注目の話題
いまのアパートの真上の部屋に住んでる、地味系だけど色気ある30代くらいの女性が気になります。なぜか毎朝家を出る時間が同じで挨拶はしますが挨拶以外の話したら警戒さ
一人暮らしの50代です。知り合いは近くに住んでおらず息がし辛く苦しいです。 どうしたら少しマシになるか分かる方いますか? 持病はありません。
もう、最悪。私の言い方?私のせいで義妹が落ち込んでるんだって。どうしろと? こちらは田舎で、小学生から中学生で住居の地区ごとに集う社交クラブ?があります。

我が子は来年4月から幼稚園へ行きます。近所の女の子は5歳の保育園年中です。 そ…

回答8 + お礼0 HIT数 711 あ+ あ-

匿名さん
18/03/21 12:36(更新日時)

我が子は来年4月から幼稚園へ行きます。近所の女の子は5歳の保育園年中です。
その子は4人兄弟の3人目で、女の子ですがやんちゃで要領の良い子です。

保育園から帰ってくると、毎日ではないですがうちに遊びに来ます。その時その子の親は来ません。
その子は家の中に入りたがりますが、以前何度か家の中に入れると、冷蔵庫を開けたり、勝手に2階へ上ったり、おもちゃを散らかしたりするので外で遊んでもらいます。
1度アンパンマンのらくがき教室(おもちゃ)をものすごい筆圧で書かれ、消えなくなってしまったこともあります。
この前はうちのフェンスに自転車をかけ、小さな傷を付けたこともあります。
上記2点は子供が悪意はなくした事なので親に言ってません。

今日も遊びに来たので外に行く支度をしていました。(7ヶ月の下の子がいるのでエルゴを付けたり、上着を着せたり)
支度ができ玄関へ行くとうちの壁紙を爪でこすって剥がしていました。
剥がされたのは小さくあまり目立ちませんが、我が家は新築だしわざとやったことにイラっとしました。
その子に叱りはしませんが、壁紙が削れちゃったと大きな声で私が2回言ったら黙って帰ってしまいました。
その後その子の親が謝罪に来たりはないので言ってはないと思います。

そのことを主人にラインすると私はナメられてるからしょうがないね!と返事が来ました。

夕方その子が来るとうちの子は喜んで遊びますが(泣かされることもある)その子の母親は放置だし、うちの下の子は7ヶ月で離乳食の時間がかぶったり夕方愚図るので正直大変です。
我が子は3歳で外で2人で遊ばせるのは危険なので私が外で見ています。
かと言って家に入れても荒らさせるので入れたくありません。

同じ分譲地の子でこれからも一生付き合いがあるのでその子の親には言わないつもりです。
私はその子にナメられていますが何か良い対応はありますか?
また今まで傷つけられたことは親には言わない方がいいですか?

No.2616394 18/03/15 20:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/03/15 20:42
匿名さん1 

親に言わないにしても、子供自体は叱れば?
悪いことやっても、あーん壁紙やぶれちゃったーしか言われないんだから、
これからもポスト壊したり、塀に泥塗るわ。
うちでのお約束はこれだよ、守れないなら来ないでって言えばいい。
親に言えないなら本人を納得させるしかない。

No.2 18/03/15 20:45
匿名さん2 

その子を悪だと思わず人として接してあげたら良いかなと思いますね

No.3 18/03/15 20:48
通行人3 

私は相手の子に教えます

舐められてるとかじゃなくて、やっていいことかどうかが分からないんじゃないかな

兄弟が多くて下の子もいるなら親の愛情に飢えていて、主さんに甘えたり遊んで欲しいのかもしれないし

でも駄目なことは駄目って言わないと我が子にも怒れないです

No.4 18/03/15 21:45
通行人4 ( 30代 ♀ )

もう、主さんが我が子同様叱るしかないですよ。


駄目なことは駄目と言わないと…。


出来ないなら徹底的に遊ばせないしかありませんよ。
遊ばせない選択するなら、
とことんお子さんに説明して理解してもらわなきゃですがね…。



No.5 18/03/19 01:20
匿名さん5 

他の方と同じ意見で、本人に言えば良いことです。
主さんは、基本優しい人なのだと思いますが、
遠回しに言うことは、嫌味でしかなく優しさではありません。

そして、その子の親は、なぜそれほど子供を放置しておくのでしょうか。
わたしは、その子供に同情してしまいます。
なめているではなく、
主さんの家庭が羨ましいのではないでしょうか。羨ましい気持ちが、壁紙を傷つけたり、おもちゃを傷つける行為につながっているのかもしれないですね。

No.7 18/03/19 14:46
通行人7 ( ♀ )

なぜ、その子を叱らないの??子供に遠慮することはなくって、長い付き合いになるからこそ、仲良くい続けれるように叱った方がいい。

何よりも、子供が混乱するよ。子供は察しがいいから、主さんがイライラしたり不快感を持ってることには、その場で気付くよ。でも、叱られたわけじゃないから、何がいけなかったのか分からず、嫌われてしまったのかな?とか、嫌なおばちゃんだな…怖いな…!で終わってしまうんだよ。

他所の子でも、したらダメなことは叱る。良いことをしたら褒めてあげる。うちの子と仲良くしてくれてありがとう!優しくしてくれてありがとう!と褒めたり、喧嘩してたら叱る。相手は5歳児です。普通に接してあげたら良いと思います。

それに私は、自分の子が他所のお宅で悪さしたら遠慮なく叱って欲しいし、何をしたのか伝えて貰いたいし、謝る機会が欲しい。

その放置してる親御さんもどーなの?って思いますが、その奥さんとも長い付き合いになるんだったら、ちょっとお話ししておいた方が良いですよ?

万が一、子供たちを外で遊ばせてる時に、相手の子がケガをしたら??バイバイして家に帰したと思ってたのに、その子が自宅に帰えってなかったら?見守っていた主さんの責任になりかねません。怖いですよね?

今、お宅の子がうちに遊びに来てます。面倒みてます。とか、その都度相手の親に連絡入れたり、様子を伝えたり、お互いのルールを伝えあったり、しておいた方がいいです。自分のためにも、そうした方が良いと思いますよ。

何か大きな事が起こったら…面倒なトラブルになりますよ。

No.8 18/03/21 12:36
匿名さん8 

私は3歳と娘5カ月の娘がいます。先日、ショッピングモールのフードコートにこども広場があるので遊ばせていました。
私の娘は3歳4カ月ですが、身体は少し大きめです。同じくらいの歳のこどもやそれより小さい子が一緒に遊ぶとちょっと邪魔になってしまうのです。
よその子の間をすり抜けて遊んでいたので、ちょっと足を踏んだのですが、相手の父親が私に怒鳴りつけてきました。
私は慌てて連れて帰りましたが、
そこにいたお母さんたちが、お互い様だけどね。と言ってくれました。
その父親の子供も他のお子さんを突き飛ばしてたんですけど、自分の子供のこととなれば怒鳴りつけてくるような人でした。
小さな子供のすることは(走り回る、ペンを持てば落書きなど)わざとではないです。
親に文句言う事でもなく、普通にこんな事があったんです。と柔らかく伝え、お子さんには、落書きやめてね。オモチャも優しく使ってね。と言えば良いと私は思います。
強く言えばヒステリーに反抗してくるようになるし、言われた親も嫌な気分になると思います。
私の例は私の監督不行き届きな面もありますが、言い方や自分の子供を棚にあげるのも納得いかなかったんです。
言い方考えて言うのが良いと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧