注目の話題
外食に行った時に嫌な気分になってしまい、どうしたらよかったのかアドバイスが欲しいです。 先に書いておくとお店は全く悪くなく、レストランで順番待ちをしている
今は通帳なしのネットバンキングが、流行っているんですね。私はずっと学生時代から通帳でしたので、定期的に記帳しに行ってます。これからは通帳なしになるんですかね。
彼氏50代、私40代。 私はシングルマザーです。 デートは週2くらいで私の家に泊まりに来ることが多いです。 たいてい私がご飯作ります。 外食は行きたいと

35歳が私、36歳彼での1年付き合ってる者です 妊娠は希望していますが、 先日彼の甥が生まれ彼は物凄く喜んでいて聞いてもないのに写真を見せてきて複雑な気持ち

No.1 2025/04/17 04:58
匿名さん1
あ+あ-

不妊治療にも段階があり初めから高いのではありません。
手が出せない金額ではないです、お互いの年齢からしてそれなりの収入、貯えがあるでしょうし。
もちろん、したくないならしないで良いけどタイミングからするのはおすすめしません。
年齢からして病院でもそう言われます。

そして、兄嫁はその若さなら、がん経験は関係ないかと。
妊孕性で採卵してたものを戻した可能性も高く、若い時の採卵なら質も良い確率が高い。

結婚する相手なんだから、思ってることは話しましょうよ。
高齢出産のことも、彼がふんわり理解してるだけでも仕方ない。
知らないなら教えたら良い。
男性は何も知らない、と思って一から説明しないと、分かってくれてると思った、知ってると思った、で話すと噛み合わないですよ。

最初
1回答目(13回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧