注目の話題
自分の娘の世話をしない。って悪いんですか? 私は離婚し実家に戻り、幼い娘の世話はほとんど祖母に任せてました。 祖母のが世話焼きだし、お金も祖父祖母に頼れたた
私年収500万 旦那年収1000万です 旦那転勤の可能性があり、その際に仕事を辞めてついていきたいと言ったらダメだと言われました。もしやめるなら今の条件以上
40歳男妻40歳子供18歳男1人です。 結婚してから浮気はした事はありません。 女性と2人で食事程度なら数える程ですがありました。 もちろん妻の承諾を

女性の方に聞きたいです。 どちらの人生を選びますか? ①子供を持たずに好きな仕事をしていく人生 (仕事は自分の夢だったことで現在軌道に乗っています。)

No.22 20/05/22 18:12
匿名さん22
あ+あ-

子供が大きくなってから仕事を再開した時に
仕事があるか不安とのことですが、、
人によっては、1歳で復帰する人
3歳で復帰する人もいますよね。
あなたのイメージは、
5〜7歳になってから復帰でしょうか。

1歳で復帰も、ご主人の協力があるとか、
実家の両親が近くて、いざという時に
頼れる場合は、可能だと思いますよ。
頼れなくてもシングルで、なんとかしている人もいるでしょう。

フリーランスの仕事がどういうものかによりますが、
在宅でするのでしょうか?
お給料が良いのであれば、万が一保育園が見つからなくても、
1歳で復帰も可能だと思いますよ。
例えばですが、ベビーシッターを雇って
週3〜4日、8時間集中して働く。
もしくは週5、1日5〜6時間預けて、
仕事に集中するのでもいいでしょう。
少し柔軟に考えられてみてください。

仕事が生きがいなのも良いと思いますが
気になったのは、<存在価値(意義)>をそこに見出しているということです。
存在価値は、誰にでもあります。
独身、既婚、仕事をしている、していない、
子供がいる、いないにしても、存在価値には関係ありません。
収入が高くても低くても、人の価値には変わりはありません。
誠実に生きること、生き方が恥ずかしいものでなければ
いいのではないでしょうか。

仕事が大切、それが自分の存在価値や意義を
過度にしめるのは、それを失った時や
うまくいかなくなった時の
ショックが大きくなりすぎると思います。
まずは、自分や家族の心身の健康。それを維持するための、
仕事が生きがいでもあれば良いのではないでしょうか。

貯金があり、経済的に問題がなければ
仕事をいま週40時間なら30時間にして、
ご主人との収入の格差を減らして、家事分担を半々に
変えてみたり、趣味の時間を持つなどされてみるのはいかがでしょう。
収入は少し減っても、30時間でも仕事を楽しめるのであれば
子供ができてからも、20〜30時間など
時短で働くという、イメージも出てくるのでは
ないでしょうか?

22回答目(65回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧