注目の話題
老後が心配だからと長年住んでいた街を離れ100キロ離れた息子家族の近くに住む事はありでしょうか? 現在アパート暮らしの79歳 まだパートしてます
皆さんは奨学金って自分で働いて返しましたか? 私は自分で働いて返すのが当たり前だと思っていたので働いてコツコツ返して既に返済済です。 毎月9000円だったか
生後3ヶ月の男の子の父親です。 長くなりますが、よかったら最後まで読んでいただけると嬉しいです。 ことの発端はベビーカーからです。 妻の義父母からお下がり

産後うつ、育児ノイローゼが辛いです。 どう切り抜けていいのか分からない… 7ヶ月の息子が居ます。 新生児の頃から寝るのが下手っぴさんでした。 今は新

No.9 20/08/01 06:33
通りすがりさん9
あ+あ-

育児が辛いとき、追いついてないのは心じゃなくて体ですよ。
 
産後のダメージから回復しきってないうちに、怒涛の育児が始まる…。
しかも寝るのが下手な子だと、付き合って慢性的な睡眠不足も長引くので、当然メンタルに来ます。
 
心の問題じゃないので、悩まなくて良いです。

一時預かりなり家事代行なりを使って、その間とにかく寝ましょう。
 
赤ちゃんが心配なら、家に来てくれるベビーシッターや家事代行がいいかも。
やってもらってる間に、とにかく寝ましょう。
 
普段の日中も、できる限り横になっておくこと、プロテインを飲むことをおすすめします。

(横になると血を重力に逆らって回す必要がなくなるので、その余力で造血します。またプロテインは授乳で失ってる血液の材料になります。)
 
旦那さんにも家事を覚えてもらい、やってもらいましょう。
 
最近の人は、とにかく、出産を「普通のことで、ダメージを負うほうがおかしい」と考え過ぎです。
 
子供を生むというのは、腕をもう一本生やして切り落としたくらいの行為です。
死んでもおかしくないくらいの身体ダメージはくらってる、回復には数年かかってもおかしくない、ということを、ご自分も旦那さんも認識しましょう。

どうぞお大事に。

9回答目(22回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧