注目の話題
彼氏にキスとかのスキンシップされるの迷惑ですよね? どうせイケメンでもないキモメンだし、迷惑なんだろうなぁと思いながらいます…。 女性の皆さんからしたら迷惑
エレベーター無のマンション5階に 55歳で引っ越しするの、厳しいでしょうか? 安いのです。 けど階段だけが心配で。何歳まで住めるかな
旦那のことで相談です。 普通がわからなくて教えて欲しいです。 2人の子供がおります。 時々、一年に一回くらい。 キャバクラやガールズバー

家出たい。 1つしかない洗濯機をすぐそばの部屋を拠点にしている祖母がのっとった…

回答3 + お礼4 HIT数 453 あ+ あ-

匿名さん
21/06/14 00:18(更新日時)

家出たい。
1つしかない洗濯機をすぐそばの部屋を拠点にしている祖母がのっとったように占領し、思い通りに使えない。母が先に怒り狂い、とうとう私も怒り狂う日が来ました。
洗濯機が1階にあり、2階の部屋が私の部屋なので、回して止まるまでのあいだ、待っていられる空間でもないし、何かしなければいけなくて上に上がっている間に洗濯機が止まっているとそれに気づいた祖母が勝手に干してしまいます。
1度習慣になってしまったものは変えられないかもしれないけど、
本当にやめてほしくて頭に血が上りました。
忠告しても、まぁ皆さんご存知だと思いますが、『洗濯物は直ちに干してください』なんて書いてあるものも多いし、祖母の行いが間違っているのではなく正しいので尊敬しますが『私にやらせろーーーっ』て思うんです。

きれいにしたいものをすぐにきれいにできないストレス(‘◉⌓◉’)(●__●)(●__●)(●__●)(●__●)(●__●)(●__●)(●__●)(●__●)(●__●)(●__●)(●__●)(●__●)(●__●)(●__●)(●__●)(●__●)(●__●)(●__●)(●__●)

1つしかない洗濯機だということ、
他に今女性は祖母以外に母と私の二人いることを理解していないのでしょうか?
やらせるのが悪いから全部自分がやろうと思っているのでしょうか?!

はっきり言ってそこまでやられるとおばあちゃん込みの洗濯機マシーンです。

どう接したらいいのか。
何度もいろいろ考え接してみましたが、
自分のようにやってほしいのでしょうか。

わけわからなくて上記のような疑問を問いかけてみても、
わからない。って感じでとぼけた感じで返答無し。
私のストレスはたまるばかり。
もうずっと前から祖母は認知機能がおかしかったんじゃないのかなって思うんです。

だけど日々のいつもの暮らしをすることでいきている。
そう思ったから尊重しては来たけど、
どこで離れればいいのでしょうか。

No.3309768 21/06/12 11:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/06/12 11:36
匿名さん1 

アマゾンとかでミニ洗濯機みたいなの売ってますよ。それ部屋に置いたらどうでしょうか。おばあちゃんも悪気ないし怒られてばかりだとかわいそうですよね、でも主さんの気持ちわかるし。一番簡単な気がします。

No.2 21/06/12 11:53
匿名さん2 

私はみんなで協力して生活しているので、逆に主さんやお母さんがなんかね…

みんなで協力して生活している為、祖母がいた頃は祖母が料理していました。
最期の1年くらいは「またこれ?」っていうものが多かったけど、文句も言わずに食べていた。
おばあさんは、家族なんだから…私がやらないと…って気持ちがある。

でも主さん達は、同居だけどシェアハウスのような単身者のような考え。
そこからして合わない。
だったら主さんとお母さんが出て行って、一人暮らしまたは、2人でシェアハウスのような生活すればいいと思う。

元々仲が悪いんだろうね。
うまくいっていない家庭なんだろうね。

  • << 4 おっしゃるとおりだと思います。 『家族で暮らす』ということのイメージが違う。 祖母の考える田舎の大家族みたいなのをするような家の設計ではないんです。 ロッジみたいな、シェアハウスみたいな設計。 田舎の家を改築した感じでしょうか? 仲良くないというか押し付けがひどくて 意見を取り入れないから母が住みにくく、 母がつらそうで相談に乗ってみたらとんでもなくひどい性格が見えてきた。 遠い土地で生まれた父が地元ではなくてこちらで住むことになり祖母とも私が高校生になるくらいの頃から同居し始めました。 その頃は母が主婦としてやっていたけど。。 ほんとに何が問題って、 家の設備や設計に問題があると思っています。 トラブル回避のためには、 おっしゃるように私や母が家を出たほうがいいです。 だけど祖母のことが心配ではあるから決断できていないけど。 同居者のような発想なのは、 この家を設計した、すべての関係者である父がその考えの主です。 自立しているのがいいらしいけどその結果、 老人は取り残されるという残念な父でした。
  • << 5 なんやかんや20数年、協力して生きてきましたよ。 しかし限界が来たなっていう感じです。 うまくいっていれば誰かがこの家で家族に看取られる。 とりあえず、変な設計の家では、 よくある日本家屋の常識は当てはまりづらいです。オシャレな感じだからこその空虚感。

No.3 21/06/12 11:55
お礼

>> 1 アマゾンとかでミニ洗濯機みたいなの売ってますよ。それ部屋に置いたらどうでしょうか。おばあちゃんも悪気ないし怒られてばかりだとかわいそうですよ… 優しい回答ありがとう!ございます!
そうですね。
時間をずらして使ったりしていたけど自分の洗濯物が入っていない洗濯機が毎日同じ時間にまわる音聞くのもかなり溜まっていたのでマイペースに生活できるようにミニ洗濯機検討してみます。

No.4 21/06/12 12:06
お礼

>> 2 私はみんなで協力して生活しているので、逆に主さんやお母さんがなんかね… みんなで協力して生活している為、祖母がいた頃は祖母が料理してい… おっしゃるとおりだと思います。
『家族で暮らす』ということのイメージが違う。

祖母の考える田舎の大家族みたいなのをするような家の設計ではないんです。
ロッジみたいな、シェアハウスみたいな設計。
田舎の家を改築した感じでしょうか?

仲良くないというか押し付けがひどくて
意見を取り入れないから母が住みにくく、
母がつらそうで相談に乗ってみたらとんでもなくひどい性格が見えてきた。

遠い土地で生まれた父が地元ではなくてこちらで住むことになり祖母とも私が高校生になるくらいの頃から同居し始めました。
その頃は母が主婦としてやっていたけど。。

ほんとに何が問題って、
家の設備や設計に問題があると思っています。

トラブル回避のためには、
おっしゃるように私や母が家を出たほうがいいです。

だけど祖母のことが心配ではあるから決断できていないけど。

同居者のような発想なのは、
この家を設計した、すべての関係者である父がその考えの主です。

自立しているのがいいらしいけどその結果、
老人は取り残されるという残念な父でした。

No.5 21/06/12 12:09
お礼

>> 2 私はみんなで協力して生活しているので、逆に主さんやお母さんがなんかね… みんなで協力して生活している為、祖母がいた頃は祖母が料理してい… なんやかんや20数年、協力して生きてきましたよ。
しかし限界が来たなっていう感じです。

うまくいっていれば誰かがこの家で家族に看取られる。

とりあえず、変な設計の家では、
よくある日本家屋の常識は当てはまりづらいです。オシャレな感じだからこその空虚感。

No.6 21/06/13 21:23
匿名さん6 

シェアハウスの様な設計なら、いっそシェアハウスみたいに洗濯機の使用時間を決めちゃえば?
◯時〜 △△が使用
◯時〜 □□が使用 
とか貼り紙してルール化する。
勝手に干されたくないなら洗濯機にも貼り紙。
その上で、回してる間はその場を離れると思うけど、今の洗濯機ってあと何分で終わるとか表示出ますよね?終了時間の1〜2分前にスマホでタイマーでも掛けておけば、洗濯機が止まる前に(お祖母さんが干す前に)対処出来ませんかね。一つの案として。

No.7 21/06/14 00:18
お礼

>> 6 考えてくださって心より感謝します。
私も考えたんですけどまだやっていませんでした。
提案してみます。
ありがとうございます💓

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

介護の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧