注目の話題
皆さんは奨学金って自分で働いて返しましたか? 私は自分で働いて返すのが当たり前だと思っていたので働いてコツコツ返して既に返済済です。 毎月9000円だったか
老後が心配だからと長年住んでいた街を離れ100キロ離れた息子家族の近くに住む事はありでしょうか? 現在アパート暮らしの79歳 まだパートしてます
生後3ヶ月の男の子の父親です。 長くなりますが、よかったら最後まで読んでいただけると嬉しいです。 ことの発端はベビーカーからです。 妻の義父母からお下がり

真面目なご父母にご相談します。息子が1度大学に失敗して以来、塾にも行かず宅浪する訳でもなく、家に引きこもっています。20歳なのでもう親の意見も聞きません。たまに

No.21 19/08/25 18:50
専業主婦さん21
あ+あ-

バイト生の息子がいます。
中学で不登校になり、高校はサポート校に通い、四年制大学に推薦で入学し、卒業しましたが就職できませんでした。
一年間就職浪人をして、今は自分で見つけてきた長期バイトに通っています。
正社員になるつもりは、今のところはないそうです。
将来どうなることやら、結婚もできるのやら、全く見通しは利きません。

私も母親として心配ですが、息子の人生は息子のものです。
息子なりに考えているでしょうし、考えていてもらわなければ困ります。
なので私は何も言わず、黙って見守っています。
何か手助けを求めてきたら、全力でサポートするつもりです。

私の気持ちはまさに、No.4さんの仰るものです。
心配ではありますが、それはあくまで「私自身の」問題です。
それと、息子の問題とは別問題。
だから、心配な気持ちは私自身の問題として、じっと抱えて耐えています。
「正社員ではない」という息子自身の問題は、息子自信が解決するでしょう。
そうするしかないのです。

子どもが不登校の頃に読んだ本に、
「子どもが悩むべきことは、しっかり子どもに悩ませる。親が代わりに悩まない。」
とありました。
主さんは今、息子さんが悩むべき問題を取り上げて、代わりに悩んでしまっているのです。
息子さんの悩むべき問題は、息子さんに任せましょう。
親が代わりに悩んでは、息子さんが悩んで回答を出すことができません。
しっかり悩んでもらって、出した回答は親として尊重しましょう。
もっと息子さんを、信じましょう。

21回答目(67回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧