注目の話題
ちょっと、聞いてほしいんですが 彼に、私の同僚は皆結婚していて子供がいて昼休み家庭子供の話ばかりで話に入っていけないんだよねと愚痴りました。 そした
旦那のことで相談です。 普通がわからなくて教えて欲しいです。 2人の子供がおります。 時々、一年に一回くらい。 キャバクラやガールズバー
エレベーター無のマンション5階に 55歳で引っ越しするの、厳しいでしょうか? 安いのです。 けど階段だけが心配で。何歳まで住めるかな

私立文系の一回生です。仮面浪人をして、筑波か東京医科歯科の看護に入り直そうかと思…

回答9 + お礼10 HIT数 2376 あ+ あ-

匿名さん
18/04/23 21:29(更新日時)

私立文系の一回生です。仮面浪人をして、筑波か東京医科歯科の看護に入り直そうかと思います。社会問題や国際協力に興味があって今の大学を選択しましたが、手に職があった方が、上記の2分野において活躍出来るのではないかと考えたからです。つまり専門性が欲しいのです。その専門性を持って国内外で活躍し、人の役に立ちたいのです。(文系の事務的な感じのではなく)
看護大学を挙げた理由は看護師として国内で働く他、海外でも(青年海外協力隊や国境無き医師団、国連)活躍出来る上、保健師や遺伝カウンセラー、臨床検査モニターなど更に専門性を深められるとの考えからです。

1 大学辞めて看護大学へ
2 仮面浪人で看護大学へ
3 ひとまず卒業して、看護専門学校へ
4 文系大学のまま卒業して、国家公務員の専門職(外務専門職や家庭裁判所調査官)や製薬会社のMR、もしくは医療系の大学院に進学し専門性を身につける(非医療系大学からの受け入れがある大学院はリサーチ済み)
5 お金を貯めて、夜間の専門学校に行く
(6 とりあえず大学一年通ってみて、考え直し)

1はかなり避けたいです…。
ちなみに大学は早慶上理の何れかに通っています。大学の授業はとても楽しいです。(でも看護学校の方が、人の役に立つ職業に直結してるなと思います)

皆さんのご意見をお聞かせください。
稚拙かつ分かりにくい文章な上、考えが甘い部分が多々あり申し訳ないですが、どうぞよろしくお願いいたします。


18/04/21 22:57 追記
ききたいこと
1 仮面浪人はどれ程大変か
2 直接人の役に立てる職業は医療関係のみか、文系はあるのか
3 上記の1〜6のうちでどれがいいと思うか

[将来は何か専門分野を持って国内外の人の役に立つ仕事に就きたい。文系大学で国際関係や社会問題を学ぶより看護大学の方が近いのではないか、と考えている]

No.2634365 18/04/21 22:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/04/21 23:36
匿名さん1 

早慶上理でしょ?
入学金、学費もかなりかかっているけど、大学やめて別の大学に入り直すとして親はお金は出してくれるの?

親が出してくれるならどれ選んでもいいと思うけど。文系は得意だけど理系は苦手とかなければ、なりたい看護の分野に進んでいいんじゃないんでしょうか。
進路は自分で決めないと。あの人はこう言っていたけど、やってみたら想像していたのと違った。って言われても困るので自分の頭で考えて決断した方がいい。

人の役に立てる仕事は理系でも文系でももちろんありますよ。
スポーツ選手が海外に行ってチームに入る際、年俸がいくらになるのか、間に入る交渉人は文系の経済学学んでいる人が多いですね。
起業するのも理系も文系も両方いますし。
NPO法人の方だって理系も文系もいますよね。
記者やジャーナリスト系は文系ですね。
進路は自分で決めないとぶれますよ。

  • << 3 追記です 文系でも人の役に立てる仕事がやはりあるのですね。もうちょっと調べてみます!

No.2 18/04/22 00:21
お礼

>> 1 早速のお礼、ありがとうございます。丁寧に読ませて頂きました。
お金の面は気にしていて(親は気にしなくていいと申してますが)、看護に入り直すなら大学にせよ専門学校にせよ国公立と決めています(後者なら3〜4年間で私立文系の一年の二分の一程度、だったかと)。[私立文系を選んで親不孝をしてしまったとは自覚しています…]


そうですね、進路は自分で決めるものですよね。頑張って自分で調べてますが、ちょっと煮詰まって来てて…。でも、最終的な判断は自分で下しますので(°_°)

No.3 18/04/22 00:31
お礼

>> 1 早慶上理でしょ? 入学金、学費もかなりかかっているけど、大学やめて別の大学に入り直すとして親はお金は出してくれるの? 親が出してくれ… 追記です
文系でも人の役に立てる仕事がやはりあるのですね。もうちょっと調べてみます!

No.4 18/04/22 12:03
匿名さん1 

読みました。どの選択をするにせよ、頑張ってほしいです。
国公立大学と決めているのであれば親も賛成していますし、あなた次第かとは思います。
ただ大学の授業を受けながらの受験は相当大変です。
国公立大学ですと、センター試験の得点向上の為、勉強時間がかなり必要です。私は一日最低10時間ほどの勉強をしていました。
教科数も多いですし、まんべんなく勉強するするため、スケジュール管理もしっかりと行いました。国公立看護系は倍率も高いですから、一度調べてみると良いでしょう。看護系は手術、人の死や汚物の処理、自分が感染するかもしれない。仕事が不規則なこともあるなど、就職してから精神面でも肉体面でも辛いことは多々あります。
責任のある立派なお仕事ですが、どんな仕事でもいい面も悪い面はもちろんあります。この仕事で一生生きていくと思えるなら是非看護系に進むことをお勧めします。

No.5 18/04/22 13:51
匿名さん5 

大学卒業して看護の専門学校に行けば、看護の道では専門学校卒になります。
看護系に行くにしても大学へ進んでください。

No.6 18/04/22 21:54
お礼

>> 4 読みました。どの選択をするにせよ、頑張ってほしいです。 国公立大学と決めているのであれば親も賛成していますし、あなた次第かとは思います。 … 再びの解答ありがとうございます😊
親にはまだ何も言ってないんですけど、ちゃんとまとまったら伝えます。

国公立入試はめっちゃ大変ですよね。5教科8科目、更に論述。試験結果が最後の最後まで出ない。1様は本当に頑張られたのですね。尊敬します!
私もついこの間まで10時間以上勉強していました…。私立でこれなら、国公立は尚更だろうと…。

仮面浪人で筑波大学(二次試験が国語と英語でセンター科目も全て既習済み、更に上の大学だと完全に理系になってしまう)を目指すか、
大学卒業後(大学では今学びたい学問を学びきる)に公立看護専門学校(在学中に学費を出来るだけ溜める)方針で行こうと考えています。なるべく早くかつ慎重に結論を出します。甘いものではないので。
前者なら不安が残るのはセンター数学と面接でしょうか…浪人生は面接練習ってどこでやってらっしゃるんですかね…

看護師は厳しい職業だとよくききます。ですが、1様の仰る通り、どの仕事も大変さがありますよね。

大幅な進路変更に本当は不安を覚えています…ですが、将来の夢のため、きちんと吟味していきたいと思います。


ほかの方でも、仮面浪人や看護学校に入り直された方がいらっしゃいましたら、何か体験談を聞かせていただけたらありがたいです。自分でも調べますが…

No.7 18/04/22 21:57
お礼

>> 5 大学卒業して看護の専門学校に行けば、看護の道では専門学校卒になります。 看護系に行くにしても大学へ進んでください。 えっ、大卒でないと何か不利益が起こるのでしょうか…(´;ω;`) 学歴フィルターがあるのですか? 看護師の高学歴化が進んでいるとは、確かに聞いたことがあります…
手に職系なので関係ないと思ってました…公立看護専門学校だとすごく安く済むので、そうしようと考えているのですが…

No.8 18/04/22 23:29
匿名さん5 

うちの子供が大卒から看護師の道にと考えて、大学の時の教授とかに相談した時、大学を勧められたそうです。
やはり看護師にも学歴社会があるそうです。専門学校は即戦力になるように3年間でかなり学びますので、合格率も高いです。大学の方が何故か低いです。
上の立場になりたければ、大卒と言われたそうです。

No.9 18/04/22 23:33
匿名さん5 

病院系が経営してる専門学校も受かってそこで働けば学費免除もありますよ。
看護師は大変な仕事です。人間関係も女性ならではの意地悪もあります。
頑張って欲しいです。

No.10 18/04/22 23:38
匿名さん1 

心配になってまたきちゃいました。
国公立大学、例えば筑波大学の看護に進むとその後の最初の就職先はやはり筑波大学病院系列になることが多いでしょう。その後、国際的に活躍される方もいらっいますね。
医師でも看護師でも行く大学により系列はおおよそ決まってくるのではないでしょうか?
東大医学部卒の知り合いが外科医になったのですが、系列の病院に配属されてますね。筑波大学医学部卒の外科医の方もそうです。
看護師もやはりそういった傾向はかなりありますよね。
行きたい公立看護師学校専門の就職先をネットで調べてみるといいかもしれないですね。

No.11 18/04/22 23:44
匿名さん5 

オープンスクールに行って、雰囲気や就職先やら色々と聞いてはどうかと思います。どの仕事でもこれから先はコミュニケーション能力です。これが一番です。
ナイチンゲールを目指して頑張って欲しいです。

No.12 18/04/23 00:04
お礼

>> 8 うちの子供が大卒から看護師の道にと考えて、大学の時の教授とかに相談した時、大学を勧められたそうです。 やはり看護師にも学歴社会があるそうで… なるほど、そういうわけなんですね!
ありがとうございます😊

No.13 18/04/23 00:11
お礼

>> 9 病院系が経営してる専門学校も受かってそこで働けば学費免除もありますよ。 看護師は大変な仕事です。人間関係も女性ならではの意地悪もあります。… そんな制度があるんですか!
また詳しく調べてみます!
ありがとうございます^_^

そうですね、看護師は女性ならではの人間関係の悩みがあるイメージがあります。…意地悪な人に会うかは運だと割り切ります笑

No.14 18/04/23 00:18
お礼

>> 10 心配になってまたきちゃいました。 国公立大学、例えば筑波大学の看護に進むとその後の最初の就職先はやはり筑波大学病院系列になることが多いでし… 恥ずかしながら就職先のことまで全然頭が回っていませんでした…仮面浪人の大変さを心配しすぎて…(;o;)
公立専門学校の就職先も調べてみます!!
(国際協力に非常に興味があるので、もし看護の道に進めたら経験を積んで国境なき医師団とかで働けたらいいなとは考えていますが^o^)

心配してくださって、何度も投稿していただき感謝します。

No.15 18/04/23 00:26
お礼

>> 11 オープンスクールに行って、雰囲気や就職先やら色々と聞いてはどうかと思います。どの仕事でもこれから先はコミュニケーション能力です。これが一番で… 実際に行ってみるのはいいことですよね!!
仮面浪人で筑波大学か
ひとまずやりたい勉強をやって後、看護学校か
のいい判断になりそうです。

(オープンキャンパスは7月から8月だと思うので、どちらにせよ必要な英語は特に磨きをかけたいと思います)

No.16 18/04/23 00:46
匿名さん16 

私立看護大に通っておりました。国公立希望とのことでしたが、私立でも付属病院があるところはその病院に看護師として就職を確実にすることを前提とした奨学金がある場合もあるので、頭の片隅に置いておいてもいいかなと思いました。
また、どこの大学でも看護師、保健師は取れると思いますが、助産師、養護教諭1種、精神保健福祉士などにはばらつきがありますので、本当に看護師だけでいいのか、他の可能性はないのかなども大学選びに追加してもいいかなと思いました。ここをあまり調べずに、国立を蹴って私立にきた友人が多数いました(笑)
実習では睡眠時間がかなり削られます。実習先までの通学を考えると、確実に付属病院のある大学を私はお勧めします。
今の大学でも看護大学でも主さんは優秀な方だと思いますので、頑張ってください!長々と失礼致しました。

No.17 18/04/23 08:04
匿名さん1 

国境なき医師団になるまでの道のり。参考までに。
大学へ進学・看護師資格取得
→就職
→臨床3~5年(小児や救急など専門分野にて、リーダーレベルのことができるようになるまで)
→留学1~3年(英語だけではなく海外の大学院への進学なども視野に入れるとよいと思います)
→JICAなどでの国際協力活動へ参加
→国境なき医師団へ。

他にも手段はあるかもしれませんが、一般的にはこのような流れです。頑張ってください。

No.18 18/04/23 21:09
お礼

>> 16 私立看護大に通っておりました。国公立希望とのことでしたが、私立でも付属病院があるところはその病院に看護師として就職を確実にすることを前提とし… 回答、ありがとうございます!
国立志望ですが、私大の奨学金のこともあるということを覚えておきたいと思います^ ^
体力の関係で付属病院があると良いんですね! 中々手に入れにくい情報だと思うので、大変助かります。
実際に通われていた方のご意見がきけて、光栄です^ ^

No.19 18/04/23 21:29
お礼

>> 17 国境なき医師団になるまでの道のり。参考までに。 大学へ進学・看護師資格取得 →就職 →臨床3~5年(小児や救急など専門分野にて、リーダ… またまたすみません(;_;) ありがとうございます😊
本当に助かります!
是非参考にさせていただきます。



………………………………………………

皆様、本当に丁寧で、親切な回答ありがとうございました😊
お陰様で一人で考え過ぎずにすみました。自分一人では手に入れにくい情報も頂けて、非常に助かりました。

色々情報を集めた結果、
受験の要となる英語を国立型に磨き直しをすることはすぐさま開始し、
ひとまず看護体験に行ってみようと思います。近く行われるようで、既卒生も参加可能だそうです。
私が将来やりたい国際協力に本当に合うかどうかと、看護のやりがいと大変さを肌で感じて、
看護学校に入り直すか、それとも文系大学のまま卒業し、文系の専門職(外務専門職など)を目指すかをきっちり検討していきます。

前者になった場合、皆様のご意見を多いに活用させていただきます。(今のところ前者に気持ちは傾いていますが…)

重ね重ねになりますが、
本当にありがとうございました(*´ω`*)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧