注目の話題
生活保護を受けてもいいのでしょうか。 昨日大学を卒業しました。 卒業の少し前(卒業論文を書き終わった直後)に病気にかかりました。 しばらくの間、と
自分の娘の世話をしない。って悪いんですか? 私は離婚し実家に戻り、幼い娘の世話はほとんど祖母に任せてました。 祖母のが世話焼きだし、お金も祖父祖母に頼れたた
旦那にいつまでもお互いに綺麗でいようと言われました。 その為にお金必要な時はだしてくれるそうです。 若干プレッシャーだし、可愛くしていると街でつけたれたり変

お嫁さんの勘違い。 違うと何度説明しても分かってもらえません。 こういう場合…

回答17 + お礼2 HIT数 2025 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
18/04/24 13:09(更新日時)

お嫁さんの勘違い。
違うと何度説明しても分かってもらえません。
こういう場合、どうすればいいのでしょうか?

半年前、息子が結婚しました。
結婚してから初めて我が家で娘夫婦と集まった時、
食事後のコーヒータイムで、私がうっかりカップの数を間違え、1つ足りない状態になってしまいました。

娘が気づいてくれたので、「ごめんなさい、数え間違えちゃった、みんなは先に飲んでて」と謝って、自分のを持ってきたのですが、
その後からお嫁さんが無言になり、誰が話しかけても無視。

その時は理由が分からず、翌日お嫁さんに電話しましたが、出ず、
息子から折り返しがあり、
私がわざとカップを間違えた。娘が気づかなければ、そのままお嫁さんにだけ出さず、忘れたフリをする予定だったと思って落ち込んでいる、と言われました。

息子からも、私からもそれは違うと説明しましたが、「今は会いたくない」と言われました。
嫌な思いをさせてしまってごめんなさいとメールしましたが、返信はありませんでした。

それから、息子夫婦から連絡はなく、ゴールデンウィークに遊びに来ないか?と息子に連絡したのですが、
お嫁さんはまだカップの事を気にしていて、うちに来たくないと言っているそうです。
その時にも本当に単に間違えた事を説明してもらいましたが、ダメでした。

夫と息子はそのうち落ち着くだろうから放っておけと言うのですが、
このままにしていいのか分かりません。

本当にそのうち落ち着くのでしょうか?
別にうちに来たくないならそれでいいのですが、せめて勘違いだけでも解いてもらいたいのです。

何かいい手立てはありませんでしょうか?

No.2634011 18/04/21 08:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/04/21 09:00
匿名さん1 

随分とワガママなお嫁ちゃんですね。
カップの数を間違えて…とありますが、カップを取り分けたのはどなたなのでしょうか?
たとえ一つ足りなくても、例えば主さんの分を後回しにしたり、娘さんの分を後回しにしたりしていれば問題なかったと思いますが、どうしてお嫁ちゃんは自分の分だけ無かったという認識になってしまったのですか?
その状況次第で色々とかわりますが…。

No.2 18/04/21 09:03
匿名さん2 

カップの数の件で謝ったのに無言というのは
理解できません

No.3 18/04/21 09:07
匿名さん3 ( ♀ )

それはお互い辛いですね^^;
新婚ですが、旦那の実家で同じようなことがあったら塞ぎ込むかも知れません^^;
もちろんその場では落ち込まず家に帰ってからですが。
でも、違かったと説明されたら、誤解して申し訳なかったとすぐ謝り、いい関係築こうと頑張ります。

No.4 18/04/21 09:12
働く主婦さん4 ( ♀ )

数え間違いなんて
誰にでもあるし

お姑さんが頭を下げてるのに
新婚でお嫁さん その態度とは
強気な方ですね💦
先々が心配
主さん苦労しそうで可哀想💦

No.5 18/04/21 09:22
専業主婦さん5 

放っておくしかないと思います。
主さんは謝ったのだから、それを受け入れるかどうかはお嫁さんの問題。
あとは普通に接していけばいいと思います。

依怙地なお嫁さんですね。
息子さんがちょっと心配です。

No.6 18/04/21 10:54
匿名さん6 

義実家に行きたくないから、そのカップの件を利用しているのではと邪推してしまいます。

もしくは元々主さんに良いイメージを持ってなくて更に悪化したとか。

旦那さんと息子さんが言うように放っておけばいいと思いますよ。

No.7 18/04/21 11:58
匿名さん7 

めんどくさい嫁ですね。
それを理由として
ただ義実家と付き合いたくない
んですよ!

No.8 18/04/21 12:48
専業主婦さん8 

元々、カップの件みたいな事が以前にもあったからだと思います
主さんは無意識のうちに
一度家に伺い会って話したら?
本当に仲直りしたいのなら、プライド捨てて心の底からの謝罪が必要ですがね

No.9 18/04/21 13:51
匿名さん9 

カップの数とか普通間違えないし前から嫌だと感じてたことが積み重なってだと思う

No.10 18/04/21 14:30
匿名さん10 

はっ?
面倒くさいね😑
間違えただけなんだから普通は怒らなくないですか?
バカな嫁もらっちゃいましたね。
そんな嫁のことは放っておいたらどうですか?
必要最低限の事だけで後は距離おきましょう。
今後もこんな事がある度に謝らなければならないなら、その方がいいと思いますよ。
先が思いやられますね😅

No.11 18/04/21 21:05
お礼

>> 1 随分とワガママなお嫁ちゃんですね。 カップの数を間違えて…とありますが、カップを取り分けたのはどなたなのでしょうか? たとえ一つ足りなく… 回答ありがとうございます。
読んでいただければ分かると思いますが、取り分けた?のは私で、先に全員に渡した後、自分のを取りに行きましたので、お嫁さんを待たせたわけじゃありません。
なので、私もなぜ誤解をされているのか分からないのです。

No.12 18/04/21 21:08
お礼

>> 8 元々、カップの件みたいな事が以前にもあったからだと思います 主さんは無意識のうちに 一度家に伺い会って話したら? 本当に仲直りしたいの… 回答ありがとうございます。
もし私の言動で何か嫌な思いをさせてしまっていたのなら、謝りたいと思いますが、
息子からはカップの件以外聞いていませんし、理由も分からないのに何を謝ればいいのか、分からないのです。

カップの件については、誤解とはいえ嫌な気分にさせたことは謝罪しましたし、息子からも何度も勘違いだと言ってもらったのですが、それでは足りなかったのかもしれませんね。
勝手に息子夫婦の家に行くことはできませんので、息子に相談してみます。

No.13 18/04/21 23:26
匿名さん13 

嫁さん、被害妄想強いんでしょうね。
この話で、どうしたらそう思う?と疑問だらけです。
説明しても駄目なら、もう放って置いて良いですよ。
この先、会う度、こんなネタで同じ様になるでしょうから。

No.14 18/04/22 07:40
匿名さん14 

謝罪はしてますし嫁さんを一番知っている息子さんが放っておけと言ってますから時間おいては?

そのうちお盆もきますし頭を冷やす時間を与えましょう。

No.15 18/04/22 08:01
匿名さん15 

私は嫁の立場ですが・・
うちは姑さんが何もして下さらないので主さんのような姑さんが羨ましいです。食後のコーヒーやお茶なんて 嫁の私が準備しますよ(⌒-⌒; ) 今度から一緒にされるとかされてみてはいかがですか?

No.16 18/04/22 08:07
匿名さん16 

長い間 嫁をしているオバサンデス。

そのお嫁さん、頭が悪いのだと思います。
そんな事でいちいち絡んで来るような嫁って、この先どーすんの?って思います。
子供が産まれたり、親戚一同が集まる法事や会食など、
いちいち自分が中心でいないと気が済まない嫁だと、家が衰退します。
「私の事だったら気にしなくていいですよ!」と、気を利かしてお皿洗いに徹するとか、
お手伝いをするような行動をとるとかしないと、和が乱れます。
我が家の姑は、嫁からするとちょっと嫌な人だけど、
見習う所は沢山あります。
そのお嫁さん、エプロン持参して来ましたか?
お手伝いをかって出るような、明るい人柄の人ですか?
お姑さんも、その嫁から少し距離を置いた方がいいと思います。
自分の立場を分かるまで、ほっておきましょう。

No.17 18/04/22 09:46
匿名さん17 ( 30代 ♀ )

多分、お嫁さんの思考を想像するに、一個忘れられたカップは自分の分で、ハブられた気分になったんでしょうね。

その後主さんがカップに入れた下りはあっても、自分だけカップを出されなかったと被害妄想してる為、時既に遅し。

多分その手の人は、心の弱いデリケートなタイプだから付き合うたび主さん達が気を費わなきゃいけない事になり相当面倒だと思います。

でも、かと言ってここで主さんが、もう知ったこっちゃねぇと接触しようとしなかったら、またそれはそれでお嫁さんの被害妄想が膨らむ。

主さんが今後もお嫁さんとは仲良くやっていきたいと思うのであれば、お嫁さんの事(カップの事で)気にかけてるからねって素ぶりをした方がいいですが、何故私(主さん)がそこまでして気を利かせなきゃいけないの?って感じならもうイベント毎のお誘いを除き、これ以上カップの件で連絡する必要はないかと思います。

かまってちゃんタイプの面倒くさいお嫁さんですね。

No.18 18/04/24 13:09
匿名さん18 

ただ一言、面倒くさい嫁。そういう人は、相手にしない方が良いです。ここで、何度も謝罪したりなんかしたら嫁はつけ上がるだけです。話し掛けてるのに無視ってよくそんな態度が出来るよね。

No.19 18/04/24 13:09
匿名さん 

ただ一言、面倒くさい嫁。そういう人は、相手にしない方が良いです。ここで、何度も謝罪したりなんかしたら嫁はつけ上がるだけです。話し掛けてるのに無視ってよくそんな態度が出来るよね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧