注目の話題
子持ちで働くことに関して批判的でしたり、子持ちそのものが嫌いな方はレスしないようにお願いいたします。独身の方でも批判ではなければ大丈夫です。 子どもの
ちょっと、聞いてほしいんですが 彼に、私の同僚は皆結婚していて子供がいて昼休み家庭子供の話ばかりで話に入っていけないんだよねと愚痴りました。 そした
旦那のことで相談です。 普通がわからなくて教えて欲しいです。 2人の子供がおります。 時々、一年に一回くらい。 キャバクラやガールズバー

一緒に仕事している女性の喜怒哀楽(特に怒)が激しくて疲れてきました。 自分ばかりが頑張っていると言うけれど、私達が率先してやろうとしても、彼女の思った通り

No.5 20/10/19 19:26
匿名さん5
あ+あ-

仕事していく中で、やはりそういう人がいると大変ですよね。そういう人がいなければどんなにやりやすいか。でも、残念ながらどこの職場行っても合わない人、苦手な人、嫌いな人、理解できない人、非常識な人はいるんですよ。逆のパターンもあります。嫌ってくる人や苦手だなと思われることもあるでしょう。それが普通で当たり前なこと。

なので、相手を変えようとは思わないことです。自分の思い通りに理想通りに相手を変えようとは思わない。そして変わってくれることを期待しない。変わるかどうかは相手次第。相手が決めること。
こちらがいくら頑張ってもそこをコントロールすることは不可能。
せいぜい、変わったらこういうことがあるよと説明してあげることくらい。それでも変わるかどうかは相手次第。
そこにエネルギー使う余裕があるなら、他にもっとやるべきこと、大事にすべきことがあると思うんです。ちゃんと結果につながるようなこと。
その人を何とかするために働いてるわけじゃないはずです。
本来の大事なことを見失わない事だと思います。もしくは、その大事なことすらわかってないと人のことばかり気になってしまうものです。
主さんは主さんのやるべきことをしっかりやる。それでいいと思いますよ。中にはその姿を見て変わる人もいるかもしれませんね。でもあくまでもそれを目的にはしないことです。

自分も人間関係で苦労してばかりでしたけど、そういうスタンスで働けるように少しずつ変わってから人間関係での悩みは減りましたね。苦手な人とも良好な関係築けるようになったこともあります。

5回答目(20回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧