注目の話題
彼女の誕生日プレゼントの要望が高すぎるのですが、こんなものなのでしょうか。 7歳下の彼女がいるのですが、今年の誕生日は2泊3日の旅行に連れて行けといいます。
特に女性の方にご意見頂きたいです。 40代息子持ち夫です。 後悔に後悔を重ねているのですが、同じ会社の既婚者と浮気関係となり、妻にバレてしまいました。 私
自治会で同じ班の人が、会長に自治会抜けると言ってきたそうです。 我が家は今自治会の班長で、会費を集めに行ったのですが、その時の対応があまりにも酷いから辞めたい

中学生息子の酷い反抗期。習い事、塾、いつも行きたくない行かない。本当に行かない日…

回答8 + お礼4 HIT数 8134 あ+ あ-

匿名さん
18/05/24 15:33(更新日時)

中学生息子の酷い反抗期。習い事、塾、いつも行きたくない行かない。本当に行かない日も増えて来ました。
やめさせた方が良いのでしょうか?

家に居たら、ずっとテレビかゲームばかり。
児童相談所の人に相談したら
ゲーム取上げた方が良い。
スクールカウンセラーに相談したら
ゲーム取上げない方が良い。

ゲーム取上げてみましたが
段々効果なくなりましたし
約束の元、ゲームを返しても
結局はキレて約束破り寝るまでゲームします。

色々やっても駄目。
もう疲れちゃいました。

良く放って置けば良いと言いますが

平日の寝る時間
ゲーム時間
宿題
習い事
はどうしても私の中で最低限守らせたいのですが

これすら出来なくても
何も言わず好きにさせて良いのでしょうか?

No.2648122 18/05/19 19:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/05/19 19:25
通行人1 

私なら全て取り上げます。
さらに塾も行かせないし、何もいいません。
好きにすれば?と突き放します。
あとは様子見。
人間なにもなくなると冷静になります。
ガミガミいわれると反抗したくなります

No.2 18/05/19 19:51
お礼

>> 1 アドバイス有り難うございます!
徹底して突き放すのも考えてみます。
最低限と思っても、それすら出来ないと本当に嫌になってしまってました。

No.3 18/05/19 20:01
専業主婦さん3 

放っておく、というのは、自分で考えさせる、ということだと思います。

寝るのが遅いと、朝が辛い。
朝が辛いと、起きられなくて遅刻する。
それで困るのは、自分です。
困って初めて、自分でどうすればいいか考える。
自分で考えて決めたことなら、守れるでしょう。
守れなくて困るのも、自分ですから。

幼年期(小学生)は、肌を離せ、手を離すな
少年期(中学生)は、手を離せ、目を離すな
青年期(高校生)は、目を離せ、心を離すな
といいます。

放っておいて、様子を見守りながら自分で考えだすのを待つ。
子どもへのかかわり方を、変える時期なのだと思います。
いわば、我慢比べですね。
この我慢比べは、大変ですよ。
なんせ、子どもが変わるのをじっと待つのですから。

主さんの「最低限」は、ずいぶんたくさんありますね。
もっと絞ってみては、いかがでしょう。
宿題も習い事も、子どもが子どものためにすることです。
子どもの事は、子どもに任せてはいかがでしょう。

イライラするのは、子どもを自分の思うとおりに動かしたいから。
でも、無理ですよね。
子どもは親の思う通りには、動きません。
諦めましょう。
親は、ご飯を作って洗濯して、あとは挨拶をしてやればそれでいいと思います。

No.4 18/05/19 20:16
匿名さん4 

悩み中ですね、でも子供って1人で育てるものなの?
旦那は何をしてるんですか?
サザエさん一家の波平はオヤジしてますよね

No.5 18/05/19 20:52
匿名さん5 

私なら塾などは子供と話し合い辞めるか決める。
それ以外は本人に任せます!

No.6 18/05/19 21:30
お礼

>> 4 悩み中ですね、でも子供って1人で育てるものなの? 旦那は何をしてるんですか? サザエさん一家の波平はオヤジしてますよね 有り難うございます。
夫は夫自身に生意気な言動があったらぶちキレますが
それ以外は注意も叱ったりもしないです。
何度も夫にはきちんと言って欲しいなど言いましたが駄目です。

No.7 18/05/19 21:36
お礼

>> 3 放っておく、というのは、自分で考えさせる、ということだと思います。 寝るのが遅いと、朝が辛い。 朝が辛いと、起きられなくて遅刻する。… 有り難うございます。
今の所本人が困る事にはならずなのです。
夜更しして朝起きれても
だるそうにしたり
具合い悪いと大袈裟に言って学校休もうとして、ふてくされて学校に行きます。
宿題も最悪、朝学校でやってます。

最低限が多いとは思ってなかったのですが
最低限減らした方が良いのですね。

No.8 18/05/19 21:38
お礼

>> 5 私なら塾などは子供と話し合い辞めるか決める。 それ以外は本人に任せます! 有り難うございます。
習い事も息子が面倒なだけなのですが
私がそれを認めてやめさせて良いのでしょうか?

No.9 18/05/20 15:29
OLさん9 ( ♀ )

勉強しないでゲームだけしているならゲーム機は無くしてしまえばいいと思います。
塾は、行かせても本人にヤル気が無いのであればお金の無駄遣いです。
うちは塾に入りたいと何度も子供にお願いされましたが、お金が無いのと普段学校でも家でもろくに勉強していないのをわかっていたので行かせませんでした。
塾代が浮いたら、大学受験の為の資金でも貯めたらいいのでは?
その頃までにはきっと反抗期も無くなり、少しは成長してるんじゃないかと思いますけど。
子供の反抗期って本当にイライラしますよね。
私も全て終わったからコメントできるんですけど、当時は本当に大変でした。

No.10 18/05/20 20:16
匿名さん5 

めんどくさがりながら塾に通っても頭に入らないんじゃないかな?
お金の無駄な気がする!
そのお金で主の好きなもの買ってストレス解消した方がいいよ!

No.11 18/05/24 08:04
匿名さん11 

ゲームは取り上げ、塾等の習い事はお金を払っているのは親なのでやる気ないなら辞めさせたらいいと思います。
最低限、食事、洗濯、学校の事以外は放ったらかしでいいと思います。
お世話が必要な年齢でもないですし
後々、困るのは本人ですからね

No.12 18/05/24 15:33
匿名さん12 

塾や習い事は、行きたくないのであれば
やめるかどうか確認した上で(最終決断は本人)
やめさせる。

ゲーム、パソコンなどは子供の部屋にはおかずに、
宿題が終わったら、平日は最長で一日1時間など、
貸し出し制にする。
本人と、あとはご主人などにも話した上で
守るべきルールとして決めましょう。

中学生くらいでまだ自制、自己管理できない場合は、
ルールを設けて他律など親の助けが必要です。
(中学校に特にルールがあるのも、そのためですよね。
高校にもありますが。。)
部活などはしているのでしょうか?
遅く帰ってきたら、まず宿題をしないといけないですし
ゲームなどしている時間はないですよね。

部活をしてない場合は、夜ご飯までに宿題は
終わらせたら、食後、例えば8時から9時なら
ゲームしてもいいというふうに、時間を決めましょう。
(条件付きで、娯楽を許可する。
ゲームなど娯楽は、衣食住などと違って
最低限やることをやった上でできる、特権であって
何もしなくても与えられる当然の権利ではないことを意識させる。)

9時以降に、ゲーム、パソコン、携帯は
中学生には使わせない方がいいですよ。(ブルーライトなど)
睡眠の邪魔になりますし、目にもよくありません。
(私も高校一年の娘がいますが、中学の時から携帯を渡してますが、
今でも8時には携帯を預かっています。
ゲームなどもゲーム機器がないのでしませんが、
パソコンにダウンロードしたゲームくらいをたまにするだけです。
携帯もネットには行けないようになってるので
(家族や友人と、通話やwhatsApp(ラインのようなもの)
だけ、アプリはほとんど入れてないです)
調べ物があるときには、パソコンで調べます。

寝る時間に関しては、なるべく10〜11時には寝るように
言いつつも、あとは子供に任せた上で
ゲームや携帯、パソコンは預かった上で夜更かしするなら
(本、音楽をヘッドホンで聴くなど)放置する。
ただし、自分で起きるようにさせてください。
起きられなくても、自己責任にさせてください。
困らないと、夜更かしはやめないですからね。

休みの日(土日)などであれば、
やることやった後であれば、平日あまり
ゲームができないなら、2時間くらい
貸してもいいですが。。それでも
夜9時以降は、使用させない方がいいですよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧