注目の話題
生後3ヶ月の男の子の父親です。 長くなりますが、よかったら最後まで読んでいただけると嬉しいです。 ことの発端はベビーカーからです。 妻の義父母からお下がり
皆さんは奨学金って自分で働いて返しましたか? 私は自分で働いて返すのが当たり前だと思っていたので働いてコツコツ返して既に返済済です。 毎月9000円だったか
軽率だったと反省しています。 同僚の仲良し女性に好意を持たれてしまいました。 よく残業とかで差し入れしたり、手伝える仕事は手伝っていました。 その女性が彼

認知症 要介護1の母、ほんの少しも我慢できないし、自分の思いどうりに周囲の人間が…

回答8 + お礼1 HIT数 597 あ+ あ-

匿名さん
21/07/30 07:23(更新日時)

認知症 要介護1の母、ほんの少しも我慢できないし、自分の思いどうりに周囲の人間が動かないと、キレます。
一日中文句ばかり言うので、相手にするのがうっとうしい。

これで、要介護1なんて、あと、いかほど我慢しないといけないのか。

私の人生、真っ暗

No.3338693 21/07/26 00:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.4 21-07-26 22:49
匿名さん4 ( )

削除投票

介護の現場で働いていますが、学習して認知とはどういう物なのか知っていますが、本当に厄介です。先輩諸氏は、穏やかな方多いですが、私は、完全に心の中は、イラついてます。夜眠らず、ベッドから徘徊して出ており、叫びまくりするので、眠剤処方して貰ったのに、何にも効きません。
人を殴ります、蹴ります、つねります。
その癖何も出来ないので、介助しますが
介護員にツバ吐きかけます。
耐えられるギリギリにいます。
私は多分、今年度で辞めると思います。
こっちの精神が持たないと思うこと多いです。でもベテランさんは沢山いるので、プロに相談した方がいいと思いますよ。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/07/26 00:47
匿名さん1 

介護、お疲れ様です。
よく認知症は、相手を否定してはいけない・・と言われていますが、とても難しい事ですよね。
ケアマネさんやヘルパーさんにも助けてもらいながら、
主さんも、お身体大事にして下さい。

No.2 21/07/26 01:34
匿名さん2 

もう気持ちがよくわかります。

介護する方はホント大変ですよね

私も今母に起こされ徘徊に近い状態で発狂したくなりました😭

ホントこの先真っ暗ですよね

No.3 21/07/26 06:43
匿名さん3 

一億貯めてくれてれば,ホームに入れられるのにね。
世話になるなら,素直でいろよと思うよ。義父はまだ素直だった。

No.4 21/07/26 22:49
匿名さん4 

介護の現場で働いていますが、学習して認知とはどういう物なのか知っていますが、本当に厄介です。先輩諸氏は、穏やかな方多いですが、私は、完全に心の中は、イラついてます。夜眠らず、ベッドから徘徊して出ており、叫びまくりするので、眠剤処方して貰ったのに、何にも効きません。
人を殴ります、蹴ります、つねります。
その癖何も出来ないので、介助しますが
介護員にツバ吐きかけます。
耐えられるギリギリにいます。
私は多分、今年度で辞めると思います。
こっちの精神が持たないと思うこと多いです。でもベテランさんは沢山いるので、プロに相談した方がいいと思いますよ。

No.5 21/07/27 15:41
お礼

本当に何もできないのに、自分ですべて、何でもできていると思っています。

夜中の徘徊は、今のところ、家の中だけなので、良いのですが、まだまだ歩けるから いつ外に出ないか気掛かりです。

そのうち、蹴られたり、つばを吐きかけられたり、する可能性があるのですね。
心しておきます。

想像するだけで、うんざりです

No.6 21/07/27 20:53
匿名さん6 

介護士です。


認知症は、その人に近い関係の人ほど症状が強くでるというのを本で読みました。


あまり、ひどいようなら施設に入所してもらいましょう。


仕方ないです。


他人だからまだ冷静に介護出来ます。


でもわたしの施設は小規模のゆとり介護だからかもしれませんが、


認知症の、お年寄りを愛しく思うこともあります。


物忘れやとられ妄想や…被害妄想…


お風呂に入れるだけで暴れる


でもそれぞれがもともとの良さを持っています。


その良さを引き出してあげれたら良いのですが。


好きなこと、昔の思い出話。


認知症でも人として尊重してあげれば伝わることもあると思います。


もちろんなにをやっても無駄難しいときもありますが。








No.7 21/07/27 21:11
匿名さん6 

すべての認知症の人が暴力をふるうわけではありません。


うちの施設では演歌や童謡を流したり、塗り絵や簡単なクイズしてもらったりしています。


わたしの祖母は、認知症でしたが映画を流すと真剣に見ていました。


風船バレー、ボール投げなどを夢中でする人もいます。


認知症の本をよく読んで工夫したり


こうやって愚痴を言ったり、介護施設の助けも借りたりしながらいきましょう。



とにかく工夫する。


少しでも自分を癒やす時間をもつ。


施設ではひとりの介護士が複数のお年寄りを同時にみてます。


自分は介護士だと思って冷静に相手の特徴をつかみ、本などを参考に対処法を考えて工夫するなど。



No.8 21/07/30 07:06
匿名さん8 

在宅介護ってお薬でのコントロールが出来ていない。
お薬でのコントロールをしたがらない。
人多いです。

各都道府県に認知症疾患医療センターを必ず設けています。

お住まいの地域の認知症疾患医療センターを調べてみてください。

そして
基幹型と言われてる所を受診して下さい。
これは主に総合病院で、検査機器や入院設備などが整っており、行動・心理症状などの合併症に対応できる施設の事。
精神科がある病院がオススメ。

認知症で問題なのは、問題行動です。
問題行動とは夜間寝ずに徘徊とか、弄便(ろうべん)とか暴言・暴力とか…
そこをお薬でコントロールするんです。

認知症のお薬にもアクセル系とブレーキ系のお薬があるくらいです。
大体がアクセル系なんですけどね💦

そこに精神的なお薬を追加して落ち着かせる。
やり方が見ていると多いです。
薬も一包化する事でいつも飲んでる血圧の薬などと一緒にして、認知症の薬を自分が飲んでるとは知らずに服薬してもらうとか…
薬を嫌がるなら、潰して大丈夫な薬はペンチで潰してアイスとかお薬飲めたね。とか少量の水+砂糖+トロミーナ(とろみ)で食べさす。とかふりかけにして食べさすとか…


お薬でコントロールしつつ、日中はデイサービスで過ごしてもらう。
介1で納得出来ないなら、区分変更もできます。
要介護認定等情報提供申請書。
といって、認定調査の内容を見る事ができます。
キーパーソンである主さんが手続きできますが、ケアマネに話をしてから開示請求するか、ケアマネに開示請求してもらうといいです。

認定調査員も人間なので、コイツ大丈夫か?っていう認定調査員もいます。
そういう人に当たったら、今後外してもらう事できたと記憶してます。
そして認定調査の時に家族も日中の様子などをしっかり話する事。

それで介1なら介1なのよ。

No.9 21/07/30 07:23
匿名さん8 

夜中の徘徊があるなら、お薬でのコントロール全くできてませんよね。

睡眠導入剤を使っていないの?
使っているなら効いていませんよ。
主治医に相談して下さい。

これを在宅介護はしたがらなかったり、出来ないんです。

睡眠導入剤は可哀想。
精神なお薬で落ち着かせる事も精神的なお薬ってだけで嫌がる傾向がある。

グループホームみたいな事ができるなら別にいいんですけど、出来ないならお薬を使って夜は寝る。
という事をする事で介護者の睡眠確保が出来ます。

攻撃的な事もお薬で様子を見るのが多いです。
大体、抑肝散を処方されますが、効くタイプの人は抑肝散で落ち着きます。

日中はデイサービスに行く。
最初は行きたがりませんが、地域密着型の認知症デイもありますし、小規模多機能を活用し、たまにお泊まりデイもしてもらうとか…

考え方も様々だけど、あえて認知症の薬を飲ませずレベルを落とすやり方もあります。
でもコレって賭けです。
いい方に転べば、短期記憶なさすぎのニコニコおばあちゃん。
でもこれは稀ですね。
長いこと認知症ケアやってますが、1人くらいしかいない。
だから、認知症の薬と精神的な薬と、夜間は眠剤でコントロール。
日中はデイを活用して生活習慣をつける。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

介護の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧