No.11 20/10/14 11:29 匿名さん11 あ+あ-
お金の件は義両親さんに相談して、こういう状況なので、家に入れるお金はしばらく待ってもらって、節約出来るものは節約していくしかないでしょうね。 ご夫婦別財布なら、家計費を一緒にして、お金の管理はあなたがしてはどうですか? ご主人は浪費家なんですか? 旦那さんもお小遣い制にして、どうしても足りない場合は要相談ということにしたらどうだろうか?
新しい回答の受付は終了しました
お悩み解決掲示板 板一覧
心の悩み(656)
家庭・家族の悩み(205)
職場・仕事の悩み(259)
恋愛/30才以上の悩み(172)
恋愛/29才以下の悩み(162)
恋愛/17才以下の悩み(85)
50才以上の悩み全般(21)
身体の悩み(138)
育児の悩み(51)
性の悩み(92)
お金の悩み(35)
介護の悩み(3)
友人の悩み(78)
学校の悩み(85)
その他の悩み(303)
質問(581)
おしゃべり(152)
つぶやき(457)
掲示板ミクル(姉妹サイト)
シスオペ(姉妹サイト)
ミクルへ
マイページ
登録情報