注目の話題
旦那が、昨日会食があり2次会は絶対行かないから9時には帰って来るよ。と言っていたのですが、結局帰って来たのは12時半でした。 全然怒っても無かったですし、付き
婚活相手に難癖付けている人って、なんでもっと早く結婚しなかったのですか? 良い人は早く結婚決まるにきまってますよね。
普通に仕事の指導を行ったら、パワハラだと人事に訴えられました。 私が悪いのですか? 別に怒ってはなくて、こうした方がよいよ、ということだったのですが。

バカな自分に悩んでいます。 奢りクセ。 本当に自分はバカです。 会社員…

回答19 + お礼17 HIT数 1150 あ+ あ-

匿名さん
21/03/15 10:19(更新日時)

バカな自分に悩んでいます。
奢りクセ。
本当に自分はバカです。

会社員でそこそこの立場もあり、仕事も順調なのですが…。
ちょっとした事ですぐ人に奢ってしまいます。

休憩時間にお菓子を配ったり、飲み物を買ってあげたり。
飲みに行くと全部奢るのはいつもの事。

昨日も単身赴任先の家で鍋をやって、皆んなが会費を払うところを全部自分の奢りにしてしまいました。

金を出す事でしか人を繋ぎ止められない…。
そういう考えは大嫌いです。
ですが、ついつい奢ってしまいます。

分かっています。
金をホイホイ出す人に付いてくる人間こそ信用出来ない人間だとも。

実際に自分にくっ付いて来るのは、自分が距離を置きたい人達ばかりです。
他人の陰口を言い合う事で薄っぺらい仲間意識を作っている連中です。

少なくとも自分はそう在りたく無いので、皆んなが陰口を言い合う時は、それを擁護する話しばかりして精神的に疲れてしまいます。

何故こんな連中と無理に付き合う必要があるのだろう…?
いつもそう考えながら奢り続けている自分が一番嫌いです。

私の事を親身に心配してくれる同僚もいます。
その同僚は私の事を叱ってくれます。
『あんな連中に無駄な金を使うな!あの連中はお前の事すら陰口を叩いてるぞ?そんな付き合い方をしなくてもお前は人としてちゃんと付き合いが出来る奴だ!しっかりしろ!』と。

情けない自分と、同僚の有り難い言葉に泣けてきました。

分かっています。
私が奢っている連中は誰でも陰口を叩く。
一番私を慕っている様な事を言ってる裏では、私の陰口も言っているのは知っていました。

それでもバカな自分はつい奢ってしまいます。
心が弱いのもあるでしょう。
でもそれ以上にバカなのでしょう。

賢く生きたい。
いや、せめて周りの人達程度に普通に生きたい。

分かっているはずなのに、全然分かっていない私です。
情けない…。

私は別に奢ってもらう為に近付いて来る連中が居なくとも、他に付き合える人達はいます。
軽薄な連中とは離れたいとさえ思っています。

それなのに奢りクセをやめられない。

どうすれば自分を変えられるのでしょうか。

情けない質問でお恥ずかしい限りですが、何かアドバイスがありましたら是非お願い致します。

No.3253192 21/03/14 10:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/03/14 10:52
匿名さん1 

奢り癖、やめたいのですよね?
期待されていたら断れないから、嫌われたくないから、皆がいい気分になるなら自分が犠牲になれば、、という考えを変えないといけない気がします。。。
(この理由はあくまでも私の推測なので間違っていたらごめんなさいね)
ただ、奢ることをやめる、だけなら簡単ですが(お金を持たなきゃいい)、奢るに至るまでのあなたの思考プロセスを変えないと根本的な解決にならない気がします。
奢らなくちゃ!と思う理由はなんですか?その原因が、奢らなくても問題がないという成功体験に繋げられれば、だんだん止めれるような気がしてます。

No.2 21/03/14 10:53
匿名さん2 

素敵だと思いますよ。生活資金に余裕があるのでしょうし、奢って陰で馬鹿にされていようが相手に喜んでもらえるのが嬉しくて奢られるのでしょう。
そういうのを心の豊かな人と言うのではないでしょうか?
もし、そうではなくて気持ちよく奢って過ごせていないなら、奢るのやめたほうがいいですよ。

No.3 21/03/14 10:59
匿名さん3 

奢ってしまう自分を責めてもしょうがないのだから、もう少しだけ賢い方法を選ぶようにしたらどうですか?

出来るだけ安い店を選ぶとかファーストフード店にしとくか、次はお前が奢れよと言うようにするとか?

何にしても自分が本当にやりたい事をやる事を心掛ける事が何よりだとは思います。

No.4 21/03/14 11:20
お礼

>> 1 奢り癖、やめたいのですよね? 期待されていたら断れないから、嫌われたくないから、皆がいい気分になるなら自分が犠牲になれば、、という考えを変… 奢ってしまう理由は仰った通りの事です。
自分の為、皆んなの為…、良かれと思って衝動的に奢ってしまうのです。
冷静に考えればそれは違うと分かるのですが…。
自分の為にも皆んなの為にもなってはいない。
本当にただただ…バカな行動です。

奢ってしまう根本的なものとは、その場その時の衝動的な感情です。
飲み会があって、始まる前は「今日は絶対に皆んなにも払ってもらおう…もう奢るのはやめよう…。」と考えるのです。

それがつい雰囲気に流されて、「ついつい…」と言うと自分に無責任なのですが奢ってしまうのです。

酒に酔っての衝動とはまた別です。
私は飲んでもあまり変わりませんし、飲み会が始まってすぐの時にも奢る宣言をしてしまう事もありますから…。
そこが余計にバカなところだと思います。

No.5 21/03/14 11:26
匿名さん5 

奢るくらいしか自分には価値がないと
考えてしまってるとか。
奢らなくなればそのことで陰口はあいつはケチだのなんだのぼろくそ
叩かれると思いますがそもそも、今の奢ってても陰口叩かれるのだから変わらないですよね。
ケチ?その言葉、そのままそっくりお返ししますよ?くらい思っていいと思います

No.6 21/03/14 11:28
匿名さん1 

バカな行動だ、、と後悔するのは、結局あなたが衝動的にいい事!と思ったことが、後から考えたら、別にぜんぜんいい事じゃなくない?とか、いや、なんで私が犠牲になっていい事しなきゃいけないの、、とか、そういった気持ちの現れなのかな、と思います。

衝動を抑えたいなら、やっぱり奢れるだけのお金を持ち歩かないところから始めませんか?
最初は怖いかもしれませんが、できれば1ヶ月続けてみてください。
ちょっとだけ、世界が変わって見えるかもしれません。

何にもせずに、ただただストレスを募らせるだけなんて、もったいないし、解決しないです。
勇気をだして、ここに相談してみたのだから、1歩変わってみる勇気を踏み出してみませんか?

No.7 21/03/14 11:29
お礼

>> 2 素敵だと思いますよ。生活資金に余裕があるのでしょうし、奢って陰で馬鹿にされていようが相手に喜んでもらえるのが嬉しくて奢られるのでしょう。 … 気持ちよくは奢っています。
嫌々とか渋々で奢るのは、奢られる方も不愉快になりますから。
それだったら出してもらわなくてもいい!と思ってしまうのは私も同じですし。

ただ後になって、非常識な奢り方に自責の念を抱いてしまいます。
そんな事をすれば、私と同格の同僚達や上司の立場が無くなる。
例えその場に居なくても、違う席で私と他の方々が比べられてしまいます。

「○○さん(私)は奢ってくれるのに、あの上司は奢ってくれないケチな奴だ!」
そんな事になってしまいますから、同格以上の方達から見ても、私のやっている事は迷惑なものです。

それが分かっていてもやめられない奢りクセ。
どうしても自分で自分を止める事が出来ないのです。

無駄に奢る事は非常識。
私は非常識な事まで平気でやってしまう人間。
そう思うと自分をより責めてしまいます。

No.8 21/03/14 11:36
匿名さん8 

ただやり過ぎなだけだと思います
自分が主さんの同僚の一人ならば、
奢られる筋合いはないからときっぱり断ります
たまにお菓子を配ってくれるぐらいなら喜んで受け取れますし、
それが美味しいと評判のお菓子であるならテンションが上がります

自分は、いかにも一人っ子という感じの人間なので特別遠慮深いわけでも無いのですが、
物をもらったら、やはり相当のものを返さなければ何となく落ち着きません
平気でおごられっぱなしになっている人は、
主さんの給料が高いからたかってやれというぐらいの妙な敵意はあると思います

贈り物をして他人を喜ばせたいという気持ちがあること自体は良いと思うのですが、
やり過ぎてもダメです
今のやり方ではダメなのは明白ですから、
どれぐらいがいいのかを熟考してみたらいいと思います

No.9 21/03/14 11:46
お礼

>> 3 奢ってしまう自分を責めてもしょうがないのだから、もう少しだけ賢い方法を選ぶようにしたらどうですか? 出来るだけ安い店を選ぶとかファース… 奢る時は衝動的なものなので、先に奢る事が前提でいる訳ではないのです。
…と、言いつつも、今までの私から見ると、やはり奢る事が前提なのかもしれません。
訳の分からない葛藤です。

後輩や部下に奢ってもらう事は考えていません。
てすが、今まで何度もそういう機会はありました。

人として私以上に出来た後輩などからは、
『いつも出して頂いてるので、今日だけは…、今日だけは自分に出させて下さい!』と言われた事も何度もあります。

それでも私は「その気持ちだけで…。」と断ってしまいます。

これも考えれば分かる事です。
上司・部下、先輩・後輩の仲であっても、『今日だけは出させて下さい!』とまで言われたならば、そこはその人を立てて出させてあげるのが本当の付き合いです。

それすら出来ない情けない私。
まさにバカとしか言いようがなく、心無い連中からはカモにされる始末です。

私が奢る事で心苦しくさせている部下もいれば、出してもらって当たり前みたいな連中もいます。

中には私が奢るという前から、
『今日もゴチになりま〜すw!あざ〜スッw』
などと言われる事もあります。

これは流石の私も不愉快になります。
奢られる事に何の有り難みも感じてない、私をカモとしか見ていないのはよく分かります。
ですが、バカな私はそれでも仕方なく奢ってしまうのです。
だから心ある同僚からまた叱られてしまうのですが…。

No.10 21/03/14 11:52
お礼

>> 5 奢るくらいしか自分には価値がないと 考えてしまってるとか。 奢らなくなればそのことで陰口はあいつはケチだのなんだのぼろくそ 叩かれると… はい。
冷静に考えられる時はいつもそう思っています。
奢る事しか能の無い奴…。
それは私とて最低な上司だとも思います。

それ故に仕事でもいろんな人をサポートして、人間的理想を目指してもいます。

なのに、仕事ではいつも自分でそうしておいて、いざとなると最低だと思う奢る事を簡単にやってしまう…。

自分の考え方が破綻しています。
自分で自分が分からなくなっています。

No.11 21/03/14 12:00
匿名さん2 

迷惑をかけているということなんですね。
だけど、それをやめてしまえばサービス精神旺盛な良い個性を台無しにして御自分がふさぎ込んでしまうのではないですか?
素直に行けば奢る側奢られた側で共に喜び合えれば、それで済むことですけどね。
代替えのエネルギー転換が必要かな?
仲間に奉仕したいのですよね?

No.12 21/03/14 12:13
お礼

>> 6 バカな行動だ、、と後悔するのは、結局あなたが衝動的にいい事!と思ったことが、後から考えたら、別にぜんぜんいい事じゃなくない?とか、いや、なん… 無駄なお金は持ち歩かない…という考え方もかなり前からしていました。
ですがギリギリのお金しか持ち歩かない事は、私の性格上、非常に不安定になりストレスが高まってしまいました。

奢らなくてよい為…だけの問題ではなくて、何かあった時の為…という備えという部分が精神的に非常に強く働きます。
確かにそれが悪循環を引き起こしている最大の原因だとも理解はしているのですが…。

実際に持っているお金を少なくした事もあります。
使わなくてもいつも財布の中に5〜6万円以上は入ってないと落ち着かない私ですが、それを2万円程度にした事もあります。

そうすると私は、その2万円をまるまる使おうとしてしまうのです。
お金を小出しにすると、余計に持っているお金を誰かの為に全部出してしまうのです。

もはや子供です。
いい年した大人がやる事ではありません。

お金を分けて持つ事で、トータル的には更に使う額が増えてしまった…という救いようの無い結果になってしまいました。

大金持ちでもない、ただのサラリーマンのクセに、1ヶ月で10万円以上も奢る為に使った事もあり、流石に妻から注意された事もあります。

それ以降はまだマシな程度に自制心が効く様に、ギリギリのお金は持たない様にする事になりました。

実におかしな話しに感じるかもしれませんが、これが嘘偽りの無い事実なのです。
お金を多く持っている方がまだ自制心が効く…。
自分でも何がやりたいのかさっぱり分からない。
本当に自分に呆れ返って嫌になります。

No.13 21/03/14 12:24
匿名さん8 

>>12
横ですが、
一種の買い物依存症のようですね

奢って喜ばせたいという理想論があるのはいいのですが、やり過ぎるとダメです
バランスを取るために別の理想論をぶつければいいと思います
家計の管理について勉強してみたらどうでしょう
FP(ファイナンシャルプランナー)のテキストを使うといいと思います

No.14 21/03/14 12:32
お礼

>> 8 ただやり過ぎなだけだと思います 自分が主さんの同僚の一人ならば、 奢られる筋合いはないからときっぱり断ります たまにお菓子を配ってくれ… 私以外の周りの方は、私の様なバカな事はしませんし、自分をコントロール出来るのが当然なのだと思います。

私はその当然の様な事すらコントロール出来ません。
コントロールしようとはしています。
しかし衝動的にパンッと出してしまうのです。

貴方様のお話し…よく分かります。
単に奢られる事が嬉しい事だとは思わない方も多くいらっしゃいます。
理由無く奢られる事は不愉快に感じる方もいるでしょう。

私のところにいる部下達の中でも、心優しい人達は
『○○さん(私)が奢るなら一緒に飲みには行きませんよw?俺らも出しますからそれで良いなら一緒に飲みに行きましょうw!』と言われる事もあります。

こんなに嬉しい言葉はないです。

お金じゃない、人としてのつながりを感じさせてくれる。
私には勿体ないほどの良い部下達です。
(私をカモとしか見ていない後輩や部下達とは別のグループの人達です)

そうなると私も余計に出したくなってしまいます。
優しい部下達の配慮を無下にしてまで、頼み込んでまで奢ってしまいます。

ダメな事です。
頭では分かっているつもりです。

人の誠意をお金で壊してる様なものです。

私には間違った方向でしか部下達にお返しが出来ないのかと心苦しくなります。

間違ってると分かったつもりになっているのに、実は全く分かっていない自分…。
それが私のバカなところなんです。

No.15 21/03/14 12:41
匿名さん5 

何を恐れているのかを向き合ったほうがいいです。良い部下達にさえそんな酷なことをしてるのですから、何か闇があるように思います。

No.16 21/03/14 12:45
お礼

>> 11 迷惑をかけているということなんですね。 だけど、それをやめてしまえばサービス精神旺盛な良い個性を台無しにして御自分がふさぎ込んでしまうので… そうですね。
私は人が好きです。
人が困っていると私自身が落ち着きませんし、人が笑うと私も嬉しくなります。

格好付けだとか、人に良い風に思われたいとかではなくて、私の心がそれを求めてしまいます。

逆に変に格好を付けたり、人受けが良い事をするのは私が嫌う部分でもあります。
これは自分の心でそう思う事で、嘘偽りは無い話しです。

しかし現実では、言っている事とやっている事が逆になっている私が居ます。

現実の私は、私自身が一番嫌う人間です。
そうはなりたくない…と。

今では自分のやっている、奢りまくる行動が憎くて仕方がないのです。
自分自身を憎く思うという感情も訳が分かりません。

一体自分は何者なのだ?と思ってしまいます。

No.17 21/03/14 13:04
お礼

>> 13 >>12 横ですが、 一種の買い物依存症のようですね 奢って喜ばせたいという理想論があるのはいいのですが、やり過ぎると… 依存症と聞いてハッと思いました。

確かにそうかもしれません。
事実、自分自身をコントロール出来ないので、依存症で悩む多くの方々と合致している部分はあります。

バカな表現かもしれませんが…。
奢りたがり依存症…とでも言いましょうか。

ともすれば、私は一種の病気なのでしょうか?

お金の管理については妻に任せている部分が大きいです。

普段の私は無駄遣いはほとんどしません。
人に奢る事が無い場合は、あまりお金を使う用事もありません。
くだらない話しかもしれませんが、外で喉が渇いても自販機で飲み物を買う事もしません。
それは無駄なお金だと思ってしまうのです。

それならば会社や家に戻って、そこで淹れる美味しいコーヒーを飲んだ方が無駄なお金も必要無い訳ですから。

すみません。
本当にくだらない話しでした。

家計に関しては妻が全てを仕切っています。
毎月の貯金、生活費、仕事に必要な経費など、管理していまして、私に持たせるお金も妻の裁量です。

先に述べた通り、私はギリギリのお金だと全部使って(奢る)しまう性分ですから、妻もそれを考慮して余裕を持たせてくれています。
勿論、使い過ぎた時には妻から小言は言われます。

その度に私は自身の懲りない性分に落ち込んで、自分を責めています。
結果、改善された事はありませんが…。

根本的にそういったお金の管理方法が良くないのでしょうか?
そして私の依存症(?)を解決しないと、何をやっても無駄…となるのでしょうか?

この年になってこんな子供みたいな悩みをしているのが恥ずかしいのですが…。
事実、出来ていないのなら子供なんでしょうね…。

No.18 21/03/14 13:11
お礼

>> 15 何を恐れているのかを向き合ったほうがいいです。良い部下達にさえそんな酷なことをしてるのですから、何か闇があるように思います。 恐れているものはあります。
そもそもが人に奢り続けるのは、その何かが根底にあるからです。

しかし、これも変な話し…、自分で何を恐れているかも分からないのです。
いろいろ考えてみても、全部当てはまるし、全部当てはまらない…。

確かにそれは怖いと思う、でも違う…。
違うけど怖いと思う…。
この考えの堂々巡りです。

正体が分からない怖さに訳も分からず怯えている…といった感じです。
それ故に、どう対処してよいのかも分からないのです。

No.19 21/03/14 15:18
匿名さん2 

プライドを傷つけるようなことを言うかもしれません。

そういう内容で意見しても大丈夫ですかね?

No.20 21/03/14 15:24
匿名さん5 

とりあえず陰口いう人には奢るのやめてみるとか。その人らの為にはなっていないと思いますし。やめれば新しく慕ってくれる人らが現れると思います。私からするとあなたは素晴らしい人間です。変な人らにまで神経すり減らしてほしくないなと思いました。

No.21 21/03/14 16:20
お礼

>> 19 プライドを傷つけるようなことを言うかもしれません。 そういう内容で意見しても大丈夫ですかね? 大丈夫です。
私にもプライドはありますし、矜持もありますが、中には持っていてはダメなプライドもあるかもしれませんから。
言われて初めて気付く事が出来れば、それもまた勉強だと思います。

今回の件とて、私の変な考え方や気の使い方はそういった事も起因になっているのは明白と思います。
年を取っていくと様々なプライドや矜持が生まれます。
それは自分のプラスになるものだけではないでしょう。
それは分かるつもりですから、何でも言ってやって下さい。
宜しくお願いします。

No.22 21/03/14 16:33
お礼

>> 20 とりあえず陰口いう人には奢るのやめてみるとか。その人らの為にはなっていないと思いますし。やめれば新しく慕ってくれる人らが現れると思います。私… 奢るクセだけでも苦戦していますが、それ以上に人を分けて扱うとなると…。
陰口を叩いている人間を擁護する話しで変かもしれませんが、そういう人達も根っからの悪人ではありません。
人として選別される程の罪を背負っている訳ではないと思います。

陰口もよくよく聞いてみれば、積極的に仕事をしたのに周りの人達との調和が上手く行かなかっただけの人や…、
自分が大切に思ってる人が不当な扱いを受けて、それに対して腹を立てて文句を言っている人もいます。

決して、皆んなが皆んな悪人ではないんです。
人間だから仕方ないところもあるんです。

私をカモとして見てる連中とて、一緒に飲んでる瞬間はそんな事よりも、私に聞いて欲しい!と訴えかけて来る話しもして来ます。

私がダメで情けない人間なので、その連中の扱いを上手に出来ないだけかもしれません。

矛盾な話しかもしれませんが、私が人を選別する様になれば、私の人格そのものが崩壊してしまうと思います。
もはやそれは私ではなくて、好きな人間にしか奢ってやらない「誰か」…になってしまいますから。

バカが格好付けた話しをして申し訳ないとは思います。
確かにバカな私ですが、そんなバカにもどうしても譲れない部分があるのだと…、どうか分かって頂きたいのです。

No.23 21/03/14 16:38
匿名さん2 

感じたこと遠慮なく言わせてもらいますと、実は人間関係や仕事に自信がなくて誤魔化す手段で奢ってる印象なんですよね。
自分で洗脳して納得させてるってことはあり得ませんか?
厳しい言い方すると現実逃避の一種です。
そういうのも認めたくなくて覆ってしまってるかもですよ。
どうでしょう?
勘違いかもわかりません、当ってるかもしれません。
まぁ、ですが、考えようによっては調整が上手くいっているなら、私はありだと思います。
他の方が迷惑を被ってるのであれば、いずれ別の対処必要になる可能性濃厚で厄介事かな。
などと思いました。
奢り歴は、どのくらいですか?

No.24 21/03/14 17:03
お礼

>> 23 率直なご意見ありがとうございます。
仰る通りです。
奢るという事で安易な人心掌握術に頼り、自分の人間力で勝負するのを恐れ、ただ逃げ回った結果が今の生き方になったのかもしれません。

いつの間にかそれを自分の中で正当化して、更にその矛盾に悩み、自己解決も出来ずに今に至っているのだと思います。

人に迷惑も掛けています。
奢られるのが嫌な部下達や、その行為そのものが迷惑だと思っている同僚や上司。

一番忘れてはならないのは何と言っても妻や子供達であります。
私の持っているお金は私だけのお金ではありません。
家族のお金です。
それを他の人達に湯水の様に使うのは、家族に対する裏切りとさえ感じています。

妻は私に言いたい事は山ほどあるでしょう。
しかし会社での立場や、日頃の苦労と思ってか、我慢してくれているのは感じています。

私の奢りクセは若い頃に初めて部下を持った時に始まりました。
出世が嬉しくて、認められた自分が誇らしくて。
若くてまだ十分な額をもらえていない時なのに、部下達にどうしても労ってやりたくて、無理して奢り始めたのが最初でした。

くだらない話しかもしれませんが、あの時は本当に楽しかった。
お金が無い。
ですけど、たった二人の部下達と仕事の話しや将来の夢を語りながら飲む酒は格別でした。
『今度は俺が出世して○○さん(私)に高い店で飲ましてあげますよw!見てて下さい!』
そうして目を輝かせて語る部下達が、私の中でどれだけ支えになったか…。

余計な事は何も考えずに、ただガムシャラに頑張っていた一番楽しかった頃の私です。

奢るという事は、私の欠点であり、私の原点でもあるのかもしれません。

すみません。
何を言っているのかも自分で分からなくなりました。

自分を美化し過ぎですね。
愚かな人間の典型ですね。

No.25 21/03/14 17:27
匿名さん2 

主さんは人望に厚く仕事のできる方だというのは、なんとなく察せます。
でも自信が持てないのは、奢り経験と共に成功体験を重ねてきたことが災いしてる気がします。
奢る行為をあっさり止められた場合、副作用がないのかが気掛かりです。
いずれにしても、いきなり奢り行為を止めるのではなくて代用になる策は準備したほうがよいのだろうと思いました。

No.26 21/03/14 17:57
匿名さん26 

カウンセリング受けてみたらどうです。
私も依存性っぽいなと思いました。
依存性の人って、後で後悔もするし、理屈でその行為が良くないってわかっててもやっちゃうんですよ。
その根底にある恐れを見つけないと治らない。見つけるためにカウンセリングで何かしら喋ってるうちに糸口が見つかるかもしれない(カウンセリングってそういうものですからね)。
奢る瞬間に自分が一瞬でも感じる感情、奢らなかったらと想像したらどんな感情が出てくるか、色々分析する必要がありそうです。

No.27 21/03/14 18:01
お礼

>> 25 主さんは人望に厚く仕事のできる方だというのは、なんとなく察せます。 でも自信が持てないのは、奢り経験と共に成功体験を重ねてきたことが災いし… 実のところ、今がその副作用となるはずであったであろう状態を感じている最中です。

コロナで大変なご時世、流石に飲み会もほとんどやれなくなっています。
その今の状態こそ、私に取って空っぽに感じてしまう状況なのです。

コロナの影響で奢る事は少なくなりました。
社内でも会話は最小限、昼ご飯も皆が別々。
あれだけ活気があったオフィスがまるで通夜の様です。

何処の会社も今は同じかもしれません。
誰のせいでもありません。

しかし自分に取っては、「もし自分が奢らなくなったらこういう世界になる」と言う暗示を見せ付けられている様な気持ちになります。
変に余計な事ばかり考えてしまいます。

奢らなくなった自分は、自分としての存在価値が無くなるのかもしれない…という怖さ。
また、コロナが収まって飲み会がオープンになれば、奢りまくる自分が再開されてしまうという怖さ。
この2つの怖さを感じて不安で仕方ない毎日です。

『今はコロナだから当たり前だろ?』と簡単に割り切れている方達が羨ましいです。

人間関係が希薄な世界での生活。
それが自分の最も恐れている事だと実感出来ますし、それが分かっていても何をどうしたら良いのか分からない怖さを感じます。

漠然とした怖さを感じつつ過ごす毎日は苦痛です。
コロナが苦痛なのではなく、コロナが終わったら後にさえ不安を抱いて、結局何から逃げたいのかも分からなくなります。

奢る事しか能の無い自分…。
それに代わる何かを作り出せない自分…。
どんどん誰にも相手されなって行く自分…。

テレワークでガラガラの寂しいオフィスで、黙って仕事をする自分を客観的に見ると、まるで予知夢を見せられている気がします。

No.28 21/03/14 18:23
お礼

>> 26 カウンセリング受けてみたらどうです。 私も依存性っぽいなと思いました。 依存性の人って、後で後悔もするし、理屈でその行為が良くないってわ… カウンセリングですか…。
とても難しくてハードルの高い事だと感じます。

いい年した大人が子供の様な内容の相談話し。
ネットだから正直に話せる事も、これを正面から人に言うのは相当な抵抗があります。

今までの皆さんとの話しの流れでもありましたが…。
『奢るのをやめれば良い』、『お金を持たない様にすれば良い』、『他の人にそんなに気を遣わなければ良い』などと、カウンセラーから言われても、それを全部否定するだけの会話になりそうです。

カウンセラーから在り来りなアドバイスをされても、言葉は悪いかもしれませんが…。
『それが出来るならとうに出来てますよ…?』
と、返すだけになりそうです。

何とも困った人間だ…、と思われるのも辛いですし、相談しておいて解決する気があるのか?…と呆れられるのも辛いです。

また、私の悪いクセの一つで、相手が困ると自分が身を引くという行動を取ろうとしてしまいます。
カウンセリングでアレもダメ、コレもダメ…となると、カウンセラーの方を困らせたくないので、納得していないアドバイスでも喜んで聞いて解決した様に振る舞ってしまうでしょう。

人を前にして長々と弱音を吐く事にも慣れていないので、別に大して困っていない振りをしてしまうかもしれません。

ネットという永延と弱音が吐ける空間以外では、自分は出来た人間を演じてしまうのです。

そんな嘘付きだからこんな事で悩む人間になったのでしょうけど…。
自分で自分が面倒な人間だと思ってしまいます。

No.29 21/03/14 18:35
匿名さん26 

だから先のレスで言ったように、カウンセリングってアドバイスをもらうんじゃなくて自分で話すことで自身を分析するものだと…。認知行動療法です。カウンセリングについて知らないのと偏見をお持ちのようです。
そしてその子供のような内容の相談話っていうのも…。依存性ってみんなそういう側から見たらくだらない悪癖を治したくても治せなくて意識の根底にあるものを見極めて認知をただすために行くんです。
主さんプライド高いみたいですね。そりゃそうでしょう、自分を取り繕いたから奢るんだもの。そのカッコつけの大元の根底を見極める必要があるといえる。だからカウンセラーにも呆れられたくない。専門家は患者に呆れません。よくある依存性。
カウンセリング受けなくたって自分と向き合うことがちゃんとできて分析できれば別にいいんですよ。でも何に恐れているかわからないっていうから専門機関に頼ったらって提案したまでです。

No.30 21/03/14 18:39
匿名さん2 

不安が払しょくしきれない様子でしたら、一度状況整理のため紙でもPCでも書き出してみてはいかがですか?
なにが不安なのか?
不安にさせる根拠は何なのか?など。
不安になる理由なんて、ありますかね???
テレワークで奢る必要もないのでしたら、絶好の機会ですよ。

No.31 21/03/14 19:12
お礼

>> 29 だから先のレスで言ったように、カウンセリングってアドバイスをもらうんじゃなくて自分で話すことで自身を分析するものだと…。認知行動療法です。カ… カウンセリングについては何も知りません。
今までお世話になった事もありませんし、まさか自分がそれに頼る様な存在になるとも思わなかったので。
プライドは人並みにはありますが、今回のケースで言うと「何か、こんなしょうもない相談でお手間を取らせてしまって申し訳ないです…。」という感情の方が強いかもしれません。
どちらにしても良くない事なのですけどね。

病院で医者や看護師さんに対しても態度が大きい人はいますよね?
そんな事出来る訳ないだろ!とか言ったり、早くしろ!みたいに急かしたりしている人。

私は時折りそういう人達を見て、その思考回路が羨ましいなぁ…と感じてしまう時があります。
なりたくはありませんけどね。

私は病院に行ってもなるべく迷惑が掛からない様に、なるべく手間が掛からない様に、優良な患者を演じてしまうのです。
おかしい事だと思われるかもしれません。

身体がキツくてもそれを表に出さない様にして、最短で終われる様に努めてしまうのです。
これは性分です。

そんな私がカウンセリングを受けたら、当然の様にカウンセラーの方に迷惑が掛からない様にと話しを手短に済ませて、相手の方が始めに言ったアドバイスだけで全部解決したと装って帰ってしまうと思います。

カウンセラーの方からびっくりされるかもしれません。
まだ話しの途中だと言われても、
「あ、大丈夫です!もうこれで解決しそうです。どうもありがとうございました…。」と申し訳なさそうに帰路に着くと思います。

本当にダメな人間です。
これも昔からの性分なのでなかなか直らない部分でもあります。

No.32 21/03/14 19:16
匿名さん32 

誰もがみんな奢られたいわけではないと考えてみるのはどうでしょうか。
私は、奢られると、申し訳ない気持ちになるし、お返ししないとって気が重くなります。

No.33 21/03/14 19:24
お礼

>> 30 不安が払しょくしきれない様子でしたら、一度状況整理のため紙でもPCでも書き出してみてはいかがですか? なにが不安なのか? 不安にさせる根… このスレでも既にいろんな事を書き出しました。
それで整理出来る事も多くありましたが、逆に自分は「一体何が言いたいんだ?」と思える事もありました。

言えば言うほど言い訳が重なって行く感じです。

結局、誰の為にもなっていないどころか、たくさんの人に迷惑を掛けている事を、屁理屈を並べて正当化しようとしている…。

誰の為の悩み相談なのか?
アドバイスを下さる方々に、NOを突き付けるだけの失礼な自分…。

本当に申し訳ないです。
そういうつもりは微塵もありません。

なるべく素直に応えようとすればするほど、自分の中のダメな考え方が出てしまうのです。
奢る事を繰り返すのも、おそらくはそのダメな自分が進んでやっている事なのでしょう。

苦しいです。
自分が自分でない感じがします。

誰の為に生きてるのかさえ分からなくなります。
こんなに弱い自分と向き合うのは今回が初めてです。

No.34 21/03/14 19:56
お礼

>> 32 誰もがみんな奢られたいわけではないと考えてみるのはどうでしょうか。 私は、奢られると、申し訳ない気持ちになるし、お返ししないとって気が重く… そのお話しについては他の方からもあり、No.9で返信しました。
私の稚拙な考えでありますが、ご覧になって頂ければ幸いです。

どつにも衝動的な奢りクセは、相手の方の心情よりも優先になってしまいます。
ダメだと頭では分かっていても…、つい言葉が先に出てしまいます。

有頂天で調子に乗って奢る訳では無くて、どうか出させてくれないか?という物言いだから相手を余計に困らせてしまうのでしょうね。

No.35 21/03/15 06:50
匿名さん35 

まずは一匹狼じゃないけど、孤独に耐えてみたら。交流してないと不安なんだよね。周りにどう思われようと構わない、と開き直るのも成長のステップだ。

No.36 21/03/15 10:19
通りすがりさん36 

とりあえず

■奢らなくてはいけないシチュエーションを作らない。

飲み会を主催しない。呼ばれても、行かない。行かなければならない時は、上司を誘う。上司がいる場合は、上司の顔を潰さないよう自分は奢らない。

■宣言する
妻の財布の紐が固くなっちゃって!子供たちの教育費もかかるし、これからは割り勘でね!と宣言する。飲み会の会計時ではなく、飲み会の前に宣言する。もし酔っ払って気が大きくなって奢る!って私が言い出しても、止めてくれ笑!任せたぞ!って仲間に伝えておく。

■会費制にする
最初から会費制にする。


そうやって、環境を変えたほうが良いですよ。

主さんの状態って

ダイエットしたい人の目の前にデザートを置いて、我慢しろ!と言うのと同じ。

パチンコ依存症の人をパチンコ屋に連れて行って、やるなよ!と言うのと同じ。


パチンコ依存の人は、そもそもパチンコに連れて行かない。ダイエット中の人の家には、デザート買い置きしない。

やりたくてもできない状態を作ること。
が大前提だよ。



心が変われば行動が変わる

行動が変われば習慣が変わる

習慣が変われば人格が変わる

人格が変われば運命が変わる



っていう有名な言葉があるけど、
これは心理学者のウィリアム・ジェイムズって人の言葉。

主さんは今、このままではダメだ。自分が変わらなきゃ!って心が変わった。

次にやることは「行動」を変えること。
飲み会に行かない、宣言する、飲み会以外にコミュニケーションを取る方法を探す、孤独感や喪失感を埋めれる方法を探す。などなどある。他に楽しみを見つけるのが良いと思う。オンライン飲み会とかなら、奢るシチュエーションから開放されるし、いいんじゃない?

あと、自分を見せることも大事。
奢っちゃうんだよー駄目とわかってても〜。だから止めてね!と周りを頼る。遠慮する必要ない。頼られると人は距離感縮まったと感じて嬉しいものだよ。

そうやって、奢りの機会から離れることで、主さんは罪悪感や自己嫌悪する機会も少なくなり、今まで執着していたものへの関心も薄れ、価値観も変わって安定してくる。

そうすると、奢りの習慣も割り勘が当たり前の習慣に代わり、新しい人格になるよ。

主さんは、もう反省する必要なくて
ただ、行動を見直していくステップに進めばいいんだよ。






投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧