注目の話題
今って障害のある子どもが生まれる確立って高いんでしょうか…? 私が子供の頃は学校全体で2.3人ぐらいでした。 SNSが普及して、目につくようになった、 そ
アプリで知り合った人がいます。一応会う話になりましたが、何をするかやんわり決めてまだ日にちや日程を決めていない時に、顔交換しましょうよと言われました。このタイミ
33歳の女です。私は、この歳で恥ずかしながら、まだ独身で実家暮らしです。生まれてから一度も実家を出た事がありません。実は私は双子で妹の方なのですが姉も私と一緒で

近い将来に起こる首都直下型大地震や南海トラフ大地震に真剣に備えている人はどのくらいいるのかな?

No.9 21/10/09 10:11
匿名さん9
あ+あ-

食料や簡易トイレや防寒シート、懐中電灯、手動の充電器などは備蓄しています。あと車のガソリンは常に満タン。
でも、どこで被災するかわからないし、それらを家に置いておいてもどこまで役に立つのか…。

もう一つ大事だと思っているのは、スマホを使いこなせるようになっておくこと。
災害伝言板、Instagram、Twitter、Facebook、などなど。
どれが繋がり、とれが生き残るために有用な情報を得られる手段になるか。
避難場所、危険回避の情報、水や食料をもらえるところ、そして何より家族の安否確認。
命を繋ぐのは、家に備蓄した食料や水では無く、情報及びそれをどう入手するかに掛かっているといっても過言ではないと思っています。

9回答目(15回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧