注目の話題
自分の娘の世話をしない。って悪いんですか? 私は離婚し実家に戻り、幼い娘の世話はほとんど祖母に任せてました。 祖母のが世話焼きだし、お金も祖父祖母に頼れたた
私年収500万 旦那年収1000万です 旦那転勤の可能性があり、その際に仕事を辞めてついていきたいと言ったらダメだと言われました。もしやめるなら今の条件以上
生活保護を受けてもいいのでしょうか。 昨日大学を卒業しました。 卒業の少し前(卒業論文を書き終わった直後)に病気にかかりました。 しばらくの間、と

脇見恐怖症で7年くらい悩んでいます。 視界に入ってくる人を無意識に(吸い寄せら…

回答7 + お礼7 HIT数 584 あ+ あ-

匿名さん
21/05/10 12:32(更新日時)

脇見恐怖症で7年くらい悩んでいます。
視界に入ってくる人を無意識に(吸い寄せられるかのように)見てしまいます。
そして見られた人からは「ちらちら見てイライラする」「また見てる」「キモイ」などとよく陰口を言われ、とても罪悪感を感じています。
「見てはだめだ」と意識してもどうしても見てしまう(自分の視線がコントロールできない)状態になってしまうので、人と接するのが怖くなってしまい、生活全般において苦痛を感じています。
普段は前髪をたらし視界を狭め、極力人と目を合わさぬように下を向いて歩き、電車などでは目を閉じています。人が近くに座った時などは自分の視線を何処に置けばよいのかわからなくなることもあります。心療内科に通い薬物療法などもしてみましたが症状は改善されていません。
職場はパーテーションのない対面の席でのデスクワークの為、とても苦手な環境になっています(視界を遮るものがない)。対面の席の方はため息をついたり舌打ちを(陰口もよく言われていますが)よくされています。同性の方ならまだ耐えれるのですが、それが異性の方の場合は好意を持っていような噂を流されたりセクハラだと騒いでいた人もいました。仕事自体は自分の専門分野で続けたいのですがこの症状の為会社に行くのがとても苦痛で人間関係もこじれてしまっている為この先どうするべきかとても悩んでいます。

No.3286850 21/05/08 03:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.6 21-05-08 11:52
匿名さん6 ( )

削除投票

そのような病名があるんですね。医者は何でも病名を付けたがりますからね。その方が患者も安心する面もあるんですが。でもそれって逆に怖いことだと思うんです。病名があるからこそその病気に囚われてしまうというか、その病気になんでも当てはめてそこにハマろうとしてしまうというんでしょうか。
主さんみたいなこと、誰にでもあると思うんです。中には全く気にしない、鈍感、無頓着、無神経な人もいますけど、よく言えばすごく繊細で優しい方なんだと思います。
自分も電車で座ってると、視線に困ります。中には、どこを見てるのかずっと正面見て座ってる人もいて、こちらがちょっと顔をあげるとすぐ見てくる奴もいて、それだけでイラっとすることも…。だから、じぶんもだいたいそういう時はスマホ見てたり目をつぶってることが多いです。
さらに、主さんのような職場の環境だと、それは気になりますよ。少しイスの位置をずらしてほしいですよね。顔上げたらその人の顔があるんですもん…。
アパートとか住んでた時も、窓開けたら目の前に隣の家の窓があったりすることもあって、しかもその家はよくその窓を開けていて人がいたりすることもよくあったので、それが嫌でこちらは窓閉めてたなんてこともありましたね。
気にしない人は気にしないのかもしれませんが。なので、主さんの反応は別に特別なことだとは感じません。
それより大事なのは、そんなご自身のこと嫌ってたり普通ではないと見てしまってる主さん自身が、そんな自分でも良いんだよって思ってあげられるようになることだと思います。ありのままの自分を認めて受け入れるってやつです。簡単なことではないですけど、一生かけてでもやるべき大事な価値のあることだと思います。自分もそれはずっと続けていて、昔よりは自分のこと好きになれたし成長もできたし幸せだなって思えることが増えたように感じてます。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/05/08 03:59
匿名さん1 

デスクに視界を遮るつい立ての様な物を置いてみたら?
油ハネ用にコンロに置く天ぷらガードの様な物。ダンボールでも作れそうです。

  • << 4 物理的な対策、考えてみます。アドバイスありがとうございます。
  • << 12 とりあえずモニタ(デュアルモニタ)の高さいっぱい上げる&モニタの嵩上げ(下に物をおくなどして)して自分の椅子を低くして、対面の方が視界に入らないように調整してみます。レスいただいたような卓上パーテーションも調べたら売ってましたので検討してみます。

No.2 21/05/08 04:18
匿名さん2 

逆ギレすればいいんじゃないですか
「お前が見てるんだろ」みたいな

No.3 21/05/08 06:52
匿名さん3 

私がやって効果があった方法をお伝えしますと、毎朝会社にいくときに誰でもいいので見かけた人のうち、苦手だな、嫌だな、などのネガティヴな感情の湧く人を5人みつけて、その人の良いところ、大変なんだろうな、とか共感できるところ、を見つけて可能なレベルでいいので愛や共感のようなポジティブな感情を相手に念で送ります。

これをやっていると、人はそれぞれ、みんないいところあるんだな、と思うようになり、人に対する自己防衛のガードが下がって、生きるのがラクになりました。人と目を合わせるのが苦手なのですが、ある程度改善されました。

気がむいたら、お試しください。

No.4 21/05/08 11:35
お礼

>> 1 デスクに視界を遮るつい立ての様な物を置いてみたら? 油ハネ用にコンロに置く天ぷらガードの様な物。ダンボールでも作れそうです。 物理的な対策、考えてみます。アドバイスありがとうございます。

No.5 21/05/08 11:37
お礼

>> 2 逆ギレすればいいんじゃないですか 「お前が見てるんだろ」みたいな それくらいの気の強さを持ちたいです。アドバイスありがとうございます。

No.6 21/05/08 11:52
匿名さん6 

そのような病名があるんですね。医者は何でも病名を付けたがりますからね。その方が患者も安心する面もあるんですが。でもそれって逆に怖いことだと思うんです。病名があるからこそその病気に囚われてしまうというか、その病気になんでも当てはめてそこにハマろうとしてしまうというんでしょうか。
主さんみたいなこと、誰にでもあると思うんです。中には全く気にしない、鈍感、無頓着、無神経な人もいますけど、よく言えばすごく繊細で優しい方なんだと思います。
自分も電車で座ってると、視線に困ります。中には、どこを見てるのかずっと正面見て座ってる人もいて、こちらがちょっと顔をあげるとすぐ見てくる奴もいて、それだけでイラっとすることも…。だから、じぶんもだいたいそういう時はスマホ見てたり目をつぶってることが多いです。
さらに、主さんのような職場の環境だと、それは気になりますよ。少しイスの位置をずらしてほしいですよね。顔上げたらその人の顔があるんですもん…。
アパートとか住んでた時も、窓開けたら目の前に隣の家の窓があったりすることもあって、しかもその家はよくその窓を開けていて人がいたりすることもよくあったので、それが嫌でこちらは窓閉めてたなんてこともありましたね。
気にしない人は気にしないのかもしれませんが。なので、主さんの反応は別に特別なことだとは感じません。
それより大事なのは、そんなご自身のこと嫌ってたり普通ではないと見てしまってる主さん自身が、そんな自分でも良いんだよって思ってあげられるようになることだと思います。ありのままの自分を認めて受け入れるってやつです。簡単なことではないですけど、一生かけてでもやるべき大事な価値のあることだと思います。自分もそれはずっと続けていて、昔よりは自分のこと好きになれたし成長もできたし幸せだなって思えることが増えたように感じてます。

No.7 21/05/08 11:56
匿名さん7 

他者を見ないようにすれば良いのでは?

No.8 21/05/08 17:16
お礼

>> 6 そのような病名があるんですね。医者は何でも病名を付けたがりますからね。その方が患者も安心する面もあるんですが。でもそれって逆に怖いことだと思… >医者は何でも病名を付けたがりますからね
医師からは視線恐怖症(脇見恐怖症を含む)という病名はなく、社交不安障害だと言われました。
「ありのままの自分を認めて受け入れる」心にしみました。
匿名さん6 さんのように、私もそのような生き方をしてみたいとも思いました。
これから少しづづでも自分を見つめ直していこうと思います。
アドバイスありがとうございました。

No.9 21/05/08 17:32
匿名さん6 

誰だって不安になることもあるし、状況によっては不安で発狂したくなることもあるし、人によっては他者を攻撃したりすることもあるでしょうね。コロナ過でそれはよくわかるじゃないですか。
なので、主さんが特別どうってことはないと思います。言うなれば人よりも不安になることが多い程度。それだけ周りや色々なことを考えられる人。周りなんて気にしない自分さえ良ければ何でもいいって人も多々いるし、むしろ私は個人的に主さんのような方の方が信用できるし好きですけどね!
主さんはもうすでにご自身とちゃんと向き合ってるしよくわかってますよ。それだけでもすごいことなんですよ~。それをしたくないがために自分のことをは棚に上げて人の上げ足ばかり取る人もいますしね。そういう人こそ病名があってもいいと思いますけど。

よく言うのは他人は自分を映す鏡とも言うらしいです。その他人の目が怖いというのは、良い変えればご自身で自分を見る時の目も怖いというか恐れがあるのかもしれませんね。
いつでもどんな時でも信じてくれて応援してくれて、常に優しいまなざしでいつも自分を見守ってくれてる。そういう感覚であればきっと今のような悩みは減るんじゃないかなって思うんです。周りの目ではなくご自身の目が変わるだけで。
主さんなら大丈夫ですよ!主さんまそのままで大丈夫。ただ、ご自身を見る目が変わるだけで。そのためにはもっともっと人として成長していく必要があるんだと思います。それこそ生きることはそのための修行でもありますから。主さんが主さんを育てる感覚かな。
人としては主さんはむしろ強い方だと思います。そんな自覚ないかも知れませんけどね。

No.10 21/05/08 18:39
お礼

>> 9 匿名さん6 さん、暖かいお言葉ありがとうございます。
ここ数か月この悩み事で気分がだいぶ滅入っていたのですが、気分を入れ替えてできることから(自分を見る目を変えること)からやって行こうと思います。
匿名さん6 さんの言われるように、もっともっと人として成長していきたいです。

No.11 21/05/08 20:44
お礼

>> 3 私がやって効果があった方法をお伝えしますと、毎朝会社にいくときに誰でもいいので見かけた人のうち、苦手だな、嫌だな、などのネガティヴな感情の湧… おっしゃるようにポジティブに考えてもう少し頑張ってみます。
アドバイスありがとうございました。

No.12 21/05/09 23:32
お礼

>> 1 デスクに視界を遮るつい立ての様な物を置いてみたら? 油ハネ用にコンロに置く天ぷらガードの様な物。ダンボールでも作れそうです。 とりあえずモニタ(デュアルモニタ)の高さいっぱい上げる&モニタの嵩上げ(下に物をおくなどして)して自分の椅子を低くして、対面の方が視界に入らないように調整してみます。レスいただいたような卓上パーテーションも調べたら売ってましたので検討してみます。

No.13 21/05/10 00:11
匿名さん13 

見てしまうの分かります。

私は、半年前から
生きづらさを何とかしたいと思い
トラウマ治療を始めました。

治療を勧めていく上で
視線恐怖症だと診断されました。
人に対して神経質になってしまい
私も、つい見てしまいます。

同じように舌打ちされたり
きもいと言われたこともありました。

日常ではある程度、仕方ないですが
職場では上司に相談したり
周りの理解は得られないのでしょうか??

私は、なぜか人からよく見られますが
見られるって確かにイライラします。
つい‥腹が立って怒ってしまいます

見るのも仕方ないけど
怒るのも無理ないかなと‥。

私がしているのは治療は
FAP療法というもので副作用もなく
即効性があるものです。

インサイトカウンセリングで調べれば
出てきますのでよければ試してみてください。

No.14 21/05/10 12:32
お礼

>> 13 >職場では上司に相談したり
>周りの理解は得られないのでしょうか??
現状、今の職場では理解していただけそうな方がいないです。
>怒るのも無理ないかなと‥。
やはり見られる側はイライラし腹が立ちますよね
(相手が不快になるのがわかっていながら見てしまっているのです...)

治療に関してですが通院をやめておりましたが、病院を変えてもう一度通ってみようと思っています。その折に薬物療法と精神療法(カウンセリング)のとの両方治療を受けようと思っています。

FAP療法検討させていただきます。
アドバイスありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧