 29 大皿からつぎ分けることは自分でしたい。と申し出たら??勝手に大盛りにつがれて食べろってのは拷問です。体調や気分もあるから、大人なんだし食べる… >大皿からつぎ分けることは自分でしたい。と申し出たら??
あ、これはさすがに自分でやらせてもらえます。ただ、お互いある程度食べてもういいかなと思うタイミングでも大皿に残っていると「食べちゃって」と促され、食べないでいるとちらちらとこちらを伺い「食べないの?」「食べちゃってね」としつこく念押ししてくる感じです。怖いです。

>体調や気分もあるから、大人なんだし食べる量は自分で決めます。で良いと思います。
もう本当これに尽きるんです。
「わかったー」「はいよー」で済ませてくれるのならいいけど、「栄養あるのに」「せっかく作ったのに」と逐一一言ボソっと言われるのがものすごく嫌で。

>わたしは基本家族の料理はすべて作るけど、食事の後にナッツ食べたりアイス食べたり、くらいなら何にも思わないです。そんか気分なんかな、わたしもお茶入れて食べよっかな。
私も作る側ならそう思います。別に自分のご飯がダメだったから食べてるんだ・・とか思いません。そういう気分なんだなーとしか。

No.34 21/03/05 13:53
お礼

>> 30 旦那さんが一生懸命作ったごはんは残すのに、他の物(ナッツ)を食べるのは、そりゃ旦那さんは嫌な気持ちになるだろうなーとは思います。 … あ、食後にナッツ食べたりするのは、夕飯を食べてもなおお腹に余裕があった時です。夕飯残してしまうくらい満腹な時は別腹も存在しないくらい何も入りません。下手したら吐きそうなので・・
でも夕飯残したところで別のもの食べる自由があってもいいと私は思います。私も料理しますが、残ったら私が食べるか冷蔵庫にしまうか捨てるかしますし、夫が食後に違うもの食べてても全然気になりません。逆に何でみんなそこまで他人のお腹の空き具合を気にするのかがわかりません・・

No.35 21/03/05 13:53
匿名さん35 

主さんが通勤に時間がかかるから、とはいえ、仕事してる旦那さんに食事を作ってもらっている事に対しての主さんの感謝の気持ちが感じられません。
言い訳ばかりグチグチと並べていますが、私は主さんには共感しませんね。
作ってもらう事が当たり前になっていて、さらに食べ物を無駄にするような事もしているから。

No.36 21/03/05 14:06
匿名さん30 

食べ物を捨てるって選択肢が普通にあるのは良くないよね。
そこは考えを改めるべき。

No.37 21/03/05 14:10
匿名さん37 

一度箸をつけたものを取っておくことはしたくないです、わたしも。
「責任持って食べる」なんて言われたら、わたしなら二度と作りたくないです。責任感で食べてもらいたくて作ってるわけじゃないですし。

おいしい、とか、これ好き、とか、そう思ってほしくて作ってるものを、箸をつけたのに残す、責任持って食べる、なんて言われたら、情けなくなります。嫌々なら食べなくていいです。

No.38 21/03/05 14:18
匿名さん32 

捨てる選択肢もあるんだ‥。捨てるけど他のもの食べたくなったら、食べる時もあるってことだよね‥。
やっぱり旦那さんとは価値観合わそうだね。

No.39 21/03/05 14:45
匿名さん18 

最初は旦那さんもこだわり強くてちょっと面倒くさいかなと思ってましたが、主さんのお礼レス読む毎に、実際に旦那さんの言い分をもし聞けたら、旦那さんは人として当たり前の事しか言ってないんじゃないかと思えてきました。

出されたものの中から好きなものだけ選んで食べるとか、今ある食事を残したり捨てたりして他のものを食べるのも自由だとか、わがまま過ぎて引くレベルです。

No.40 21/03/05 15:12
お礼

>> 32 そりゃあ旦那さんと同じ量は無理でしょうから、主さんの分は少なめに盛り付けてもらったらいいんじゃないの? そうか大皿に盛って、取り箸やスプー… 基本は大皿に盛ってそれぞれで取り皿に取るスタイルでやっていますが、それでもお互いにお腹いっぱい食べた後に大皿に余りがあると「食べちゃって」と言われます。
なので事前に取り分けていたとしても、夫がその残りを全部食べなければ私に回ってきます。
そこで「食べられないから明日のお弁当にするね」と言いますが、あまりよく思っていないようです。

>旦那さんも今日作った分は、何がなんでも今日食べろ!って言ってないよね?
上記にも書きましたが、私がお弁当に持っていく事に良い顔をしないのは、当日中に食べるのが一番美味しく、その美味しい時に食べない私の神経がわからないからだそうです。
なので根本的には、「何が何でも今日食べるのがいいに決まってる」が夫の考えです。
私は次の日であっても美味しく食べられると言っても、不味くなったものを食べるなんて!せっかくいろいろタイミングとかも考えて作ってるのに!という事らしいです。。
こんな事言ったら呆れられるかもしれませんが、ぶっちゃけ私はそこまで神経使って作れなんて頼んでないです。その日の体調に合った量だけ食べられれば良いので、「美味しいのは今日だから絶対に今日食べるのが正解だから!!」と主張されても、はい・・じゃあ貴方が食べたらどうですか?って思うんです。

>食事は残すのに食後にナッツ食べるとか、喧嘩うってるし。
これは他の方のお礼にも書きましたが、ナッツとか食後に食べるのはお腹に余裕がある時の話で食べきれなかった日は飲み物飲むのも苦しいくらい限界なので食後に何か食べるという事はできないです。

>多分、そういう行動が、旦那さんに嫌みたらしく、それで足りるの?みたいに言われるんじゃない?
いっぱい食べて満腹になっても食べきれなければ文句言われ、足りないから自分なりにお腹満たそうと思ったら嫌味言われ、こんながんじがらめにされなきゃいけないならもう自分で用意します。

No.41 21/03/05 15:22
お礼

>> 35 主さんが通勤に時間がかかるから、とはいえ、仕事してる旦那さんに食事を作ってもらっている事に対しての主さんの感謝の気持ちが感じられません。 … 最初は夫が夕飯作ってくれる事に純粋に感謝の気持ちでいっぱいでしたし、帰りが早いとはいえ負担にならないかなと心配もしていました。最初からこんな心境でいたわけではないです。

予め今日は食べられないとわかっていたら取り分けるなりしたかもしれませんが、夫に不信感を持ったきっかけはたまたま満腹で食べられなかった日に「食べちゃって」「食べないなら俺が食べる」とイライラしながら言われたからです。こっちは苦しいと言っているのに食べきる事を優先して食べさせようとするって異常だとは思いませんか?給食を食べきるまで絶対に片付ける事を許さない学校の先生みたいで怖いのですが・・

もともと夫が好む献立で作ってもらっていましたが、夫は私の健康も考えてバランス良い食事を作ってくれていました。でもその日「食べちゃって」と強要された日から、ああこの人は自分の思い通りの食事がしたい(させたい)だけで私の都合なんて二の次なのだと思いました。
健康を考えて作ってあげている自分が好きなだけ、それを認めて賞賛してもらいたいだけ、妻に代わって毎日夕飯を作る良い夫だと言わせたい為。

その日のうちに食べきらない事、ラップして翌日も食べる事ってそんなにおかしいんでしょうか。私が責任もって処理するからと言えば納得すると思ってたのでパニックでした。

No.42 21/03/05 15:23
お礼

>> 36 食べ物を捨てるって選択肢が普通にあるのは良くないよね。 そこは考えを改めるべき。 そんなポイポイ簡単に捨てるわけではないですし、基本は食べますよ。但し、2~3日に分けてになったりします。味は全然問題ないです。ただ、モノによっては捨てます。というか絶対に捨てない人なんていませんよね。。

No.43 21/03/05 15:42
お礼

>> 37 一度箸をつけたものを取っておくことはしたくないです、わたしも。 「責任持って食べる」なんて言われたら、わたしなら二度と作りたくないです。責… ええ・・「責任をもって食べる」ってダメだったんですね。。確かに責任てなると「イヤなものを処理する」みたいな感じですもんね。何と言えばわかってもらえたのか・・
その時は意固地になって「私がちゃんと責任もって食べるから」と言ってしまったけど、別に「味が落ちた料理でもちゃんと食べるから!食べればいいんでしょ!」っていうネガティブな意味じゃなくて、当日が一番美味しいのなんて頭ではわかってますが、残り物(と言ったらまた気を悪くされるかもしれませんが)だって私にとっては美味しいご飯に代わりははなくて「せっかく作ってくれたんだから、明日お腹に余裕がある状態で食べさせて」って気持ちでした。そうやって言えれば良かったのかな・・

私は人にご飯作ってもらえるような人間じゃなかったのかもしれません。

No.44 21/03/05 15:43
お礼

>> 38 捨てる選択肢もあるんだ‥。捨てるけど他のもの食べたくなったら、食べる時もあるってことだよね‥。 やっぱり旦那さんとは価値観合わそうだね。 捨てるのは保存しておいてダメになった時なので、基本は翌日や翌々日に食べきりますよ。
でももともとの食事に対する価値観は合わないと思います。
私が料理担当だったらまた違ってたかもしれないですね。

No.45 21/03/05 15:56
お礼

>> 39 最初は旦那さんもこだわり強くてちょっと面倒くさいかなと思ってましたが、主さんのお礼レス読む毎に、実際に旦那さんの言い分をもし聞けたら、旦那さ… 夫の価値観の方が一般的なら、私はワガママなのでしょうね。。
お腹いっぱいでもう食べたくても食べられないのに、チラチラこちらを気にして私の箸が進んでいないのをわかってるくせに「食べちゃってね」と真顔で何度も言われる体験したら、少しはその怖さもわかってもらえると思います。
外食では食べきれるけど、毎日多めに作られてそれを食べきらなければならないプレッシャーで逆に食欲が落ちてきて

>出されたものの中から好きなものだけ選んで食べるとか、
うちは実家がそうでした。メイン料理、副菜2品くらい、サラダ、煮物(前日の残り)、お浸し、お新香(少なくなったら追加で盛る)、が出てきて父は飲みながら好きなものをつまみ、母と私達こどもはメインをおかずにご飯と味噌汁、副菜や煮物などをつまみ、サラダやおさしみなどの生ものは食べきり、火が通ってるものは残っていれば冷蔵庫へ保存して翌日も食べてました。
時には日が経って捨ててしまう事もあったけど、基本は数日掛けてちゃんと食べてました。

>今ある食事を残したり捨てたりして他のものを食べるのも自由だとか、
これだと気に入らない料理をバンバン捨てて平気で食後にデザートでも食べてるようなイメージですが、そうじゃないです。説明が難しい・・

No.46 21/03/05 16:12
匿名さん46 

>以前、量を減らしたいと相談したら、二人分作るのが材料を揃えるのも消費するにもちょうどいいのに減らしたいと言われたらどうしたらいいのかわからない・・・と本気で悩まれてしまい

普通に量を少なくして作って残った食材はお弁当のおかずとして使いまわすとか工夫の余地はあるんじゃないかなあ。
これが出来れば主さんが主さんがすでにお腹一杯なのに食べることを強要されることもなくなるでしょうし。
作る側も工夫しないと。

ここまで拝見していると作り置きおかずとかもダメなんだろうなあ。
食べることを強要されると辛いですね。

No.47 21/03/05 17:39
お礼

>> 46 >普通に量を少なくして作って残った食材はお弁当のおかずとして使いまわすとか工夫の余地はあるんじゃないかなあ。

そうですね、最近は食べきれなかった分は私のお弁当に回しています。でも基本的にいい顔はされないですね。「消費してくれてありがとう!無駄が減ったね」とはならなくて「美味しいうちに食べて欲しかったのに」「今食べないなら俺が食べる」みたいなマイナスな感じになります・・

>ここまで拝見していると作り置きおかずとかもダメなんだろうなあ。
作り置きはNGではないのですが、副菜とか大量に作ったとしても2~3日で食べきりたがると思います。冷蔵庫に長期間入れておくのがダメみたいです。なので週末に1週間分作って置いておくことができません。
夫が保存する場合は基本的に冷凍で、カットした野菜や炊いたごはんをタッパーで冷凍するとか、メイン料理もハンバーグやぶりの照り焼きのように一つずつアルミに包んで冷凍できるものしか保存しません。炒め物や汁物など油や水気のあるものは基本食べきりです。

>食べることを強要されると辛いですね。
はい・・いろいろ並べ立てましたが、シンプルにこれです。食事だけではないんですが、夫のペースで物事進めたがる事が多いので結構しんどいです。

No.48 21/03/05 17:52
通りすがりさん21 ( 30代 ♀ )

大皿も見張ってるんですね、驚き。大皿に残った分は箸つけてないんだから次回でいいやん。食べる量まで管理されるのウザいですね、糖尿とか肥満とかで管理しないといけないならまだしも。モラハラやん。食べきり強要はおかしいですが、こだわりありそうだし、言ってもわからなそうだから私ならわざと無理して食べて吐くかな〜おえーー!!って
もったいない!!てキレますかね。食べきることに執着してるし、何だろう。心配ですね、不安障害とかかな?

No.49 21/03/05 17:56
匿名さん49 

どっちもどっちでは?
素直に食べてもらえばよかったし、残すことや美味しくないとかちょっと細かいかなー。
1日くらい平気だし、私女でご飯作るけど別に食べてくれなくても明日食べればいっか!とかその程度だよ。

No.50 21/03/05 18:43
匿名さん50 

皆さんがおっしゃられてますが、
私は主さんと同じです。
理由は違うかもしれませんが笑
その時は気にせずお腹いっぱい食べたいし、でも多かったのを無理に食べるのは嫌です。
貧乏性なのもあるかもですけど
次の日に食べたら一食うくじゃないですかー!
また美味しいものは何度でも食べたい派なので
明日も食べたいから残しとこなんてこともしちゃいます。
ショートケーキのイチゴ最後に食べるみたいな感覚です!
旦那にも食べないから食べようか?
と言われますが私は食べれないから残すんじゃなくて
明日も食べたいから今我慢してるという感覚です。

ちょっと特殊だったらすみません。
何日も置いとくわけじゃないし、
お箸でいろいろ触ってるわけでもないので
少しくらい大丈夫だろと思って食べてます笑

  • << 74 共感頂けて嬉しいです。 美味しいものを何度かに分けて食べたいというお考えなんですね。ちょっとわかります。 満腹で美味しく食べられないくらいなら、翌日お腹に余裕がある時の方が美味しく食べられますしね。 >私は食べれないから残すんじゃなくて >明日も食べたいから今我慢してるという感覚です。 これは目からウロコでした。そういう風に言えれば夫も少しは違う受け取り方をしてくれたのかなと・・今度試してみたいと思います。
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧