注目の話題
エレベーター無のマンション5階に 55歳で引っ越しするの、厳しいでしょうか? 安いのです。 けど階段だけが心配で。何歳まで住めるかな
旦那のことで相談です。 普通がわからなくて教えて欲しいです。 2人の子供がおります。 時々、一年に一回くらい。 キャバクラやガールズバー
現在無職で結構お金ピンチでやばくて、 働き先を探す条件に「給与前払い可」の所を真面目に検討してるんだけど、スキルも何も無い。資格免許も特に無し。 16時

以前夫が腰を痛めて退職したのに、再就職を介護福祉士に考えていることで質問した者です。夫は食品加工で働いていたので介護は未経験です。資格を持っていたら給料面が良く

No.21 20/07/21 01:35
匿名さん19
あ+あ-

研修などで続けられる人と続けられない人のターニングポイントは介護職を始めて1〜2年位経った時と言ってました。
私自身、最初は諸事情でなかなか仕事が決まらない時に、数年前に取得していたヘルパー2級(現在の初任者研修)から介護の仕事を始めました。正直最初は高齢者の方々との接し方、排泄交換の戸惑いが有りました。ですが職場の皆さんの協力や指導でどんどん慣れて行き、現在は早い物で8年目になりました。やりがいに付いては、何度か辞めようかと思った事はありましたが、知識と経験を積む事で目標等も見えて来てからは介護の仕事を辞めるより、他の職場に転職する事を考える様になりました。続けている方々は介護福祉士を取得してから5年後のケアマネ取得までが大半の方の目標だと思いますので、ご主人様がこれから先介護の仕事を続ける続けないは、職場環境や今まで経験した事無い事をした時に、乗り越えられるかと思います。物作りでは無く人相手なので。ですが、長く続ければ、介護の仕事の中で、現場リーダー、ユニットリーダー、生活相談員、サービス提供責任者、管理者等の立場で働く道もありますので、何事も始めない限りは道は開かれないので、ご主人様が調整したいので有れば、頑張ってみたら良いと思います。

21回答目(26回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧