注目の話題
現在夫婦で借金を抱えており、自己破産手続きをしようと考えています。 私が160万、夫が350万です。 元々、お互い奨学金で借金があり、コロナで世の中が大変な
仕事で病気になり辞めて、離婚、父親が亡くなり、実家に帰り母と暮らし始めた矢先に、母が肝硬変と痴呆症の病気になり介護の生活をしていました。私の体調も回復し働きたく
スーパーで箸をくださいって言ったら 地下のスーパーで買ったものだけど 聞いてみただけなのに 横着ばっかり言うねって おばあさんに言われた。 少し聞

共働きってそんなに良いですか?祖母が家事や育児をやってくれる環境なら、いいかもし…

回答6 + お礼4 HIT数 866 あ+ あ-

匿名さん
18/04/20 10:31(更新日時)

共働きってそんなに良いですか?祖母が家事や育児をやってくれる環境なら、いいかもしれないけど、核家族で共働きって、習い事の送り迎えは無し、衣食住は毎日は整えて貰えないし、母親のイライラをぶつけられたりするし、病気や怪我でもすぐに病院に連れて行って貰えなかったり、食卓でも親にあまり話は聞いてもらえないし、あまり良い事無かったです。
家に帰ると、お母さんがいつもニコニコしていて、家事の心配はなく過ごせる家庭に憧れていました。
でも母親が専業主婦で家に居ると、それはそれで何故か機嫌が悪そうでしたけどね(苦笑)

No.2633255 18/04/19 20:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/04/19 20:44
サラリーマンさん1 

共働きだとそうなるね
嫁も帰るなり子供のご飯
明日の幼稚園の支度

とにかくやることが多すぎて
子供と向き合う時間がない
俺もそう

できるだけ向き合うようにするわ
俺だけでも

No.2 18/04/19 20:49
お礼

>> 1 中学ぐらいからの方が、母に家に居てほしかったです。自分も忙しいので。幼稚園や小学校の頃って、あまり深く考えていなかったです。

No.3 18/04/19 21:01
匿名さん3 

両親共働きだったけどそんな事なかったですよ。
たぶん母親の仕事が時間に融通が効く方だったからというのもあるとは思いますが
毎日鍵っ子だったけど親がいなくてテレビ見放題、ゲームし放題でラッキーぐらいにしか思ってなかった(笑)
田舎だったから習い事の送迎も父母と分担でしてくれてたし父はいつも定時で帰ってきたから晩御飯は家族揃って
晩御飯もお弁当も母はちゃんと作ってました。
土曜日は家族で借りてきたビデオを見ながら鍋か焼肉が定番

母がイライラしてる所は見たことない(昼寝は良くしてたように思います(笑))
誕生日も手作りケーキ、休日は一緒にパンやピザ作ったり

その代わり家は階段や廊下の隅に埃が溜まってたり、掃除が行き届いてるとは言えなかったけど^^;

両親共働きでストレスを感じた事は無かったです。むしろバリバリ仕事してる母とか見てて尊敬してました。

No.4 18/04/19 21:02
匿名さん4 

共働きでも、帰って来たらきちんと子供の話を聞く母親もいるし、
専業主婦なのに、ただ家でごろごろして、
将来の為にお手伝いしてと言いつつ、自分が楽したいだけのぐーたら母親も居ます。
働いているから家事がおろそか、無職だから完璧、とは限りません。
専業主婦でも、お迎えに行かない人だって居ます。
むしろ専業主婦の方が外に逃げ場がないせいか、
夫や子供でストレス解消しているような人も居るようですよ。
幼稚園のママ友たちも、専業VS兼業で互いを貶しまくってますけど、
どっちもどっちです、出来る人は出来る、出来ない人は専業でも何も出来ません。

No.5 18/04/19 21:02
匿名さん5 

税金の値上がり、教育費の支払い、子ども手当と旦那の給料だけでは足りません。

習い事させてもらい、生活に困らないようにしてくれてるんだよ。

主さんも親になれば分かるよ。

専業主婦で生活出来る家庭は一部のセレブだけ。

No.6 18/04/19 22:00
お礼

>> 4 共働きでも、帰って来たらきちんと子供の話を聞く母親もいるし、 専業主婦なのに、ただ家でごろごろして、 将来の為にお手伝いしてと言いつつ、… 出来る出来ないの話とか、専業VS働く主婦 とかそういう挑戦的な話じゃないです。お金に困ってないのに共働きしている人、お金がそんなに魅力的ですか?って意味です。

No.7 18/04/19 22:11
匿名さん7 

共働き反対ですね。

お婆ちゃん、おじいちゃんが居て充分に子供に愛情が注がれ学校から帰ったら〝 おかえり〟と迎えてもらえて、おやつ、ご飯、お風呂と不自由なく与えて貰えるならいいけど。

子供を産むってどう言う事なのか・・・

やっぱり働いてたらイライラしたり家事もご飯も手抜きで、母親としての、役割が果たせず子供もおおらかには育たないと思うね。
父親の人柄、子育ての参加度合い、家事への参加も、大きく左右
するけど、そんなに甲斐性のある男なら女を働かせないでしょ。

最近、女も働いて当たり前みたいな風潮あるけど私は反対ですね。(子供がいる場合は育つまでは家にいて欲しい)

No.8 18/04/19 22:15
お礼

>> 5 税金の値上がり、教育費の支払い、子ども手当と旦那の給料だけでは足りません。 習い事させてもらい、生活に困らないようにしてくれてるんだよ… 貧乏なのに兄弟が多くて。親は子供を高卒で働かせるって考えでもなくて。学費もかかったと思うけど。貧乏だと気づいて、気を使って国立に行く者など、色々子供も苦労しました。

No.9 18/04/19 22:31
お礼

>> 7 共働き反対ですね。 お婆ちゃん、おじいちゃんが居て充分に子供に愛情が注がれ学校から帰ったら〝 おかえり〟と迎えてもらえて、おやつ、ご飯… 官僚、医師、弁護士とかやってる主婦の人は、仕事したいってのは分かる気がするけど・・・

No.10 18/04/20 10:31
匿名さん10 

私も鍵っ子でした。いつもせかせかした中で育ってきました。母は昔を振り返り、一生懸命働いてきたと誇らしげに語りますが、子供が淋しい思いをした事も、完全スルーです。学校の役員や係も働いているという理由で一度もした事がありません。今は平等に抽選ですが、当時は保護者会にきた人の中で決めていました、当然母は行きません。一見お金に余裕がありそうですが、子供の為にお金をかける人ではなかったので、習い事、塾には通わせてもらえず、家族旅行もありませんでした。自分が母親になった今、母への不信感が募るばかりです。専業主婦して母とは真逆の子育てをしてます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧