注目の話題
友人にお金を返せない 友人とイベントに行くことになりチケットを申し込んだ結果、友人が当選したため支払いを負担してもらって今度会った時に返す約束をしました。
私が悪い要素はありますか? 彼氏が私の家に住むようになり数ヶ月です。交際して3日目から住むようになりました。 家賃光熱費は私で食費や日用品は最近になり払
子どものランドセルのことで親と揉めてます。わたしの親は絶対自分たちが買う、何があっても譲れない、一緒に買いに行くと言います。義両親はお金は出すから好きなの選んで

旦那のいとこの子どもについてです。 いとこの子どもは4月から小学生です。 三…

回答7 + お礼3 HIT数 781 あ+ あ-

匿名さん
18/01/17 16:17(更新日時)

旦那のいとこの子どもについてです。
いとこの子どもは4月から小学生です。
三年程前から発達に遅れがあるのではと気にして度々相談をうけてます。
⚫男のこはお喋りが上手に出来ない。
⚫靴を履いたりトイレに行くのに母親の付き添いが必要。
⚫偏食が多い
⚫平仮名、カルタ、トランプなど理解できないのかやらない
⚫負けるとなく、すねる、いじける

が、心配だそうです。

私は二人の様子を見ていてお母さんが神経質であまやかしているようにしかみえません。
部屋を散らかすことをすごくいやがり、あれはだめ、これはだめとすぐに言います。また子ども同士遊べば喧嘩もしますよね。理由も聞かずに、まず謝るように言うのもどうかと思います。
そこは、厳しいのに、トイレにいちいち着いていったり、駄々をこねたら靴も結局履かせてあげたり。
教育方針が違うせいか、私にはあべこべに見えます。。

って、旦那の親戚に言ったら角が立ちますよね。。

18/01/16 09:39 追記
いとこに意見したい訳じゃなくて。。
正直、三年もぐずぐず泣き言ばかり言ういとこにうんざりしてます。

No.2589099 18/01/16 08:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/01/16 08:47
匿名さん1 

角がたちますね(⌒-⌒; )
向こうのお母さんが聞くときって、不安だから聞くんであって、明確な何かではない気もします。
私なら、波風立てたくないし、判断できる立場でもないので、「個人差があるし。甘えたいのかもよ?幼稚園で何も言われなかったんだから今の所大丈夫なんじゃない?家の幼稚園・学校じゃ違うと思うから、先生に聞いてみたらいいと思うよ(^^)結構、親の見てない所でしっかりしてる子って、よく聞くしー」
と先生に丸投げします。
あとは話を聞いてあげたり、その子ができる事が見つかれば「〇〇君って気がきくね〜」など、褒めるかな。

No.2 18/01/16 09:14
匿名さん2 

専門家じゃないから下手なこと言わない方がいいかと…。
教育方針なんて何にでも善し悪しあるけど、皆、子供のために頑張ってるんだし、批判はまずいかと…。

挙げられた例も全部、発達に関係なくただの性格とも取れるし…。

子供はそんなもんなんじゃないかなって思うけど、どうしても気になったり心配なら、保健センターの発達相談とか、子育て支援センターの相談とか受けてみては…?

No.3 18/01/16 09:29
匿名さん3 

例えば兄弟・姉妹であっても、子どもの発達に関する事柄に簡単に口を出す事はできないもんです。
主さんの立場はいとこの嫁。
相談されたとしても、あまり自分の意見をはっきりぶつける事は避けた方が宜しいかと。
幼稚園に通っている子なら、あまり心配であれば幼稚園の先生に個別相談されてみては?と伝えるに留めておくのが1番かな。

家庭での様子と外での様子には違いがある部分もありますが、就学を控えていてあまりにも目に余る行動があるのならば、幼稚園でもそれとなく指摘はされていたりすると思うんですよね。
それをどう捉えるかは親御さん次第ですので、第三者がどうこう言えるものではありません。

No.4 18/01/16 09:36
お礼

私もずっと、ずっと、心配だったら、幼稚園の先生とか検診で聞いたらいいよって言ってて。

でも、そのこ、叔母さんたちに私がちゃんと相談にのってくれないって言ってて、今度は叔母さん達から他人事だからとか言われて。。

だって、他人事ですし。
ぐずぐず言うだけでこの三年、保健センターに相談したこともなく。ただただ、私に泣き言を言うだけ。私の娘をみて羨ましい羨ましいと言うだけ。。

No.5 18/01/16 11:10
通行人5 ( 30代 ♀ )

あれか?
発達障害があったらレッテルを貼られたくないから
いつまでもグズグズ言ってんですかね?
↑要は、
親が認めたくないだけ。


気になるなら、
ちゃんとした専門家に見せたらいいのに(;´д`)


専門家じゃないのにグズグズ言われても困るわ…。


No.6 18/01/16 11:18
匿名さん6 

話の種なだけかな……真剣に話を聞いていると疲れるので、しっかり話を聞いてあげて、本当に心配だよねーてな感じで付き合っていった方が良いかと……

No.7 18/01/16 11:20
通行人7 

こんにちは。
私の息子が自閉症スペクトラムの知的障害なしです。

この時期にぐずぐず泣き言を言っているということは、教育委員会からは普通級の判定が出たのだと想像しています。

私だったら・・・「今まで相談しに行ってないのだから、子供の気持ちを考えたら検査を受けるのも慎重に行動しないといけないよね。もう幼い子じゃないんだから素直には聞けないと思う。このまま9歳の壁・10歳の壁を迎えてみれば良いんじゃない? 他の子と同じように壁を乗り越えられる可能性は高いと思う。でも、もしも壁を乗り越えられなくて不登校ぎみになったら学校とサポートの仕方を話し合わないといけないよね。もしもその時が来たら子供を説得して診断を受けたほうが良いよ」と話すと思います。

9歳の壁というのは、普通級と判断された発達障害の子が9歳くらいで学習面に遅れが出てきやすいことの表現です。

10歳の壁というのは、思春期に入り始めた友達との付き合い方が難しかったり、自分の感情との向き合い方が難しくなることの表現です。

No.8 18/01/16 20:04
お礼

皆さんありがとうございます
やっぱり、我慢ですよね‼️
言ったらいけないと言われて良かったです。
来週また遊びに来るので。
我慢します!

No.9 18/01/17 13:09
通行人 ( 50代 ♀ tEyNCd )

ぐずぐず貴女に言ってきたら、えっ(@_@)普通だよ。あなたの接し方がおかしいもん。
発達障害だ~って勝手に思いながら育ててるでしょ?貴女の口調や態度に拒否反応出てるだけじゃないの?仮にそうだとしても、時間はかかるけど躾は出来るよ。貴女のは躾ではなく、支配や命令だよ。って言う。

No.10 18/01/17 16:17
お礼

>> 9 ありがとうございます
すごいしっかりとした意見ですね!
本当に言えたらスッキリするだろうなぁ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧