注目の話題
軽率だったと反省しています。 同僚の仲良し女性に好意を持たれてしまいました。 よく残業とかで差し入れしたり、手伝える仕事は手伝っていました。 その女性が彼
自分に自信がもてない、離婚すべき? 半年前に結婚して夫のことは好きですが、私は夫に相応しくない、夫にはもっと素敵な人がいるとずーっと考えてしまいます。
皆さんは奨学金って自分で働いて返しましたか? 私は自分で働いて返すのが当たり前だと思っていたので働いてコツコツ返して既に返済済です。 毎月9000円だったか

旦那の発言に、引っかかっています。 皆さんのご意見をお聞きしたいです。 …

回答36 + お礼31 HIT数 3082 あ+ あ-

匿名さん
21/05/08 13:00(更新日時)

旦那の発言に、引っかかっています。
皆さんのご意見をお聞きしたいです。

私の母親は、難病になり長い闘病の末亡くなりました。
私が介護をしていました。
私が40代で、母親が70代です。
私はマザコンで、当時の介護の話や母との思い出話を旦那に聞いてもらったりします。

会話の中で旦那が、
「お母さんは、たまたま病気になって…」と言いました。

>たまたま ?

その、「たまたま」が引っかかっています。
「たまたま」なんて言ってほしくなかった。

難病と医者に言われた時、母はたくさん落ち込み私も落ち込みとても悲しかったから。
「たまたま」なんて軽い言い方に怒りが込み上げてきました。
風邪とかなら「たまたま」わかるけど、難病になったことを「たまたま」だなんて酷いと思います。
悪気はなかった感じです。
だから、尚更腹が立つ。

あと、あるサイトで20代、30代で親を亡くした方の相談を見て、
私が、「20代、30代で親を亡くしたら相当ショックだと思う」と言いました。
そしたら旦那が、
「〇〇(私)は、その人たちに比べたらまだいいよ」(40代だからと言う意味だと思う)と言いました。

20代、30代で親が亡くなった人に、そのように言われたならわかります。

しかし、旦那の親は90歳で生きています。

90歳の親がいる人に、「その人たちに比べたらまだいいよ」なんて言われても不愉快と怒りしかありません。

「長生きの親がいる人にはわからない」と言いたかったけど、長生きしちゃいけないみたいに聞こえると思って言わなかったです。

でも、そのことがモヤモヤしています。

もし、皆さんがこのように言われたらどう思いますか?

①親が難病になったことを、「たまたま」と言った。

②「その人たちに比べたらまだいいよ」

この、①、②を言われたら頭にきますか?

それとも、私が捻くれてるのでしょうか?

回答をよろしくお願い致します。






No.3285082 21/05/05 15:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/05/05 15:35
匿名さん1 

主さんは旦那さんに甘え過ぎですね
旦那さんの言葉にいちいち癇に触るなら
母親の話などしない事ですよ。

別に変なことは言ってないし
捉え方の問題だし、

主さんが精神的に幼く感じます

No.2 21/05/05 15:36
匿名さん2 

主さんのお母さんの病気はたまたま=偶然ではなく必然なの? そうなる運命だったのかな。

No.3 21/05/05 15:37
通りすがりさん3 

頭にきます。
そもそも相手の悲しみや苦しみを知らないからそう簡単に言えるのでしょう。
だって辛いことだと、分かってるのに「たまたま」なんて言葉を使いますかね…
この時点で旦那さんにとっては奥さんの話がどうでもいいと心の中では思ってるのではないかと思います。
はっきり言って共感してくれない人や、心に傷を刺すようなことを言うパートナーってどうなのかなぁーって思いました。
一緒に苦しみを乗り越えて行けるからこそ素敵な夫婦だと僕は思います。

No.4 21/05/05 15:37
匿名さん4 

逆に理由があって病気になったと言われたら腹が立ちます…!事実だとしても。
私は30で父を亡くしましたが、こればかりは比べるものでもない気がします。

No.5 21/05/05 15:37
匿名さん5 ( 40代 ♂ )

気にしません。言葉のニュアンスの問題で受け取り方次第になるからです。

それよりも相手の真意が重要だと思います、軽く考えて適当に受け答えしていたのでしょうか?

また難病になったのは「たまたま」ではなく「必然」だと言われたらどうなのでしょうか。

No.6 21/05/05 15:39
匿名さん6 

言葉の誤り。
チョイスを間違えただけ。

そんな事でイライラしてたら、いつか旦那さんも疲れて、居なくなっちゃいますよ?

もっと大きな器を持って下さい。

No.7 21/05/05 15:43
通りすがりさん7 ( 20代 ♀ )

②は同意できないかな
ただ、①にかんしての「たまたま」と言う表現は主さんは引っかかったみたいですが難病になるべき人なんて存在しないと思うし「運悪く」と言う意味で使っただけなのだと思います。
主さんは「運が悪かった」と言う言葉にも引っかかりますか?
「たまたま」も「運悪く」も「お母さんは難病になるべきだった」とは言ってないし寧ろその逆の意味合いで使うと思うのですが。
お母さんも主さんも宣告されて辛かったと思います。
私も3年連続で身内を亡くしています、1人は50歳で突然死でした何の心の準備も無く連絡が来たときは崩れ落ちました。
大事な人が亡くなるのは辛いです、闘病に付き合う辛さも味わっているので理解できるつもりです。
旦那さんの考え方に少しズレは感じますが主さんを傷つけようとして発してる言葉では無いように思えますよ?
逆に「たまたま」なんてと言うならどのような表現をされたら引っかからなかったのでしょうか?気になります。

No.8 21/05/05 15:47
匿名さん8 

①は別に腹立ちません
たまたま=偶然という意味で、
病気って本当にそういうものだと
思ってます。
それがいかに重かろうと、それに理由や
なるべきだった運命だなんてものは
私は見出せません。
難病は本人の健康管理のせいでは無い、
誰にもわからない理由でなるもので、
どうしようもなかった事だ
とご主人は言いたかったんだと
思いますが、
主さんはお母さんが難病になった事実を、
「たまたま」でないなら
どのように理解されているのか
が気になりました。

②はご主人の言わんとすることは分かり
つつも、それは言わない方が良かった
よな、と思いました。
悲しみにくれている最中に、
誰かの不幸と比較して悲しみは
軽くなったりしないからです。
悲しみや辛さの体感は本人からしたら
絶対評価であり相対評価では
無いからです。

No.9 21/05/05 15:48
お礼

>> 1 主さんは旦那さんに甘え過ぎですね 旦那さんの言葉にいちいち癇に触るなら 母親の話などしない事ですよ。 別に変なことは言ってないし … 確かに私は旦那に甘えていると思います。

介護の後悔だったり、寂しい気持ちを聞いてもらったりします。

旦那は、変なこと言ってないですか。
そうなんですね。

No.10 21/05/05 15:49
お礼

>> 2 主さんのお母さんの病気はたまたま=偶然ではなく必然なの? そうなる運命だったのかな。 それは、わかりません。

No.11 21/05/05 15:51
お礼

>> 3 頭にきます。 そもそも相手の悲しみや苦しみを知らないからそう簡単に言えるのでしょう。 だって辛いことだと、分かってるのに「たまたま」なん… >奥さんの話がどうでもいいと心の中では思ってるのではないかと思います。

なるほど。
そんな気がします。
やはり、他人なのでどうでもいいと思っていたのかな。
そうだとしたら、悲しいですね。
自分の親が90歳で長生きの人にはわからないのかも。

No.12 21/05/05 15:53
匿名さん12 

話を聞いてくれるだけでも良い旦那さんだと思うけど

共感して欲しいなら女性の身内に話せばいいんじゃないかな

旦那さんに求めすぎなんだと思う

No.13 21/05/05 15:54
お礼

>> 4 逆に理由があって病気になったと言われたら腹が立ちます…!事実だとしても。 私は30で父を亡くしましたが、こればかりは比べるものでもない気が… そうですね。
「まだいいよ」この言葉には、なにが「まだいいよ」だよって思いました。
自分の親が90歳と長生きだから、きっとわからないのでしょう。

No.14 21/05/05 15:56
お礼

>> 5 気にしません。言葉のニュアンスの問題で受け取り方次第になるからです。 それよりも相手の真意が重要だと思います、軽く考えて適当に受け答え… >軽く考えて適当に受け答えしていたのでしょうか?

なんかそんな気がします。
眠そうだったし、適当に話してたのかもしれません。

No.15 21/05/05 15:56
匿名さん15 

1はなんとも言えません。たまたまと言われた方が気が楽なのか、それとも○○していたせいでしょ、など生活習慣や体質等のせいだと言われたかったのか。私なら内容にもよりますが後者の方が腹立たしいです。
2は同感です。親でもペットでも自分や対象が何歳だろうと哀しみや辛さはあります。
そういうふうに言われたら軽視されたと感じると思います。自分と比較どころか全く知らない架空の第三者と比べられてもね。

少なくともこの話題に関しては旦那さんは主さんに共感したり主さんの求める回答はできないと思うので心の中で偲んだ方が良いと思います。

No.16 21/05/05 15:56
お礼

>> 6 言葉の誤り。 チョイスを間違えただけ。 そんな事でイライラしてたら、いつか旦那さんも疲れて、居なくなっちゃいますよ? もっと大… そうですか?
私の器小さいですかね。

No.17 21/05/05 15:59
主婦さん17 

「たまたま」ですよ。
「たまたま」じゃないんですか?
必然性もなく、自分の責任でもなく、「たまたま」。
例えば木の葉が落ちてきて、たまたま歩いていた人の頭にたまたま当たった。
そんな風に、たまたま。

旦那さんは、そういう意味で仰ったのではないでしょうか。
主さんの気持ちを軽くするために。

私の母も、難病です。
原因は分からないし、治療法もないそうです。
まだ生きていますが、寝たきりで自力では動けません。
食事も、胃ろうです。

私は、「たまたま」だと思っています。
母のせいでもなく、誰のせいでもなく、たまたま母は難病を発病してしまった。
エライものを引き当ててしまったな、と思っています。

そう思っていなければ、やっていられません。

No.18 21/05/05 16:02
お礼

>> 7 ②は同意できないかな ただ、①にかんしての「たまたま」と言う表現は主さんは引っかかったみたいですが難病になるべき人なんて存在しないと思うし… 読んでいて涙がこぼれてきました。
20代の若い方ですね。
私より年下の方なのに、しっかりされていますね。

確かに、私を傷つけようとして言ったのではないと思いますが、だから尚更不愉快でした。
軽いな〜と感じました。
言葉って難しいですね。

No.19 21/05/05 16:08
お礼

>> 8 ①は別に腹立ちません たまたま=偶然という意味で、 病気って本当にそういうものだと 思ってます。 それがいかに重かろうと、それに理由… 「たまたま」という言葉ではなく、他の言葉っていう意味ではなく、
例えば、
「お母さんは病気になってしまったけど…」
とか、そんな言い方なら怒りはなかったと思います。


>悲しみにくれている最中に、
誰かの不幸と比較して悲しみは
軽くなったりしないからです。

そうなんです、それが言いたかったです。
比べることで軽くなんかならないし、20代、30代で親が亡くなった方達に、比べるなんて失礼です。

No.20 21/05/05 16:11
お礼

>> 12 話を聞いてくれるだけでも良い旦那さんだと思うけど 共感して欲しいなら女性の身内に話せばいいんじゃないかな 旦那さんに求めすぎなん… 女性の身内はいないです。
いれば私も話してると思います。

聞いてくれるだけでも旦那には感謝しています。
求めすぎですかね。

No.21 21/05/05 16:14
匿名さん1 

『20代、30代で親が亡くなった方達と
比べて失礼です』

そもそも主さんが最初に話を
振ってますよね?

>あるサイトで20代、30代で親を亡くした方の相談を見て、
>私が、「20代、30代で親を亡くしたら相当ショックだと思う」と言いました。
そしたら旦那が、
>「〇〇(私)は、その人たちに比べたらまだいいよ」(40代だからと言う意味だと思>う)と言いました。

主さんから話を持ち出しての回答ですよ


No.22 21/05/05 16:16
通りすがりさん7 ( 20代 ♀ )

言葉は難しいです、自分が伝えたい意味合いで受け止めて貰えない事も多々ありますよね、相手の受け止め方でそう言う風に考えられる言葉でもあるか!と驚く事も多いです。
また1度気になったり引っかかると引きずる気持ちがあるのも分かります。
個人的な事ですがソンナ時は相手に言葉にして伝える事があります
繰り返して欲しくない事は特に、
お付き合いしている人が良かったのかもしれませんが、お互い伝える事でわだかまりを無くすようにして良好な関係を保てています。
時間が経ちすぎてしまった事は蒸し返すようで難しいですが、言葉は難しいからこそ伝えないといけない時もあると思いますよ?

お母様のご冥福をお祈りします。
闘病中のサポートもお疲れ様でした。

No.23 21/05/05 16:17
お礼

>> 15 1はなんとも言えません。たまたまと言われた方が気が楽なのか、それとも○○していたせいでしょ、など生活習慣や体質等のせいだと言われたかったのか… 「たまたま」という言葉の他の言葉というより、他の話し方、
例えば、
「お母さんは、病気になってしまったけど…」
とかなら、不愉快や怒りにはならなかったと思います。


>軽視されたと感じると思います。

そうですね。
私もそう思いました。
旦那にとっては、他人なのでどうでもいいのかなって思いました。

No.24 21/05/05 16:34
お礼

>> 17 「たまたま」ですよ。 「たまたま」じゃないんですか? 必然性もなく、自分の責任でもなく、「たまたま」。 例えば木の葉が落ちてきて、たま… 読んでいて泣いてしまいました。
難病は家族にとっても辛いものですよね。

>主さんの気持ちを軽くするために。

そうなのかな?
必然とは思ってないですけど、
「たまたま」って言葉が軽い感じがしたので。
旦那の親は長生きだから、この人にはわからないんだろうなって思いました。

No.25 21/05/05 16:40
匿名さん2 

ご主人は、妻の話に根気強く付き合って、一生懸命慰めの言葉を言って、それで「言い方が軽い、他人のことなんかどうでもいいのね」って言われるんだからたまらんなあ・・・。

No.26 21/05/05 16:40
通りすがりさん26 

たまたま…には、悪意も感じないし失礼さもないと思うよ。

逆に、お母さんは前世の業で難病になるべくしてなったのだよ

なんて言われたら引きますけどね。

難病だと、運わるく…というより、たまたまという方が嫌な言い方じゃないと思います。

あとは、年齢で比べるのも変ですが、
やはり幼くしてお母さんをなくすより、まだちょっとは長く一緒にいられたよね、という、プラスの言い方かもしれません。

そのような事で旦那さんを悪く思うのは、亡くなられたお母様も心配になるかも…

No.27 21/05/05 16:48
お礼

>> 22 言葉は難しいです、自分が伝えたい意味合いで受け止めて貰えない事も多々ありますよね、相手の受け止め方でそう言う風に考えられる言葉でもあるか!と… 心優しい方ですね。
きっと素敵なお嬢さんなのでしょうね。

私の気持ちを伝えてみようかなって思います。
どんな気持ちで言ったのか、聞いてみようと思います。


母へのお言葉、
私への言葉も、とても嬉しく思います。
又、泣いてしまいました。
感謝致します。
ありがとうございました。

No.28 21/05/05 16:50
お礼

>> 25 ご主人は、妻の話に根気強く付き合って、一生懸命慰めの言葉を言って、それで「言い方が軽い、他人のことなんかどうでもいいのね」って言われるんだか… そうですか。

そうかもしれませんね。

No.29 21/05/05 16:52
お礼

>> 26 たまたま…には、悪意も感じないし失礼さもないと思うよ。 逆に、お母さんは前世の業で難病になるべくしてなったのだよ なんて言われた… そうですね。
もっと考え方を変えなければいけないのかもしれませんね。
ネガティブに考えてしまいました。

No.30 21/05/05 16:54
匿名さん30 

主さん、お母様が大好きだったのですね。大事な人が亡くなるのは辛いですよね。私も父を42歳で亡くしました。
旦那さんの発言、許して差し上げてはどうでしょうか。主さんがお母様に対する思いと、旦那さんの思いは同じではありません。なぜなら主さんと旦那さんはそれぞれ違う人生と家庭で育ってきた他人だから。でも、だからと言って旦那さんが適当に聞いていたとか、軽視していたなどと捉えるのはどうなんでしょうか。私は主さんの旦那さんはちゃんと話を聞いてくれる優しい旦那さんだと思いますよ。あまり揚げ足をとるような考えで旦那さんを責めるのは止めませんか?

No.31 21/05/05 17:55
人生の先輩さん31 ( 40代 ♀ )

旦那の親は長生きしてるから分からないって 貴方は 旦那さんに嫉妬してるじゃないのかな?たまたまじゃなく 旦那さんがどんな言い方して イライラしそう

No.32 21/05/05 18:02
通りすがりさん7 ( 20代 ♀ )

何度も済みません

【「お母さんは病気になってしまったけど…」
とか、そんな言い方なら怒りはなかったと思います。】
この匿名8さんへの返信を見て表現について改めて考える機会が持てました。
主さんが「たまたま」という言葉を軽いと思えたのが少し理解出来たかも知れません。
過去に人の感情を理解する能力が必要な仕事や、言葉が武器になる仕事等経験し、今の会社は職種は異なる物のコレまでの経験がかわれて入社した企業なのですが、もっと考えないといけないと感じました。
傷付ける気は無い、悪意は無い
だけでは自分勝手なのかもしれないと、自分がどう思うかだけで発言していたらマダマダ浅いなとも思いました。
1つの事を表現するのに複数の方法はあるし、その中には最悪な表現もあれば誰も不快にしない表現もあります。
分かっていたし、気を付けてきたつもりでしたが、もう1段深い所は存在するし、その領域で物事を見なければいけない事情の時もあると感じました。
上手く伝えられないのがもどかしいのですが、学びになったと感じています。
それと現在29歳で今年30歳になります。
ミドルの仲間入りは目の前でソンナニ若くもありません、年相応の対応策が出来るように今回の言葉、表現について改めたいと思います。
私の言葉にも悪意は無かったのですが、主さんの気持ちを汲み取れてなかった部分もありますし、旦那さん同様に悲しい気持ちにさせてしまった部分があったらすみませんでした。

No.33 21/05/05 18:41
匿名さん33 

これは軽いとかいう方向性ではなく誰の責任でもないという意味合いでたまたまと言ってるだけです

No.34 21/05/05 18:42
匿名さん34 

① 主さんの取り方次第だと思います。
   
 ひょっとしたら言葉のチョイスというより、言われた時の口調とかで
 主さんは不快に感じたのかも知れません。
 
② 幾つだろうと親を喪う苦しみや悲しみは比較しようがないと思います。
 
 逆に言えば親が90や100過ぎていても、喪う時の悲しみはそれぞれだと思います。
 比較しようがないのと、親を喪った経験のないご主人には主さんの苦しみは
 表面上でしか決して理解出来ないと思います。でも仕方ないと思います。
 分からないものは分からないんです。

 主さんの心は今は悲しみでいっぱいな状態ですね。
 お母さまは幸せな方ですね。
 病気はお辛かったでしょうけれど優しい娘に介護されて
 今もずっと愛されていらして。
 お母さまも愛する主さんには笑顔で穏やかな気持ちで
 暮らして欲しいと願っていらっしゃると思いますよ。
 
 

No.35 21/05/05 20:12
匿名さん35 

まぁ、うちの旦那もそんな感じ
言葉の選択が適切じゃないのよね
そんな言い方しなくても良くない?って
何回も思いましたから
悪気はないんだけど無意識に無神経
やっぱりそう言う人間とは合わなくて
無理でしたね、色々…

No.36 21/05/05 20:38
匿名さん36 

旦那さんの言ってることは正しいけど間違っていますね。

言葉の選び方がNG!

まだまだいい方ですよ。

私の母が亡くなった時にカミさんに電話したら、、、

「あららっ!」でしたよ(笑)

こいつ、いつか殺します。

No.37 21/05/05 20:52
匿名さん37 

旦那といっても赤の他人。
全て寄り添えっていうのが無理な話かも。

No.38 21/05/06 03:10
匿名さん38 

たまたま…

11歳で親を亡くした私からしたら、比べる事自体に嫌悪感ありますよ!


確かに難病にかかった親をみてきた主さんからしたらはっ?
たまたま?
ふざけなよ!になりますから。

うちは私が小6で母を亡くしてますから、当時は母を亡くした悲しみで何も思わなかったのはあります。
ですが、まわりの大人達から、お姉ちゃん(2つ違いの姉がいます)は大変。
下の私は大丈夫 となんの根拠もなく言われ続けました!
意味わかりませんよね?

それと似てます。

なんの根拠があってたまたま?なんて軽く言えるのか。

悲しみにたまたまなんてありませんし、 大人になってからもそう言う言葉は深い傷を残してます。
私ならブチ切れ案件です!

No.39 21/05/06 06:09
通りすがりさん39 

言葉のチョイスが下手なんですよね。
自分自身の心に沁みる優しい言葉を
かけて欲しいのはやまやまですが、
なかなかそれを、しかも男性に望むのは
難しいかもしれませんね。

私も父が大好きで亡くなった時には
なかなか立ち直れませんでした。
そんな時友人が(女性)
「お父さんも〇〇(私)みたいな優しい娘に恵まれて本当幸せだったよね。」
と言ってくれた時には号泣しました。

こういう言葉をかけられるのって、
やはりその人が苦労してきたり、
辛い状況を経験している事が多いのかも
と感じました。
人の気持ちはなかなかわかりません。
でもわかろうとする気持ちがありがたかったりしますよね。

ご主人は聞いてくれようとしている。
まずはその点に感謝して、わかってない!
と思う気持ちは抑えましょう。

主様、元気をだして下さいね!

No.40 21/05/06 06:45
匿名さん40 

それはちょっと八つ当たりというか…
たまたまの表現おかしいかな?
必然的だったってことですか?
必然的だったよね!のが腹立ちません?!

それと◯◯よりマシなんだから、頑張ろうよみたいな励ましでは?
長くはいられなかたけど、世にはもっと短い人もいるからって慰めてくれてるんじゃ?

こんなことで怒ってるなら、なにも言えないよ。
どれがカンにさわるかわからないもん。
ちょっとお姫様状態になってませんか?

No.41 21/05/06 12:22
匿名さん41 

只の八つ当たりで難癖付けている様にしか
思えないかな
どちらも貴女を慰める為に言った言葉でしょうし
チョイスはあまり良く無かったかもですが
そんなリアルタイムの会話で100点の返し
ばっか出来無いですよ
切り取って文字におこし後から
こう言うべきでしょ?なんて貴女もされたいですか?

No.42 21/05/06 14:34
匿名さん42 

悲しみに飲まれて何かにぶつけたい気持ちは分かるけど、揚げ足取るような事はやめた方がいいと思う。
旦那さんだって完璧には出来ないよ。
話を聞いて励ましてくれる優しい人だって、いつもは疲れるよ。それでダメ出しされたら主さんを好きな気持ちも無くなるよ。
親子は血の繋がりで切っても切れないし喧嘩しても修復出来るけど、夫婦は他人だから一旦気持ちが離れてしまえば終わり。
今回の事で許せなくて離婚をするなら何を言ってもいいけど、この先何十年と一緒にいるつもりなら悪意がないのなら流す努力をした方がいいと思う。

No.43 21/05/06 14:49
匿名さん43 

ほんとにたまたま運が悪かっただけ
そう思うしかないと思う
私は姉を癌で亡くしてます
父も
旦那は励ますつもりで言ったんじゃ?
若きして、姉は亡くなりました。
父は70歳
テレビで、80歳とか90歳の方が亡くなったニュースを見ると
そんだけ生きたんだもんいいじゃんって思ってしまう。
苦しんでた、姉や、父みてるから
余計に思ってしまう。

No.44 21/05/06 16:56
通りすがりさん44 

お母様、大変でしたね。

①親が難病になったことを、「たまたま」と言った。
→腹立ちません。
誰もなりたくて難病になった訳でないとおもうので、たまたま、で合ってると思います。

それとも、なるべくしてなった、と言われたいのでしょうか?
そのほうが嫌です。

ただ、とてもお辛い出来事だったからこそ、なにかの必然だったと思いたい、と言うなら、お気持ちはわかります。

②「その人たちに比べたらまだいいよ」
→半々かな…。
まぁ、当事者に言うには、うまくない言い回しだなとは思います。
苦しみがどの程度かは、外側からは測れないと思います。
なので、誰かと比較して〜ということ自体がナンセンスだと思うんですよね。

だからこそ、死別とかはざっくり全部「お辛かったですね」と「言うことになっている」のかと。

でも、「10年長くいられたこと」は、ただの事実なので、ただの事実をいわれて腹が立つということは、まだまだ主さんがお母様のことに思い入れがあって、気持ちが立ち直っていない、ということなんだと思います。

主さんはだいぶ重く受け止めていらっしゃるなー、まだ亡くなって日が浅いのかな?という印象です。

旦那さんの応対も、そこまで非常識とは感じません。

旦那さんが無神経なのか、主さんが重く受け止めすぎなのかは、この内容からは分かりませんでした。

前述通り、苦しみの程度は外側からは分からないので、嫌だったらそういう風に言われるのは嫌だ、と、伝える、または、まだしばらくはそっとしておいて欲しい、などと伝えるしかないですよ。

No.45 21/05/06 17:24
匿名さん45 

No.19に激しく同感。
言葉を知らないんだな、、、と思うしかないですね。
その言葉を言うと誤解を招いたりする事がわからない、。ニュアンス読めない人とか。悲しいけどしかたないね。

No.46 21/05/06 18:33
匿名さん46 

ご主人なりに慰めてくれているのだと思います。悪意がある様にも、軽く答えている様にも思いませんし、親を亡くした人にしか分からない気持ちを、ご主人に求めるのは難しいでしょうし。
聞いてくれる事自体優しい人だと思います。

主さんに聞きたいのですが、ご主人が何と言ったら納得したのでしょうか?

No.47 21/05/06 21:05
匿名さん47 

もうご主人の言った言葉を考えるのはやめませんか?

男の人って、話すのが下手くそなのですよ。
そういうもんです。

ご主人はいつも話を聞いてくれて優しい方だと思いますよ。

正直、またその話かと思われても仕方がないとも思います。
何度もその重い話を聞かされるご主人の身になった事はありますか?

ご主人がうんざりしているとは言いません。
だから、そのような言葉を使ったとも思いません。
でも、そういう話を何度も聞かされる方もしんどいものなのです。

主さんは、その思いをご主人に何度も話して気が済むのでしょうね。
ならば、話を聞いてくれるだけいいではないですか。
本当にそう思います。
主さんはそれ以上どうして欲しいのでしょう。

その言葉を言った意味をもう一度聞いてみる…やめましょう。
どういうつもりでその言葉を言ったの?と詰め寄るのですか?
ご主人を困惑させて謝らせるだけです。

ご主人を困らせて謝らせたら満足なのですか?
ご主人が上手く説明できなかった時、主さんの満足する説明がなかった時(ないでしょうね)、また腹を立てるのですか?
その時のご主人の言葉で、また私の気持ちに寄り添ってていないと腹を立てるのでしょうか。
とても面倒臭い人です。

主さんもういい年齢の大人でしょう?
20代の若い娘さんじゃない。
マザコンですから…と開き直らず、いい加減大人になりましょう。
それはお母様への想いとは別の問題です。

話を聞いてくれだけで有り難いと思いましょうよ。


私も11の時に母親を癌で亡くして父一人子一人になりましたが、その頃やその後の話を夫に話した事などほとんどありません。
子供の成長を見る事なくあの世に行ってしまった母はさぞ無念だっただろうと自分が親になり思いました。



お母様を亡くした辛い気持ちをご主人に共有して欲しいのかもしれませんが、もう主さんの心の中に留めておいてもいいのではないでしょうか。












No.48 21/05/07 15:02
お礼

>> 30 主さん、お母様が大好きだったのですね。大事な人が亡くなるのは辛いですよね。私も父を42歳で亡くしました。 旦那さんの発言、許して差し上げて… そうです。
私は、母が大好きでした。

旦那と私とでは、母に対する気持ちが違うのはわかっています。

旦那が話を聞いてくれることは、物凄く感謝しています。

No.49 21/05/07 15:03
お礼

>> 31 旦那の親は長生きしてるから分からないって 貴方は 旦那さんに嫉妬してるじゃないのかな?たまたまじゃなく 旦那さんがどんな言い方して イライラ… たぶんそうだと思います。

旦那は、私より年上なのに母親が長生きしているから嫉妬しているんだと思います。

No.50 21/05/07 15:08
お礼

>> 32 何度も済みません 【「お母さんは病気になってしまったけど…」 とか、そんな言い方なら怒りはなかったと思います。】 この匿名8さんへ… いえ、いえ、すみませんなんて言わないで下さい。

7番さんのコメントは、物凄く私には癒されました。
若い方なのに、冷静で分析できる方なのだな〜と思いました。
そういう関係のお仕事をされてるんですね。
素晴らしいですね。
これからも、素敵な女性でいて下さいね。
なんだか、こちらこそたくさんコメント頂いてありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧