注目の話題
塾代が払えない!! 私はギリギリ扶養内のパートをしている主婦です。 旦那がケチで毎月の食費と称して10万を渡してくれますが、それ以外の出費は私なんです。
夫に絶望してしまいました。 共働きで一歳の息子がいます。 夫は育児に協力的ですが、激務で夜10時を過ぎないと帰ってこられません。 私は時短勤務ですが通勤に
旦那が、昨日会食があり2次会は絶対行かないから9時には帰って来るよ。と言っていたのですが、結局帰って来たのは12時半でした。 全然怒っても無かったですし、付き

子供を頭の良い子に育てたい思いが強い自分が非常にストレスです。自分自身が頭の良し悪しを重視する家庭で、かつ誰かと比較される育ち方をして嫌な思いをしたので、私は決

No.16 21/04/11 19:21
匿名さん7
あ+あ-

>頭の良い子に育てたいという思いを捨てたい、が正しい要望です💦
頭が良い、賢いとはどういうことなのか?を考えることは良いと思います。
偏差値が良い大学に行くということだけではなく、生きるためには
ある程度の知性、技能は必要なのは事実ですよね。
生きるための知恵(地力)はある程度<手段として>必要です。
社会に貢献できる人になって欲しいと思うことは、
別に悪いことではないですよね。

ただ中には障害、または学習障害を持った
お子さんもいれば、勉強が苦手なお子さんもいます。
それぞれの個性、得手不得手がありますよね。

頭の良さは関係ない、と言いますか
それが全てではないということがわかっていれば十分でしょう。^^
ただ、どうでも良いと思わなくても良いと思います。
適切な見方、バランスを持つのが重要だと思います。

賢くなることが、優越感を持ったり他の人を見下すためではなくて
生きる上で、または選択肢を増やすためであったり
社会貢献のためになると肯定的に考えられれば問題はないと思いますよ。

劣等感を持たないようにするにはどうしたらいいか考えるより
健全な、自尊心、自己受容を持つには何が必要か考えるのは良いでしょう。
存在価値は、勉強の出来不出来(能力など、条件)で
決まることではなくて、全ての人には存在価値、尊厳があると
教えてあげることと、あなた自身もそのことをしっかりと
意識すると良いと思います。
勉強ができる、仕事ができるなどの評価というのは
存在価値をしめすものではないですよね。
もちろん正当な評価は必要ですし、それなりの意味はあります。
しかし人の評価は参考にしつつも依存しないことは大事です。

単に知育のためだけでなく、情操教育のためにも
自尊心を持った子供になるためにも、
話しかけること、歌を歌う、本を読むなどすることも大事だと
思いますよ。大好きだよ、大切だよと言ってあげてください。
粘土遊びをしたり、絵を描いたり。。

親が子供に本を読み聞かせたり、自分でも
本を読んでいると、本が好きな子供になりやすいです。
もちろん親が本好きでも本に関心がない子供もいます。
外で遊んだり、出かけたりしてその子が興味があるものを発見してあげるなど
子供に愛情、関心を持ってあげることが大事だと思います。^^

16回答目(19回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧