注目の話題
彼氏にキスとかのスキンシップされるの迷惑ですよね? どうせイケメンでもないキモメンだし、迷惑なんだろうなぁと思いながらいます…。 女性の皆さんからしたら迷惑
ちょっと、聞いてほしいんですが 彼に、私の同僚は皆結婚していて子供がいて昼休み家庭子供の話ばかりで話に入っていけないんだよねと愚痴りました。 そした
現在無職で結構お金ピンチでやばくて、 働き先を探す条件に「給与前払い可」の所を真面目に検討してるんだけど、スキルも何も無い。資格免許も特に無し。 16時

結婚したい相手がいるのですが、田舎の長男だからという理由で、同居が絶対条件といわ…

回答37 + お礼5 HIT数 6779 あ+ あ-

匿名さん
21/07/28 16:34(更新日時)

結婚したい相手がいるのですが、田舎の長男だからという理由で、同居が絶対条件といわれ困ってます。

というのも、彼父は他界しており、彼母のみなのですが、今は田舎ならでは広い敷地、家に彼氏と住んでます。
妹さんは結婚し県外にいます。

わたしは同居はしたくなくて、彼に言いましたが、母さん一人この家に住むには広いから、嫌ならいまの家を壊して家を2つ建ててもいいよと言われました。
しかし、現在65歳の彼母、何かあればこちらで見なきゃならなくなりますよね?

年収も悪くないし、顔も性格も申し分ないのですが、これが気がかりで結婚を迷ってます

No.3338338 21/07/25 15:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.42 21/07/28 16:34
おしゃべり好きさん7 ( ♂ )

通りすがりさん34がご指摘していますが、「俺の親との同居が無理なんだね。それなら別れよう。」と言うのもこの件については少し違うと思っています。

主さんは、すぐに来れる距離も無理、病院の送り迎えですら嫌で、地獄とまで言ってますので、理由はわかりませんが完全に、そのお母様を見たくないほど嫌っているのですよ。
私なら、自分自身の母親との接触を地獄と表現するような女性とは、お付き合いもしたくないと思うのです。

私の場合、同居はしていませんし、妻からは何の条件も無かったですよ。
長男で一人っ子に嫁いで来たのですが、仕事の都合で、私の方から同居と言う選択肢はありませんでした。

色々な結婚がありますよ。
譲れないところもあるし、嫌な所や許せないところもあると思います。
結婚するとそれがもっとあからさまに見えて来ます。
生まれた赤ちゃんさえ、面倒見させて貰えない様なご家族と、親戚としてお付き合いできませんよ。

縁が無かったんですよ。

匿名掲示板なので、好き勝手書いてます。
その点は深くお詫びいたします。

No.41 21/07/28 09:16
匿名さん41 

私は結婚条件が「同居しない」だったのでそこは付き合う前に確認しました。
後だししてきた人は嫌になって別れました。それくらい必須条件です。

義母にあたる人が好きか嫌いかじゃなく、同居は揉め事や我慢が多いのでそういうのが煩わしいと思っていました。
せっかく新婚なのに2人切りの生活すらできないのも嫌でした。
介護はお金貯めています。もし身の回りのお世話が必要になっても気軽に行ける距離には住んでいないのでヘルパーさんをお願いすると思います。
どちらの親についても同様です。

誰にでも譲れない条件があるので、「それ以外はいい人なのに」と言ったところでその条件が前提ならお互い結婚相手にあがらないと思います。もし主さんが同居はしないと伝えているのに同居の話を持ちだしてきたなら、彼は主さんが譲ってくれると思っているか、主さんの意思は重要じゃないんでしょうね。
これから話し合いをするのであれば、交渉の余地はあるかもしれません。

No.40 21/07/28 09:12
お礼

皆さんどうもありがとうございます。

同居の点ですが、彼、彼母ともに
絶対条件といった感じです。

今は広い平屋に彼母と彼が二人暮らしですが、
風呂やら色々設備が古くなっているので、
私と付き合う前に
二世帯住宅に建て替えよう!と彼母が
張り切っていたようです。
しかも聞いたところキッチンは共有。

そこに既婚の妹さんが
「そんなことしたら、絶対お嫁さん来ない!」
と大反対してくれたらしいです。

その後、私と付き合ったのですが、
結局同居という点は譲れないみたいです。

というのも、豪雪地帯なので、
雪かきする男手が必要、
あと彼母が畑をしてるんですが、
かなり広いのでトラクターを動かす男手が
必要なんだそうです。

No.39 21/07/28 07:21
匿名さん39 ( 20代 ♀ )

>同居が絶対条件

↑これ、彼が言ってるだけで彼母はそれを望んでないパターンという事はないですか?

彼、彼母、2人揃って面と向かってそう言われたのならともかく

蓋をあけたら
彼の希望であるだけで、彼母はそんな話になってることすら知らないという事も実際にありますよ

彼は田舎の決まりみたいに言ってるけど
家系が女児しかいない場合は?
長男が海外支店でバリバリ働いてたら?
長男の結婚相手が婿養子または養子縁組希望だったら?

てな感じであらゆるパターンがあったら
当然絶対ではなくなるわけで。

田舎だから絶対条件は言い換えたら
彼の希望なだけよね

現に今、彼父亡くなって彼母1人で住んでますよね

主さん彼抜きで彼母とお話ししたことありますか?この件についてお話ししても良いかも。
ダイレクトに聞くのではなく、会話の流れで会話の一部としてさりげなく話題ふって彼母の意見聞きたいところですね。

案外、今の暮らし気にいってるのよー結婚したらたまには顔見せにきてね、と同居なんて考えてないかもしれないですし。

もし↑なら彼と話して近くに住めば良いし

同居は絶対と彼母も望んでいるようなら
主さんの意見話して良いと思いますよ

てか女からしたら、絶対条件あるなら最初に言えよって感じよねー

No.38 21/07/27 19:42
匿名さん38 

彼が家を二つ建ててくれるというならぜひそうするべきです
同居を甘くみてはいけませんよ
別の家であっても様子を見に行くなり出来ます
それにお母さんが介護がいるようになるまでまだまだ年数ありますよ
自分の居場所は確保しとくべきです

No.37 21/07/27 18:46
匿名さん37 

主さんは間違っていない。

彼に言うべきことを全部言って、お互いに妥協できるか話し合い、結婚するかしないか決めるべきだと思います。

私は女だからと家族の犠牲になったけど、家族は私を裏切った。
今は家制度なんてないから、何かあったら自己責任と言われちゃって誰も助けてくれない時代、男でも女でも自分の人生を生きないと駄目だとおもう。

No.36 21/07/27 18:13
匿名さん36 

彼が条件を出しているので、主も同居、介護はしません、って条件出していいんだよ。
多分だけど、彼が勝手に母さん一人は可哀想って思って先走っているだけで、実際母親は、いいから早く結婚して片付いて欲しいと思っているかもしれないし。

話し合いうまく行く事を祈っています。

No.35 21/07/27 17:36
匿名さん35 

せっかく顔も性格も申し分なく、結婚したいと思える男性と出会えたのに、また主さんが結婚を諦めたくないって思っているのに別れるのはもったいないなって思います。
私があなたの友達ならそう伝えるかな。
少しだけ寄り添ってみてはどうですか?
そんな彼を生んで育ててくれたのはそのお母さんですし、聞いてると彼なら何があったとしても味方になってくれそうな優しそうな彼です。

私も性別は逆ですが彼の母親が亡くなったのをきっかけに彼の父親と結婚と同時に同居でした。敷地内とかではなく完全同居です。
今は他界してしまいましたが、いい嫁ではなかったと思います。
でも、彼と別れる選択肢はなかったので、もちろん同居なんて同じように嫌でしたけど、逆に親を蔑ろにする彼だったら嫌ではないですか?
私は後悔はないです。
主さんも後悔しないよう選択してください。

No.34 21/07/27 17:19
通りすがりさん34 

同居が絶対条件

とのことで、
同居は断固拒否の姿勢を貫いたほうがいいと思いますよ。

これは、一種の交渉なので。
彼が折れるまで貫き通したらしい良いし、彼が主さんよりも親を優先するなら、それまでの関係でしょう?

俺の親との同居が無理なんだね。
それなら別れよう。


って別れを選択する男なら
主さんが折れて同居してあげても親優先でしょう。そういう人ってこと。




あと、これから色々な話し合いや妥協点を見つけて無事に結婚したとしても、(彼が折れてくれて同居なしで結婚したとしても)
将来何があるか分からない。

誰とこの先結婚しても、両親が二人共他界してる男性でない限り、同居とか介護問題は出てくる。

私も結婚して、お互いの実家から離れた土地で生活してますが

どちらかの両親に何かがあれば、今住んでる土地を離れています実家に戻り、同居とか介護をしなくては、ならない可能性も考えてます。それが結婚なので。

No.33 21/07/27 15:18
おしゃべり好きさん7 ( ♂ )

同居云々の話なんですか?

そもそも、彼氏さんのお母様を嫌ってるんですから無理な相談ですよ。

地獄とまで言うほどに嫌いなのですからしょうが無いですよね。

上手く言ってくださいね。

軋轢を、禍根を残さない様にね。

No.32 21/07/27 13:21
匿名さん32 

同居の話が出た以上、今回のその方との縁談は、どう転んでも先々大変だと思います。
同居しても大変、同居しなくても、断った事について一生言われ続ける。

No.31 21/07/27 13:06
匿名さん31 

同居の話は彼氏さんの先走りだったりしませんか?

勿論 誰しも結婚即同居は嫌だと思いますよ。

ただ、敷地内同居も病院の送り迎えや孫を見てもらうことすら嫌!孫は自分の親だけに見てもらう!は、あまりにも自分勝手な人間だなぁという印象ですね。一人で子供は産まれないのに主さんこそ実家依存の「ハズレ嫁」みたいな発言をされていることを気づいた方がいいですよ。

まだいない孫の話を持ち上げてまで義母さんを全否定する主さんの気持ちが解りません。

何方が自分の義母との経験談を交えてレスされていましたが、主さんはそのレス者のように酷いことや言葉をかけられたのですか?

でもこういう女性って旦那の親の遺産にはガメツクちゃちゃいれそうですよね。

私の息子達が主さんのような彼女を連れてこないことを祈るばかりです。

ちなみに、私は仕事も義父母と一緒の敷地内同居10年目の嫁です。

最初は、誰しもぎこちない感じで気疲れはしましたが、それは時間と共に解決して行きました。

何故なら一重に義父母が「いい人。」だったからです。

もし主さんのように初めから敵意剥き出しの感じ悪い嫁だったらこうはならなかったと思います。

今では、実の娘のように大切にしてもらってます。

誰でも初めは大変なんです。自分だけが損してる!とか自分自分!では主さんのパートナーになれる人は、天涯孤独の人でしか上手く行かないと思いますよ。

今回は、ご縁が無いと思って諦めてください。残念でしたね。

No.30 21/07/27 10:51
匿名さん30 

うーん、嫌なら辞めておいたら?
うちの父は80歳で突然倒れて入院、無事に退院しましたがプチ介護が始まりました。完全に介護が必要な身体だとヘルパーさんにも入ってもらいやすいですが本人まだ自分でやれることがあるから必要ないと言い張ってます。でも筋力弱ってるのでトイレやお風呂など転倒が心配、見守りは必要です。プチ介護でも色々と気を使うので完全介護だと本当に大変だろうなーと思います。地域によりますが施設にすぐ入れる訳でもないし色々決める時に揉めると思いますよ。

No.29 21/07/27 01:11
匿名さん29 

しかし、現在65歳の彼母、何かあればこちらで見なきゃならなくなりますよね?

→はい。見なければならないと思います。

家を二つ建てても良いと言っているのでしたら建ててもらったらいいです。

彼母はまだお若いですし、自分のことは自分でできます。隣に彼母が住んでいるなら、お子さんができた時に保育園など有利だし便利ですよね。

No.28 21/07/27 01:00
匿名さん28 

60代なんて、まだまだ若いのに息子夫婦と同居って考えが理解できません。

子離れ出来ない親みたいで、先が思いやられる。
主さんの考え、普通ですよ。
うちの親、85過ぎてますが気楽でいいから同居なんて考えられないといつも言ってます。

今時、同居なんかしたい人いないですよね。

No.27 21/07/26 23:40
匿名さん27 

>そもそもなんで、自分の親でもないのに
私がしなきゃいけないのか。

上記のコメント他、お礼レスを拝見する限りでは、貴女と彼は結婚しない方が良いと感じました。

田舎の長男との結婚、しかも伴侶を亡くした「母親との同居が絶対条件」と言われているのにも関わらず「同居も将来的な通院の送り迎えも、孫の面倒も介護も全て嫌だ」と頑なに言い張る貴女には、彼の家に嫁ぐ(彼と結婚する)資格はないと思います。
諦めて他の方(長男以外)を見つけるべき。
それが貴女の幸せと、彼若しくは彼の母親の幸せに直結してるのではないでしょうか。

No.26 21/07/26 13:56
お礼

みなさんありがとうございます。
わたしの意見は間違ってはいないけど、
そんな考えは甘いし、子供って感じですかね。

彼に幻滅される覚悟で本音を話してみたいと思います
きっと別かれることになると思います。

別れたら
23さんみたいな素敵なお姑さんがいる方に
運良く出会えるように婚活しようかと思います

No.25 21/07/26 13:49
匿名さん25 

>子育てしてあげたんだから将来
>一緒に住むのは当然でしょ、
>みたいな。

これは、古い土地では当たり前の価値観です。
主さんが嫌だと思うのも無理ないし、逆に義母さんがこう思うのも、無理ないんです。

そんなに嫌なら、単純に、「ご縁がなかった」っていうことだと思いますよ。
主さん以外に「義母さんだけで、あれだけ広い家なら、同居もなんとかなるでしょ。」という女性は、必ずいます。
その彼には、そういう人がいいと思いますよ。

諦めましょう。

No.24 21/07/26 12:18
匿名さん24 

>>No.6に全面同意

主さんの感情は間違っていない。
だけど、義母との同居が嫌なのなら、彼とのお別れも視野に入れなきゃいけないね。

だいたい、結婚して即義母と同居だなんて、その義母さんが余程主にとって理解のある人で善良な方でない限り、上手くいくことの方が極めて稀な話。
個人的にはおすすめしない。

No.23 21/07/26 11:40
主婦さん23 

私60代で田舎自営
長男の嫁で同居です。
息子3人居て、姑でもあります。
今時田舎でも同居はほとんど
ありませんよ。
親と同居の人は、独身です。
私の頃は、結婚は嫁ぐ相手の
家族になるがまだまだ普通の
事でしたし
家が1番大事な時代で
誰かが家を受継ぐが求め
られましたが
私の頃から段々家に縛られず
家より自分の人が増えた様に
思います。
夫も自分の夢諦めています。
私達も少なからず、それが
疑問で、零細自営で苦労も多く
過疎化も進んで来て
息子達は、家や親で縛りたく
ない思いが強くなりました。
同居は本当に辛く、どれだけ
離婚考えたか分かりません。
でもそれ以上に息子達が大事
息子達が支えで耐えて来れた
だから夫とも相談して
息子達は、好きな道に進ませ
たいね。
大学までは、何としてもだそう
とそれが励みになりました。
私は実家が遠方だった為
本当に気持ち的にも、
きつかったから、息子夫婦は
お嫁さんの実家近くに住んで
いるので安心しています。
兎に角息子家族の幸せが願いで
私の幸せ
これから先もその気持ち
全く変わりません。
金銭面でも健康面でも
負担迷惑掛けたくない
孫達の成長が楽しみ、少しでも
遠方なので、金銭や物しか
できないけど、してあげたいし
その事が毎日の張合いになって
います。
周りに70.80代のひとり暮らし
の人多いですが、
皆さんお元気で、はつらつ
されています。
うちの様に同居だと、うちも
含め円満には見えません。
私は、自分の事で
息子夫婦が揉める事が
何より嫌です。
妥協して結婚したら、
絶対後悔します。
例えどんな結果になろうとも
結婚する前、さらけ出すのも
必要じゃないかな?
結婚はゴールじゃなくて
スタートだから

No.22 21/07/26 11:32
匿名さん22 

面倒を見る気サラサラないなら
はなっから結婚なんぞしない。
彼とは別れて
義親が居ない男性を見つけなさい。

No.21 21/07/26 11:19
匿名さん21 

絶対同居しないといけないのなら、やめた方がいいと思います。
結婚相手と暮らしても喧嘩するのに、赤の他人の義母が一緒なんて…
義母とうまくいかずに離婚したり、愚痴をインスタやTwitterに書いてる人もたくさんいますよ。インスタなら#義母嫌いと検索するとたくさんでてきますよ。
それを彼氏に見せてこんなことになるのは嫌だって言ってみてはどうですか?
それでも同居だと言うのなら、諦めて違う人に切り替えた方がいいかもしれないですね。

No.20 21/07/25 18:03
匿名さん20 

そんなに嫌なら結婚を諦める事だと思う。彼にとってはやはり親ですもん。
私なら嫁になる彼女が介護も同居も嫌だと言って、はいそうですか!って嫁に同意する男なら結婚しません。
確かに同居は大変です。でも世の中には同居でも仲良く暮らす家族はたくさんあります。最初から嫌ってるならそう上手くいくはずも無いので結婚しないほうがましだと思います。

No.19 21/07/25 17:53
通りすがりさん19 ( ♀ )

その結婚は諦めた方がいいかも。私は同居になっても彼と結婚したいと、強い決意を持って結婚したけれど同居はそんな甘いものではありませんでした。
男はいいよね。すぐ自分の親と住むとか言えるのだから。

No.18 21/07/25 17:49
おしゃべり好きさん7 ( ♂ )

男性でも義理の親の介護ノータッチだと批判されますよ。

でも、主さんの主張は否定しません。

無理だ、地獄だと思うのなら、ご自身の幸せのためにも、勇気ある決断が必要だと思いますよ。
育児をご自身の両親にだけ頼ると言うのも、夫の立場としては相当困りますし、かなり嫌ですよ。
理由はわかりませんが、おそらく男性のお母様を嫌っているのですよね。
自分の母親を全否定されている様に感じてしまいす。
その様に読み取れると言う意味ですよ。

今回の結婚は縁が無かったとするのが Better のように思いますよ。

No.17 21/07/25 17:39
通りすがりさん9 

主さんの本音わかるよー!私も同じようなこと思ってたよー!むしろ今も思ってるー!

『旦那を産んで育ててくれてありがとう♡』って感謝すべきなんでしょうけど、
うちの旦那は、母親からの扱いが酷かったです。
そのことがあり、義母の老後の世話をする気もないし、結婚しても関わる気はないし、世話や介護をするのなら自分の親の世話や介護をすると伝えました。

旦那も同意見でした。

『お前のものは俺のもの』ってジャイアンみたいな義母で、結婚のお祝いさえないし『育ててやったんだから感謝しろ。お礼の品は?感謝を示せ。金を寄越せ。』と旦那に言ってきたのでブチ切れました。
働きにも行かない、家事もしない、家族からお金を徴収してブランド品ばかり買う義母です。
あ、義父はまともです。全く頼れませんが。

主さんの彼氏さんはお母様に洗脳されてると思います(言い過ぎかも…)。
彼と話し合った方がいいですよ。
うちは、義実家と離れたところに住んでいて、連絡も取らないので疎遠状態です。
私の実家とは仲良くしています。旦那にも良くしてくれて感謝ばかりです。
旦那は義母の連絡先を着拒にしていると思います。
これが正しいのかはわからないけれど、少なくても私と旦那は幸せです。

No.16 21/07/25 17:21
お礼

でも実際それが私が女だから、嫁だからですよね?
男なら義理の親の介護ノータッチでも批判されないですよね。
むしろ実親ですら、批判はされにくい。

おかしくないですか?!
意味わからないです。

わたしは彼氏との母のその子供をアテにしてる感じが無理です。
子育てしてあげたんだから将来
一緒に住むのは当然でしょ、
みたいな。遠慮とか全くなさそうだし。

No.15 21/07/25 17:01
人生の先輩さん5 

何で主さんはそんなに
義母が嫌なの?
昔ながらの過干渉な方?
マザコンな感じ?

本当に好きな人のご両親なら
大切にしたいと思うんですが・・

彼に正直に本音を話せる
関係性でないと
我慢と不満が募り
うまく行かなくなりますよ

No.14 21/07/25 16:50
匿名さん14 

別れたほうが、お互いのためです。
その彼は、母親付きが条件ですよ。

No.13 21/07/25 16:47
匿名さん13 

それは彼に言ったら?
こんなとこでぼやいてても意味ないです。彼と話し合いましょう。

どちらも妥協しない歩み寄れないなら、結婚は諦めるしかないです。

No.12 21/07/25 16:47
匿名さん12 

シンプルにどっちか、ですよ。
結婚するかわりに同居するか
同居は嫌だから結婚しないか

結婚諦めたくないなら、同居です。
実子じゃなければ確かに介護の義務はないです。
でも知らん顔をずっとは出来ないよ。少なからず協力は嫁ならしますよ。自分の親の介護も少しでも協力してほしいし。

それが結婚、配偶者への思いやりじゃないですか?

それを断固拒絶するなら…今回に限らず結婚に向いていません。

No.11 21/07/25 16:19
匿名さん11 

結婚するからには義親の面倒を多少なりともみる覚悟は必要だと思う。主さんみたいな人は結婚して子どもを生んでから離婚して、多少の養育費をもらいながら自分の親と暮らせばいいと思うよ。

No.10 21/07/25 16:17
おしゃべり好きさん7 ( ♂ )

お礼に書かれている本音を読みました。

あえて否定はしませんけど、絶対に誰にも言わない方が良いですよ。

私が当該男性なら、引きます。

たぶん、「そうか、わかった」の一言で、切ってしまうでしょうね。

どうすれば、主さんは幸せになれますか?

主さんが思い描く結婚生活ってどんな絵なのでしょう。

諍いの絶えない生活が想像されます。

主さんの人生ですから、決定は主さんがしなければなりません。

良い結婚ができますように、お祈りいたします。

No.9 21/07/25 16:10
通りすがりさん9 

身内にも知人にも敷地内同居してる人いるけど、同居と変わらないみたい。
それを知ってると高くても自分たちで土地を買って家を建てる方が賢いな〜とは思う。

でも、結婚条件が同居なんだよね?
それって受け入れるか無理なら別れるかの2択でしょ?
なんで結婚条件に母親担いでるねん…ってツッコミたいわ。
自分だったら、付き合う前に言ってくれたら付き合わなかったとさえ思うよ。
なんで嫁ぐのに安心できる環境提供しないんだよってイライラしちゃう(笑)
こっちも結婚条件に婿養子って出すぞ!って思っちゃう(笑)

No.8 21/07/25 16:02
お礼

>> 7 なんでですか?
実子は介護の義務はありますが、
嫁にはないですよね。

結婚は諦めたくないです

No.7 21/07/25 16:00
おしゃべり好きさん7 ( ♂ )

同居しなくても面倒みなきゃならなのでは?と思います。

同居してもしなくても同じ様な気がします。

妹さんの様に県外に住んだとしても、何かあったら、素知らぬ振りはできないでしょう。

結婚は、妻、夫になると同時に、嫁、あるいは婿になると言うことなのですから。

どうしても譲れないのなら、結婚は諦めるしか無いですよ。

No.6 21/07/25 15:59
お礼

ネットなので本音を書きますが、
同居もしなくないです。
そもそも好きな人なら暮らせますが、
義母と暮らしたいとは思わないです。
例え敷地内でも、出かけてるとか
わかるだろうし、すぐに来れる距離も無理です。

土地代が高いのはわかりますが、
わたしは正社員で働き続けていいから
自分達で払いたいです
田舎なので800万くらい出せばそこそこの土地買えます。
800万ケチって一生干渉されるとか地獄です。

あと介護なんかも絶対イヤだし、
病院の送り迎えですら嫌です。
そもそもなんで、自分の親でもないのに
私がしなきゃいけないのか。

その代わり育児も絶対自分と
自分の親に頼るのみで、
義母には頼る気はありませんよ。


No.5 21/07/25 15:43
人生の先輩さん5 

主さんは義母の介護を
したくない、のでょうか?
2世帯も嫌なのですか?
どうしたいのでしょうか?

寝たきりになった時
介護が嫌なら施設に入れる
選択肢もありますよ

それらも含め納得いくまで
お話されてみてはいかがですか

No.4 21/07/25 15:41
匿名さん4 

私なら。建屋を分けて敷地内同居なら、妥協の余地はあります。

でも田舎ということなので、病院や文化施設、自分の仕事、先々の子供の教育のことは、気になります。

No.3 21/07/25 15:41
匿名さん3 

迷うならやめたほうがいいんじゃないですか?

それに親の土地をいただくならそりゃ、おいおいは多少なり面倒はみるようでしょうね…
物だけもらって手伝わないはあまりにもひどくないですか。

家を買うのは大変なんですよ。
土地があるだけでローン半分になるくらい助かることなんですよ。

少し位面倒を見るくらいバチ当たらないと思うよ?
介護しろまでは言われないとは思うし。

No.1 21/07/25 15:39
経験者さん1 

高齢者になるとヘルパーさんとか付くよ。戸惑いが有るなら縁がなかったのかも。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧