- 注目の話題
- 38歳女です。既婚者の方と恋愛していましたが、一昨日別れてきました。 4年弱の付き合いでした。付き合った当時はダブル不倫の形で、すぐに相手の奥さんにバレて、別
- 今年52歳になる息子が まだ結婚してないのです 理由を聞くと 今の生活に満足してるからと言います そしてもう一つ 女性と付き合うのは嫌なことが多そうだ と言いま
- 昨日帝王切開で出産しました!新ママです!! とっても可愛い子供を産んだ私を褒めて欲しいのと、可愛く元気に健康に産まれてきた子供を褒めて欲しいのと、
夫の発達障害はグレーとかそんなものではなく、重症度が高いです。 父親、弟も激しく発達障害なので遺伝性と思われます。 徹底的な介入によって彼の利点を伸ばし
No.6 22/05/19 00:41
お礼
ありがとうございます。共感してくれる方がいて救われます。
夫は優しい人です。自分と一緒にいると不幸になるから別れた方が良いと言われてます。
私は一人で生きるより彼と生きることを選択しました。しかし、最近不幸な自分に気付きます。空気を読めない人ですが、私が幸せそうではないことに気付いてるようで、そのせいか余計ナーバスになっていて、特性がこのところ顕著です。
スケジュール管理やミスのフォローは慣れました。彼が何か失敗するたびに、自分を責めて寝込んでしまう傾向があり、仕事に支障があります。
生活の不安を抱えながら生きるのは避けたいですね。
彼の尻拭いで、今日は4時ごろまでやらなければならないことがあります。「よかったら手伝って。疲れてたら早く寝て」と言ったら寝てしまいました。
私の方が早く起きて、働いてるのに。
そそくさと寝てしまった夫を見て、とても不安定になってしまいました。
新しい回答の受付は終了しました
家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧