注目の話題
彼氏の誕生日にケンカ 彼氏、私も36歳。付き合って6年です。 先日彼氏の誕生日でしたのでお昼にランチするお店を決めて予約していたのですが(彼氏にここのお店を
児童手当、いまは子ども手当?をほぼ貯金してきたので子どもたち卒業後新生活費用の足しにする予定なのですが、夫に反対されています 子供を甘やかすな、自分のときは親
女性がどうして「結婚したい」というのか分かりません。 彼女をどうにか説得したいですが、毎度喧嘩になってしまい埒が明きません。 僕には今月で付き合って2年

産んでくれたんだから親に感謝しなさいという考え方にどう思いますか? 親孝行って、子供を社会人として1人前に育てたっていう前提があっての感謝だと思うのですが

No.30 20/09/22 10:41
匿名さん30
あ+あ-

産んでもらった… それだけで親に感謝できるって中々ないでしょうね。

なので、主さんがスレに書いている、子供を社会人として一人前に育てたという前提があってこそ、と言うのは理解できます。

それなりの愛情をもって育ててもらわないと、子供側も親に対しての感謝の気持ちは自然にわかないでしょう。


ただ、主さんはスレの書き方が悪いですね。

ちゃんと、お礼レスで書かれている自分の育った具体的な家庭環境とそれに対しての自分の思いを、まずスレに書かないと。
それを書いた上で、スレの内容を問いましょう。

じゃないと、単にその短いスレの内容に批判的なレスしか付かなくなる。
主さんもそれは不本意だから、後出しレスしたのでしょう?

沢山の人がレスしてくれていますが、スレの書き方一つで主さんの言いたい事はこちら側には伝わらない、特に後出しは混乱を招きますからね。


要するに、男をコロコロ変えるろくでもない母親に育てられて、感謝の気持ちなんて感じられない、って事でしょうか?

私はそれでもいいと思います。


私事になりますが、私も父子家庭で育ちました。
父親の勝手で家庭環境も良くはなかったし、父親だったので愛情という物は全くなかったです(完全な放任でしたね)。
ただ、暴言や暴力などは無かったし、食べるものがないとかはありませんでした。

なので高校生にもなれば、衣食住があり学校へ普通に行ける事、それだけで親の務めは果たしている、と私はそう認識するようになりましたね。

友達と比べて自分を蔑んだりもした事はありません。
自分が周りに比べて不幸だとか可哀想だとか思った事もありません。

でも、自分が大人になった今、父親を大事にしているかと言えばそうは出来ていません。

父親は父親で自分の人生を歩んでいますし、私は私の人生を歩んでいます。
絶縁した訳ではないですけどね、ほとんど連絡は取り合っていません。

父親の事を嫌いでもなければ好きでもない、親子仲が良い人にはちょっと理解出来ないような感情かもしれません。


なので、主さんの言いたい事はわからなくもないです。

でも、それを他人に理解してもらおうなどと思う必要はないと思いますよ。
自分の感情を他人に問う必要もありませんし、人がどうとかも関係ない。

人は人、自分は自分なのですから。




30回答目(43回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧