注目の話題
私は35歳の男です。 職場の年上の後輩(女性)について悩んでいます。 あるとき、仕事中にスマホばかりいじって全然仕事をしていなかったので、軽く注意したら
現在妊娠5ヶ月未婚の30代です。 1年前からお付き合いしている彼との子供です。 彼とは結婚を前提にお付き合いをしていて来年籍を入れようと話していたところ
彼氏が忙しく、2週間会えなかったら不安で寂しくなるのですが それくらい我慢しないといけないでしょうか、、

実家暮らしの独身の方は家事をしないのは普通ですか? 一人暮らしや結婚してるなら…

回答22 + お礼22 HIT数 7911 あ+ あ-

匿名さん
18/04/29 21:50(更新日時)

実家暮らしの独身の方は家事をしないのは普通ですか?
一人暮らしや結婚してるなら毎日仕事から帰ってきてからご飯の用意と片付け、洗濯、アイロン、弁当の用意、その他もろもろ。休日は掃除。2ヶ月に一回は大掃除。一人暮らしなら洗濯は3日に1回。
これくらいが家事の最低ラインだとして実家暮らしの人は上記の何割ほどの家事を負担しているのでしょうか?
妹が三十路越えてるのにあまりにも何もしないので注意しようとおもったのですがそもそも実家にいる人が家事をしないことが普通なら改善策は実家を出るのみに絞られるので質問させて頂きました。

18/04/25 01:48 追記
一般的に実家暮らしの方はどれくらいの家事をしているのか知りたいです。
妹へのアドバイスはそこから自分で考えるので大丈夫です。

No.2635985 18/04/25 01:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/04/25 01:32
匿名さん1 

実家にいるから家事をしないのは普通だとは思いません。確かに、親がいる分、頼っていると思いますが…

親が体調の悪い時など、手伝いをして普通だと思います。それに年齢的にも自分の事を自分でして当たり前の年齢なのではないですか?

No.2 18/04/25 01:33
サラリーマンさん2 

自分の事は自分でするしかない状況にすればいい

妹のご飯は作らない
妹の衣類は洗濯しない

実家にいる人間が家事をするしないは、その家のやり方次第でしょう
ダメだと思うならやるようにさせればいい

No.3 18/04/25 01:47
通行人 ( ♀ MEHxCd )

まぁ、行動する時間帯が実家の家族と被っているかにもよりますよね!

起床就寝時間が違えば食事は自分で支度するだろうけど、掃除は自室のみでその他洗濯なんかは親御さんにしてもらってる人も少なく無い感じですよね💡

No.4 18/04/25 01:51
お礼

>> 1 実家にいるから家事をしないのは普通だとは思いません。確かに、親がいる分、頼っていると思いますが… 親が体調の悪い時など、手伝いをして普… ありがとうございます。実家なので多少親に頼るのは私も仕方ないと思います。
なのでその、どれくらい、のさじ加減は難しいですよね。

No.5 18/04/25 01:54
お礼

>> 2 自分の事は自分でするしかない状況にすればいい 妹のご飯は作らない 妹の衣類は洗濯しない 実家にいる人間が家事をするしないは、そ… ありがとうございます。家それぞれなのはわかるのですが、平均的な数値のようなものがとれれば参考になるなぁとおもいました。
あなたのいうアドバイスは既に考え付いています。

No.6 18/04/25 01:56
お礼

>> 3 まぁ、行動する時間帯が実家の家族と被っているかにもよりますよね! 起床就寝時間が違えば食事は自分で支度するだろうけど、掃除は自室のみで… ありがとうございます。確かに、時間帯は大事ですね。
洗濯はしてもらうことが多いんですね。なるほど、参考になりました。

No.7 18/04/25 05:39
通行人7 ( ♀ )

私や姉は自室の掃除のみでした。
母が専業だったので何も言われる事はなかった。


No.8 18/04/25 09:27
匿名さん8 

共働きの両親か専業主婦もしくはパートの母親で違うんじゃないかな?
うちは何もしないよ
お弁当も持たせてる
頼めば買い忘れた品物を買ってきてくれたり洗濯物を取り込む あとは大根おろしを電動のおろし機で作ってくれるくらいかな

母親がそれでいいなら主さんがやれやれ言わなくてもいいんじゃないかな?
ひとり暮らしならやるのは当たり前でしょ?親がわざわざ来て掃除洗濯するのはおかしいし…
母親が本当に困ってるなら主さんが言ってあげるのもいいけどね
文句 言いながらでもしてあげられる事が嬉しい親もいると思う

No.9 18/04/25 09:31
お礼

>> 7 私や姉は自室の掃除のみでした。 母が専業だったので何も言われる事はなかった。 ありがとうございます。なるほど、参考になります!

No.10 18/04/25 09:36
専業主婦さん10 

普通かどうかは分かりませんが、ほとんどしませんでしたね。
日常的には自室の掃除と、お弁当作りくらいなものでした。

でも、子どものころから掃除や洗濯、アイロンかけは時々していたし、お料理も嫌いではなかったので母の横について手伝ったりはよくしていました。
そのお蔭か、結婚してからもそんなに困ったことはありません。

No.11 18/04/25 09:37
お礼

>> 8 共働きの両親か専業主婦もしくはパートの母親で違うんじゃないかな? うちは何もしないよ お弁当も持たせてる 頼めば買い忘れた品物を買って… ありがとうございます。私は一人暮らしはやるのは当然ですが、いい大人なら同じくらい実家でも当然だと思っています。そもそも母親を楽させるためにいるのであって三十路の女が負担になってはいけないとおもうんです。親孝行してほしい、それだけです。その考えが間違いかどうか知りたくて投稿しました。
そうですねー専業主婦かどうかでも違いますね。うちは兼業なので母親は負担になってます。文句いいながらでもしたい母親もいるんですね。不思議です。

No.12 18/04/25 09:49
匿名さん12 

一般的に…ではなくて、その家庭の親による。

つまり主さんのご両親次第です。

ご両親が共働きでも、お母様が専業でも、何でもやってしまうご両親なら、妹さんがやらないのはご両親のせいです。

ご両親が、いつまでも子供扱いしてやってあげていたから今がある。

例えば、今ご両親が娘(主さんの妹さん)が何もやらなくて困っている。と悩んでいたとしたら、それは今までそのようにやってしまっていたご両親の責任。
それなのに今更って思う。

みんな協力して~。○○はこれやっといて~とか言ってうまく人を動かしていれば妹さんも動いていたと思うよ。

それと、一家に主婦は2人は要らないので、主な主婦はお母さん・二番手に妹さんっていう風にしていればよかったのにね。


因みに我が家は、主な主婦は母親。二番手は私です。
私はバツイチ子持ちなので、主婦の三番手は私の子供です。

みんなで協力する。って考えなので色々やりますよ。

なので妹さんの問題より、ご両親の問題だと思います。

No.13 18/04/25 10:58
匿名さん13 

30すぎて実家暮らしなら、かなり楽してるはず。その環境からは抜け出せないでしょうね。。。
結婚もするきないでしょうね。
だいだい30すぎてれば家に居づらくなるけどね。
頼り切ってるとおもいますよ。。
職場に28の独身実家暮らしの人いますけど、お母さんが料理しますって言ってましたよ。
仕事だけしてればいいから楽だと思う。
羨ましいけど、そんな人になりたくはない!

No.14 18/04/25 11:25
匿名さん14 

30過ぎて実家にいるのもどうかと思いますが。
平均値というものはないです。
やる人はやるし、やらない人は全くやらない。
私は小学校1年生からお手伝いはやらされていました。親からやれと言われていたので。
お風呂掃除やトイレ掃除、米とぎ、洗濯物を取り込みたたむ、ゴミ捨て、草むしり、その他掃除全般、食料品の買い出し、食器下げる、食器棚にしまう等は行ってました。
中学生になると部活や勉強で忙しくなり、以前よりは家事の量は減りましたが
朝のゴミ出しは私が担当でした。学校の行事のある時は除く。
その他もできる時にやっていた形です。

高校生になるとゴミ出しは妹の担当になり、自分のお弁当作り、夕食の支度は週に半分くらいは手伝っていました。
高校生3年になると受験で猛勉強していたので、自分のお弁当作りと週1の夕食作り、自分の部屋の掃除はもちろんですが、それくらいでした。
私は18歳で家を出てしまってますが、姉は30くらいまで家にいました。姉はほとんどやってませんでしたね。いつも家事から逃げていました。自分の部屋の掃除くらいはしていたんでしょうけど楽してお金いっぱい溜め込んでました。
親もそうですが、本人次第もあるのではないですかね?

No.15 18/04/25 13:39
りゆママ ( 40代 ♀ FS6pc )

私は24歳で結婚するまで実家にいましたが、殆ど何もしてないですね。

母親は午前中のみ近所でパート。

短大に通っていた頃は、頼まれたこと(洗濯物干してor取り込んでおいて、冷蔵庫の○○切っておいて等)は時間があるのでしていました。

しかし、社会人になったら忙しくなり殆ど手伝ってなかったです。
強いて言えば、自室の掃除と自分の服にアイロンかけるとか休みの昼ご飯は自分で作る、位でしたね。

母もまだ当時40代で若かったこと、私には4歳下の妹と6歳下の弟がおり二人とも学生だったから母親も未成年の世話を当たり前にしていたため、私のこともついでにしていてくれていたのだと思います。

No.16 18/04/25 13:51
通行人16 ( ♀ )

うちの娘も独身で家にいた時はほとんど家事はしてなかったです。自分の部屋の掃除ぐらいです。
でも 別に私は負担に感じなかったし。 まぁ 30歳の時には結婚してたし結婚してからはちゃんと家事も仕事も育児もしてるので…実家にいる時は それで良かったかなって思ってます。



No.17 18/04/25 19:10
通行人17 

自慢じゃないけど中学生から一人暮らし、何もかも一人でやってきました
年齢にもよると思うけど30超えで自分の身の回りのこと出来ない人は引きますね
私の周りにも実家暮らしの人結構いるけど甘えてるなーと思います

No.18 18/04/25 21:32
お礼

>> 10 普通かどうかは分かりませんが、ほとんどしませんでしたね。 日常的には自室の掃除と、お弁当作りくらいなものでした。 でも、子どものころ… ありがとうございます。みなさん自室の掃除とお弁当は結構されるんですね。
手伝いはするんですね。あ、手伝いから始めるのいいですね。

No.19 18/04/25 21:38
お礼

>> 12 一般的に…ではなくて、その家庭の親による。 つまり主さんのご両親次第です。 ご両親が共働きでも、お母様が専業でも、何でもやってし… ありがとうございます。母親は以前家事を担当制にしようと提案したらしいですが、家事するくらいなら惣菜買ってくるといい放ったので言えなくなったらしいです。
母親が足を骨折して引きずりながら家事をしていても手伝わなかったらしいので親の問題ではないとおもいます。思いやりの問題だとおもっています。
頼んでもしてくれない、だから母親がそれで期待して嫌な気持ちになるくらいならもう何も求めない。といっていました。

No.20 18/04/25 21:41
お礼

>> 13 30すぎて実家暮らしなら、かなり楽してるはず。その環境からは抜け出せないでしょうね。。。 結婚もするきないでしょうね。 だいだい30すぎ… ありがとうございます。かなり楽しているとおもいます。結婚する気はあるみたいなんです。
家がむしろ居心地いいみたいで、まるでその家の長のように振る舞うので正直私の夫や子供を連れて実家に帰りにくいです。

No.21 18/04/25 21:45
お礼

>> 14 30過ぎて実家にいるのもどうかと思いますが。 平均値というものはないです。 やる人はやるし、やらない人は全くやらない。 私は小学校1年… ありがとうございます。本人次第だと私も思います。
兄弟が多かったので家事や手伝いは上の私たちでしてしまい一番下の妹にまで役割がいかなかったのもあるので、私たちの責任でもあるとおもっています。
ですがまったくしない妹に私の価値観だけを押し付けたくなかったのでここでまず平均を聞いてみたかったんです。だからだいたいこれくらいはしとけ?みたいな目安が欲しかったんです。
人それぞれ違うのはわかっています。

No.22 18/04/25 21:48
お礼

>> 15 私は24歳で結婚するまで実家にいましたが、殆ど何もしてないですね。 母親は午前中のみ近所でパート。 短大に通っていた頃は、頼まれたこと(… ありがとうございます。なるほど、社会人になると忙しくなる、すると家事をしてくれているのでそのまま、みたいなかんじですかね。
参考になりました。

No.23 18/04/25 21:51
お礼

>> 16 うちの娘も独身で家にいた時はほとんど家事はしてなかったです。自分の部屋の掃除ぐらいです。 でも 別に私は負担に感じなかったし。 ま… ありがとうございます。みなさん実家でも部屋の掃除はするんですね。
30過ぎてもだと少し違うのかもしれませんね。私の母は体が弱いので心配です。

No.24 18/04/25 21:55
お礼

>> 17 自慢じゃないけど中学生から一人暮らし、何もかも一人でやってきました 年齢にもよると思うけど30超えで自分の身の回りのこと出来ない人は引きま… ありがとうございます。私も同じです。母親の体が弱くて動けないことがよくあったので家を出るまでは私や他の兄弟が家事をしていました。
30越えてはまずいですよね。愛の鉄拳喰らわそうかとみんなで話し合っていますがなんせ言うこと聞かないので一番のいい方法を模索中なのです。

No.25 18/04/25 22:02
匿名さん12 

主さんも社会人ならわかるはずですが、状況を見て進んで仕事などやる人もいれば、言わないと動けない人もいる。指示を出せば動ける人もいる。指示を出しても動けない人もいる。

主さんのご両親は我が子の性格を一番理解している立場。
だったらその我が子に対してどう言えば動いてくれるか?そしてそれは親の自分にとって楽になる事だとわかっていない。

だから、今になって何もやらなくて困ってる。とか思うんだよ。

主さんは、親が大変なんだし実家暮らしなら手伝えばいいじゃない。と思うならそれは、言われなくても状況をみて動ける人って事。 
でもね妹さんは主さんとは違うのよ。
それは姉として思いませんか?妹さんの性格を姉として知ってますよね?

主さんのご両親や主さんは一々言わなくてもわかってよ!!と思うかもしれません。思いやりをもってよ!!と思うでしょう。
しかし、それって今までの積み重ねなんだよ。
小さい頃からずっと言い続けていれば、今は違っていたと思うよ。

だから、今までの自分たちのやり方に対して反省も必要。
そして、妹さんを動かしたいなら、一々これやっといて~って言うことですね。

実家暮らしでも、進んで色々やってる人は親のそういう教え?が良かっただけ。
やらなくてもいいよ~っていう考えの親だと別にやる必要がない。

また、未婚アラフォーの実家暮らしの同僚だとご飯とお味噌汁は作ってあるが、おかずは自分で。と母親に言われてるそう。
だから帰りにスーパーで買って帰る。

やはりその家庭次第なんだよね。

グチグチ言いながらも、手をかけてあげてしまう親だと、だからだよ。ってツッコミたくなる。

料理作りたくないから、お惣菜だって別に構わないよね。
作るくらいなら買ったり外食するっていう人いますよ。

身体が弱いなら如何に自分が結果的に楽になるか?って考えて人を動かさないとね。

No.26 18/04/25 22:26
お礼

>> 25 ありがとうございます。頭があまり良くないのでいちいち言わないといけないのもわかっています。ですが言うと怒るんです。
ゴミも捨てない、片付けられない、服はぬぎっぱなし、化粧した化粧道具をポーチのなかに入れるのもできないんです。
食べかすは捨てなさいよ?ソファで寝たら誰も座れないでしょう?言うと、わかってるよ!と怒鳴ります。で、しません。
それに母も今になって困ってるといいだしたんではないです。ゴミ捨てられないレベルですから昔からいってもだめなんです。
敢えて言うなら私の責任です。甘やかしてしまいました。唯一私の言うことだけは聞くみたいので鶴の一声のようなものないかなぁと考えてるところです。
ですがあなたのいうとおり妹のことは私たちが一番わかってるのでその悩みは相談するつもりはありません。一般的な家事のことを聞きたいのです。
ここでみなさん自室の部屋の片付けは実家でもしているようなので、そこを目指していきたいとおもいます。

No.27 18/04/25 23:43
匿名さん27 

独身の友人から聞いた話ですが、やってないそうです。若い子ならまぁまぁって大目に見れるんですが、いずれ結婚して苦労するよ〜なんて思ったりしますから。しかしながら、友人は50歳を超えてます。その上、お弁当まで作らせてる。家に帰れば、きれいに片付いた部屋と温かいご飯が用意されてんだから、結婚が遠のくのもムリないかな。羨ましいところもあるけど、やっぱり自分の家族を持てて良かった。友人の親も高齢です。いつまで親にご飯作らせてるんだろう?その年になると反対に作ってあげる立場ですよね。娘の世話をやいて半世紀以上ですね、子育て続行中、すごい!

No.28 18/04/25 23:58
先輩28 

私の知り合いも40超えてるのに実家暮らしで、夜遊んでたら「ご飯いるか」と母親から電話掛かってきてましたよ
毎晩作ってもらってるそうです
正直引きましたね
たまに「お母さんが洗濯のタイミング悪くて、今日乾いてなくてお気に入りの服着れなかった」とかも言ってます
そりゃ結婚無理、出来ないでしょうね
ついでに、お母さん死んだらこの人は生きていけるのか?も思いますね

No.29 18/04/26 00:35
お礼

>> 27 独身の友人から聞いた話ですが、やってないそうです。若い子ならまぁまぁって大目に見れるんですが、いずれ結婚して苦労するよ〜なんて思ったりします… ええっ!?
さすが。。。上には上がいるのですね。
子育て半世紀、なんか笑いました笑 この話使って脅してみようかな。
ありがとうありがとうございました!

No.30 18/04/26 00:39
お礼

>> 28 私の知り合いも40超えてるのに実家暮らしで、夜遊んでたら「ご飯いるか」と母親から電話掛かってきてましたよ 毎晩作ってもらってるそうです … えーーーっ、またもや衝撃です。
意外といるんですねー。恥ずかしげもなく言うってことは、その方にとって家事をしてもらうことはもう当たり前のことなんですね。
妹もそんな感覚なのかもしれません。これは一大事ですね。
貴重なお話ありがとうございました!

No.31 18/04/26 07:57
匿名さん31 

誰かが本当の事を言わなきゃいけないと思います。
実家の母は、婿養子をとった人なので、外に出た経験がありません。
祖母が亡くなるまで同居して何から何までやっていたので、
未だに掃除洗濯が苦手で、物は買うけど、しまう場所が無い状態です。
だらしない という言葉がピッタリの母なので、私も実家には帰りません。
主様や主様のご両親が、一度 本気で説教した方が、本人の為です。

No.32 18/04/26 09:45
匿名さん32 

自分の部屋を掃除するのと自分の分の洗濯をする以外はやってませんでしたね。今はもう実家を出てますけど、なんとかなってますよ。

自分がやらなければならない状況になれば、その人なりのペースで段々とやるようになったり、出来るようになったりするものなのではないかな。

No.33 18/04/26 12:13
お姉さん33 ( ♀ )

私が実家にいる頃は独り暮らしの今よりも何でもしていました、母が家事や料理が苦手だからです。

No.34 18/04/26 12:24
サラリーマンさん34 

100軒100人いれば100通りあると思います。

共同できるとこは洗濯物など一緒に洗濯したり送迎、買い物に掃除など自然にしているかと思います。料理についてはお母様が主でもたまに変わってあげて作ったり料理を手伝いコミュニケーションしたり?

まったく何もしないのは1家族、ひとつ屋根の下で暮らすのは自分の為にもならず問題だと思います

今はお母様なりお元気でいいですが手伝えることは手伝う。

No.35 18/04/26 15:09
お礼

>> 31 誰かが本当の事を言わなきゃいけないと思います。 実家の母は、婿養子をとった人なので、外に出た経験がありません。 祖母が亡くなるまで同居し… ありがとうございます。婿養子ということはずっと実家暮らしということですよね。
すごくわかります。掃除洗濯苦手でしまう場所がない、一緒です。ほんと、だらしないの一言ですね。
本気で説教はもともとするつもりです。その際私だけの主張にならないよう気をつけたくてこの質問をしました。

No.36 18/04/26 15:12
お礼

>> 32 自分の部屋を掃除するのと自分の分の洗濯をする以外はやってませんでしたね。今はもう実家を出てますけど、なんとかなってますよ。 自分がやらなけ… ありがとうございます。
実は妹、家を出たことがあるんです。すると仕事は遅刻、アパートはゴミ屋敷、ご飯もろくなもの食べない、で、生活できない状況にぬり連れ戻されました。
やらなければいけない状況でもできなかった子なんです。。
部屋の掃除の仕方、過ごし方から教えていこうとおもいます。

No.37 18/04/26 15:13
お礼

>> 33 私が実家にいる頃は独り暮らしの今よりも何でもしていました、母が家事や料理が苦手だからです。 ありがとうございます。すごいですね。私の母も得意ではないんですがねぇ。。

No.38 18/04/26 15:19
お礼

>> 34 100軒100人いれば100通りあると思います。 共同できるとこは洗濯物など一緒に洗濯したり送迎、買い物に掃除など自然にしているかと思いま… ありがとうございます。100通りあるのは承知の上です。
家事は私たち上の兄弟は帰るとしています。全員の実家にいるときはしていたので。下の妹だけなんです。そうですよね。甘やかすばかりで自分のためにならないですよね。それも言い聞かせてみます。
こうして質問して聞いているのも母親があまり元気ではないからなんです。

No.39 18/04/27 11:53
匿名さん39 

勉強の出来不出来と同じように、家事のやるやらないも人それぞれだと思います。
知り合いで、一人暮らしを始めたものの、家事ができずに部屋が荒れて、実家に戻った人もいます。
一方で実家にいて親の手伝いとして家事を完璧にする人もいます。
結局、その人のやる気でどこまで出来るかですよね。

No.40 18/04/27 12:37
通行人40 

精神的に自立していれば実家にいても自分のことはすべて自分でやると思う。

うちの場合は母が家事をしないので自分で進んでやるようになった。
洗濯も小学校に上がる前からさせたことない。
むしろ母がやると、靴下片方がどこかに行くとか、柔軟剤はいってなくてゴワつくとかなので触らないでほしいと言ってある。

食事は小3くらいまで夕食のみ作ってもらえてたたけど、それ以降は自炊。

お弁当も兄弟の分も作ってたし、アイロンかけなんてしてもらった覚えがない。
むしろ、見かねて兄弟の分もやってたような…。

自分の食費と光熱費、母親と当時は弟も養っていたので、実家といえど楽な事など一つもなかったし、今もないですね。

いいのは防犯上、一人よりは安心なことかな。

周りは専業主婦のお母さんならほとんどのことをやってもらっていたみたいだけど、
共働きの親の子は何かとお手伝いは当たり前にやってたかな。
食器洗いや洗濯、掃除とか。

No.41 18/04/27 20:06
匿名さん41 

実家暮らしだけど家事をしてます。知り合いに偉いって言われるけど、当たり前のことなのにどうして?って疑問に思ってしまいます。実家暮らしてるからって家事をやらないって人は親をなんだと思ってるんだろう?

No.42 18/04/29 21:46
お礼

>> 39 勉強の出来不出来と同じように、家事のやるやらないも人それぞれだと思います。 知り合いで、一人暮らしを始めたものの、家事ができずに部屋が荒れ… ありがとうございます。確かに結局その人次第なんですけどねぇ。
ですがそれで本当に結婚できるんでしょうか。。

No.43 18/04/29 21:48
お礼

>> 40 精神的に自立していれば実家にいても自分のことはすべて自分でやると思う。 うちの場合は母が家事をしないので自分で進んでやるようになった。… ありがとうございます。確かに、精神的に自立していれば、にかなり共感しました。それにつきますね。まだまだ母の子供なんでしょうね。
小さい頃からそこまで背負うのは大変だっただろうなと思います。

No.44 18/04/29 21:50
お礼

>> 41 実家暮らしだけど家事をしてます。知り合いに偉いって言われるけど、当たり前のことなのにどうして?って疑問に思ってしまいます。実家暮らしてるから… ありがとうございます。
そうなんですよね。私もあなたの考えに近いでさ。親をなんだとおもってるですかね。しかも手術を控えた病気の親なのに。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧