注目の話題
自分の娘の世話をしない。って悪いんですか? 私は離婚し実家に戻り、幼い娘の世話はほとんど祖母に任せてました。 祖母のが世話焼きだし、お金も祖父祖母に頼れたた
労働基準法に詳しい方!! 週6勤務で週40時間超えてます。 40時間超えた分て割増賃金にならないんですかね? 自分から働きたいと言ったら割増にならないとか
私年収500万 旦那年収1000万です 旦那転勤の可能性があり、その際に仕事を辞めてついていきたいと言ったらダメだと言われました。もしやめるなら今の条件以上

2歳のイヤイヤ期です。 遠方に住むおじいちゃんに慣れなくて、どちらの実家に帰っ…

回答14 + お礼14 HIT数 1236 あ+ あ-

匿名さん
18/06/24 22:49(更新日時)

2歳のイヤイヤ期です。
遠方に住むおじいちゃんに慣れなくて、どちらの実家に帰ってもおじいちゃんに会うと泣き出します。

これは育っている環境が悪いから人見知りするのではないかと、実両親に怒られてしまいました。

私がママ友がいないから、住んでいる地域が良くない、など。
私は専業主婦で、保育園には行っていないし近くに遊べる友達はおりません。
常に一対一での子育てです。

イヤイヤ期って人見知りするものではありませんか?
私が努力すべきは何でしょうか。


No.2662826 18/06/18 02:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/06/18 03:02
匿名さん1 

確かに環境も影響はするけどそんなんビビたるもの
殆どは成長過程で当たり前なこと
その子の性格、個性
気にする必要ないです。


懐かないから面白くないんだと思います。そんな子どもっぽい両親の言うことなんて聞かなくていいです。怒る両親がおかしい

No.2 18/06/18 03:07
通行人2 

おじいちゃん見て泣いても気にしない事だよ。気にしないでおじいちゃんのそばにそのままいさせたらいい。泣いたら泣いたままで。

母親の安心した笑顔を見せてたらそのうちに泣かないでもいいのかってそのうちわかる。2歳でも。というか2歳だから。



No.3 18/06/18 04:32
匿名さん3 

2歳2ヶ月の息子がいます。
・ママ友がいない。
・専業主婦で保育園には行っていな
いし、近くに遊べる友達はいない。
・常に一対一での子育て
私も全く同じ環境です。
が、うちの子はなぜか赤ちゃんの頃
から全く人見知りがありませんでした。

最近は、まぁ
歩くときは手を繋ぐよー『イヤッ』
お風呂入るよー『イヤッ』
もうおうち帰るよー『イヤッ』
と、イヤイヤ期 真っ只中に突入した
のですが、今でも人は平気なようです。
知らない人に話しかけられても泣き
ません。むしろ自分から持ってる車
のおもちゃを、これ『ブーブ』
私を指さし『○○(僕)のママ』
ブイサインを作り『2ちゃい』
と、自ら進んで自己紹介をしております。

なので当然、実家の両親(じじばば)
にも普通です。なんなら私が席を外し
ても泣きません。

環境が似ていてこうも違うのですから
その子の性格でしょう。

私は両親には逆に、『知らない人に
着いて行かないように、ちゃんと見
ときなさいよ』とよく言われています。

No.4 18/06/18 05:18
お礼

>> 1 確かに環境も影響はするけどそんなんビビたるもの 殆どは成長過程で当たり前なこと その子の性格、個性 気にする必要ないです。 … ありがとうございます。
そうなんです、懐かないから面白くないんですよね。
そんな事で怒られても困ったなあと思うのですが。もう気にしないのが一番ですよね。ハッキリと言って頂きスッキリ致しました。

No.5 18/06/18 05:21
お礼

>> 2 おじいちゃん見て泣いても気にしない事だよ。気にしないでおじいちゃんのそばにそのままいさせたらいい。泣いたら泣いたままで。 母親の安心し… ありがとうございます。
確かに言われてみると、子供がおじいちゃんの前で泣いたとき、私は笑顔じゃなかったかも。
次回からは、泣いてもいいんだよ〜ふふふ、と優しく見守ってみます。

No.6 18/06/18 05:27
お礼

>> 3 2歳2ヶ月の息子がいます。 ・ママ友がいない。 ・専業主婦で保育園には行っていな いし、近くに遊べる友達はいない。 ・常に一対一… ありがとうございます。
そうか、環境が似ていてもこんなに違いが出るのですね。
同じような生活をされてる方がいて心強いです。
結局は子供の性格、個性ですよね。
しかし、人見知りが無さ過ぎるのも大変心配ですね笑

No.7 18/06/18 09:11
匿名さん7 

私も一対一で子育てして、たまに友達と遊ぶくらいで、私と主人以外には絶叫で泣く娘でしたよ。
ひどい時には主人も拒絶でした。
周りは抱きたいのに泣かれてちょっと寂しいだけで、怒られるような事じゃないですよ。主さん、気にしないで。
周りもおじいちゃんおばあちゃんの経験が浅いから、ドギマギしてるんです。
一歳なんて誰かに抱かれた写真一枚ありません。三歳くらいから、ようやく人に近付きだしました。
大人になっても人見知りの人がいて普通なのに、赤ちゃんがみんな愛想良かった方が怖いですよね。
本人任せが一番です。
過ぎてみて思いますが、一歳のお母さんのママ友とは、本当にただのママ友です。
三歳くらいになったら、お友達と喧嘩したり譲ったり、好きだの嫌いだのを経験させてあげられたら良いですよね。
今日も楽しく遊んであげて下さいね。

No.8 18/06/18 10:53
匿名さん8 

ちょっと笑えました。


泣くのは、おじいちゃんだけですか?


ウチも一時期あって、泣いてましたね。こっちはどういう基準なのか、おばあちゃん、おばちゃんに泣いてました。

しかも泣く人と、泣かない人がいる。どういう基準で泣いてるのか分かりませんが、不思議でしたね。

ご両親の事は気にしないで、顔が怖いんじゃないの?くらい言っとけばいいですよ。

No.9 18/06/18 11:02
通行人9 

人見知りするって、賢い証拠なのにね?

No.10 18/06/18 17:25
お礼

>> 7 私も一対一で子育てして、たまに友達と遊ぶくらいで、私と主人以外には絶叫で泣く娘でしたよ。 ひどい時には主人も拒絶でした。 周りは抱きたい… ありがとうございます!
ママ友は、もう少し先で大丈夫そうでしょうか。ご意見頂いて少しホッとしました。
おじいちゃんはタダでさえ昔子供に参加してなかったようなので、経験なさ過ぎですね!

No.11 18/06/18 17:29
お礼

>> 8 ちょっと笑えました。 泣くのは、おじいちゃんだけですか? ウチも一時期あって、泣いてましたね。こっちはどういう基準なのか… ありがとうございます!
身内に限らずおじいちゃんがダメみたいなんです。
おばあちゃんのパターンもあるんですね!本当に基準がわからない。
早くこの人見知り終わらないかしら。

No.12 18/06/18 17:34
お礼

>> 9 人見知りするって、賢い証拠なのにね? ありがとうございます。
人見知りって賢い証拠なのですか⁉︎
じゃあ、むしろ喜べ!とおじいちゃんに言ってやらないとですね。
賢く育ってくれていればひと安心です。教えて頂いて良かったです。

No.13 18/06/18 23:34
通行人9 

ちゃんと、お母さん以外の人を区別できる

警戒心が育ってる、成長してる証拠というのが定説

http://communication-relationship-skill.com/post-8154

↑ここの説明記事を読んでみると良いかも。心がきっと、楽になるかも!

No.14 18/06/18 23:59
匿名さん14 ( ♀ )

正常な発達ですよ。むしろしない方が心配です。
お世話してくれる人を認識できているのだから。
自閉傾向がある子は 誰にでも、ぐいぐい行きますから。
そのうち終わります。お母さんの言うことは気にしないでスルーしてね。

No.15 18/06/19 01:34
学生さん15 

中三女子です。

弟 小四
妹 小二
弟 年中
妹 2歳
の五人兄弟です。
私も1番年下の妹にいやっと言われて正直傷心中です笑

でも 1番歳が近い弟以外イヤイヤ期にはなってたので正常だと思いますよ。

今1番歳が近い弟は大分反抗期でグレてるので笑


おじいさんがなにか仲良くなる切っ掛けを作ってみたらきっと大丈夫だと思います。主さんが多忙なのかもしれませんが、1度母親との交流会などに行ってみてはどうでしょう?余計に悪化させてしまうかもしれないですが、他の方からの意見も聞けるのでいい機会にもなると思います。

No.16 18/06/19 01:56
匿名さん16 ( ♀ )

貴女が楽しく御両親と話していれば、そのうち子供さんも貴女の真似してくれますよ。

この時期の
いや。いや。は寧ろ 思春期の反抗より必要不可欠。

自己の目覚めです。

精神学的上
思春期の反抗はなくてもいいそうですが、

今の時期の、いや。いや。は、ないと後の人間形成で支障をきたす。と看護学生時代に習いました。

うちも 上が
いや。いや。の時期が長かったんです…(^_^;)

随分、昔の事ですけど。

子供さんが
着実に成長している証しですよ。

No.17 18/06/19 09:45
お礼

>> 13 ちゃんと、お母さん以外の人を区別できる 警戒心が育ってる、成長してる証拠というのが定説 http://communication… ありがとうございます!
早速読みました。驚きです。
人見知りは子供の成長に必要だったんですね。
コピーして両親に見せてみようと思います。
ご紹介頂いてありがとうございました。

No.18 18/06/19 09:49
お礼

>> 14 正常な発達ですよ。むしろしない方が心配です。 お世話してくれる人を認識できているのだから。 自閉傾向がある子は 誰にでも、ぐいぐい行きま… ありがとうございます。
てっきりグイグイいかないといけないのかと思っていました!
そちらのほうが問題なんですね。
正常な反応で良かったです。
安心しました。

No.19 18/06/19 09:52
お礼

>> 15 中三女子です。 弟 小四 妹 小二 弟 年中 妹 2歳 の五人兄弟です。 私も1番年下の妹にいやっと言われて正直傷心中です笑… ありがとうございます。
兄弟多いですね!上の子が下の子の面倒を見ているという状況に憧れました笑
やはり実体験は説得力ありますね。ありがとうございます。
交流会も子供が人見知りするから避けてましたが、考えてみようと思います!

No.20 18/06/19 10:01
お礼

>> 16 貴女が楽しく御両親と話していれば、そのうち子供さんも貴女の真似してくれますよ。 この時期の いや。いや。は寧ろ 思春期の反抗より必要… ありがとうございます。
看護関係の方でしょうか。専門的なご意見で大変納得致しました。
逆に思春期の反抗期は必要ないのですね!私は反抗期なかったらしいので、それも性格上問題なのかと思っていましたが、わかって良かったです。

No.21 18/06/20 09:24
匿名さん21 

おじいちゃん、お孫ちゃんにおいでーとか言いませんか?
私、うちの子すごい人見知りなんですって言われても子どもから泣かれたことないんです!
私が気を付けていることは
おいでーって言ったりいきなり抱っこしない。
お母さんを誉める
お母さんと仲がいい姿をみせる
あとはポケットに折り紙を入れたり、アンパンマンのお話をしたりしながら、そーっと隣にいる
そこから、お膝に座らせて絵本をみたりスキンシップをはかります。
義理親にそんな話をしたら、義理親が接し方を変えてくれましたよ😉

No.22 18/06/20 09:47
専業主婦さん22 

うちは夫の家族にだけ泣きます。
夫の家族はしんじられないことやりかましてくれるので、
なつかない方が私は楽でむしろ喜んでます。危ないことされなくて済むので。
私の家族は近いから懐いてます。
まぁ最近やっとなんですけどね
一体一で、私も育ててきてやっぱり
人見知りします。

最近私の実家にちょこちょこ帰りだし、兄やじいじばあばにもなつきましたし、兄の事大好きだったんですが

髪を切って帰ってきたら、兄が誰かわからなくて泣いてました😅
逆に知恵がついて賢いとさえ私は思います
人見知りしない子は楽でしょうけど
人見知りすると、やっぱりママが一番だよねとか、しっかり色んなことわかるんだなとか実感出来て良いと思います。

No.24 18/06/20 11:24
匿名さん24 

気にしない気にしない!
子供は機械じゃないんだよ。
自分の思い通りにいかないからって何かのせいにしたいだけだから、気にしないのが1番ですよ。
ウチは専業主婦で、地域のに参加したりしてますが、人見知りです。
今でも主人の実家に行ったり、たまにしか会わない私の父に会ったら照れてます。
もうすぐ3歳です。
2歳半を超えて落ち着いてきました。
特に男の人にそうなる子は多いと思うな。
泣いたりはだんだん落ち着いてきますよ。
それより、今イヤイヤ期大変ですよね💦
娘は3歳前になってやっと少し落ち着いてきました。
お互いがんばりましょーε-(´∀`; )

No.25 18/06/20 15:03
お礼

>> 21 おじいちゃん、お孫ちゃんにおいでーとか言いませんか? 私、うちの子すごい人見知りなんですって言われても子どもから泣かれたことないんです! … ありがとうございます。
そういえば、確かに。
私が子どもと遊んでいるところに唐突に登場することが多いかも。
子供目線で遊ぶというよりは、おじいちゃんのところにおいでって感じかも。
心当たりあります。おじいちゃんに伝授します!

No.26 18/06/20 15:10
お礼

>> 22 うちは夫の家族にだけ泣きます。 夫の家族はしんじられないことやりかましてくれるので、 なつかない方が私は楽でむしろ喜んでます。危ないこと… ありがとうございます。
うちも、どちらかというと義両親がダメです。厳しい家庭なので子供相手にお説教入ってくるし。
ただ、懐かないと帰省中ずーっと抱っこで離れないので大変で、なんとか仲良くなって欲しい。難しいです。

No.27 18/06/20 15:14
お礼

>> 24 気にしない気にしない! 子供は機械じゃないんだよ。 自分の思い通りにいかないからって何かのせいにしたいだけだから、気にしないのが1番です… ありがとうございます。
三歳まで頑張ります!
イヤイヤ期になって、両方の両親とも経験者としてもっと理解を示してくれるのかと期待していたのですが、意外に冷たい?対応をされて私も戸惑い気味です。
この一年は気にせずスルーするしかないですねー。

No.28 18/06/24 22:49
お礼

皆さんありがとうございました!
子育てが間違っていたのか、自分に自信が持てなかったのですが、皆さんなあたたかい言葉やアドバイスに本当に励まされました。
感謝致します。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧