- 注目の話題
- 40代独身カップルで約3年付き合っていて男女の関係がないのはなぜでしょうか? プラトニックな恋愛は大人でどんなメリットがありますか? また、女性としての魅力
- 夫の発達障害はグレーとかそんなものではなく、重症度が高いです。 父親、弟も激しく発達障害なので遺伝性と思われます。 徹底的な介入によって彼の利点を伸ばし
- ネガティブな方に受け取る自分を変えたいです。 先日、両親を外食に連れて行きました。お店も喜んでくれそうなメニューのお店を選び、お会計も私が支払いました。 母
こんにちは。今年で中学三年生になる不登校です。「受験」に対する不安に苛まれる毎日がつらくてたまりません。 小学生の頃から不登校で、中学校に進学してからも一
No.12 22/01/15 12:49
匿名さん7 あ+あ-
本気の悩み
それも将来のある若者です。
解答をされるのであれば理解をした答えをしてください。
ご両親もこの方も悪くないです。
逃げ癖でもないです。
こんなに真摯に向き合おうとしている
真面目な子が学校へ行かないのはすごいストレスなんです。
行かないという苦渋の選択をすることで
ご両親が子供の心を守っていらっしゃるのでしょう。
いつまでもこのままじゃいけないのは
誰よりも本人が思っています。
ゆっくりでいい!
自分の居場所を部屋から家へ。
家から図書館へと広げてみましょうね。
同じ悩みを抱えてる人はすごく多いですよ。
ご両親と相談して
そんな人の集まる場へ行ってみませんか?
新しい回答の受付は終了しました
その他の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧