注目の話題
ちょっと、聞いてほしいんですが 彼に、私の同僚は皆結婚していて子供がいて昼休み家庭子供の話ばかりで話に入っていけないんだよねと愚痴りました。 そした
何度か相談させてもらっています。 別れろというアドバイスしかいただけません。 ここはみなさん人の破局を願っているのですか?
旦那のことで相談です。 普通がわからなくて教えて欲しいです。 2人の子供がおります。 時々、一年に一回くらい。 キャバクラやガールズバー

こんな旦那ですがいい方ですか? 現在第一子、出産し育休中です。 旦那は一…

回答16 + お礼4 HIT数 1175 あ+ あ-

匿名さん
21/06/01 04:10(更新日時)

こんな旦那ですがいい方ですか?

現在第一子、出産し育休中です。
旦那は一人暮らしも長かったので
ある程度家事ができます。

子供は頻回授乳で3時間おきのため寝不足で、抱っこしていないと子供が泣いてしまうので
平日は抱っこしたり、ミルクやおむつを変えて、起きているときは遊んであげたり、散歩したり
一緒に仮眠したりちょっとほっとしていると夕方になります。

夕方ご飯をつくり、お風呂を1人でいれて
8時すぎに旦那が帰ってきます。
なのでいいわけかもしれませんが
その他の家事は旦那が帰ってからしており、洗濯や洗い物などを行います。

ただ布団を干したり掃除機をかけたり細かい掃除は子供を見るのと分担して、土日にしたいのに旦那は昼過ぎまで寝ています。

10時くらいにおきてご飯食べてまた寝るんです。
疲れているのはわかるけど
結局何もできません。

出かけたり買い物に行ったりも早めに済ませたいのに、結局行動が遅くなり、
夜寝るのも遅くなります。
旦那は何してようとねむたかったら寝たらいいですが、
結局私が1人で寝かしつけ。

子供を置いておかないのがいけないかもしれませんが抱っしていないとすぐ泣いてしまってご飯を作るのがやっとで。

旦那は洗濯や掃除も手伝い程度でしてくれますが
土日昼まで寝られていたら何もできません。
疲れているので多めに見るべきですか?
皆さんの旦那さんはどんな感じですか?

ちなみに今は家事7:3くらい
育児9.5:0.5みたいな比率ですが
私が仕事し出したらこの割合おかしすぎるだろ!と思っています。
個人的には仕事辞めたいのですが
旦那は働いて欲しいと。
それならこの比率全部半々にしないと納得いきません。
ただ旦那にそこまでできると期待もしていません。

結局何がいいたいかと言うと
皆さんの家庭の旦那さんは家事、育児
どこまでやってもらってますか?

お母様方は家事をいつやってますか?

休みの日旦那さんは何時に起きますか?
参考に教えてください!

No.3300865 21/05/29 13:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.3 21-05-29 13:36
匿名さん3 ( )

削除投票

私は出産前に仕事を辞めたので、子育て中に夫が手伝ってくれるのは子どもをお風呂に入れることと、休日に買い物に連れていってくれることでした。家事は昼間に適当に済ませておいて、夫が帰ったら夫のために時間を使います。夫は激務だったので、できるだけ休んでほしいと思っていました。

私は赤ちゃんを泣かせながら家事をしていました。ずっと抱っこなんて疲れますし、年子で二人目を生んだので、泣く度に抱っこなんて物理的に無理です。1歳の上の子に話しかけながら、下の子はついでに育てた感じです。

主さんが働くならご主人にも覚悟をしてほしいけど、主さんも手抜きを覚えないと、今のままでは無理だと思います。

No.2 21-05-29 13:08
匿名さん2 ( )

削除投票

うちの夫はやっている方かと思いますが、そもそもが自営で完全在宅なのでその点主さんとは違うかもしれません。料理や掃除は全て夫、育児は半々ですかね。大きな決め事が私担当です。空気清浄機を買うだとか旅行の予約だとか。生活用品の買い物も私ですね。
休みの日は娘に起こされるので普段と変わらずみんなで7時おきです。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/05/29 13:06
匿名さん1 ( ♀ )

お子さん何ヶ月ですか?

No.2 21/05/29 13:08
匿名さん2 

うちの夫はやっている方かと思いますが、そもそもが自営で完全在宅なのでその点主さんとは違うかもしれません。料理や掃除は全て夫、育児は半々ですかね。大きな決め事が私担当です。空気清浄機を買うだとか旅行の予約だとか。生活用品の買い物も私ですね。
休みの日は娘に起こされるので普段と変わらずみんなで7時おきです。

No.3 21/05/29 13:36
匿名さん3 

私は出産前に仕事を辞めたので、子育て中に夫が手伝ってくれるのは子どもをお風呂に入れることと、休日に買い物に連れていってくれることでした。家事は昼間に適当に済ませておいて、夫が帰ったら夫のために時間を使います。夫は激務だったので、できるだけ休んでほしいと思っていました。

私は赤ちゃんを泣かせながら家事をしていました。ずっと抱っこなんて疲れますし、年子で二人目を生んだので、泣く度に抱っこなんて物理的に無理です。1歳の上の子に話しかけながら、下の子はついでに育てた感じです。

主さんが働くならご主人にも覚悟をしてほしいけど、主さんも手抜きを覚えないと、今のままでは無理だと思います。

No.4 21/05/29 13:42
匿名さん4 

3時間おきの授乳ならまだ産まれて1、2ヶ月位ですかね?
うちは赤ちゃんの世話も怖がってたし、ごみ捨てとたまの皿洗いくらいしかしてくれなかったよ?
時間が合えばお風呂。

だって専業だもん。
そのかわりご飯がどんなでも文句は言わない。
主さんが仕事するならその時はキチッと家事もやってもらえばいいんじゃないですか?

首が座ってなかったら寝てる時間とか機嫌が良いときにやったりしてましたよ~

首か座ったらおぶってましたよ。
子供も寝てくれるし、家事ははかどるし。
歩行器にものせてたかな。

旦那さんはメインが仕事なんだから、無理させて体調でも崩したら専業でいられなくなっちゃいますよ?

主さんは赤ちゃんとのペースでですが、休めるときもあるのだから、家事なんて自分のペースでやればいいんじゃないですか?

今イクメンとか流行ってるし求めたいのもわかるけど、仕事も家事もがっつり助けて!はキツくないですかね?
主さんは旦那さんの仕事助けらないですよね?

No.5 21/05/29 13:49
通りすがりさん5 

私が入院しても、家事は何もしてませんでした。
コンビニ弁当で済ませてたらしく、ゴミの山が完成してました。
洗濯は、コインランドリーみたいでした。
この事から期待は絶望なので、寝ていても無視して家事します。
昼間は子供が泣いても見張りながら、家事や掃除をして抱っこしません。
泣けば優先されると学習されても困るし、疲れないので夜に寝てくれません。
フルタイムで働くのなら、今のうちに役割分担の話し合いが必要ですよ。

No.6 21/05/29 13:55
匿名さん6 

うちの旦那はご飯作るの以外はやるかな。
最近はうどんとか袋のラーメンくらいは作ってくれるようになった。
休日の朝は旦那がパン屋さんに買い出しに行くのが常だから、7時には起きて買ってくるよ。
食後は犬と子供達と出掛けたり、頼めば掃除したり、って感じ。
平日も寝かしつけじゃない方が洗濯するから旦那の時もある。
ごみ捨て、町内会、草むしり、力仕事は旦那が全部やるよ。
でもやってる方だとは思わないな。
当たり前の事だと思う。

No.7 21/05/29 15:02
匿名さん7 

>こんな旦那ですがいい方ですか?
良いほうだと思います。

>家事、育児どこまでやってもらってますか?
産後1年は、家事は1:9か2:8で旦那さんにやってもらってました。
育児は9:1か8:2で私です。

>お母様方は家事をいつやってますか?
産後1年はやってません。
ネットスーパーの食材をしまう、米を研ぐ、のみ。

>休みの日旦那さんは何時に起きますか?
覚えてませんが、土日どちらかは旦那さんは完全フリーでいいと言ってありました。
でも、けっきょく「家のことしなきゃだろ」と家にいましたね。

うちのは家庭人としてはいい旦那ですが、結果、ハード-ワークに病んで仕事のほうを辞めてこられました…。

思うに、主さんの旦那さんも、良いほうですよ。
でも、問題は長時間労働のほうじゃないかと。
もっと早く帰ってきてもらいましょう。

私は産前から「産後は私も重症病人で要看護だと思え」「3年間は産後」と吹き込み、定時で上がってきてもらうように調整してもらったので、それが良かったです。

あとつわりの時にも、本当に私がぶっ倒れててなにもできなかったので、それがいい予行演習になりましたね。

個人的に、そもそも(ご近所コミュニティなしの)核家族で子育て、っていうの自体に無理があると思ってます。
旦那さんのせいだけじゃないと思いますよ。

No.8 21/05/29 15:04
モトコ ( 30代 ♀ 8WRHCd )

>皆さんの家庭の旦那さんは家事、育児
どこまでやってもらってますか?

うちはフルタイムの共働きでした(今は2人目妊娠中のため産休に入ってます)が、その時は私、夫で、家事は7:3、育児は5:5でした。
私は定時で帰れるのに対し、夫は20〜21時なので。

ちなみに1人目が私育休中で夫が仕事の時は、家事は9:1、育児は7:3でした。


>お母様方は家事をいつやってますか?

夫も私も、家事はやれる時・やる気がある時にやるといった感じです。

育児(子供)最優先なので、家事をキチキチやると絶対共倒れになります。
最低限をこなし、手抜きできるところは手抜きしています。

またお互いに、手抜き家事を認め合っています。


>休みの日旦那さんは何時に起きますか?

8時だったり、昼頃だったり、バラバラです。
仕事で疲れているんでしょうから、基本は本人の好きにさせています。
(早く起きた上の子が叩き起こしwに行ったり、私が体調不良でダウンしている時は別)

No.9 21/05/29 15:10
匿名さん7 

ぶっちゃけ何年も布団なんか干してませんし(布団乾燥機万歳)、窓ガラス拭きができたのは1年半後です。
大人の食事は、夫がつくればマトモなものが食べられますが、私が自分に作れたのは、せいぜいたまごかけご飯かプロテインとサプリです。

細かい家事は、いまはやるのを諦めたほうがいいです。
時間がたてば子供も育つので、数年たって生命の危機がなくなってきたら、またできるようになります。

復職予定かつ旦那さんが共働き希望なら、保育園などで育児の部分は外注できます。
が、そのうえでさらに家事代行かベビーシッターを入れる予算をとるのがいいと思います。

それくらいしてやっと成立すると思いますよ。

No.10 21/05/29 15:24
主婦さん10 

子供が小さい頃、主人は朝7時過ぎに出社し、夜10時11時頃に帰ってきていました。
なので、平日は家事育児全部私一人です。
10時11時に帰ってきた人に、お皿洗いもさせられませんから。

幸い訳あって出産後2ヶ月間実家にお世話になっていたので、一番大変な時期は母の助けがありました。
自宅に帰ってからは、全く私一人でした。
子どもが割と手のかからない方で夜も比較的よく寝る子だったので、そんなに大変ではありませんでした。
子どもをベビーベッドに転がして、相手をしながら掃除も洗濯も出来たし、布おむつのアイロンかけも出来ました。
布団も、干しました。
日中は私一人だから、自分だけのペースで好きにできるので気楽でした。

主人は、基本、何もしません。
私は専業主婦だから、主人に家事は求めていませんでした。
休日は家族で出かけたり、気が向くと子どもの相手をしてくれたり、その程度ですね。
それで、十分でした。

No.11 21/05/29 15:39
匿名さん11 

仕事していたら半々なんて発想が私にはないので、旦那は何もしません。

土日は趣味でいないか、寝てるかのどちらか。少しすれ違うだけで子供らはパパにニコッとしてました。んで、パパもニコッ。
子供3人いますが、風呂に入れた事もないなー。寝かしつけもしてない。
ゴミも捨てた事ない。
ご飯は作れる人なんで、1人で家にいたらつくります。
私がいればつくりません。
子供らとガチャガチャしながら家事、育児、仕事してますが、
自分でやった方が早いし、納得できるし、
最初から当てにしてないのでラクです。



でも今高校生と大学生ですが、パパ大好きな子供になりまして、今の方が子供とパパで色々な所にいきます。
私は1人で泊まりでも色々いけるので、楽しく過ごしてますね


No.12 21/05/29 15:40
匿名さん12 

夫は家事、育児はほとんどやってないです。
激務だったので、私がご飯を作っている時に子どもと遊ぶくらいです。
夫が早く帰ってこられた時にはお風呂をお願いしました。首が座るまで怖いと言って入れてくれなかったので、お風呂は首が座ってからたまに入れてくれました。
休日は1人でふらっと遊びに行ってしまうこともしばしばありました。子どもが散歩出来るような年齢1歳くらいからは公園など一緒に行って遊んでくれました。運転と遊びのみ。オムツ替えや着替え、外出の準備おにぎり等は私がやっていたので出掛けるまではバタバタでした。
クソやろうって思ったことは数知れず。だから全く夫には期待しないことにしてました。ほぼ母子家庭だと思って自分1人で3人の子を育てあげました。

No.13 21/05/29 17:46
通りすがりさん13 

■子供0歳〜1.6歳(赤ちゃん期)
・平日完全ワンオペ(育休中)
夫は、平日8時〜22時まで仕事していたので、完全に家事育児は、私一人でワンオペでした。

うちも抱っこ&頻回授乳だったので、常に抱っこ紐で過ごしてました。昼寝も抱っこ紐の子でした。なので、掃除とかも殆せず、食事全般もかなりの手抜きでしたよ。

寝かしつけも、私ではないと無理だったので、自分一人だけの時間が殆どない日々でした。
買い物は、基本ネットスーパーです。


・土日
夫が激務だったので、土曜日は昼間で寝てもらうこともありました。
風呂、洗濯、掃除、食器洗い、などは昼間に夫に任せたり。昼間に夫に子守を任せて、気分転換に1時間や2時間出掛けたりすることも。

私も朝ごはんを子供に食べさせたあとに、家族みんなで二度寝することも、良くありました。掃除も洗濯も殆どせず〜な感じでしたね。

■現在(上の子5歳、下3歳)
・平日は分担
夫が転職し在宅勤務。
また私も職場復帰(在宅勤務)しました。
平日は、保育園です。

朝ごはん作りは、夫。
私は、子供の世話や保育園準備。

夕飯作り、風呂、は時短勤務なので私が。
食器洗いは、夫。
風呂は、夫が子供たちと夕飯後に入ってくれることも。
掃除機などは、時間がある方がやります。

寝かしつけは、1日交代制を導入し、夜のフリーな時間が夫婦共に1日交代で作ってます。

寝かしつけ当番ではない方が、
夜に洗濯を担当してます。(夜に部屋干し&乾燥機)


・土日
土曜日は、私が昼まで寝てる。
日曜日は、夫が昼まで寝てる。

昼まで寝れる!って幸せだし、お互いに休息は必要なので、朝寝坊制度作ってます。
前の日に、明日は朝寝坊したいと申告するルールがあります。

買い物は、基本的にネットスーパーですが
家族みんなで買い物行くときもあるし、土日は、基本的に休日は無理せず、家族全員(子供含めて)でダラダラするようにしてます。

昼間は子供たち連れて公園行ったりしてます。なので、結局家事する時間が取れなかったりするんですよね笑 


No.14 21/05/29 22:08
お礼

>> 1 お子さん何ヶ月ですか? 2ヶ月です!

No.15 21/05/29 22:08
お礼

>> 2 うちの夫はやっている方かと思いますが、そもそもが自営で完全在宅なのでその点主さんとは違うかもしれません。料理や掃除は全て夫、育児は半々ですか… 旦那さんすごいですね!
みんなで早起き羨ましいです。

No.16 21/05/29 22:12
お礼

>> 3 私は出産前に仕事を辞めたので、子育て中に夫が手伝ってくれるのは子どもをお風呂に入れることと、休日に買い物に連れていってくれることでした。家事… どっちもどっちという事ですね。
今は泣くとほっといても泣きやまなさそうなので、どうしていいかわからなくなり抱っこしちゃいます。
あやしていればおさまるので。
でもある程度ほっとかないとダメなんですね。

旦那に気を使うんですが、
旦那はやるよ!とか仕事なんて余裕余裕!と言っているので、じゃあもっとやってよ。と思ってしまうのです。
強がっているだけですよね。

No.17 21/05/29 22:17
お礼

>> 4 3時間おきの授乳ならまだ産まれて1、2ヶ月位ですかね? うちは赤ちゃんの世話も怖がってたし、ごみ捨てとたまの皿洗いくらいしかしてくれなかっ… 私も首が座ったらおんぶしてみようと思います。

きっと嫌なのは私が育休あけから働くと思うと、こんな生活無理!って思いいらいらするのかもしれません。
辞めたいって言っているのに、働いて、しかも家事も育児もなんて。

言い方悪いけど旦那は仕事だけじゃんって。
復帰してからのことはその時考えるようにして今は頼らずやってくれたらラッキーくらいで考えてみます。

No.18 21/05/30 09:35
匿名さん18 

基本的には、結婚生活全般に言える事ですが、自分ばっかり…自分は損してる…そういう発想になると自身がキツくなるだけですよ。

世の中にはイクメンと言われる家事育児も積極的にやってくれる男性もいるでしょう。

でもあまり理想を追わない方がいい。
こうしてくれれば助かるな、くらいに思っていた方が気持ちが楽ですよ。

主さんが仕事が始まれば、色々と話し合いながら子育てをしていけばいい。
家事も子育ても半々じゃないと気が済まないなんて思っているとキツくなるだけ。
何でも気の持ちようですから。

家事も育児も適当に、手を抜く事を考えた方が生産性がありますよ。

家事子育てってどうしても女性に負担が大きくなるのです。
結婚して子供を持つならある程度は覚悟をしてないとね。

それが出来ないなら子供は持てませんよ。
妥協と諦めも大事な事です。

No.19 21/05/30 12:31
匿名さん19 

私の夫は何にもしませんでした。
私は家政婦扱いです。

今の時代なら離婚レベルですね。

私は自身の経験から、子供には結婚前から家事は男女平等だし、育児は地獄のブラック労働だと教えてきました。

なので、結婚前になるべくそこの話しはキチンとして、結婚後にこんなはずじぁーとならない様にしなさいよ。と言ってきました。

まあ、それでも結婚したら色々あるとは思いますが…

ご主人が、育って来た家庭環境の影響もあると思いますよ。
親が何もさせずに育てて来たとか、、
ご主人の実家はどんな感じですか?

ネットググると、サラリーマンから主夫になってこんなに家事が大変だと思わなかった方が本を出されてます。ポテトサラダは簡単じゃない!って言ってました。
それをご主人に読んでもらったらどうですか? 

No.20 21/06/01 04:10
匿名さん20 ( ♀ )

主さんは私も働くと言ってますが、旦那さんが専業主夫になりたいと言ったらいいよと言えるくらい稼げますか…?
私は女ですが、稼げる方が仕事に集中できる環境を作るのが、結局家族全員幸せだと思います。

フルタイムではたらいていますが、私より夫の稼ぎの方が絶対に多いので、家事育児は基本私です。
ホットクックやルンバ的なものなど、便利家電は積極的に導入しています。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧