注目の話題
今って障害のある子どもが生まれる確立って高いんでしょうか…? 私が子供の頃は学校全体で2.3人ぐらいでした。 SNSが普及して、目につくようになった、 そ
自治会で同じ班の人が、会長に自治会抜けると言ってきたそうです。 我が家は今自治会の班長で、会費を集めに行ったのですが、その時の対応があまりにも酷いから辞めたい
彼女に元妻が買ったものをすべて捨ててほしいと言われて困っています。 38歳の男です。5年間の結婚生活の末、3年前に離婚しました。 理由は不仲というより、

文系クラスの国語の先生に言われたんですがラノベでなく勉強になる文学を読みなさいと言われました。 蜘蛛の糸を読んだんですが何がすごいのかわかりません。 何がど

No.9 20/09/16 17:02
通りすがりさん9 ( ♂ )
あ+あ-

主さんは登場人物に感情移入したり心情や先の展開を想像したりしませんか?AとBの考え方の違い、取り巻く環境や時代を含めて俯瞰するとかしない?これらは読書の楽しみ方と同時に勉強ではないの?
主人公のこの行動の際の心情は?作品のテーマは?とかにつながるでしょ?
主さんは字だけを追ってませんか?読書は想像思考ですよ。
ライトノベル云々ですが、漱石のこころだって新聞連載小説で、今のライトノベルに近い感覚があるかと思いますよ。ただし現在も生き残っている作品ですけれどね。今のライトノベルのどれくらいが後世に名作として残るのか?だったら多数の人の味わいに耐えた作品のが勉強や受験にはいいのでは?趣味としてはどうでもいいけれどね。趣味でも好きならなおいいけど。だからそっちも親しむように先生は言ったのかもね。

9回答目(27回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧