- 注目の話題
- 一方的な義母の対応に悩んでいます。 昨年10月に里帰りで出産しました。 出産当日に義母からLINEが来ましたが、 出産直後の疲れから、既読をつけたまま、
- 義母が骨折をして手術しました。 手術前、旦那が「歩けなくなったら困る」と言いました。 手術は無事に成功しました。 担当医が、「リハビリすれば歩けるようにな
- 不倫している妻。 使い方あってるかわかりませんが、ここに書き込みさせていただきます。 私の妻が最低でも2ヶ月前ほどから不倫をしておりそれが1月2日に
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
No.39 2024/06/22 11:47
匿名さん35 あ+あ-
確かに、赤い服なんてどうでもいいね。主張する理由も咎める理由も(葬式法事以外には)思い浮かばない。
ただ、やはり、葬式にあれ着てきたら咎められても仕方ないかな?と思うし、カズレーザーさんもそんなことはしないと思うんだ。それが、常識とのつきあい方、だと思う。
そして、常識って必ずしも倫理的じゃないし、疑ってもいいとも思う。
このように、大枠で主さんと変わらないのに、主さんが諭されたり否定されたりするのは、主さんの「極論」と「攻撃性」のせいだと思う。
何も突っ掛かった物言いや、生死に関わる極論を書き込まなくても良かったのに。
むしろ、穏やかに伝えた方が、主さんの本心に共感する人は多かったのにな?とは思います。
新しい回答の受付は終了しました
心の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧