注目の話題
旦那が、昨日会食があり2次会は絶対行かないから9時には帰って来るよ。と言っていたのですが、結局帰って来たのは12時半でした。 全然怒っても無かったですし、付き
夫に絶望してしまいました。 共働きで一歳の息子がいます。 夫は育児に協力的ですが、激務で夜10時を過ぎないと帰ってこられません。 私は時短勤務ですが通勤に
婚活相手に難癖付けている人って、なんでもっと早く結婚しなかったのですか? 良い人は早く結婚決まるにきまってますよね。

焦りと劣等感。進学校在学高3男子。 あるゲームでプロからスカウトされるほど上手…

回答6 + お礼6 HIT数 685 あ+ あ-

匿名さん( 18 ♂ )
21/06/20 11:29(更新日時)

焦りと劣等感。進学校在学高3男子。
あるゲームでプロからスカウトされるほど上手い友達が受験勉強のため一旦ゲームやTwitterを辞め、ものすごい学力が伸びてて劣等感を抱いています。その人は今まで全く勉強してこなかったのに塾入ってたったの3週間くらいで模試で250点伸びました。他にもゲームやアニメに夢中だけど勉強もある程度堅実に12月からやってきた友達は、模試で670点出しました。他の人もみな私より上ばっか。

でも私は高3の初めまでほとんど勉強していないです。4月から塾に入り勉強していたつもりだけどそれでもまだ自分の中で本気じゃない自分がいます。だから私の点数は妥当と言えば妥当。なのに友達に劣等感を抱いてしまいます。部活もサボっていたことが多かったからか部活をちゃんとやっている人を見ると劣等感を感じてしまう。じゃあ部活ちゃんとやればいいじゃんと思っても、その通りなのにめんどくさいことから逃げてまたその繰り返し。

今までコツコツと努力せずめんどくさい嫌なことから逃げてきた私は友達に劣等感や嫉妬を抱く資格はありますか?
私は無いと思います。でもそれを抱いてしまう自分のおこがましさ。それにイライラして自分を嫌いになります。だらけているのに劣等感や嫉妬心を抱くおこがましさ、理想や可能性ばっかみて現実と向き合わない・認めたくない自分のプライドの高さと弱さ。どうしてこんな人間になってしまったのだろう。このままだと人間関係が自分のせいで悪くなっていきそうです。

劣等感を抱いていい資格ってあると思いますか?どうすればいいですか?

No.3315086 21/06/20 05:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/06/20 05:35
匿名さん1 

劣等感をバネにできれば悪いことではないと思います。

No.2 21/06/20 05:42
匿名さん2 

劣等感はまだ抱かなくていいですよ
過ぎてしまいやり直す事の出来ない事に
向けるなら分かりますが
まだ努力は出来るでしょ?なら必要ないと思います仮にも私はですが、劣等感は努力しても補えなかった最後の最後に味わえるかなっ
劣ってると感じる余裕あるなら悔しさで
どんどん前進してってくださいそれこそ
最大のいい結果になりますよ

No.3 21/06/20 06:51
通りすがりさん3 

クラスメイトや同級生から、刺激を受けて、自分もやらなきゃと思う事は、進学校に行く理由のひとつでもありますよ。
だから、そういう感情を抱く事は大事です。

No.4 21/06/20 07:01
匿名さん4 

劣等感に資格なんてもんはないし、今それは問題じゃない。資格は十分あるよなんて言われたら「そうか!じゃあ思い切り妬もう!」ってなるの?
主は自分で答え出してるけど、今はとにかく自分と向き合うかどうかでしょ。

No.5 21/06/20 07:41
匿名さん5 

その事実を主さんに突き付けるモンスターの正体について考えてみればいいと思います。そのモンスターに名前があるとすれば何だと思いますか?

No.6 21/06/20 08:51
匿名さん6 

脳科学者が言ってましたけど、、
【努力出来る事は才能】
だそうです!!

アインシュタインの脳構造は凡人と違ったそうです。

が、一般的には脳には差が無いそうです。
ガリ勉と言われる人も毎日勉強するのが苦じゃないんです。
努力出来る才能が高学歴者の限られた才能なんです。

主さんは高校3年間遊んでしまった!
主さんはギリ進学校に入ったんじゃない?
だとしたら高1からスタートしないとそれなりの大学は無理だと思うよ。

浪人コースも視野に入れないと…

いつも2〜30点だった人が、そろそろ勉強しようとスイッチ入ったら90点って進学校にはいますよ。
彼らは勉強の仕方も効率的です!
無駄がありません!

東大に入っても、ピラミッドはあります。
天と地の差があります。

人間には持って生まれた才能があります。
やり切ってダメなら気持ちよく諦め切れるでしょう。

でも、主さんは、何をやっても中途半端に過ごして来たから、自分に嫌気がさすんじゃないですか?

努力すべきなのに、努力しなかった事がモヤモヤするのだと思います。

お友達は進学校にいる少数の脳構造が違う類です。
2〜30点ばかりの人が、エンジン入ったら90点ばかりはあります。
頭良いから勉強も無駄がありません。

寧ろ、主さんと同じ頭脳で高1から努力して来た人は、
高3の今主さんとはかなりの差が出てます。

部活終わって帰宅して、3〜4時間勉強してる人は進学校に一定数いますから。。

主さんがモヤモヤするのはそこの部類だと思います。

中学の友達で、主さんの進学校より下の高校へ行ったけど、、
大学見据えて高1から勉強したら、主さんより上の大学へ進学するなんてザラにあります。

そっちの方が劣等感大きいと思います。

No.7 21/06/20 10:57
お礼

>> 1 劣等感をバネにできれば悪いことではないと思います。 コメントありがとうございます。
そうですよね、劣等感にもいい面はありますよね…。いつからか忘れてました。

No.8 21/06/20 11:06
お礼

>> 2 劣等感はまだ抱かなくていいですよ 過ぎてしまいやり直す事の出来ない事に 向けるなら分かりますが まだ努力は出来るでしょ?なら必要ないと… コメントありがとうございます。
その考え方は私にはなかったです。まだ劣等感を感じるには早かったかもしれないですね。

No.9 21/06/20 11:09
お礼

>> 3 クラスメイトや同級生から、刺激を受けて、自分もやらなきゃと思う事は、進学校に行く理由のひとつでもありますよ。 だから、そういう感情を抱く事… コメントありがとうございます。
私が進学校に行った理由が周りの人から刺激をもらえることだったのをすっかり忘れていました。高1の初めはちゃんと刺激を受けていたのになぁ。思い出しました。刺激をちゃんと受け止めたいです。

No.10 21/06/20 11:15
お礼

>> 4 劣等感に資格なんてもんはないし、今それは問題じゃない。資格は十分あるよなんて言われたら「そうか!じゃあ思い切り妬もう!」ってなるの? 主は… コメントありがとうございます。
そうですよね。他の方の回答を見てどれだけ自分の現状と向き合えるかが大事ですよね。資格うんぬんは今の私にとって考えるべき大事なことではなかったです。

No.11 21/06/20 11:20
お礼

>> 5 その事実を主さんに突き付けるモンスターの正体について考えてみればいいと思います。そのモンスターに名前があるとすれば何だと思いますか? コメントありがとうございます。
その正体とはなんでしょうか?自分の価値観、心の底ではそんなに伸びないだろうと見下していたとか?

No.12 21/06/20 11:29
お礼

>> 6 脳科学者が言ってましたけど、、 【努力出来る事は才能】 だそうです!! アインシュタインの脳構造は凡人と違ったそうです。 が… コメントありがとうございます。
私の東大志望の友達は部活も勉強もめちゃくちゃストイックにやっているので、努力できることは才能というのはわかります(その人には劣等感とかは感じないんですけどね…)。まだやり切ってないのに諦めるのは早いですね。≪中学の友達で、主さんの進学校より下の高校へ行ったけど、大学見据えて高1から勉強したら、主さんより上の大学へ進学するなんてザラにあります。 そっちの方が劣等感大きいと思います。≫たしかに考えたこともなかったです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧