注目の話題
旦那のことで相談です。 普通がわからなくて教えて欲しいです。 2人の子供がおります。 時々、一年に一回くらい。 キャバクラやガールズバー
子持ちで働くことに関して批判的でしたり、子持ちそのものが嫌いな方はレスしないようにお願いいたします。独身の方でも批判ではなければ大丈夫です。 子どもの
エレベーター無のマンション5階に 55歳で引っ越しするの、厳しいでしょうか? 安いのです。 けど階段だけが心配で。何歳まで住めるかな

知的障害者

回答9 + お礼1 HIT数 2187 あ+ あ-

まんぼ( 19 ♀ ZFho )
06/04/16 00:29(更新日時)

私は介護福祉士になるための勉強をしています。なので、障がい者がいても特に感じることはないです。
しかし今日、初めて知的害障がい者の方に『嫌悪』を感じてしまいました。
一定の間隔で手の平で顔中を舐めるように拭き、指を鼻の中に入れたかと思ったら口の中に入れ…。
いつもなら気にしないのに、吐き気まで催してしまい、思わず席を移動してしまうほどでした。
元々老人と関わりたいと考えているのですが、障がい者の方(特に知的)とは関わる機会はありません。
そんな自分が凄く嫌です。今日は学校で精神的にも肉体的にも疲れてるのでそれもあるのでしょうが…凄くショックです。

障がい者を批判するような意見は控えるようお願いします。

タグ

No.69231 06/04/14 17:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/04/14 17:20
飛雲 ( 30代 ♂ AyVoc )

うちの近くにも知的障害者の施設あってたまに行った事あるけど彼らは悪気や故意でなくても結果的に迷惑な事してしまう事もあるよ、私も最初はムカッとしたけどこの人達も好きでこうなった訳じゃないし苦しんでいるんだと思えば接するのは気楽になったよ。あなたも世話や介護で疲れる時もあるだろうけど大事な仕事だから体を大切にして頑張って欲しいね。

No.2 06/04/14 18:12
匿名希望2 ( 10代 ♀ )

私の父は重度の知的障害者です。確かに食事の時等は嫌悪感が無いとは言えません。でも最近はほとんど気になりませんよ☆まあ慣れじゃないでしょうか。主さんもだんだん慣れてきますよ☆

No.3 06/04/14 18:12
匿名希望3 ( ♀ )

主さん 知的障害者施設のボランティアから交流はじめたら どうですか? 知的障害児は何も悪気は無いし 悪い事 良い事が理解できない障害です 好きで障害になってないし 主さんが嫌な事されたら ダメな事は注意して上げれば良いですよ たまに暴力・すぐに 人を カム・暴言の子供達も居ます そのばで注意だよ その場で注意しないと 何で怒られてるか?わかってくれないし 主さん 無理はダメです 無理に行けば 嫌な思いだし 頭の中では理解しても態度に出ます 主さん 気にせず 皆 同じ事を経験してますよ

No.4 06/04/14 19:06
通行人4 

こんにちは。主さん頑張っていて素敵です(^^)それは大人の方だったのですか?もっと深く関わるとその行動の意味など、その人の事がわかるのかもしれません。知的障害を持った人は純粋で心は綺麗です。3の方と似た意見になりますが、知的障害を持った三、四歳の子供達の事から知ると、何か違うかもしれません。私にも知的障害を持った幼い子供がいます。子供達は素直でとてもかわいいです。みて頂く方々に感謝しています。主さんに元気をもらいました。ありがとう。これからも色々な事があると思いますが、応援してます(*^_^*)

No.5 06/04/14 22:40
匿名希望5 

私は、知的障がい者の、居宅ヘルパ-をしています。作業所やDayサービスなどにも、お手伝いで行きます。勉強して下さい。認知症の方でも、色々な方が、居るじゃないですか?その方々に、優しく接する、あなたなんですから、きっと分かって下さると思います。介護の仕事は大変ですよね。きっと、疲れていたんだと、私は思いたいです。

No.6 06/04/14 22:41
通行人6 

私は知的障害者更生施設・授産施設で生活支援員として、働いています。学生の時は確かにショックを受けることはあります。私も大学生の時はショックを受けました。こりゃ無理かもと思ったこともあります。でも、社会福祉援助技術現場実習の一環で運動会を行った時に、すごく楽しそうで、目が輝いていました。それと同時に私の考えが根底から覆された瞬間でもありました。
この仕事は教科書では計り知れない未知数の部分があります。今までできなかったことが、できるようになった時、この仕事をしてよかったと思います。
一度のショックで目を背けないでください。障害者も障害者である前に私たちと同じ人間ですよ。
今は実習中ですか?きっと実習が終わった時、成長したあなたがいます。

No.7 06/04/15 01:39
匿名希望7 ( 20代 ♀ )

それは無理…想像してしまいました…耐えられなくて当然です。生理的に受け入れられないものは、あります。それは差別とか偏見とかそういう事とは全く別。重要なのは無理な事もあった上で相手にどう接するか、という事ですよね。無理に生理的にも受け入れなきゃ!とか続けていると主さんが精神的に参ってしまうと思います…そんな主さんを責める人はただ鈍感な人だと思うし、そんな人に主さんの状況を「障害者に理解がない」とか言われても、黙れ偽善者という感じです…あまり考え過ぎずに、無理な事は無理と割り切って頑張って下さい。

No.8 06/04/15 02:17
お礼

たくさんの回答ありがとうございます。
まず、故意でやっているわけではいのは十分に承知しています。一応福祉を学んでいますし。個別性もきちんと理解しています。

見掛けた場所は地下鉄で、最初は普通だったのですが時間が経つにつれて、嫌悪感が湧き出てきて…暫くはその場に居たのですが、吐き気まで催してしまって席を立ちました…本当に失礼だと思います。

実習中ではないですが、学校で合宿の手伝いとして出席してかなり疲れが溜っていた状態でした。
家に帰宅後、食事をしながらテレビを見ていたら鳥の大量死のニュースを見て吐き気がしました。やはり疲れが溜っていたのもあるんでしょうね…。

No.9 06/04/15 17:21
匿名希望9 

主さん、そんなに自分を悪く思わないでね。
普通に世の中で働いてる人間だって、本当に健康な人なんていないから、普段は気にならないのに、その時は我慢ならない事もありますよ。私は看護師をしてますが、嘔吐した患者様の対応をしている時に匂いで気分が悪くなったり、寝たきりの患者様が下痢をして、寝間着やシーツまで汚れて交換している時に腕に付いてしまったり、匂いで食欲がなくなった事もあります。
でも私も人間なんです。何かの拍子にそんな気分になる事もあるだけで、それが原因で仕事を辞めたいとかは思った事はないですよ。
主さんも就職したら同じ様な場面に出くわすかも知れないけど、意外と仕事上だったりすると責任感とか緊張であまり嫌悪感を感じなくなると思いますよ。感じないと言うか、それでも仕事だからやらなきゃ!っていう感じかな。
趣味やストレス解消策はもっていた方が良いですよ。

No.10 06/04/16 00:29
悩める人10 ( 20代 ♀ )

こんばんわ☆わたしは最近まで老人ホームで働いてました!そこには知的の子や重度の身体障害者がデイサービスを行ってました。
主さんのような気持ちになったことわたしも何度もありました。職員同士で話してたんですが、やはり私達も人間です。毎日明るくいい人ではいられないように、偏見ではありませんが嫌悪感を覚えたりということもあると思います!
でも知的障害者の方でも言葉は話せなくてもちゃんと私達のことをよくみています☆
優しい気持ちで接していくうちに分かり合えていくものだと思います!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧