注目の話題
塾代が払えない!! 私はギリギリ扶養内のパートをしている主婦です。 旦那がケチで毎月の食費と称して10万を渡してくれますが、それ以外の出費は私なんです。
普通に仕事の指導を行ったら、パワハラだと人事に訴えられました。 私が悪いのですか? 別に怒ってはなくて、こうした方がよいよ、ということだったのですが。
彼氏と同棲するに当たって荷物を運んでいたら、キッチンに埃だらけの調理器具等を入れていたので「汚いから拭いてから入れて」と言ったら「汚いとか言われたら気が悪い。仕

生後2週間の娘がいます。 体重が2400と小さめで完母で育てているのですが、体…

回答6 + お礼0 HIT数 342 あ+ あ-

匿名さん
21/09/14 03:04(更新日時)

生後2週間の娘がいます。
体重が2400と小さめで完母で育てているのですが、体重が増えていません。
ミルクを足すように指示されたので足しています。

まだ吸う力が弱いのか母乳を嫌がってギャン泣きで飲んでくれません。搾乳したやつを哺乳瓶であげて、ミルクを足しています。
乳頭混乱で嫌がっているのか、私の吸わせ方が悪いのか毎回授乳が嫌になります。
PIGEONの母乳相談室ってゆう哺乳瓶買おうか迷っています。
あと、乳頭保護器は授乳の練習になりますか?
使っている方いますか?

タグ

No.3372823 21/09/13 10:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/09/13 10:40
匿名さん1 ( ♀ )

乳頭混乱っていうんですね!!!私は2児の母です。私の子供は2人とも2900くらいあったのですが吸う力が弱いのかその乳頭混乱てやつなのか、2人とも生後1ヶ月は直母はできませんでした。

1人目は搾乳で頑張っていましたが途中で脱落し完ミに。2人目は根性で直母できるようになりましたのでその方法をおしらせします。

2人目のとき私は、産婦人科に入っている母乳育児ケアをしてくれる「乳房外来」という科にかかりました。主さんのところにはないですかね?そこの助産師さんが言うには「最近そうやって吸えない赤ちゃんが多いのよ」とのこと。まずは主さんもおっしゃる通り、搾乳した母乳を飲ませつつ、とにかくミルクを足して体を大きくすることを最優先しました。+毎日くわえる練習。くわえなくてもとにかく哺乳瓶を使う前に数回練習です。主さんトコの助産師さんで、授乳をサポートしてくださる方がいないか相談してみてください。くわえさせる練習を一緒にしてくださる方がいるか、紹介してくれるかすると思いますよ。それでもくわえられるまで1ヶ月以上かかったかな。まずは大きくなぁれっておおらかな気持ちで接してみてください。

吸ってもらえないと母親として拒否されているようで私は何度も産院で泣いてしまいました。主さんにこだわりがなければ完ミにする道もあると思いますけど、私みたいにこだわるなら諦めずに産院や保健師さんに助けを求めて頑張れば直母が叶うと思います。

母乳相談室は2人とも使用しました。産院が推奨していたのでそれに従いました。効果の有無はわかりませんが(笑)吸う力がつくって話ですよね。でも飲むのに時間もかかるので、頃合いを見て普通のやつに変えました。乳頭保護器は使いましたがうちは全く効果はなかったです。

No.2 21/09/13 12:54
匿名さん2 

育児お疲れ様です。 産んですぐから授乳が始まって昼夜もなく頑張っていらっしゃるんですね。 赤ちゃんは体重が小さいと、口も小さいし、吸う力もあまりありません。 母乳は哺乳瓶よりも吸う力が必要です。
乳頭混乱はあるので、それを避けるために、ミルクを上げる前に直母ができれば、直母をしてからミルクで授乳をしていけば良いです。 
最初は3〜4時間毎に授乳を頑張ってください。 小さいので、授乳時間になっても赤ちゃんが眠っていて、起こさないと飲まないような状況なら瓶授乳を優先してください。 赤ちゃんの体重を増やし、大きくしてからでも完母に変更するのは可能ですので、心配しないでください。いつでも 完母に移行できるように搾乳は頑張らないといけませんが、大丈夫ですか。
乳頭保護器は乳頭が陥没や平坦な人、または乳頭が傷ついてる人が使用するものなので、必要なければ使用しなくて良いですよ。 

No.3 21/09/13 19:08
通りすがりさん3 

お疲れさまです。

母乳のあれこれは、母子ともに調子が整うまでは3ヶ月かかるそう。

つまり、まだまだ大丈夫。

お近くに、1さんの言うような母乳外来か、育児相談をしている助産院はありませんか?

おっぱいトラブルや、産後の母子ケアについては、助産師さんがその道のプロです。

おっぱいなら、マッサージとか受けられると良いので、できればリアルが良いですが、見つからなければ、今どきオンライン相談受け付けてる人もいると思うので、ぜひ探してみてください。

赤ちゃんのプロに相談できると、心が落ち着きますよ。

No.4 21/09/14 01:20
匿名さん4 

地域の助産師さんにお世話になってました。
扁平と乳頭混乱でした。
しばらく乳頭保護器→直母(泣かれる)→ミルク→搾乳でやってました。
5分ずつ2セットです。

でも時間かかるですよね。
赤ちゃんも口が大きくなってきて、3ヶ月位には完母になってました。

泣かれても練習するしかないんですよね…
助産院でも楽に飲めないから、無理やり口に入れられて嫌がって大号泣でしたけど、徐々に飲めるようになりました。

まだ大丈夫かもわからないですが、乳頭保護器は、母乳の出が直母に比べて鈍くなるらしいです。
だから、移行として使ったり切れたのを保護したり、条件があるときのほうがいい気がします。

まあ、ミルクでも元気に育ちますし、ミルクの方が離乳も楽ですしね。
育児お疲れ様です。無理しないでくださいね。

No.5 21/09/14 02:50
通りすがりさん3 

あ、あともし分泌を増やしたいなら、直母した直後に搾乳すると良いです。

直母の刺激で出るホルモンが、次の生産量を決めるそうで。

直母開始から1時間以内くらい(40分頃がそのホルモン分泌のピーク)に搾乳して、「この子はたくさん飲む子」と母体に勘違いさせると、分泌が増える、という仕組みになってます。

ちなみに夜中のほうが効果が高いですが、寝不足辛くなるので、無理のない範囲で。
昼間でも効果ありますよ。

うちも似たような状況でしたが、これやってたら1ヶ月半くらいで完母になりました。

No.6 21/09/14 03:04
通りすがりさん3 

(続きです)

また、出にくいなら、片側5分で交代とかにせず、片方を気が済むまで(但し概ね30分以内)吸わせると良いです。

そして、次回を逆側から始めます。

なぜかというと、母乳は途中で成分が変わるそうで。
開始時はサラッとした水分の多いもの、8分?だったかな、5分すぎ頃から、高脂肪のものが出るそうです。

病院で良くある、片側5分づつという指導は乳腺炎予防のようで、つまりは「出る人向け」なんですよね。

前述のように、直母後に搾乳すると、この栄養価のたかい母乳がとれるので、それを次回あげる、とかは良いやり方と思います。

赤ちゃんが小さく吸う力が弱いことや、すでに乳頭混乱していることは、もう仕方ないので、今のように搾乳やミルクをあげるので良いと思いますよ。

ちなみに私が相談した母乳外来では、乳頭混乱の軽減のために、搾乳をチューブであげるよう指導されましたが…。

私がそこまでうまくチューブを操作できず、諦めて哺乳瓶であげてました。
母乳相談室を使ってましたよ。

そんな感じで、うちも全く同じ状況でしたが…大丈夫、すくすく育ちますよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧