注目の話題
すごく良い彼氏なんだけど、忙しくてなかなか会えないから、その埋め合わせに新しい彼氏をもう1人作ろうと思います。 会えない理由が仕事なので、今の彼氏には別れを言
彼氏50代、私40代。 私はシングルマザーです。 デートは週2くらいで私の家に泊まりに来ることが多いです。 たいてい私がご飯作ります。 外食は行きたいと
外食に行った時に嫌な気分になってしまい、どうしたらよかったのかアドバイスが欲しいです。 先に書いておくとお店は全く悪くなく、レストランで順番待ちをしている

旦那が食事中に、咳をするのが嫌です。 その咳は痰が絡んだ感じで、 最後に「ゴホン、ゴホン、ウォッッホン」とやります。 「ウォッッホン」の時に、痰を吐き出し

No.5 2025/04/24 11:32
匿名さん5
あ+あ-

えーーー!吐き気する!

私は結婚してから片っ端から注意してきましたよ。
だって食事マナーって夫婦としてやって行くのが困難になる箇所なんだもん
でも注意ばかりしてたらうちの旦那も不機嫌になったので暫く我慢してたの。
我慢しながら食事中黙々と食べてたらやっぱり我慢出来るか!!!って私キレちゃった
机ドン!として
「食事マナーって大切だと思う!あなたみたいな口の中の噛み砕いた食べ物想像させるくらい咀嚼音立てる人となんてご飯食べたくないわ!!少しくらい改めろよ!気持ち悪いんだよ!」
と捲し立てて自分の食事終わらせたよ。

受け入れられる人もいるんだとは思うけど嫌なものは嫌なんだから我慢出来ないですよね。
家の中でこんな食事マナーなんだからきっと外でも同じだよ。
こんな汚い食べ方する人の奥さん可哀想、って思われるのも恥ずかしいし何よりも食事マナーが悪い人は私は許せない。

結局私がブチ切れた後、食卓分けたんです。
一応気を使いながら
「ごめんなさいね、私やっぱり無理だわ 汚い食べ方する人とは食べれないから別にさせてね」って
そしたらね、治ったの笑

5回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧