注目の話題
生後3ヶ月の男の子の父親です。 長くなりますが、よかったら最後まで読んでいただけると嬉しいです。 ことの発端はベビーカーからです。 妻の義父母からお下がり
子どもを幼稚園に入れればよかったと後悔。 なぜ、公立の保育園に入れようと思ったのだろう。 今年年少組です。 保育園→生活の場、 幼稚園→教育の場
老後が心配だからと長年住んでいた街を離れ100キロ離れた息子家族の近くに住む事はありでしょうか? 現在アパート暮らしの79歳 まだパートしてます

アパートの2階の人が夜も朝も歩き回ってるみたいでうるさいです。家にいて何をそんなに歩き回る用事があるのかわかる方いますか? 少しでも理解して自分自身のイラ

No.30 22/01/24 22:21
匿名さん30
あ+あ-

No.11

回遊魚じゃあるまいし、寝ている以外は歩き回ってなきゃいられないなんて例え痴呆であっても有り得ません。

後こういう近隣トラブルでの騒音被害を訴えている人に対して、必ずと言って良いほど
「一軒家に越せ」と宣う人が居ますけど、戸建てなら騒音問題は気にしなくても良いと思っていたら大間違い。

隣に住宅が無い田舎の戸建てと違って今時の住宅街なら、隣家との距離が近いのが当たり前の立地条件が多いですから、深夜帯など一般家庭の方々が眠りに就いている真夜中の時間帯に限り、洗濯、ドライヤー等の電化製品、足音や食器の後片付け、扉の開け閉て、足音など日中当たり前の生活音ですら十分騒音に成り得ると思います。

夜間の特殊な仕事に就いている夜型の人は、昼の仕事をしている人に比べてホンの一握りですよね。
大半の人が朝六時前後に起きて夜十二時前後には就寝すると言った昼型の生活をしています。
例え自分が夜型で深夜帯起きているとしても、近隣住民に迷惑になる物音は控えるのが当たり前。
アパート、マンションなどの集合住宅なら尚更、契約時の書類に夜間や早朝の物音についての注意書きがある筈です。

一人暮らしに浮かれた十代の学生でもない限り、他人の迷惑や時間帯の概念はしっかり弁えるべきだと思います。

ほんの少しの気遣いやモラルを怠り、他人の生活を侵害しておきながら自らの行動の自由を主張したいなら、そういう人こそ誰にも迷惑が掛からない人里離れた山奥で好き勝手に生活すればいいと思います。




30回答目(32回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧