関連する話題
パチスロやめられません
彼女に🐶を捨てられました

みなさんは、これまで働いてきた職場で合わない人、苦手な人、嫌な人、関わりたくな人っていましたか? それが理由で辞めたことはありますか? 自分はこれまで6

No.11 20/10/26 22:23
匿名さん2
あ+あ-

どうして周りはうまくやっている人なのに、ことあなたとだけはうまくいかないのかは、私にはわかりません。
でも、私は思うのですが、周りがその人とうまくやれるからと言って、あなたもそうでなければならないわけではないですよね?
先程、食べ物の話に例えて相性の問題だと言いました。
それは、あなたにとってでもあるけれど、相手にとっても同じことです。
相性というのは「お互い」に作用するもの。
相手にとっても、ただなんとなくあなたとは仲良くなりたくないと思ってしまう相性なのかもしれませんし、そうなってしまってはあなたにはどうすることもできない。
まずはそこを理解することです。

あなたは、気まずいから、周りはその人とうまくやれているのだから自分もできないはずはないという思いから、何気なく話しかけているのかもしれない。
でもそれは、相手とうまくやりたいという純粋な思いではなく、あなた自身のためですよね?
だからこそ、それに応えてくれない相手に対して、「なんだよせっかく話しかけてやってんのに!こっちは気を遣ってやってんのに!」と押し付けがましい気持ちになってしまう。
日頃から、その方のために色々と融通を利かせたり、仕事を負担したり、「●●してやった」と思うことが多いのは分かります。
だけど、その上から目線な態度を、もしかしたら相手も感じ取っているかもしれない。
障害をお持ちならば、常日頃からそういった「同情」、またそれに似た「蔑み」に対して敏感な方も多いです。
文面からでもわかりますが、あなたご自身でもきちんと気付かれていると思います。
相手はそれを感じ取って、「そんなに嫌なら無理して話しかけてくんなよ」って思っているかもしれないのです。

だからまずは、話しかけてみて、相手の反応をみてそれを続けるかやめるかしてみること。
相手に対し、「●●してやった」と思うのをやめること。
相手が思った反応を返してくれないときに、「今は話したくないのかもしれない」と相手の気持ちに寄り添うこと。
そして何より、自分がどこかおかしいのではないか?と自分を責めないこと。
あなたが相手とうまくやろうと思うことは大切です。
食わず嫌いは良くない。
だけど、もし美味しい!と思えなかったからと言って、それはあなたのせいではない。
それを心掛けるだけでも、あなたの気持ちが少しは軽くなるのではないでしょうか?

11回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧