注目の話題
生後3ヶ月の男の子の父親です。 長くなりますが、よかったら最後まで読んでいただけると嬉しいです。 ことの発端はベビーカーからです。 妻の義父母からお下がり
老後が心配だからと長年住んでいた街を離れ100キロ離れた息子家族の近くに住む事はありでしょうか? 現在アパート暮らしの79歳 まだパートしてます
皆さんは奨学金って自分で働いて返しましたか? 私は自分で働いて返すのが当たり前だと思っていたので働いてコツコツ返して既に返済済です。 毎月9000円だったか

息子と離れて暮らしたい

No.74 11/12/25 15:17
専業主婦さん37
あ+あ-

何だか主さんは、ずっと息子さんを責め続けているように思います。
小さい頃から、息子さんに満足したことが、なかったのではありませんか?
少しできても、もう少し、もっと、と要求し続けてきたことは、ありませんか?

息子さんも、今時高校くらいは出ていないと、と思っているのではないでしょうか。
分かっていても出来ない、それを母親から無言で責められる、
辛いんだと思うんです。
彼は暴力を振るいながら、「お母さん、僕を認めて、抱き締めて」と叫んでいるように思います。

主さん、諦めましょう。
先の事を心配されるのは、よくわかります。
でも、不登校といっても、長い一生の、ほんの一時期のことです。
勉強は、本人がやる気になれば、いつからだって取り戻せます。
友達を作ったり行事に参加したり出来なければ、それに代わる思い出を作らせてあげればいいんです。

高校だって、最近はいろんな学校があります。
不登校だった子ども達を専門に見てくれて、高卒資格の取れる学校もあります。
とにかく、今の息子さんの状態を、すべて認めてしまったほうがいいと思います。

親は、子どもの人生をどうこうすることはできません。
朝、起きなければと思えば、起きるでしょう。
将来必要だと思えば、勉強するでしょう。
全ては、子ども次第です。

親は、飢えさせない、凍えさせない、だけ考えてやればいいんです。
要求については、出来ないものは出来ないと、はっきり示すことは必要だと思います。

主さん、お疲れならご実家に暫くお帰りになってはいかがですか?
年末の手伝いをしに行く、と言って、暫く息子さんから離れてみてはどうでしょう。

お互いに「相手が悪い」と責め合っていては、らちが開きません。
主さんが、諦めて現状を認めてしまうのが、早道だと思います。

74回答目(145回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧