注目の話題
普通に仕事の指導を行ったら、パワハラだと人事に訴えられました。 私が悪いのですか? 別に怒ってはなくて、こうした方がよいよ、ということだったのですが。
塾代が払えない!! 私はギリギリ扶養内のパートをしている主婦です。 旦那がケチで毎月の食費と称して10万を渡してくれますが、それ以外の出費は私なんです。
彼氏と同棲するに当たって荷物を運んでいたら、キッチンに埃だらけの調理器具等を入れていたので「汚いから拭いてから入れて」と言ったら「汚いとか言われたら気が悪い。仕

会社員2年目の娘がいます。 毎月八万入れてもらってます 内訳は,大学時代の携…

回答26 + お礼21 HIT数 2716 あ+ あ-

匿名さん
21/04/08 15:06(更新日時)

会社員2年目の娘がいます。
毎月八万入れてもらってます
内訳は,大学時代の携帯料金
現在の携帯代も入ってます。

結婚する時,200か300万は渡すつもりです。
取りすぎでしょうか。
他の友人は3万,5万だと言ってます。

家が困っているわけではありません
でも,大学前の塾代,学費合わせると
600万はかかって,全額
私たちが払ってます。

少し減らそうかと考え出しました

No.3267318 21/04/06 21:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.35 21-04-07 23:10
匿名さん9 ( )

削除投票

うちは主さんの家と似ていて、うちの娘も奨学金+生活費で8万出しています。

独身の娘が自分の学費の300万を払うのと、結婚した娘が学費を親に払ってもらう代わりに親の老後に300万出すのとでは、収支は同じでも、意味が違ってきます。若い女の子が貧乏するのは辛いでしょうが、将来娘が貧乏な親のために家計から300万出すのは、親は娘に対して申し訳ないし、娘は親に対して腹が立つし、夫や義親に対しては肩身が狭いんじゃないかと思います。

それと社会人の娘が生活費を親に出してもらって自分で500万貯めるのと、娘が自分で生活費を出して自分で200万、親が300万貯めて渡すのでも、意味が違ってきます。結婚の際、夫の親からは援助があるのに嫁の親からは何もないとなった場合、義親に「あなたの親からは何もないけど、うちは援助をしましたよ」って大きな顔をされたら、娘は嫌だと思うんです。

そしてうちの娘も25万前後稼いでいて、残業が多い月は親の給料を超えます。そんな娘の生活費を親が負担してやる必要性を感じません。

そういう理由でうちは娘からお金を取ってます。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/04/06 21:49
匿名さん1 

一人暮らししたら8万じゃ済まないし別にいいんじゃない?

No.2 21/04/06 21:52
匿名さん2 

娘さんが不満げじゃないなら良いかなと思います。
個人的には子供を育てるのにかかったお金の元を取りたいっていうか、子供からかかったお金返して欲しいなって思うのは金銭的に余裕ないんだな〜とか、これがかかった金の割に合わない出来の悪さになってしまったら子供は大変だったんだろうな〜みたいな若干引いちゃう感覚はあります。

No.3 21/04/06 21:52
匿名さん3 

その分貯めておいてあげたらいいのではないでしょうか
実家に3万しか入れないと金銭感覚狂いますし、生活レベルを落とすのは大変です

No.4 21/04/06 21:57
お礼

>> 1 一人暮らししたら8万じゃ済まないし別にいいんじゃない? 意外なお答え大変ありがとうございます。
おそらく少し不満なのでしょう。
でも,私に渡しても
残り確実に15万以上残ります
無駄遣いもしないので,
周りの子より多すぎなのが不満なのです。
少し考えます。

No.5 21/04/06 22:01
お礼

>> 2 娘さんが不満げじゃないなら良いかなと思います。 個人的には子供を育てるのにかかったお金の元を取りたいっていうか、子供からかかったお金返して… ありがとうございます。
いえ。不満なんでしょう。
内訳は?と言ってきました。
大学4年間携帯代金払ったでしょう
今も払ってる。
後は,学費だけど,
結婚したら,その時10万とかではなくまとまったお金は渡すつもりだけど?と言いました
奨学金毎月返している方たちは沢山います

結婚する時300万は渡すつもりだったので
ショックでした
内訳を聞きたいと言いましたので

No.6 21/04/06 22:09
お礼

>> 3 その分貯めておいてあげたらいいのではないでしょうか 実家に3万しか入れないと金銭感覚狂いますし、生活レベルを落とすのは大変です ありがとうございます。
三万だと本人20万以上残ります。
正直,600万ぐらい惜しげもなく
出しました。
それを受け取り,家を出る時渡そうと思いました。
もし,来年再来年でも,それは全然構わないと思っています。
多すぎて不満なのでしょう

でも3万は安すぎると思います。
学生時代の携帯代4年間 
塾代
今の携帯代も払っています 
愚痴で申し訳ありません

No.7 21/04/06 22:23
匿名さん3 

>>6
正直、主さん夫妻がお金に困っていないのであれば、
就職前までのお金はすべてあげたものとして、
そこはノーカンにしてしまえばいいと思います

それと3万や5万ぐらいで実家に住まわせるのは、
子供に対して親切なようですが、金銭感覚がダメになり将来その分苦労します
自分が思ういい親というのは、多めに入れさせておいて黙って貯めてくれていて、
結婚の時に渡してくれるような親ですね

携帯料金は本人に払わせた方がいいと思います
というのも、8万からできる限り回収しようという動機が働き、
携帯料金を節約しなくなるだけだからです
食費、日用雑貨代、住まわせている家賃分などで合わせて8万、
それが不満なら一人暮らしをしなさいと言えばいいと思います

No.8 21/04/06 22:43
お礼

>> 7 再度,回答ありがとうございます。とても納得できる,
正論な回答だと思います。
文句ではなく、なんで家だけ高額なんだろう。と思っているのだと思います。
高校3年になって,やっぱり大学受けたいといきなり言われ,
高額だけど塾も2箇所行かせました。学費も高い学部でした。
働いたら,返すから。と言われ,携帯代も4年間払いました。
性格が穏やかなので,よっぽど不満だったのでしょう。
怒って言ってきたわけではないです。

このまま,金額を変えず
出て行く時生活費は多少もらうにしても、貯めて置いて渡そうと思います。
もしくは,話をして少し下げようと思います。


もちろん気持ちの上では、学費は,ノーカンなのですが,
私の周りに,奨学金でいかせた
人たちが結構いるので。
少しは返してもらおうと思っていました。

すいません

No.9 21/04/06 22:49
匿名さん9 

8万は多いけど、それくらい取っておいた方が実家を出た時のギャップがないですよね。うちの子は奨学金の返済口座に3万入れて、実家に5万入れてます。うちも最初は「8万はキツイ」って不満げだったし、「親が取らなくても自分で考えて貯金するよ・・・?」って言ってましたが、最近は結婚した先輩や友達の話を聞いて実家の有難味が分かったみたいで、「実家サイコー!」って言ってます。

No.10 21/04/06 22:59
匿名さん3 

>>8
本人がそう言っていた事情があるわけですね
それなら、ある程度回収をしよう、
一部は取っておいて結婚するときに渡してあげようという主さんの案でもいいと思います
というのも、自分の言葉に責任を取り、それに縛られて長期間何かをやるというのは、
大人になるためには大事なことだからです
大切なのは、目先のことばかりにならないようなやり方をすることだと思います

No.11 21/04/06 23:09
お礼

>> 9 8万は多いけど、それくらい取っておいた方が実家を出た時のギャップがないですよね。うちの子は奨学金の返済口座に3万入れて、実家に5万入れてます… 回答ありがとうございます。
そうなんですよね。一生懸命
奨学金を返済している方もたくさんいますよね。
高3で行きたいと言われ,遅すぎるといわれ、2件の塾に通わせました。学費も高く,その間はきつかったです,
全額確実に返してとそこまでは思ってませんが。
三万くらいなら,かなり余りますよね。
逆に4年間はこのまま受け取り
その後はいくらか減らそうか。
色々考えてしまいます。
学費も働いたら,全額返すから
と言ったので,
そう思っていたら。

まとまりのない返答すいません
お子さんとても立派ですね。

正直,大学まで行って
二万三万は,安すぎると思ってしまいます。

No.12 21/04/06 23:20
通りすがりさん12 ( 20代 ♀ )

結婚する時に渡そうと思ってるなら良いのでは?
しかも文句言わずに毎月8万入れてくれてるならソノママで良いと思う。
下手に本人に渡して貯金出来ないよりも堅実だと思います。
ただ、後で返そうと思ってる事は伝えなくて良いと思います。
3万は逆に少なすぎると思います。
独り暮らしした事を想定して最低限の家賃に相当する位の金額を貰って良いと思う、ガス水道電気や食費だって独り暮らしなら追加でかかりますよね?
それが無いだけでも大分楽だし、ご飯も作って貰ってるんでしょ?
社会人として稼ぐようになったなら当たり前の事だと思います。

No.13 21/04/06 23:21
お礼

>> 10 >>8 本人がそう言っていた事情があるわけですね それなら、ある程度回収をしよう、 一部は取っておいて結婚するときに渡して… こんな質問に何度もありがとうございます。
そうですね。たしかに,携帯代も
学費も働いたら,返すから
お願いします。と言われましたので。
それでも,2年3年経って結婚したいと言われたら,
もちろんサッサと出すつもりで
す。

先程手短に話したら,
あーわかったうんわかった。
と言ってましたので,
人。親でさえも争うことをしない子です。
もう一度キチンと話そうと思います。腑に落ちない気持ちで
家にいるのはかわいそうですし
私も嫌なので。
洗濯一つ,普段もお茶碗一つ洗いません。結構激務なので神経使うので,私も喧嘩をしないようにしてます

脱線しすぎてしまい申し訳ありません。

No.14 21/04/06 23:22
通りすがりさん14 

本人が納得して出すのと、言われるがまま不透明な金額を出すのでは、気持ちの持ち方が違うと思います。

内訳が知りたい

というのは、当然かと思います。

■学費は働いたら全額返す
という約束については、どう考えてるのか

をまず、お子さんに確認しては?


No.15 21/04/06 23:40
お礼

>> 12 結婚する時に渡そうと思ってるなら良いのでは? しかも文句言わずに毎月8万入れてくれてるならソノママで良いと思う。 下手に本人に渡して貯金… 回答ありがとうございます。
最初の四年は同じ額で,その後は
減らそうかと考えたりしていました。
どれが正解かわからないですね。
でも,とても励みになる回答ありがとうございます。
本当にありがたいです,
お金は長女にも渡すと言ってますので,話してしまいました。
内訳は何?と聞かれた時に。

今度また改めて,話をします,
幸い、イライラする子ではないので,会話はしやすいです。
正直,遺産なんて絶対残してあげられるほどないので,
独立の時だけ通帳を渡せるかと思います。

そうですね。三万て少ないかなと思います。
すごく食べるし,洗濯しない
茶碗も洗いません。
神経使う仕事してるので,
私もいちいち怒ったりしなくなりました。喧嘩したら
疲れますので

No.16 21/04/06 23:55
匿名さん16 

高ッッ!
お金に困ってないなら学費なんてチャラでいいのでは?

生活費3万であとは自分でしっかり貯めとけと言えばいいのでは?
結婚や独り暮らししたら、色んな物に金がかかる事を説明して。

なぜ親が多くもらい陰で貯金なんてする必要あるのかな。
自分で稼いだお金で貯金させたり、ケータイ代払わせたりした方がよっぽど金銭感覚身に付くと思うけど。

お金に余裕があるのに出してやった感が半端ないんだけど……
出したことが気になってるんですか?

No.17 21/04/07 00:01
匿名さん9 

うちは一度親が出すと後で回収は無理だろうと思ったので、親は受験料と国立大の学費と一人暮らしの準備費用を払って、生活費はバイトと奨学金を借りてもらいました。親が出したのは350万くらい、奨学金は240万です。

子どもから取った5万は、奨学金の繰り上げ返済をするなら出してもいいと言ってあったのですが、問題なく返せそうなので、結婚の時に渡すつもりでいます。

うちの子は一人暮らしの経験があるので生活費がどれくらいかかるか知っているのと、残業が多いので親が炊事洗濯をしてくれるのが有難いみたいです。

No.18 21/04/07 00:33
お礼

>> 17 ありがとうございます。
そうなのですね。若いうちから,
一人で生活なんて立派ですね。

最初から,奨学金かりればよかったとも思いました。今更言っても
何も変わらないので
納得してもらい,入れてもらいます。この子の上に姉がいますが,
その子の時は,絶対この金額じゃなくては嫌だ!とハッキリ言ってきて,大げんかしました,
子供はいずれ出て行くので,
あてになんかしていませんが,
流石に一万か二万しか入れたくない
と言われたら,腹が立ちました


自分で稼いだお金。
少なくなるのは,モヤモヤします
よね。気持ちはわかります

No.19 21/04/07 08:50
匿名さん19 

高いと思いました
うちは2万でした、、
甘やかして貰えてたんだな〜
まぁ大学はいかせてもらえなかったんでそこは違うのかな!
やっぱ大学はお金かかりますもんね〜!

でも自分でお金貯めさせてりした方がいいと思うけどな!
私は実家暮しで2万しか家に入れてなかったけどしっかり貯金してましたよ!
出来るか出来ないかはその子によると思います
貯めなくていいから5万ぐらいが妥当ではないかな?
まぁお子さんと話し合って決めるのがいいと思います!

No.20 21/04/07 10:50
匿名さん20 

>>大学前の塾代,学費合わせると600万はかかって,全額私たちが払ってます。
高校時代に進学費用について話し合うことべきだったと思います。
もう遅いような。
結婚するときに300万渡すつもりなら、四年自宅にいたら丸々返ることになりますが、どうなるかわからない先のことなので本人は納得しないでしょう。
結婚費用の親負担は100~200万、あとは本人が貯金、自宅にいるなら生活費月3~4万+携帯代自己負担だと、学費の一部は回収できませんか?

No.21 21/04/07 11:04
匿名さん21 

学費や塾代を回収するのはちょっとびっくりしました。その月の生活費ならわかるんですが。
私は就職してしばらく実家暮らしでしたが、うちの親は1円も払う必要はないというスタンスでしたので、本当に払ってませんでした、ごめんなさい。でも金銭感覚が狂うってことはなかったですし、その分自分で貯金していました。
主さんのやり方も家庭の方針ならそれでいいのかなとは思いますが、娘さんが納得できないなら考えてもいいと思います。例えば3万に減らしてあとは自分でやりくりさせて貯金させるのはどうでしょう?大人ですから自分で管理するというのは必要じゃないかなと思います。
あと結婚するときに、とおっしゃいますが、結婚しなかったらどうしますか?自分で貯金しておけば、例えば今後の夢ができて海外留学の費用に、とか自動車購入に、とか使い道に幅が出ますが、親が握っていたのでは可能性が狭まる気がします。
普段から優しい娘さんの投げかけですから、娘さんと話し合ったほうがいいと思いますよ。

No.22 21/04/07 11:14
お礼

>> 19 高いと思いました うちは2万でした、、 甘やかして貰えてたんだな〜 まぁ大学はいかせてもらえなかったんでそこは違うのかな! やっぱ大… 回答ありがとうございます。
洋服や持ち物似ブランド思考は全くなく,友人との付き合いには
いくらでも出すという子です。
あと,自慢ではないのですが,
給料が手当が多く,手取りで毎月
25万以上あるので,
私に渡しても,20前後残ります
それなら,大したことないだろうと思っていました。
でも,違いますね。携帯料金四年分と今のスマホ代はもらうとして
それ以外のお金は,減らすべきですね。話あって三万から,四万は減らそうと考えてます。
その代わり結婚する時の300万円も減らすと思います。
ありがとうございます

No.23 21/04/07 11:25
お礼

>> 20 >>大学前の塾代,学費合わせると600万はかかって,全額私たちが払ってます。 高校時代に進学費用について話し合うことべきだった… 回答ありがとうございます。
一日経って考えたら,話あって金額を決めるべきでした。
大学時代はやりたいことをさせて
スマホ代は払えない。働き出したら返すから。と言われていました。私も深く考えず,
今の仕事は,手当が厚く
八万払っても,余裕で一人暮らしできる給料をもらっています。
でも,違いますね。
スマホ料金はケジメとして取りますが、やはり減額しようと思います。今の半分強にして,
出て行く時のお金を減らそうと思います。将来もらうことより,
自分で働いたお金を考えて
使いたいですよね。

ありがとうございます。

No.24 21/04/07 11:36
お礼

>> 21 学費や塾代を回収するのはちょっとびっくりしました。その月の生活費ならわかるんですが。 私は就職してしばらく実家暮らしでしたが、うちの親は1… 回答ありがとうございます。
一日経って考えたら,
取り過ぎ。搾取なのかと考えました。
スマホ代金はもちろん取りますが,それ以外のお金はやはり下げようと思います。
出て行く時に,たくさんあげると言われても、
自分が24歳だったら,やはり
納得できないと思います。
手当が良いので,私に八万渡しても,余裕で一人暮らしできる給料をもらっているので,
私も深く考えず金額を決めてました。半額強に減らして
出て行く時の金額も減らします。
その方が本人も納得して,
渡してくれると思います。
ありがとうございました。

No.25 21/04/07 11:54
お礼

皆さまありがとうございました。
どの回答も、厳しくも
考えて回答いただき
大変ありがたく感じます。
ベストアンサーを決めたくても,
皆さんのご意見どれも
正論で素晴らしく
お一人にどうしても,決められません。
派手にお金を使うこともなく
交際費は糸目を付けず使う娘です。後,余計なことは言わず
部屋は散らかってますが,
喧嘩になることもない娘です。
よっぽど言いたかったことだったのだろうと思います。

八万は,あと少しあれば
一人暮らしできる金額だと思います。ずっと親と一緒にいたいと
考えているタイプではないので,
数年で家を出て行くと思います。
それまでは,普通に適度に仲良くやっていきたいので,
金額変更したいと思います。

今回娘から,言ってきてくれてよかったと思います。
ケチな子供ではないですが,
納得いかなかったのだと思います。

塾に行かせてた時も,いくらでも
1年間はお金を注ぎ込みました。
その時は返してもらおうなんて考えなかったのですけど。

No.26 21/04/07 13:52
匿名さん26 

就職2年目で家に8万入れても手元に15万…
娘さん、高級取りですね。

月8万と聞くと高いなと思いますが、高3で予定外に進学に転じた経緯などを伺うと、その分を『回収』というお気持ちもわかります。
おそらくは進学資金の準備なども手薄で、老後資金分から教育費を捻出した、となると、その分の補填は致し方ないかな。と。
8万の内訳というか、そこを娘さんにもちゃんと説明すればいいのでは?

  • << 28 追記です。 そうですね 老後資金から費用は出したようなものです。 でもなによりも良かったのは 資格も取らない専門学校に行くより、死に物狂いで一年勉強して 2番目に入りたいとこに入れました。そこは我が子ながら、 高3の5月から本格的に勉強して すごくがんばったと思っています。4年間遊んで過ごしたように見えますが,大卒ってランクによりますが,やはり、行かせてあげてよかったと思います。 生涯年収も違うので

No.27 21/04/07 14:28
お礼

>> 26 新しい回答ありがとうございます。正直,特に裕福ではない我が家は,1年間の塾代,学費,受験にかかった費用かなりかかりました。まだ定年まで10/年はあるもののその10年で貯めるのも,限度があります。
老後資金はそんなにありません。
心のどこかでこの子の入れてくれたお金の一部を貯蓄に。と思っていたのも確かです。
今,一億二億あったら、
家にお金入れなくていいよ。と言えたかもしれません。

すごくいい大学を出たわけではないですが,手当が厚い会社なので,出張もありますが,
手取りは悪くないと思います。
だから,考えなかったのですね。
そこは私が浅はかだったと思います。
塾の一年が莫大にかかりました。
スマホも払ってあげていたし
確かに,そこの説明もきちんとします。
それで減らして欲しいなら,
減らすことも考えようと思います。リサイクルやGUで服をたまに買うくらいでマツエクやネイルもしない子なので,金使いは粗くないです。だから,自分でもお金は貯めると思います。
気持ちをわかっていただいて
ありがたいです,
義父が認知症で,仕事をやめて通わなくてはいけなくなる危機もありました。なんだかんだ言って
正直,多めに入れてくれたら助かると思っていたのも事実ですね。

No.28 21/04/07 14:39
お礼

>> 26 就職2年目で家に8万入れても手元に15万… 娘さん、高級取りですね。 月8万と聞くと高いなと思いますが、高3で予定外に進学に転じた経… 追記です。
そうですね
老後資金から費用は出したようなものです。

でもなによりも良かったのは
資格も取らない専門学校に行くより、死に物狂いで一年勉強して
2番目に入りたいとこに入れました。そこは我が子ながら、
高3の5月から本格的に勉強して
すごくがんばったと思っています。4年間遊んで過ごしたように見えますが,大卒ってランクによりますが,やはり、行かせてあげてよかったと思います。
生涯年収も違うので

No.29 21/04/07 19:58
匿名さん29 

大学卒業までの費用は親が出すものだと思っていたので、学費とさらに携帯代まで回収される予定と知り驚きました。
その目的は純粋にお金の回収なのか、お嬢さんの何かの教育としてなのか気になります。
結婚の際にまとまったお金を渡す事も、それはそれで両親に余裕があればよくある事だと思っていました。余裕がなければ渡す必要は無いものだとも思います。

No.30 21/04/07 20:14
匿名さん30 

私も高いなと思います。
結婚する時に渡そうと思ってるなんて知らないのなら
周りと比べて、うちは…って惨めで嫌になるもんだと思います。
私の親は、学費やら払ってくれて
就職後も結婚するまで実家暮らしてて
実家に3万入れる位でしたが
結婚する時には
親がずっと私の結婚の積み立て金をしてて
結婚時にはそれを
使わせてくれましたので
その点では感謝と尊敬でしたし
自分も子供にそうしてあげたいって思っ
てます。
8万は高いし、後から渡されても
感謝出来るか…
私なら自信ないです。

No.31 21/04/07 20:22
お礼

>> 29 大学卒業までの費用は親が出すものだと思っていたので、学費とさらに携帯代まで回収される予定と知り驚きました。 その目的は純粋にお金の回収なの… うーん,ごめんなさい、
今って,奨学金で大学行かせる
キチンと収入のある家庭もたくさんありますよね。
全額返してもらおうなんて思っていません。
現に二十五くらいで結婚する予定もあったんですよね。
それまでしか、払ってもらうつもりもなかったし,もっと早ければ
それはそれで家を出すつもりではありました。
富裕層ならまだしも,普通の家庭です。幾らかは返してもらうよ?という約束で
受験もさせました。 
金額が高かったかもしれませんが,
スマホ代は自分で払うのは当然じゃないですか?
高校生だって払いますよ?
自分から,返すと言ってきたのもあり,考え方自体は間違って
いたとは思っていないです。

出て行く時に,たくさん持たせるという考え方は
よくなかったとは思っています

No.32 21/04/07 20:35
匿名さん32 

まずこれじゃないです?
>そうですね。たしかに,携帯代も
学費も働いたら,返すから
お願いします。と言われましたので。
それでも,2年3年経って結婚したいと言われたら,
もちろんサッサと出すつもりで
す。

社会人2年やってるのに未だに親が携帯代支払ってる、ここに主さん疑問いだかないのですか?

早い子は高校からバイト代で自分で払ってるし大学で親が支払ってるとか、少なくとも私の周りにいませんでしたよ?

で、今働いて2年目で未だに親が支払ってて、それが内訳に入るって。。

毎月幾らです、よりも先にやる事色々ありそうですが。

自立促したいなら自分名義で自己責任で自分でやり繰りしなさいという方向性もおおいにあると思います。

No.33 21/04/07 21:02
お礼

>> 32 そこの部分ですが,
家族全員で家族割り,特典ありで
スマホを使い,私のカードで全員分一括になっています。
確かに分けておくべきでしたが,
親が払ってあげているということではありません。
勝手に決めつけないで欲しいですね。

No.34 21/04/07 22:57
匿名さん34 

8万が高いか安いかよりも、今までの学費を回収しようとしているという点が気になりました。
親になったからこそ、大学までの学費は親が払うものだと思っていたのと、周りも同じ考えの人が多かったので衝撃を受けました。
私の周りでは、奨学金でさえ子供に「申し訳ないが奨学金を利用してくれないか」と言って奨学金を「借りてもらう」という考えが多いので。

社会人になり親と同居している子供たちから貰うお金は、現在の生活費の為、子供名義の貯蓄の為のものなのではないでしょうか。

激務でお子さんが家事を出来る余裕がないから多めにお金を貰うのは当然だとは思いますが、でも親に8万渡してもこれだけ残るから大丈夫だろうという思考は、搾取的と捉えられても可笑しくない気がします。

No.35 21/04/07 23:10
匿名さん9 

うちは主さんの家と似ていて、うちの娘も奨学金+生活費で8万出しています。

独身の娘が自分の学費の300万を払うのと、結婚した娘が学費を親に払ってもらう代わりに親の老後に300万出すのとでは、収支は同じでも、意味が違ってきます。若い女の子が貧乏するのは辛いでしょうが、将来娘が貧乏な親のために家計から300万出すのは、親は娘に対して申し訳ないし、娘は親に対して腹が立つし、夫や義親に対しては肩身が狭いんじゃないかと思います。

それと社会人の娘が生活費を親に出してもらって自分で500万貯めるのと、娘が自分で生活費を出して自分で200万、親が300万貯めて渡すのでも、意味が違ってきます。結婚の際、夫の親からは援助があるのに嫁の親からは何もないとなった場合、義親に「あなたの親からは何もないけど、うちは援助をしましたよ」って大きな顔をされたら、娘は嫌だと思うんです。

そしてうちの娘も25万前後稼いでいて、残業が多い月は親の給料を超えます。そんな娘の生活費を親が負担してやる必要性を感じません。

そういう理由でうちは娘からお金を取ってます。

No.36 21/04/08 06:41
匿名さん32 

>33
私が話してるのは社会人2年目で携帯代が親名義であること
名義を変えて延滞しようが使いすぎようが
本人名義にすればいかがですか?
ということです。

現在は親名義、毎月月額を娘が親に渡す状態ですよね(8万に含まれてる)

これを本人名義に変えさせて、
毎月8万だったのから差し引く。

主さんの中で
家族割は口座が一つではなきゃダメ
尚且つ家族全員同一名義人じゃなければ家族割にはならないとお思いでしたら
それは間違いですよ。
キャリアに問い合わせて下さい。

私は社会人3年目ですし母親立場でもないのに再度のレスが気に入らないならごめんなさい。
ごめんなさいついでに娘立場からお聞きしたいのですが

もし娘さんが1人暮らししたいと言ったら快く送り出してくれますか?
(勿論大学費用は毎月手渡し若しくは振り込みとして)
その場合、いつまで支払いさせますか?
大学費用、塾代で600万ですよね。
きっちり全額回収までですか?

娘からしたら(というか娘10人いたら10人違いますけど)
毎月幾ら払え、と言われたなら払いますよ。
ただ
それがいつまで続くのか、合計金額が幾らになったらストップなのかは知りたいものです。
ゴールのみえない物事にはいつかストレスがかかるので。

すみません。単純な疑問です。

No.37 21/04/08 07:04
匿名さん37 

娘さんも文句ないなら良いですが、大学前の塾費は親持ちなんで返してもらうは違うと思います。携帯代も学業時分は親がらしく、私も請求して来ます。バイトしろって思いますが。

No.38 21/04/08 07:09
OLさん38 

なんだか読んで違和感しかない。
採取よね。自立してほしいんだか家は経済カツカツなわけではないと言いながら80,000?

>2年3年経って結婚したいと言われたらもちろんサッサと出すつもりです

え?娘さん洗濯ひとつ茶碗ひとつ洗わないのに?部屋もちらかってるのに?

娘は激務で喧嘩になると私もしんどいからうるさく言わないと書いてますが
未だに実家住んで炊事洗濯親任せって。。

お互い穏やかに暮らすために余計な喧嘩はしたくない、これはわかる

けどいざ結婚ってなった時に家事が全く出来ないのに出すの?
そりゃ結婚前何も出来なかった子がいざ結婚したら料理失敗しながら覚えて洗濯も掃除もそれなりに出来るようにはなるさ

けど習慣づいてないからそれが楽しいと感じるか面倒くさいと感じるかは別。

百歩譲って洗濯料理は良いとしても
自分の部屋の掃除くらいは習慣にさせたら?

結婚後生きてく為の食事に関することは案外できても部屋が散らかってようが平気な人は案外いるよ

旦那がめちゃくちゃ綺麗好きでうるさい人かもしれないしゴミ屋敷ウェーィ系かもしれないけど

けど毎月きっちり幾ら払いなさい!
と言われるより
自分で食べた食器くらい自分で洗いなさい!
自分の部屋くらい掃除しなさい!の母親のほうがありがたい

No.39 21/04/08 08:48
匿名さん39 ( ♀ )

学費や塾代など回収してるんですか?
びっくりしました。
私はバイトは夜出歩くと危ないから禁止で仕送りも余るぐらいもらってたけど、結婚してからもその半分くらいもらってます。
姉と妹は離婚後、実家で暮らしてるけど家にお金は入れてないです。
皆んなお小遣いもらってるし、車購入や外食や服の支払いも全部親です。
働いたお金は貯金しなさいと言われてます。

No.40 21/04/08 08:59
お礼

>> 39 ごめんなさい。
そっちの方が変だと思います。
離婚して家にいるのに
お金入れてないって。


人それぞれですが。

No.41 21/04/08 11:16
お礼

>> 35 うちは主さんの家と似ていて、うちの娘も奨学金+生活費で8万出しています。 独身の娘が自分の学費の300万を払うのと、結婚した娘が学費を… 再度のの回答ありがとうございます。そうなんですよね。
結婚する時にまとまったお金をあげようと思っても、本人にとっては,今のお金を減らしてもらいたいのでしょうね、
周りがニ万円三万しか入れていない中なんでわたしだけ?と思うのが当然だと思いますが。
学生から付き合っていた相手がいたので,働いて2年くらいで出て
行くのかなとサラッと考え
じゃあ2年間は八万で,あとは出ていくからなしで。なんて考え方が軽かったのかもしれません。
搾取していると書いている方も
何人かいるので,正直ショックでした。でも,20代の方からしたら
そう感じるのも,よく考えたらわかります。
結婚する時,あげたかったのですが,減らして自分で貯めておきなさいと言った方がいいような
感じのご意見がとても多いですね。
スマホ口座を別にしておけばよかったです。
でも他の方とは違う考え方のご意見ありがとうございます。
とても頷けるご意見です。

No.42 21/04/08 11:33
お礼

>> 36 >33 私が話してるのは社会人2年目で携帯代が親名義であること 名義を変えて延滞しようが使いすぎようが 本人名義にすればいかがですか?… 回答ありがとうございます。
こちらも,説明がなっていなくて
申し訳ありません。

口座を別にできるのは、存じています。わたしの怠慢なんです。仕事が週に6日していますので。
なかなか面倒で。
上の娘も入っているので、
家に来る時に適当に,持ってきます口座をサッサと分けたほうが
よかったことですね。

それと、娘は付き合っている相手がいまして、2年くらいで
出て行くかもしれないと考えています。
だから,最初の2年は八万で
出て行ったら,夫婦のお金になるため,もらおうなんて毛頭ありませんでした。そこで終わりです。

あの。600万円くらいかかりましたが,全額返してもらうなんて
思っていませんでした。
この内容を事細かく100%完璧に書くのは不可能なので。
娘が1人暮らししたいと言えば
出しますよ。
その後はお金を取るつもりはないです。そのため八万で最初はいいかなと軽く考えていました。

何がなんでも回収してやる!
とそんな考えはないんです。
私たち社員で働いていますし,
定年しても働きますし。
家のローンもないので,
娘にも言ってます。最初から。
出て行ったら,お金は取るつもりないよ。と。
こんな感じです


No.43 21/04/08 12:25
匿名さん43 

お子さん自分で携帯代と学費働いたら出すって言ったのだから、相談の上で良いと思います。
例えば、「生活費3万円、スマホ代1万円、過去の通信料1万円、学費2万円」(内訳は適当です)とかしっかり話し、過去の通信料と学費は総額いくらだったからいつまで貰う、と明確にしてあげれば良いと思います。

それで将来結婚のタイミングで多くもらっていた分をお子さんに渡すのはおかしい話ではないと思います。

お子さんが学生のときの学費とスマホ代働いたら返すの口約束をどのくらい本気で言ったのかと、主さんが現在どのくらい返済してもらっていることになっているのか話すことが必要ではないかと思いました。

No.44 21/04/08 13:27
お礼

>> 43 回答ありがとうございます。
その通りですね。
キチンと話し合い納得していれば
今になって,言ってこなかったと思います。
今から説明したとして
納得すると思います。先日も
わかったわかった。
と言っていたので。

でも,それとは別に親が病気で困っているわけでもないのに
私だけかなり金額が多いなぁ
とも、確実に思うのでしょう、

これからでも,話合って子供が納得するような選択も考えます。
内訳をキチンと話す。
一番大事なことを,話していなかったなと思います。

ありがとうございます。

No.45 21/04/08 14:28
通りすがりさん45 

高ッッ

私は学生時代にバイトを始めた頃から携帯料金等は自分で払ってました。
社会人になって実家暮らしのときは3万とか4万とか払ってましたがそれでも親はずっと貯金してくれてました。
学費も塾も習い事も今まで不自由なく育ててくれて、感謝と尊敬しかない。

社会人になって実家暮らしの人は家にいくらいれてるか周りの人に聞いてみたら3万、高くて5万ってデータが多かったです。

あと今までかかった塾代とか言ってるのを聞くと違和感でした。
子供に元取るの?って感じで。
そういうお考えの人もいるんですね。
うちは有難かったんだなあ。

No.46 21/04/08 15:01
お礼

>> 45 今までかかったお金全額回収する
なんて思ってませんよ
後2年くらいで結婚してしそうで,
出て行ったら,もらうことなんてできないでしょ
そのため,最初の2年は八万もらおうと思っていただけですよ

よく読みもしないで
搾取だの感謝できないだの
あなた含め
うんざりです
後半のわけのわからない回答

No.47 21/04/08 15:02
通りすがりさん47 

8万多いって思いました。
大学時代の携帯料金ってあとから返さなきゃいけないんですね…。
それならば、
大学の時アルバイトゆるして、そこから払えばよかったんじゃと思いました。

大学までの学費も、親が出すのは普通かな?と思いましたが…。
そういうことも考えて幼い頃から子供のために貯金してるんじゃないんですか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧